hi-lite の回答履歴

全1520件中221~240件表示
  • power book G4(M9676J/A M9677J/A)について

    power book G4を購入しようと考えています 15inchのコンボドライブかスーパードライブで、どちらにするか悩んでいます。(具体的にはM9676かM9677)。 二つの違いはドライブがDVD-RかDVD-RWかという点と、CPUが1.5GHzか1.67GHzという点しか見つけられていないのですが、その違いで約四万円ほどもの価格差は妥当なのでしょうか? それからオークションでも旧モデルのほうが断然安いのですが、これから確実に三年は使う予定したら、やはり最新モデルのほうが良いのでしょうか? 私の使用目的は主にCADやイラレ、フォトショなどですが、音楽も聴きたいし、DVDも見たいし、できたらDVD焼けたらなぁ・・・とも思います。 性能のいいほうを買いたいですが、やはり値段がけっこうするので・・・ 良いアドバイスお待ちしています。

    • 締切済み
    • syuju
    • Mac
    • 回答数3
  • PM G5で2層のDVDは焼けますか?

    当方Mac G5(M9031J/A)を使用しています。 OSのバージョンはX 10.3.9です。 またToast Titanium 6.0.5もインストール済みです。 内蔵されているドライブはSONY DVD RW DW-U10Aになります。 この環境で2層のDVDは記録出来るのでしょうか? ネットで検索してみたのですが、私の環境に当てはまるものがありませんでした。 もし特別なやり方などがあるようでしたら、手順も合わせて教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • MAC用の WEB CLIPPINGソフト

    こんにちは。最近 WINからMACへSWITCHしました。 WINの時は 紙(http://www.ki.rim.or.jp/~kami/)という 気に入ったサイトをクリップして保存できるソフトを 使ってました。MACでも同じようなことができるソフトがあれば 教えていただければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • mai37
    • Mac
    • 回答数2
  • -34のディスクエラーって?

     macOS9.2を使用しています。今までZIP解凍をしていた時には出なかったエラ-、-34(disk full)というのが出ました。別段、ディスクも容量が一杯というのは見受けられないかったのですが、これが出るのは何が原因なのでしょうか?どうもzipのだけ出るみたいです。お答えお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • aiko_1122
    • Mac
    • 回答数1
  • OSXのアップグレード

    は毎回していますか? 毎年1万円以上かけてアップグレードしている人ってどのくらいいるのか気になりまして。

  • CD-Rにバックアップで・・・

    バックアップの際の質問なんですが・・・ CD-Rにバックアップ中のディスク(CD-R)の検証の際に、 ”ディスクの検証中にエラーが発生・・・・このディスクは使用出来ない可能性があります。” というダイアログが表示されます。 ですが、CD-Rを再度読み込むと何の問題も無くバックアップされています。 これは、  1.HDに何か問題があるのでしょうか?  2.CD-Rの品質が問題ありなのか?   (10枚で600円程度のもの)  3.現在はCD-Rを読み込めてもこれから出来なくなる         可能性があるのか・・・? 何か大きな問題があるのであれば、今のうちに対処しておきたいので、どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 10be
    • Mac
    • 回答数3
  • CDを読み込まない・・・

    当方PowerMacG4 MDD(DUAL BOOT)にてOS9メインです。 今回、たまたま頂いたMicro Solution社のGAP FRAME FAN #01を純正のものと交換いたしました。 こちらは問題なく交換できたのですが、起動後キーボードのCDイジェクトキーが応答しなくなってしまいました(他キーは問題なしです)。 強制的にトレイを出して(穴にピンを挿すのではなく、トレイ右下の長方形のボタンを押すとトレイは出ます)、データCD、音楽CDともに入れてみたのですがデスクトップにマウントされません。 ファン取り付けの際、4ピン電源コードをはずすのにかなり手こずったので、2つある4ピンコードのうちの下のものを接続し直してみましたがダメです。 PRAMクリア等もしてみましたが改善されませんでした。 4ピン電源ケーブル、またはATAケーブルの故障でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 旧AirMacカードを購入したいのですが

    先日AirMac exprssカードを購入したのですが ibookG3700だったので使用できないらしく 旧AirMacカードを購入しようと普通のコンピュータショップや 量販店に見に行ったのですが ありませんでした。 どこに行けば購入できるのでしょうか? 秋葉原とかに行けば売っているのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • psychesine
    • Mac
    • 回答数5
  • スーパーディスクを入手可能でしょうか?

    かなり初期型iMacを使っています。CD-ROMもないので、バックアップ等はスーパーディスクドライブとディスク&フロッピーを使っておりました。今回OSをバージョンアップすることになり、バックアップを取ろうとしたら、2枚しかないディスクの1枚が壊れていて・・で、いろいろ調べたら、もう製造中止でどこにも売ってないということがわかりました(涙;) あまりに時代の流れに取り残されておりました。。 もしMac用のスーパーディスク(媒体)が今でも入手できるところをご存知でしたら教えてください。。どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • dots-cats
    • Mac
    • 回答数4
  • 外付けのCDをマウントできるソフトを探しています。

    外付けのCDをマウントできるソフトを探しています。Mac OS9で使えるものです。Toastのversion4では標準でCDマウント機能がついていましたが、今使っているversion5にはついていません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 112112112
    • Mac
    • 回答数4
  • モニターを買いたいのですが・・・。

    G4をもらいましたがモニターがありません。お金もないので中古で探そうと思います。PCに詳しい?知り合い達に聞くとマックと色の相性がいいのは三菱だ、とかCRTのほうがいいけどCRTの中古だと色焼けの心配がある、もって1年とか、アップル以外の液晶を買うなら5万はかけたほうがいいとか・・・初心者の私には混乱してどういうのを買えばいいかわからなくなっています。 Apple Studio Display 17インチ TFTをオークションで3万円以下で見かけるので魅力的に感じるのですがどうなのでしょう?素人には見分けが難しいのでやめておいたほうが無難?ちょっと無理してでも新しい方がいいのでしょうか? 中古品を買う時の注意、このメーカーのこれがいい、他にこれがいいよ、というのがあればアドバイス、よろしくお願いします。マックの用途は画像処理、ホームページ作成などです。

    • 締切済み
    • mhmh
    • Mac
    • 回答数5
  • 新型macモニターとG4の接続

    新型の23inchモニターの購入を検討しています。G4-867MHzでOS9.2.2とOS10.1の環境に接続予定です。appleの販売員に聞いても返答が不明快なので、この組み合わせが可能なのか、どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • lyon
    • Mac
    • 回答数3
  • CPUの表記について「450Mhz×2のデュアル」と「Dual500Mhz」

    Power Mac G4 のCPUについて疑問があるので投稿します。 Mac購入を考えていてネット検索をしていたら、「450Mhz×2のデュアルタイプ」という表記と、「Dual500Mhz」という表記がありました。この2つを比べた時にどれが優れているかとなると、「Dual500Mhz」ですよね? 同じ表記にすると、「450Mhz×2」と「500Mhz×2」となると思うのですが。 みなさんどう思います? 450×2でトータル900Mhzはわかるのですが、500Mhzだけで書いてあるので250Mhz×2なのかなと思ってしまいました。だけど、CPU自体250Mhzなんてありえないと思ってますが、ちょっと気になって。 些細なことで無知で申し訳ないんですが、もしそうならそうなんだよって断定してくれるとこっちとしても勉強になるので。 (本来、製品番号が書いてあればわかるんですが記載されてない。) よろしくお願いいたします。 ちなみにそのG4はおそらく(Gigabit Ethernet)かと思います。あと、液晶のアナログ接続対応してますよね? ミニD-sub15ピンになるので、変換機があれば可能かと。

  • ネットに繋がりません!

    MACMINIをOS10.3.8で利用しています。 WIN機とLANを組んであり、WINとMAC間でのファイルのやり取りや、WIN機からの外部へのネット接続はできるのですが、MAC機から外部へのネット接続ができなくなりました。 アップルハードウェアテストでは問題なく、設定も変更した記憶がありません。 考えられる原因や、チェックすべきポイントを教えて下さい。 気がついた点は、起動時に「welcome…」の画面が最後まで行かず、さらにその後初期画面になるまでかなり時間がかかるようになったことです。 最悪、OSの再インストールを考えてはいますが、できるものならば避けたい所です。 宜しくお願いします。

  • Autostart_9805について教えて下さい

    大昔の話ですが、macのウィルス(ワーム?)Autostartについて詳しい方いらっしゃいませんか? 昔職場のmacが感染し、MOで自宅macに持ち込んだ可能性あり。 今頃なぜそんな話をするかというと当時自宅で使っていたPowerPC G3 DT233(OS8.1)をOS9.2にして再び使いたいと考えています(前にG3DT233で質問させて頂いた者です)。 OSを入れ替えれば昔のウィルスは活動しなくなる、とかクイックタイムをオフにすれば平気とか、見聞きしたんですけど本当でしょうか? macのウィルス情報は圧倒的に少ないですよね。しかも古い話なのでなおさら・・・。 ウィルスを削除する方法はノートン以外にもフリーソフトであるらしいのですが、アンチウィルスを買った方が確実ですか?あと、アンチウィルスソフトを入れるタイミングが、OSをアップしてからか、その前に入れるべきか(可能か不可能か)?? ノートンも開発が終わっているからよろしくないとも聞きます。そもそも大半のmacユーザーはウィルスソフトは入れてないですよね。。

  • インターネット共有についての設定

    インターネット共有についての設定について教えて下さい.1台のpowerbookG4は,airmacカード入りで無線でインターネット可能です.これにもう1台のPowerBookG4をイーサーネットケーブルでつなげてインターネット共有したいのですが,うまくいきません. ストレートケーブルを用いてますが,どちらのPowerBookでも「ネットワークの状況」で「内蔵Erthernetにケーブルがささっていません」と表示されています.よろしくお願いします.

    • ベストアンサー
    • juni602
    • Mac
    • 回答数4
  • 新型macモニターとG4の接続

    新型の23inchモニターの購入を検討しています。G4-867MHzでOS9.2.2とOS10.1の環境に接続予定です。appleの販売員に聞いても返答が不明快なので、この組み合わせが可能なのか、どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • lyon
    • Mac
    • 回答数3
  • 外付けのCDをマウントできるソフトを探しています。

    外付けのCDをマウントできるソフトを探しています。Mac OS9で使えるものです。Toastのversion4では標準でCDマウント機能がついていましたが、今使っているversion5にはついていません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 112112112
    • Mac
    • 回答数4
  • プリンタ接続がうまくいきません…助けて下さい!

    使っているiBOOKのOSのバージョンは10.2です。 接続しようとしているプリンタはcanonのiP2000です。 USBで接続しようとしています。 CD-ROMをインストール作業をしている時点では 「正常にインストールされました」 と表示されるのですが、いざ再起動して『プリントセンター』で確認すると、プリンタは追加されておらず、追加しようとしても、 「ドライバがインストールされていません」 と表示されます。何度試しても、うまくいきません。 原因として思いあたるのは、管理パスワードを不覚にも忘れてしまったため、パスワードを変更作業をする際にいろいろといじった(OS10Installを使ったり…)ことがあげられると思います。 この場合、もう一度10.2を再インストールした方がいいでしょうか?それとも、他に解決方法はあるでしょうか?このままでは、仕事に支障をきたしてしまうので、助けて下さい。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ele-jubi
    • Mac
    • 回答数2
  • 回線一つパソコン二つどうすれば?

    初めましてこんにちは タイトルどうりの質問なんですが もう少し分かりやすく質問です 今imac8,5(8,6にアップデート済)を 持っています。 ネットにもつないでいます 今週デスクトップのウィンを買うことになりました 理由 会社(会社もウィン)での仕事を家でもやりたいから (マックでもできるのは聞いたことがありますが データの変換やら接続やらいまいちわからないから) 質問1 ニ台同時にネットを使うことができるか? できないのであればどうすればいいのか? 質問2 マックとウィンのパソコン同士をつなぐにあたり手順や必要な物、不具合、等 細かいことやまめ知識的なことでもかまいませのでどしどし よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • kbbi
    • Mac
    • 回答数5