gmaho2 の回答履歴

全128件中121~128件表示
  • 物分りの悪い人に物を教える方法

    部下の女性(20代)がいろいろ指示を出しても、きちんと動けません。周囲の空気を全く読めない、彼女の言いたいことがよくわからないから何度も聞き返さなければならないし,言葉の行間を読めなかったり、異常に不器用だったり、変に反抗的だったり、はっきりいって問題児です。 叱られても「自分は悪くない」と開き直り、明らかに自分が間違っていても一切謝りません。真っ直ぐ歩いていて狭いところで他人とすれ違う時も自分からは絶対どけません。(下手したらぶつかっても何もいわない) 先日、はかり売りのテーブルクロスを売るとき、お客の言う数値までミリ単位できっちり測ろうとして、何十分もかかって仕事をしていました。普通は誤差も考えて多少多めに測ると思うけど,そういう応用は全くききません。 (結局切ったら5ミリ少なくて(笑)「どうすれば良いですか」と聞いてくる始末。言われても伸ばせるかよ!とつっこみたくなります) それで几帳面なのかと思うんですが、上司に提出するレポートなどはノートの切れっぱしに書いてしかもしわくちゃのまま提出したりします。(文章は普通の文章を書けるようです。うまくもなく悪くもなく) 最初は異常に子供っぽいと思っていたのですが,最近アスペルガー症候群という症状があることを知って、彼女はもしかしてそうなのかもと思うようになりました。そうであっても、そうでなくても問題は変わらないのですが、 それならきちんとした接し方をすればいいだろうと思うのですが… 自分も(直属の上司なので)注意することが多いですが、他の上役にも叱られている様子をよく目にします。 あまり叱られてばかりだと普通は辞めてしまいそうですが、既に今までいろんなところをクビになってきている経緯があるらしくて、人に罵倒されようが、馬鹿にされようが(現に今までの彼女を知っている人からいろいろ聞きますが,いい評判は皆無です)今の職場にいたいようです。それでも自分を変えようとしないから、どうすればいいのか…困っています。 愚痴みたいになってしまいましたが、私はもういい関係を築くのはとっくにあきらめていて、とにかく給与分の仕事だけはこなしてほしいと思っています…何回同じ事を言っても数日間しかもたなくて、また同じ指導をする自分が虚しいです。

  • この人のせいでストレスが溜まります。

    お世話になります。 最近、非常にストレスが溜まっておりイライラします。 その原因が、同じ会社に勤めるAさん(営業職)によるものです。 まずAは60歳以上で高齢です。 半年前、入社しました。 耳が遠く、声が大きい。 非常に仕事がやりにくく個人的にあの大きい声が下品な感じがして不快です。 話しかけても聞こえないのか「ああ?」と大声で聞き返されます。 Aが電話中で私も電話中だとAの大きい声で通話相手の声が聞き取れません。 そのぐらい大きい声なんです。 そして、Aは片付けない。 食べたら食べっぱなし。 飲んだらのみっぱなしで給湯室に湯飲みやらゴミをそのまま置きっぱなしにします。 誰かが片付けてくれると思っているのでしょうか。 結局、常に事務所にいる私がすべえ片付ける羽目になるんです。 先日は会議室兼接待室をAが1人で利用したあと、ちょうどお客様がいらしたのでそこに通したんです。 するとテーブルは消しゴムのカスだらけで、缶は置きっぱなし。 いい加減頭にきました。 で、注意したのですが注意すると他の人間に「うちの事務員さんは気が強くてさ~」と言いふらされ非常に不快な思いをしました。 そしてAはパソコン作業ができません。 私にも自分の仕事があるのに全て私にパソコン作業が回ってきます。 いい加減パソコンを覚えて欲しい旨をAに言いましたが、「面倒だから」「わからないしさ」と言い一向に覚えません。 今朝もAの見積作成を朝1で頼まれ作成し印刷しました。 手渡した数分後「ここ俺間違ってたから書き直してくれるかな?」と訂正箇所を言われ打ち直したんです。 訂正後印刷し渡したらその数分後、更に訂正箇所が発見されたらしくまた訂正を依頼され・・・ このやり取りが信じられない事に8回も繰り返されました。 8箇所も見積で間違うなんて・・・。 本当にこのおじいちゃんで大丈夫なの? と正直心配にもなります。 そして無駄に仕事量が増え私に負担がかかりもううんざりです。 最初は愛想よく接していられましたが、今は一緒の空間にいるだけでイライラします。 私って器が小さいでしょうか? 社長に相談するにも、自分勝手で我慢すれば良いことかもしれないので相談できません。 今年で4年目。ここまでがんばってきましたがもうこの職場を辞めようとまで思っています。 辞めた方がいいですか? うまいストレス発散法や接し方を教えてください。

  • せっぱつまっています。考え方行動を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?(長文です)

    とにかく何も仕事ができてません。 期日はせまっているのに、どうしていいのかわかりません。 しなければならないことを後回しにしていたつけが回ってきてます。 (ルーティング業務しかやってこなかったから) それでも、逃げたいと簡単な作業ばかりやっています。 どうやってしていったらいいのかわからないのです。 頭が働きません。 考えがおもいつきません。 仕事をしていると眠くなります。 頭の中が混乱しています。 とにかく逃げたい一心です。 上司から言われたこと、パートさんから言われたことも 「まーいいや」 で 済ませてしまい それをやりきろうという根性がなくなってきました。 (いい加減になってきています) 決断力がなく、人任せで 人のいいなり 自分の意見(意志)もなく 責任感もありません。 以前なかったミスも多くなっています。 1ヶ月前のことすら、記憶に残っていません 今までやっていたことすら、記憶がなくなり なんとなくしか覚えていません。 経験が経験になっていません。 自分が楽することばかり考えています。 自分のことしか考えていなく、 周りの人のことを考えることもできていませんでした。 正社員なのに、パートさんより仕事ができていません (みんな 効率をあげるために、色々知恵をしぼっているのに 私はそれすらできてません) ただ、会社を辞めたら 生活ができないので 会社にしがみついているだけです。 上司からも同僚からもうさんくさがられ 人ともコミュニケーションをとることができずにいます。 (人と会話するのも怖いです) 病院にいったら”鬱”症状といわれました。 しばらく休養したほうがいいともいわれたのですが、 はたして、休養しただけで改善するものでしょうか? 今まで仕事も作業しかやっていなかったので、 仕事ができるようになる方法 また、考え方 行動を変える方法を アドバイスしていただけないでしょうか? このままだと会社にいられなくなってしまいます。

  • 上司との関係悪化に人事仲裁を頼むことは可能?

    直属上司と部署のトップの二人との関係が非常に悪化しています。 今年初めに我々チーム部員がものすごいパワハラを彼らから受け、同僚一人は体調を崩して退職しました。 その同僚の退職にびびったのか、今度はぱたりをパワハラをやめて、特に直属上司は下手に出るような態度で私たちに接してきます。 パワハラの事実、その同僚の退職の理由は外部には隠しています。 私は一連のことすべてに非常に憤慨しており、その後反抗的な態度を取っています。(ただその人たち以外の誰とも問題は起こしていないし、仕事も責任を持ちながら行っています。) 他の同僚たちは退職したくないので不満はあるけど通常とおり接してます。で、いつのまにか、「部下を心配する上司たちに反抗的な態度を取る部下」というレッテルを私に貼りしました。 そのパワハラの直後、私は異動希望を出しいずれ他部署へ異動ができるという話になっています。異動理由は「キャリアアップのため」と上司には話しております。 現在は相手の部や自分の部の状況ですぐには動けない状況ですが、相手の部も空きが出たら私の異動を了承しています。 最近は「そういう反抗的な態度は異動するときに不利になってしまうことを上司として心配している」という言い方をするようになりました。 2,3回聞かされて、「これは脅し」だなと思うようになりました 異動のことは同僚にも話してはいけないと言われているので、そういう発言は必ず密室で行われます。 今は脅しながら利用して、いざ異動が決まったら「危険社員」のレッテルを貼っての異動妨害(そのときは辞めようが自分たちには関係ないのですから)が今から見えるようです。 私の人事評価は上司たちがするので悪くつけることもわかります。 かといって 彼らに自分の怒りの理由を話す気にもなりません。 都合のいいようにもみ消されるだけなので。 この際人事部に一度同席してもらった上での話し合いをお願いしたいのですが、そういうことは一般的に可能なのでしょうか? 人事同席で話したいことは ーこういう出来事があったために私は今反抗的である。その出来事に関して上司たちはどういう風に認識しているか。 ー反抗的なことで「異動に不利」になるというのは本当か。 おそらく上司たちは人事立会いを嫌がるかと思います。 パワハラの事実は人事には知られたくないでしょう。 自分の会社の人事部はおそらく中立的に真摯に話を受け止めてくれると思います。言ったことで私が余計に危険分子扱いされてしまうのならばそのときはそういう会社と思ってあきらめます。 人事にこんな部署内の関係悪化に入ってもらうことはおかしいでしょうか?

  • せっぱつまっています。考え方行動を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?(長文です)

    とにかく何も仕事ができてません。 期日はせまっているのに、どうしていいのかわかりません。 しなければならないことを後回しにしていたつけが回ってきてます。 (ルーティング業務しかやってこなかったから) それでも、逃げたいと簡単な作業ばかりやっています。 どうやってしていったらいいのかわからないのです。 頭が働きません。 考えがおもいつきません。 仕事をしていると眠くなります。 頭の中が混乱しています。 とにかく逃げたい一心です。 上司から言われたこと、パートさんから言われたことも 「まーいいや」 で 済ませてしまい それをやりきろうという根性がなくなってきました。 (いい加減になってきています) 決断力がなく、人任せで 人のいいなり 自分の意見(意志)もなく 責任感もありません。 以前なかったミスも多くなっています。 1ヶ月前のことすら、記憶に残っていません 今までやっていたことすら、記憶がなくなり なんとなくしか覚えていません。 経験が経験になっていません。 自分が楽することばかり考えています。 自分のことしか考えていなく、 周りの人のことを考えることもできていませんでした。 正社員なのに、パートさんより仕事ができていません (みんな 効率をあげるために、色々知恵をしぼっているのに 私はそれすらできてません) ただ、会社を辞めたら 生活ができないので 会社にしがみついているだけです。 上司からも同僚からもうさんくさがられ 人ともコミュニケーションをとることができずにいます。 (人と会話するのも怖いです) 病院にいったら”鬱”症状といわれました。 しばらく休養したほうがいいともいわれたのですが、 はたして、休養しただけで改善するものでしょうか? 今まで仕事も作業しかやっていなかったので、 仕事ができるようになる方法 また、考え方 行動を変える方法を アドバイスしていただけないでしょうか? このままだと会社にいられなくなってしまいます。

  • ニート?

    私は高卒で最近まで工場で正社員として働いていましたが仕事も自分に向いてないし人間関係に耐えれないという理由で辞めてしまいした。 そして今ニートの状態です。 しかし自分がやりたいことが見つからなく日に日に焦りが増し諦めて逃げてしまった自分が嫌になってしまい精神的にも辛くなります。 やはり次の仕事を見つけるなら早く探すべきなんでしょうか?専門に行くことも考えたりしてるのですが・・ こんな優柔不断なことばかり書いて申し訳ないのですが アドバイスお願いします。

  • 研修中の解雇と今後の教訓として

    ※長文になることをお許しください。 クリエイティブ系の派遣会社で働いており、今週で派遣期間満了を迎えるものです。 ある会社を職業紹介派遣として入社し、2ヶ月間の研修期間を経て正社員として採用するかあるいは派遣を延長するかといった話で進めていく予定でした。 しかし、先月(1か月前)に契約を終了するという話を派遣元の担当から言い渡され(派遣先から直接言われたわけではなく)、結局こちらもなすすべもなく派遣期間満了ということになり、今週をもって退職するという腑に落ちない結果になりました。 当然、こちらとしては納得がいかないので理由を派遣先に問い合わせたところ、どうやら派遣元が言うには、私の仕事ぶりからして辛そうに見え、今後のスケジュールにおいて継続していくことを考えると難しいのではというものでした。 一方、私の心境としては、プロジェクトの進行具合を様子見してから検討したいという思いがあり、まだ私が入社した時点でプロジェクトが始まったばかりで必要な機材がそろっていない時点で今後どの用に進んでいくかはまだ明確ではない状態まま、とにかく今はできることに専念することでした。 因みに上記の“仕事が辛そうに見え~”というところは、推測ですが私が配属されたチームのリーダーが自身の仕事に対する取り組み方からそのように判断したうえ、上の方に報告したのだと思います。 ただ、私にも全く非がないといえば嘘になるので思い当たることを書きますが、ここのところ仕事に対するプレッシャーが重なってか、不眠症に似た症状が出ており、仕事中に睡魔に襲われて集中できないことがあり「エスタロンモカ」を服用していました。昼食も量を控え(昼食をとると強烈な眠気に襲われるため)なるべく休憩時間に仮眠をとれるようにしていたのが却って裏目に出てしまったのではと思います。(…とこのように書いてしまえば妥当な判断と言わざるを得ないなんて言われそうですが…) 結局、機材すらまともに届かないうえに研修期間中に解雇宣言という形で終了させられることが分かった時点で当然仕事に対するモチベーションも下がってしまい、残りの期間が研修で終わると分かっている時点で意味がないじゃないかと苦情を申し立てたところ、派遣先も多少はバツが悪いのか、残りの1週間を「就業先指定休暇」として期間満了という形にしますということで話が終わりました。 今回初めてで寝耳に水というか、冷静に判断できる状態ではなかったこともあり複雑な心境ですが、あのとき(期間満了を宣告された時点で)私はどうすべきだったのでしょうか? 一応私ができることを挙げれば、 ・さっさと見切りをつけて次の仕事を探す(もうやってますが) ・最寄りの労働基準監督署に相談する(仮に行ってもどのように伝えるべきか?) ・不眠症に似た症状が出ている時点ですぐに心療内科に行き、今後も仕事を続けていくのか検討する(一度実家に帰って療養に専念するなど) といったところでしょうか。何だか会社側にも腹が立ちますが、私も泣き寝入り?をしているようで自身にも腹が立ちます。もう少し冷静な判断力がほしいところですね…情けない。 その分、これも一つの経験と思い反省すべきところは反省し、今後の教訓としていこうと前向きに考えています。 そこで、是非ともみなさんの意見をいただきたいと思います。 腑に落ちない形で解雇されたなど派遣の方をはじめ、正社員、契約社員など異なる立場の意見も含めて客観的に感じた意見をいただきたいのでよろしくお願いします。 長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 上司が口うるさすぎるし、評価の基準がわからない

    こんにちは。私は、転職してもうすぐ5か月になりますが、直属の上司が非常に口うるさいのです。小言を言われないぐらい、仕事が出来るようになるのが先決かとは思いますが、他の同僚が適当な仕事をしても甘く接し、私が同様のことをすると怒ります。それどころか、私について些細なことでも騒ぎ立て、問題化します(その様子を見ていた同僚もそう言っていました)。そのため、いくら仕事が出来るようになっても変わらないだろうという気分にさせられ、時が解決してくれるとは思えません。恐らく教育しているつもりでしょうが、その様子が極端すぎてつい心の中でバカにしてしまいます(このようなことを言うのは謙虚ではありませんが)。私は声が小さく、あまり明るいほうではないので体育会系の上司から見ると苛めたくなるのかも知れません。どうやら、私を「ダメな奴」と決め付けているような気がするのです。おまけに上司は気が変わりやすく、土壇場になって指示がコロコロ変わるのは日常茶飯事で、そのため他の社員からもあまり評判はよくないです。でも上司は出世頭と言われているし(私はそう思えませんが)、ヤンキーのような気質なのでおそらく意に介していません。ちなみに私は個人的にこのような気質の人は最も苦手です。バレているのでしょうか? 他の同僚は、上手く接している感じですが。私は器用ではないので、とにかく接する機会を少なめにするよう努めていますが、あまり効果はありません。今後どう振舞っていけば良いのでしょうか?