ShowZ の回答履歴

全329件中81~100件表示
  • 日本経済新聞にはチラシは入らないのですか?

    日本経済新聞を自宅で定期購読しようと思うのですが、折込のチラシ広告は入れてもらえないのでしょうか? 以前、会社で購読を申し込んだ時に、日経には原則広告を挟み込まない、と言われました。 読者に法人が多いから不要なのか、日経の分はチラシ料金をもらっていないのか、そのような説明でしたが、ご好意で入れてもらっています。 自宅では現在購読中の全国紙を止めて日経に乗り換えたいので日経一紙となり、チラシを入れてくれないとなると不便です。 日経の販売所に訪ねれば済む事ですが、もし断られた際にはどうしようもないのかと、事前にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • ユニバーサルスタジオジャパン 年間スタジオパスの使い方

    ユニバーサルスタジオジャパンの年間スタジオパスは、 入園・アトラクション全てに利用できるのでしょうか? また、顔写真付きのフレンドパス(?)との違いはあるのでしょうか? 来月、USJに行くのですが、オークションでスタジオパスを落札しようと考えています。 このスタジオパスは、誰でも利用可能なのでしょうか? もし落札できても、使用できないと意味がないので…。 どなたか教えていただけると嬉しいです。 (一部情報では、利用時にパスの顔写真をチェックするとあるのですが、  オークションに出品されているパスを見るかぎりでは、  写真らしいものは写っていません…。)

  • プレステ3で2や1のメモリーカードでセーブ・ロードできますか?

    プレステ3でプレステ2や1のソフトができるそうですが、カードリーダーを使って2や1のメモリーカードを使うことはできるんですか? もしハードを売る場合にそなえて2や1のメモリーカードに記憶させておきたいのですが、、 プレステ3のハードディスクにしかセーブできないんでしょうか? プレステ3でカードリーダーを使って一度プレステ1や2のメモリーカードにセーブしてまたプレステ3でそのセーブデータを読みこんで続きはできないですか?

  • プレステ3について

    プレステ3は20ギガと60ギガどっちを買ったほうがですか?そもそも何を記録するために60ギガも必要なんですか?? メモリーカードに記憶でいけないんですかね?? 60ギガの方は無線LANが内臓なんですよね。。 そもそもPS3を常時ネットに繋げてることって必要なんですか? 何かをダウンロードする時だけネットに接続するだけではいけないんですかね?? あと、ネットでダウンロードって具体的にどんな物があるんですか?? 教えてくださいm(_ _)m

  • LGA775マザーで、windows2000を、インストールすると、転送モードが、PIO固定になる

    昨日、GIGABYTEのLGA775マザーに、セレロンD2.53Ghで、OSは、windows2000SP4なんですが、どうしても、プライマリ、セカンダリ共に転送モードが、PIO固定になってしまいます、DMAモードにする方法はないでしょうか?現在、もう一台組み換え予定で、買ってきた、BIOSTAR P4M800 Pro-M7に変えてますが、症状は、変わりません。試しにwindowsXPを、インストールしてみたところ、問題ないようです。 仕事にも使う関係上、どうしてもwindows2000を、使わなければならないので、困ってます。 ネットで調べて、いろいろ試したのですが、お手上げ状態です。対処方法を、教えてください。お願いします。

  • LGA775マザーで、windows2000を、インストールすると、転送モードが、PIO固定になる

    昨日、GIGABYTEのLGA775マザーに、セレロンD2.53Ghで、OSは、windows2000SP4なんですが、どうしても、プライマリ、セカンダリ共に転送モードが、PIO固定になってしまいます、DMAモードにする方法はないでしょうか?現在、もう一台組み換え予定で、買ってきた、BIOSTAR P4M800 Pro-M7に変えてますが、症状は、変わりません。試しにwindowsXPを、インストールしてみたところ、問題ないようです。 仕事にも使う関係上、どうしてもwindows2000を、使わなければならないので、困ってます。 ネットで調べて、いろいろ試したのですが、お手上げ状態です。対処方法を、教えてください。お願いします。

  • PS2について

    あのききたいんですけど、PS2ってテレビと本体をつないでしますよね??ここからが本題なんですが、そのテレビの役目をノートパソコンでする方法ってなんかありませんか??ちなみにXPです

  • 事故の損害賠償額について

    2005年の3月に事故に遭いました。 過失は9:1(相手車:自分バイク)の、左折巻き込み事故です。 足を骨折して手術をし、入院20日、通院13日、リハビリ50日を経過。 2006年10月にボルトを抜いて7日ほど通院しました。 後遺症14級が認定されて、今ようやく損害賠償の話になりました 。 相手の保険屋さんからの額は始めは ・後遺障害の保険75万円 ・慰謝料約90万円 を合わせて、過失相殺額を引いた140万ときました。 自分は保険の知識は無いので分からないのですが、これが妥当な金額なのでしょうか? こちらの状況としては、 1、以前は掛け持ちでバイトをしていたのですが、事故で一つの仕事は解雇になった。 2、もう一つの仕事も肉体労働なので足が痛いと仕事がつらい。本当なら転職したいけどほかに良い仕事が見つからないので仕方なく続けてる。 3、後遺症は認められなかったけど、事故のとき首も痛めてリハビリをうけていた。今でもずっと痛い(足よりも首の方が痛い時があります)。 主にはこんな感じですが、他にも細かい事を言えば、バイクに乗っていても以前より恐怖感はあるし、事故のせいで引っ越しもすることになったし、階段を上るだけでも足は痛いなど、事故後はいろいろと不便な思いをしたので、保険屋さんにその旨伝えたら、金額が160万にあがりましたが、まだ交渉中です。 ゴネて多く取ろうとかそういうつもりは無いのですが、事故や手術などで痛い思いをして、解決に2年以上かかって、この先も一生足の痛みと付き合って行かなくてはいけない事など考えると、自分としてはこの金額では納得がいきません。 なにか良いアドバイスなどあったら聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • カブトムシ大量発生のゴルフ場

    7/23のスーパーニュースで放送されたカブトムシが 大量発生しているゴルフ場はどこですか? ネットで調べたのですがヒットしません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯を増やすにあたって。

    ちょっと面倒くさい質問なんですがお願いします。 現在、家族で私だけdocomoのFOMAを持っています。 それで、家族用にもう一台、FOMAを新規で増やそうと思ってます。 合計、家で2台となります。 その場合、今使ってる携帯を家族にあてて、新規の携帯を 私が持ちたいのですが。 この場合、番号は今使ってる番号を新規の携帯へ。というのは可能なのでしょうか。私の携帯の番号を変えたくないもので。 家族用の携帯は通話だけ出来ればいいのですが。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sharoku
    • docomo
    • 回答数2
  • デスクトップVAIOのビデオカード交換

    VAIOのVCG-V172という機種を使っております。 ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-v172b.html 友人に誘われて「モンスターハンターフロンティア」というゲームを始めたのですが、 使用環境のビデオカードが▲マークになってしまいました。 --------------------------------------------------- [△] ビデオカード Intel(R) 82865G Graphics Controller [96.0 MB] HAL/SOFTWARE VSC(0) --------------------------------------------------- 一応プレイは出来るのですが、動きがカクカクして酔ってしまいます。 そこでビデオカードを交換したいのですが、 自作PCではないため対応カードが選別できません (アキバで店員に質問したのですが「なんともいえない」と回答されましたorz)。 エキスパートの方、どうかアドヴァイスをお願いします!

  • Wi-Fiを使用するためにIPアドレス範囲設定について

    Wi-Fiを使用したいのですが、IPアドレス範囲を 開始IPアドレス範囲:***.***.0.1 終了IPアドレス範囲:***.***.0.255 に変更したいのですが、コマンドプロンプトでipconfigで 確認できるのですが、変更ができません。 変更はどのようにすれば良いのでしょうか? どなたか、教えてください。

  • 2台のPCを・・・

    パソコン初心者です。 現在ヤフーの50Mで契約して有線で接続していました。モデムはG-3です。 2台目のパソコンを購入しましたのでこれは無線LANでつなげようと思ったのでバッファローのWLA-G54Pを購入しました。 無線LANを設定して、ヤフーのセットアップをしてインターネット接続ができましてこれに有線を後ろにつけたところ有線の方がつながらなくなりました。 箱にスイッチングHUBX4と書いてありましたのでこのようにしましたが両方はつながりません。 それでもう一度有線のほうにヤフーのセットアップCDを使いましたところ有線のほうはつながって無線LANのほうがつながらなくなりました。 両方にセットアップを使ったのが悪かったのではと思っていますが・・無線LANとエアステーションは認識して、電波は届いています。 どうやったら両方見れるようになるのでしょうか。 ご指導お願いします。

  • パソコンのキーボード

    パソコンのキーボードのファンクションキーの下にある数字のキーでシフトキーと一緒に押すと@や()が出ますが、1個右にずれているのですが、どうしたら元の戻せますか?(例えば()を入力するには通常シフトと7,8を押すのですが、8,9を押しています。)

  • 2台のPCを・・・

    パソコン初心者です。 現在ヤフーの50Mで契約して有線で接続していました。モデムはG-3です。 2台目のパソコンを購入しましたのでこれは無線LANでつなげようと思ったのでバッファローのWLA-G54Pを購入しました。 無線LANを設定して、ヤフーのセットアップをしてインターネット接続ができましてこれに有線を後ろにつけたところ有線の方がつながらなくなりました。 箱にスイッチングHUBX4と書いてありましたのでこのようにしましたが両方はつながりません。 それでもう一度有線のほうにヤフーのセットアップCDを使いましたところ有線のほうはつながって無線LANのほうがつながらなくなりました。 両方にセットアップを使ったのが悪かったのではと思っていますが・・無線LANとエアステーションは認識して、電波は届いています。 どうやったら両方見れるようになるのでしょうか。 ご指導お願いします。

  • なんばパークス おすすめランチ

    今度の週末、なんばパークスへ出かけようと思っています。 なんばパークス内、又は近辺でランチをしようと思うのですが どこかおすすめのお店はありませんか? コースでがっちり食べたいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

  • SUIKAカードはIKOKAカード同様に大阪でも使えるの??

    現在IKOKAカードはJR以外でも大阪市営地下鉄や京阪電車でも使えるようなんですが、先日東京へ行った際にSUIKAカードを買ってみたのですが、これってIKOKAカード同様に大阪でも使えるんでしょうか??詳しい方いましたら教えてください。

  • VAIOノートで、UGXのドライバが・・・・

    つい最近、SZ73を購入しました。マシン自体は高性能で満足していますが、VAIO UPDATEで片っ端からインストールしたら、起動時に画面が一瞬ちらつき、ウィンドウで「UGXのドライバがインストールしてください」というメッセージが出ます。  そのとおり、インストールしようとすると、「CDを挿入してください」と出ます。  もともと製品には、そうしたCDは添付されていませんので、「ドライバをさがす」をクリックすると、結局「ドライバは見つかりません」となり、行き詰まってしまいます。  ウィンドウをクローズすれば、それ以降は動作に問題ないのですが、起動の度に前述したようになるのでわずらわしいです。  何か解決策はないでしょうか。

  • DVD自体は、どこで売っているの・・・?

    アナログな私の質問に回答願います。 私はクレジットカードを持っていません。 こんな私がハゲタカのDVDを買うには、一体どこで、入手すれば良いのでしょうか? とりあえず、近所の楽器店に行った所、浜崎や松本人志のDVDは、現物現金支払で買えると分かったのですが、NHKハゲタカDVDの場合、現物は一体、何処に売っているのでしょうか・・・?汗 ちなみにベルメゾンは、コンビニから支払可能です。 コンビニで支払可能なDVD販売サイトって、世の中実在、するのでしょうか?

  • PS3で配信無料動画を見る方法

    お暇な方よろしくお願いします。 PS3でインターネット配信の無料動画を見る方法を教えてください。 PS3はインターネット接続可能な状態です。どんな条件が必要なのでしょうか?今ためしたものは、XP、フラッシュなど必要とあり配信(映画)は見れませんでした。PS3そのものに、ダウンロードはできないのでしょうか?