gmaho2 の回答履歴

全128件中81~100件表示
  • やる気・責任感がなく遅刻

    やる気・責任感がなく遅刻 大学4年生です。 幼い頃から遅刻気味でした。両親からは遅刻は人として最低だから、遅刻だけはしないようにしなさいと言われてきました。 しかし、大学でもバイトでも遅刻してしまいます。 バイトではとうとう寝坊で連絡せず無断欠勤してしまいました。 遅刻を繰り返してしまう原因として、甘えや責任感がないことだと思っています。 遅刻の主な理由は寝坊です。 寝坊でなくとも、何時に出れば間に合うか計算して、準備も全て済ませているのに遅刻してしまったりしています。また、ギリギリ間に合う時間に起きたとして、何分までに用意すればいいかとか色々考えるものの、やる気が出ず遅刻してしまいます。 そして、遅刻が確実になると色々考えて憂鬱になって、連絡をすることが億劫になってどんどん行き辛くなって更に遅刻してしまいます。 大学などの場合は教室に入れなくなって結局欠席してしまったりします。 開き直ることが出来ないなら、遅刻しないように気を付けるべきだと思っています。しかし、遅刻しないように早く行こうと思っても、どう思われるかとか色々気になって、結局ギリギリまで外でウロウロしてしまいます。 以上ダラダラと言い訳してしまいましたが、無断欠勤してしまい、もう遅刻も出来ないし、そうでなくとも直すべき欠点だと思います。 遅刻ギリギリになっても焦ることのできない甘えた精神についてどうしたら改善できるか意見を聞かせて下さい。 こんなことを聞くこと自体が甘えだとも思います。キツい意見でも構いませんのでお願いします。 また、明日が無断欠勤してから初バイトになります。早く行こうと思っていますが、何分前くらいを目安にすればいいでしょうか? 最低でも15分くらい前が良いとは思うのですが、早く着くとソワソワして落ち着かなくて、それを想像すると中に入れない気がします。 店長に付き合ってもらって欠勤した日のバイトの人に謝ったのですが、当然ながら怒っていて、その目を思い出すと、やはり早くにバイト先に着くことが怖いです。これからなんとか信頼してもらうためにも、反省を示すためにも、自分のためにも頑張るべきだとはわかっているのですが… 甘えたことばかり言って申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 「人から信頼されている人間」は転職にとって不利なのでしょうか?

    「人から信頼されている人間」は転職にとって不利なのでしょうか? 以前に勤めていた会社がつぶれてしまい、新たな就職先を探しています。 真面目に仕事に取り組んできたので、取引先の企業からの信頼を勝ち得、 就職浪人中ながらも、短期の仕事を得ています。 このようにして得てきた「信頼」は私の「強み」と考えてきました。 ところが、違うようです。 いくつかの面接でも、エージェントからも 「つながりを切れ!」 と言われます。 折角、苦労して得てきた信頼は、結局無駄な作業だったんでしょうか? こんなことだったら、適当にのらりくらり作業していた方が 賢かったのかな? とさえ思います。 個人で開業とも考えますが、つぶれた会社で満足なお給与ももらえていないので 開業資金もありません。 (遅配、減配とかも頻繁にあったので、貯金は生活費に使ってしまいました) 正社員で就職するしか考えられません。 やはり、現在仕事を貰っている企業とは全部つながりを断ち、 「前の会社の取引先からは一切信用されていません」 みたいにアピールしないとだめですか?

  • 40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか?

    40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか? 職歴なしというのは、働いた事なかったという事ではなくて、職を転々としたりして、これといった経験や技術、手に職を身につける事なく面接では不利な職歴、という事です。 自分の場合フリーターのつもりはなかったのですが、常に自分に自信がなくて、周りが見えなくて、自分を確立していませんでした。 しかしこれではいけないと、意識改革に何年も費やして、ようやく自信が付いてきたのと、自分は何をすべきかがようやく分かってきました。 しかしいかんせん、結局面接となると、職歴に問題があると中々採用に至らないのが現実です。それでも、そんな職歴に問題があったとしても、安定した収入を得られた、ある程度の希望の仕事に就けた方の成功例をお伺いさせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#116717
    • 社会・職場
    • 回答数12
  • もう限界です。死にたいです。機能不全家族の中で育ち、エリートである親の

    もう限界です。死にたいです。機能不全家族の中で育ち、エリートである親の顔色伺いながら親が納得いくように、優等生ぶって生きてきました。小さい頃から、どこのコミュニティにも入る事できずに、友達もちょっとしかいません。小学生の時はいじめられっこです。勉強はできますが、空気が読めない、相手が言っている事が上手く理解出来ない、そしていつの間にか嫌われている…というのが常で、普通の社会生活が送れません。20代後半になって、流石に、周りもフォローしてくれる環境ではなくなり、壁にぶち当たっては落ち込んでを繰り返し、誰にも頼る事が出来ずに、ひきこもりになってしまいました。また何か失敗をして傷つくのかと思うと、人に会うのが怖いです。週3くらいの仕事には仕方がなく行っています。甘えていると思われるかもしれませんが、本当にどうしていいか分からないんです。セルフチェックではADHDの疑いが高いです。この先、誰にも理解されないだろうしと思うと、イバラの道にしか思えず、生きたくありません。生んでくれた親に申し訳ないのですが、そんな風に思ってしまいます。 私みたいに、どうしようもない問題を抱えている方、とくに発達障害を抱えても生きている方、生きる勇気を下さい! 20代過ぎても、うまい生き方みつけて生きている。そんなご自身の経験も教えて下さい! 本気で困っています。ギリギリです。

  • こんな新入社員にはどう対応すればよろしいでしょうか?

    こんな新入社員にはどう対応すればよろしいでしょうか? 今年の4月に新入社員が入り、私が直接指導しています。 何十回も説明しているのに未だに理解せず、何度も同じ質問をしてくる。 人に聞く前にノートを見ろと何度も言っているのに、ノートを見ずにトンチンカンな質問ばかりする。 ノートの取り方が汚い。どこに何が書いてあるのかわからない。 一度回転寿司に連れて行き、遠慮しないで好きなもの食べていいよと言ったら、 本当に遠慮せずに伝票に好きなだけ高いやつを書きまくり、がつがつ食べた・・・。 デスクトップの画面にし、ずっとパソコンを見つめながら、私が帰っていいよと言うのをずっと待っている。 それで帰っていいよと言ったら、嬉しそうに即座に帰る。 入社から3カ月が経っても、全く進展がないので、仕事でわからないことや困っていることがあったら紙に書いて見せてと言ったら、 1.連日の残業の疲れが抜けない。ミスの原因は残業疲れによるもの。 2.数字を間違えるのは目が痛いから。 3.週に一度は普通の時間に帰らせてほしい。 4.回数をこなせば覚えると思うので長い目で見てほしい。 5.質問をしたらまた同じことを聞いて!と怒鳴られるから聞きづらく、自分で判断してしまう。 その内容を部長に報告したら部長もあきれ顔。 あまりにも幼稚で本当に困っています。 他の部署の新入社員は先輩がいなくても1人でしっかりと仕事をしているのに、 私の下の部下は本当に使えないです。 こういう部下にはどう対応すればよろしいでしょうか? 冷たく突き放すか、仕事をさせないか、本気で怒鳴るか・・・

  • 大型トラックやコンテナなど運送業の方に質問です。

    大型トラックやコンテナなど運送業の方に質問です。 当方現在求職中。 これから免許取り、安くて長時間で、帰れなくてもいい覚悟で大型トラックに乗ろうとしています。 ただひとつだけどうしても弱点があります。うんちが我慢できません。たまに下痢します。 質問は大型車で下道、運行中大便意を催したら現実的に現役の方はどうしてるのですか? 我慢ですか? 私は乗用車でさえ漏らしたくらい我慢の効かない人間です。 大抵は下痢になると思いますので、オムツでは無理なのではと不安です。 トラック経験者の方、どうぞ体験談と対処方法教えてください。

  • 頭が悪すぎて仕事についていけません。

    頭が悪すぎて仕事についていけません。 22歳の新社会人です。 職場に来て2カ月が経とうとしていますが、自分の頭の悪さにうんざりしています。 ・不注意が多く、似たようなミスを連発。 ・ひとつの事に集中してしまうと、他の事を忘れてしまう。 ・話の要点がわからず、話ができないし話も聞けない。 ・報告すべき事とわからない この4つができません。 何度も先輩にこの事を注意されて、その都度理解はしているんですが、 2回目、3回目にその状況になっても、それが注意されてた事だとは気付けず、 同じ事を繰り返してしまいます。 その状況をずっと繰り返してしまっています。 もういい加減僕のできなさに上司の方も呆れてきています。 迷惑ばかりかけているので、本当になんとかしたいです。 今の僕にできる事はなんなのでしょうか。

  • 会社から逃げ出したいです・・

    会社から逃げ出したいです・・ 現在、とあるお客先で仕事をしております。 ここに年配で別な協力会社のAさんが、参画してきました。 実は昔、別な職場で、このAさんの下で働いたことがあるのですが、朝から翌朝5時まで働いたり、 二言目には公然でバカ呼ばわりされ、精神的に参ってしまい、会社に行けなくなった ことがありました。 ※私はその後立ち直れず、ほどなくして会社を辞めました・・ Aさんが参画してきて、私は以前のことで気分が悪くなりつつも、無視していました。 しかし、このAさん今の職場でも「あいつは俺の部下だった」「逃げ出したやつだ」など 公然と指をさして面白がるようになりました。 周りも、冷めて引いている人も居れば、笑っている人もあり、とても悲しいです。。 今日は我慢しきれず、とっさに何も言わず、会社を飛び出して帰宅してしまいました。 自社に相談しても、個人的な愚痴みたいな感じで扱われてしまい、どうすれば良いかわかりません。 私としては、新しい環境でやりたいです・・。 会社を辞めたほうが良いでしょうか?。。

  • 会社から逃げ出したいです・・

    会社から逃げ出したいです・・ 現在、とあるお客先で仕事をしております。 ここに年配で別な協力会社のAさんが、参画してきました。 実は昔、別な職場で、このAさんの下で働いたことがあるのですが、朝から翌朝5時まで働いたり、 二言目には公然でバカ呼ばわりされ、精神的に参ってしまい、会社に行けなくなった ことがありました。 ※私はその後立ち直れず、ほどなくして会社を辞めました・・ Aさんが参画してきて、私は以前のことで気分が悪くなりつつも、無視していました。 しかし、このAさん今の職場でも「あいつは俺の部下だった」「逃げ出したやつだ」など 公然と指をさして面白がるようになりました。 周りも、冷めて引いている人も居れば、笑っている人もあり、とても悲しいです。。 今日は我慢しきれず、とっさに何も言わず、会社を飛び出して帰宅してしまいました。 自社に相談しても、個人的な愚痴みたいな感じで扱われてしまい、どうすれば良いかわかりません。 私としては、新しい環境でやりたいです・・。 会社を辞めたほうが良いでしょうか?。。

  • 先輩とうまく仕事ができません。自分はどこが悪いのかが見えません。先輩の

    先輩とうまく仕事ができません。自分はどこが悪いのかが見えません。先輩の言われたことに対しどう対処していいのかもわからないし、上司がそれをどのように考えているのか気になります。 その先輩は二十程年が上ですが、更年期なのか、何か一つうまくいかないとイライラしています。 他の部署の人には愛想はいいのですが、私には最悪です。お昼が一緒になると、黙っててくれる?とまで言われます。 確かにまだ一緒に仕事をし始めて二ヶ月経ってないので私にはまだまだわからないことや、わかっていてもつい忘れてしまったり、抜けてしまったり、それをすべて見て回ってもらっています。 しかし、私にも言い分があり、先輩の教え方は説明がありません。仕事手順を読み上げるように早口でメモを取る暇をもらえず、基本、自分がやっているのを見せるか、ぶっつけ本番をやらせ、間違えたことを後で、半日かけて説教するというやり方です。自分が説明しなかったために私がやり方を間違えたり質問すると、ここでのやり方を勝手に変えるなと、二時間ぐらいかけて説教が始まります。あなたは社長のつもりですか?とまで言われます。 説教の中には、私はすごく忙しい中で引継ぎしたので大変だった。私も教えてもらえなかったので、自分もよくわからない。だから教えられない。あなたはたくさん時間があるんだから、かってに勉強してください、と言われます。しかし、それを言うことで私に何を言いたいのかがいまいちよくわかりません。 嫉妬のようにも聞こえます。 確かに、教えてもらうことに順序も、一貫性もないので、私の頭の中はめちゃくちゃで、どれひとつとっても自信がありません。 しかし、社会人として、教えていただくからには手間をかけさせないよう、二度目を間違わないよう、一生懸命言われたことをメモし、頭に入れるために努力しました。それでも、やはり、見モレ、メモモレもあり、理解不足もあり、質問もろくに受け付けてくれないことや、説教が多いため、業務に集中できずに、忘れてしまったり、間違ってしまうことがあります。 どれも、些細なことですが、先輩は倍にして事を大きくします。私がいないときに上司に言いつけ、全部自分に都合がいいように私がダメであるかをいかに伝えるために、粗を探しているように感じます。 上司は、先輩のそういった人柄による問題に気付いているようですが、先輩も真面目に今までやってきたキャリアがあるため、どうしても私が不利な立場になってしまいます。 自分ひとりで業務をこなすのは大変なはずですから、もう一人いても痛くないはずなのですが、自分が後で楽なように、初めにしっかりと教えて、二人でうまく部署をまわしていこうという考えはちっとも感じません。 なにしろ、不満、不満、イライラ、です。 先日も、それまではちゃんとやるべき業務を覚えていたのに、説教が始まり(一時間半)帰り際まで続き、帰り際にする業務を忘れてしまいました。気にしないとわかっていても、一時間半も説教をされると精神的にダメージが大きく、仕事にも支障が出ます。 部署は違いますが、そういった私たちのやり取りをずっとそばで見てきた先輩は、どっちも悪いといいました。 しかし、私には何が悪いのか、どう改善したらいいのか、わかりません。 先日、仕事を減らされ、上司が直接私に一対一で仕事を見てくれました。わからないことがあったら上司に聞きに来ていいと言われます。一つずつゆっくりでいいから確実に仕事を物にして、気に入られるなんてことは考えなくていい、と言われました。しかし、私が仕事が出来ないと思っているのを少し感じる部分もありました。 先輩は、何度何度も同じ事を言わせるとよく言っています。しかし、そのことの大半は、上記に書いた理由でのモレや、ケアレスミスによるものです。それは上司は知らないと思います。 誰も、まだ、味方になってくれる人もいない中で、自分に不利なことばかりを言われ続け、この先続けていけるか不安になります。 要領が悪いのでしょうか。私には何が足りないのでしょうか。 私も上司にその旨を行ったほうがいいのでしょうか?単なる愚痴になってしまう気がするので、遠慮しているのですが…。 結局、現場を見てみないとわからないのかもしれませんが、もし私の文章から、私にこうしたほうが良いと思うことがあれば教えてください。 お願いします。

  • 派遣で、異常に欠勤が多い人ってどう思いますか?

    派遣で、異常に欠勤が多い人ってどう思いますか? 職場に結構仲良くなった派遣の同僚が居て、その人はとても控えめで性格も良く優しいのですが、 気になるのは異常に当日欠勤(理由は体調不良)が多いのです。 一年に数回は当日欠勤で一週間程休み、その他にも月に数回は当日欠勤しています。 それで、頭では体調が悪いし仕方ないと思いつつも、仕事だし社会人なのに・とちょっとイライラしてしまい態度に出てしまいそうです。 ちなみに私は予定の有休など以外は、よっぽどでない限り休みません。 なので、余計に真面目にやっているのがバカバカしくなることもあります。 (欠勤により業務面で多少はしわ寄せが来ますが、大迷惑でもないのでそこはあまり気にしていません。また、派遣先は何も言いません。) 性格は良いし話も合うのでもっと仲良くしたいなと思い、近々またご飯誘おうかなーと思っている矢先に何日も来なかったりするとちょっと覚めます。。 みなさんはこういうことってどう思いますか? 仲良くしたい人なら切り離して考えますか? 皆様のさまざまな視点を参考にさせて頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 派遣で、異常に欠勤が多い人ってどう思いますか?

    派遣で、異常に欠勤が多い人ってどう思いますか? 職場に結構仲良くなった派遣の同僚が居て、その人はとても控えめで性格も良く優しいのですが、 気になるのは異常に当日欠勤(理由は体調不良)が多いのです。 一年に数回は当日欠勤で一週間程休み、その他にも月に数回は当日欠勤しています。 それで、頭では体調が悪いし仕方ないと思いつつも、仕事だし社会人なのに・とちょっとイライラしてしまい態度に出てしまいそうです。 ちなみに私は予定の有休など以外は、よっぽどでない限り休みません。 なので、余計に真面目にやっているのがバカバカしくなることもあります。 (欠勤により業務面で多少はしわ寄せが来ますが、大迷惑でもないのでそこはあまり気にしていません。また、派遣先は何も言いません。) 性格は良いし話も合うのでもっと仲良くしたいなと思い、近々またご飯誘おうかなーと思っている矢先に何日も来なかったりするとちょっと覚めます。。 みなさんはこういうことってどう思いますか? 仲良くしたい人なら切り離して考えますか? 皆様のさまざまな視点を参考にさせて頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 新任の中途で入ってきた上司が馬鹿すぎるのですがどうしたらよいですか?

    新任の中途で入ってきた上司が馬鹿すぎるのですがどうしたらよいですか? むかつくことに、仕事はできないくせに中途半端に管理をしようとしてきます。 うちの部には新任部長を除き6人いますが6人がNGを出している状況です。 面倒くさいのでもうやめようと思ってるのですが、 業務的には私が一番重要なところを握っており、やめられた瞬間に困るのは会社だと強く思ってます。 会社には穴をあけて迷惑かけたくないという思いもありますが、個人的には変な部長を立てられて非常に不満です。 私は一体どうしたらよいでしょうか。 やはりサラリーマンである以上会社の人事に文句がある場合は辞めるしかないのでしょうか。 ちなみに他の社員が社長に文句を言った際は「XXXを部長として迎えると決めたから嫌なら辞めろ」と言われたようです。

  • 職場の同僚が出社拒否になってしまい、連絡がつながりません。

    職場の同僚が出社拒否になってしまい、連絡がつながりません。 携帯、自宅の電話に連絡してもつながりません。先日、ご両親から連絡があり、「会社に過重労働させられたから休ませる。」と一方的に言ってきました。出社拒否する2、3日前の夜、咳がひどくて救急車で運ばれたと聞いています。こういった場合、無理にでも自宅に出向いて本人と話をするべきなのでしょうか、ちょっと様子を見た方がいいのでしょうか?おそらくメンタル的な原因だとは思うのですが、こういったケースは初めてで適切な対応の仕方が分かりません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 何度同じことを言っても理解しない人がいて困っています。

    何度同じことを言っても理解しない人がいて困っています。 10人くらいで協力してやらなければならない作業があります。 1人でも間違うと大変なことになるので、一つ一つ順を追って確認しながら作業を進めるのですが・・・ いつも1人だけ説明をきちんと聞かずに勝手に作業を進めてしまう人がいます。 当然間違った結果になるので直すための時間が掛かり、通常の作業時間の2倍くらい掛かってしまいます。 その度に  ・説明を最後まで聞かなくてはいけない  ・自分の判断で勝手に進めてはいけない と念を押して返事もさせるのですが、しばらくするとまた説明の途中で作業を始めてしまいます。 普段からせっかちな性格で、人の話を最後まで聞かい人なのですが・・・・ こういうタイプの人に仕事上できちんと話を聞かせるにはどうしたら良いのでしょうか。 子供に言い聞かせるように一語一語確認するように話もしたのですが全くダメです。 何か良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 仕事で失敗ばかりしてしまい先輩に怒られる日々。

    仕事で失敗ばかりしてしまい先輩に怒られる日々。 改善しようと思い、行動に移すと空回りしてまたもや失敗。 毎日 注意され先輩が言っていることが当たっているからこそ何も言うことが出来ずに『すみません』と謝ったり黙ってしまいます。先輩からは『どうして黙ってるの!?何も言わないの!?』と言われ『黙ってるのは嫌い!!』と言われてしまいます。どうしたらいいんでしょうか?思いを全部言った方がいいんでしょうか?言ったら言ったで悪化しそうで怖いです。

  • 上司からの確認が監視・尋問に感じてしまう

    上司から仕事の進捗確認が監視・尋問されている気がして上手く進められない。 進捗確認は上司としたら当たり前のことと頭では分かっています。自分が上司の立場でも同じ事を行うはずです。 しかし、確認のための問合せが尋問に感じて緊張してしまいます。うまく受け答えが出来なく固まって黙り込んでしまい、本当に尋問・叱責になってしまって余計な方向へとばかり話が流れてしまい上手く仕事が進められません。 被害妄想かもしれませんが、はじめから理論・理屈の一本攻めで何かミスや不足点があれば「なぜ?どうして?根拠は?理由は?原因は?それでどうするの?その対策で次は発生しないの?問題ないの?」と執拗に尋問詰問に感じてしまうのです。 ちょっとしたことでも執拗にこだわって、ぐぅねの音も出ないほどに尋問・詰問してきます。 また、「自分はこうしたい。なぜならこうだから」というと「なんで?違う方法ではダメなの?そうする場合としない場合のメリットデメリットは?」「こんなケースが考えられる。またこんなケースも考えられる。それはどうなの?」 とか色々なことが矢継ぎ早に畳み掛けるように出てきてどういう方向へ向かったらよいのか分からなくなってしまいます。 アドバイスをくれていると思うのですが、矢継ぎ早で全て質問形式なので尋問詰問にしか感じられません。 ある程度、何を言われるか予想して答えを用意していくのですが、それに対して粗探しというほどに突っ込み返しが着てしまいます。 そして、上司も人間ですから勘違いも思い込みもあると思います。これが発生した場合は大変もいいとこです。 これを訂正しようと説明しようにも、もともとこう言っていたからこうではないのか?なんでそういうふうになるのか?と始まってしまうのです。 文章にかいているとごくごく当たり前のことを行っている上司と感じると思います。 そして、部下に自分で考えさせて矛盾なく納得できる理由があるかどうかによって判断をする。それで無ければ成長は見込めないという考えも分かります。 しかし、普段から私以外の同僚とは和気藹々と日常会話をしますが、私は相手にされません。 話すとなると上記のようなことばかりで理論・理屈の一本攻めで会話というよりも議論討論で論破されている感じでしかりません。 何か質問されても直ぐに黙り込んでしまうので会話が成り立たないといつもイライラしてさらに尋問詰問になり、さらにうつむいて黙り込んでしまうことから、会話力が無いコミュニケーション能力が無い仕事が出来ないとレッテル貼られていると思うので、お互い合わないというスパイラルにはまり込んで抜け出せなくなっている状態だと思います。 無難に済む案件しか来て欲しくない。客先よりも上司の目が気になる。 被害妄想的なところが多いかと思いますが、上司と人間関係が出来ていない。お互いが偏見/先入観を持ったコミュニケーションしか出来なくなっているところが強いと思います。 会社に行っても緊張のしっぱなしで楽しくありません。まわりの同僚とも上手くコミュニケーションが行きません。 修復は難しいのでしょうか? 30~40歳 男 勤続5年

  • 整理整頓が出来ない(やらない)部下についてどうしたらいいか成功例を教え

    整理整頓が出来ない(やらない)部下についてどうしたらいいか成功例を教えてください。 質問の通り机の上・営業車が汚く整理整頓が出来ない部下がいます。 余り強くは言わず注意程度でしたが、目に余ることもあり、時々ガツンというと一時はきれいですが、また汚いままです。仕事も雑です。先輩から言われても同じです。 捨てるぞといくら言っても本人の気持ちが変わらない限りは無理だと思います。 こんな奴を変える方法を教えてください。

  • 上司からの確認が監視・尋問に感じてしまう

    上司から仕事の進捗確認が監視・尋問されている気がして上手く進められない。 進捗確認は上司としたら当たり前のことと頭では分かっています。自分が上司の立場でも同じ事を行うはずです。 しかし、確認のための問合せが尋問に感じて緊張してしまいます。うまく受け答えが出来なく固まって黙り込んでしまい、本当に尋問・叱責になってしまって余計な方向へとばかり話が流れてしまい上手く仕事が進められません。 被害妄想かもしれませんが、はじめから理論・理屈の一本攻めで何かミスや不足点があれば「なぜ?どうして?根拠は?理由は?原因は?それでどうするの?その対策で次は発生しないの?問題ないの?」と執拗に尋問詰問に感じてしまうのです。 ちょっとしたことでも執拗にこだわって、ぐぅねの音も出ないほどに尋問・詰問してきます。 また、「自分はこうしたい。なぜならこうだから」というと「なんで?違う方法ではダメなの?そうする場合としない場合のメリットデメリットは?」「こんなケースが考えられる。またこんなケースも考えられる。それはどうなの?」 とか色々なことが矢継ぎ早に畳み掛けるように出てきてどういう方向へ向かったらよいのか分からなくなってしまいます。 アドバイスをくれていると思うのですが、矢継ぎ早で全て質問形式なので尋問詰問にしか感じられません。 ある程度、何を言われるか予想して答えを用意していくのですが、それに対して粗探しというほどに突っ込み返しが着てしまいます。 そして、上司も人間ですから勘違いも思い込みもあると思います。これが発生した場合は大変もいいとこです。 これを訂正しようと説明しようにも、もともとこう言っていたからこうではないのか?なんでそういうふうになるのか?と始まってしまうのです。 文章にかいているとごくごく当たり前のことを行っている上司と感じると思います。 そして、部下に自分で考えさせて矛盾なく納得できる理由があるかどうかによって判断をする。それで無ければ成長は見込めないという考えも分かります。 しかし、普段から私以外の同僚とは和気藹々と日常会話をしますが、私は相手にされません。 話すとなると上記のようなことばかりで理論・理屈の一本攻めで会話というよりも議論討論で論破されている感じでしかりません。 何か質問されても直ぐに黙り込んでしまうので会話が成り立たないといつもイライラしてさらに尋問詰問になり、さらにうつむいて黙り込んでしまうことから、会話力が無いコミュニケーション能力が無い仕事が出来ないとレッテル貼られていると思うので、お互い合わないというスパイラルにはまり込んで抜け出せなくなっている状態だと思います。 無難に済む案件しか来て欲しくない。客先よりも上司の目が気になる。 被害妄想的なところが多いかと思いますが、上司と人間関係が出来ていない。お互いが偏見/先入観を持ったコミュニケーションしか出来なくなっているところが強いと思います。 会社に行っても緊張のしっぱなしで楽しくありません。まわりの同僚とも上手くコミュニケーションが行きません。 修復は難しいのでしょうか? 30~40歳 男 勤続5年

  • 無断欠勤した給料を請求され・・

    私の弟の件です。 みなさんの意見を聞いてみたいです。 いろいろ混乱していて文章をうまくまとめることができていないと思いますが読んでいただけたら幸いです。 おおまかな流としては バイト先の社長と母が結婚。 母の勧めもあり弟はそのバイト先の社長から部屋を借り生活していた。 (※4ヶ月くらいでお金は16万、現在未払い) その部屋を出て弟が実家に帰ってくる。 母が働いて免許をとれと、その社長のところで働くことを強要?勧める。 一週間ほどのを2回行く必要があったのに2回目を無断欠勤。(一回目の給料は、7~8万くらい) 弟は無駄欠勤をしたのでそれまでの給料はいらないと言った。 だがそこに祖父が「働いたぶんは払え!」とバイト先の社長(再婚相手)に電話。 そこで社長は弟に電話し、「給料請求する前に家賃払えや」と電話。 これだけなら弟は家賃を払わなければいけない。 となるのですが、今まで家賃を請求したことがなかったようなのです。 バイトをする理由も免許をとるお金の足しにするため、であり家賃の話は微塵も出ていませんでした。 なのに給料を払え!と言われた途端、弱みにつけ込むかのように家賃の話を出したそうです。 話をしたところ給料の分は家賃に回すそうです。 でもまだ半分は残っています。今これを請求しているのでしょう。 それに家賃は母が2ヶ月分は立て替えたと言ったそうです。 ここらへんが謎です。 家賃は全部で16万と聞きました。ひと月4万なので4ヶ月でしたら16万。 2ヶ月母が立て替えたのなら残りは8万円。 でもなぜが16万あるといっています。 でもやっぱりおかしいと思います。 こんなにも家賃を請求するのならもっと五月蝿く常日頃から言っていたはずです。 それも免許のためでなく家賃を返すために働くといっておいてもよかったでしょう。 弟が根本的に悪いです。 家賃も払わない。バイトは無断欠勤する。 でもそういう弱みにつけ込むようなことをした社長が不快でたまりません。 いろいろお世話になり信頼していただけ幻滅しました。 みなさんはどう思いますか?