hi-lite の回答履歴

全1520件中261~280件表示
  • iMacDVでもバッファローの無線LANカードつかえますか?

    iMacDVを使っていますが、AirMacカードの入手が困難で、高価なので、バッファローの無線LANカードは使えますでしょうか? バッファローの無線LANカード:WLI-PCM-L11GP iMacDV, Ruby, G3/400MHz, OSX Panther AirMacカードアダプターも買わないといけないですね? それでiMacに入るのか? 使えるのかが判りません。

    • ベストアンサー
    • newton100
    • Mac
    • 回答数3
  • iMacDVでもバッファローの無線LANカードつかえますか?

    iMacDVを使っていますが、AirMacカードの入手が困難で、高価なので、バッファローの無線LANカードは使えますでしょうか? バッファローの無線LANカード:WLI-PCM-L11GP iMacDV, Ruby, G3/400MHz, OSX Panther AirMacカードアダプターも買わないといけないですね? それでiMacに入るのか? 使えるのかが判りません。

    • ベストアンサー
    • newton100
    • Mac
    • 回答数3
  • 壊れたパソコンの処理方法は?

    4年前ぐらいに買ったデスクトップPC、バリュースターが壊れメーカー修理でも高額な金額がかかるといわれ、新しいPCに買い換えました。壊れたPCはCPU、マザーボードなどが壊れているそうです。少し前に雑誌を立ち読みした際にお金を出してメーカーに処理をしてもらうのは損する、オークションに出すか、その他の方法で売却できると書いてあったと思うのですが。みなさんでしたらどうしますか?(ディスプレイは壊れてなかったそうです。)

    • ベストアンサー
    • himatama
    • Mac
    • 回答数1
  • ヤフー関連のサイト、急にログインできなくなります。

    早速ですが、昨日からヤフーオークションや他(ヤフー関係)を使用中に不具合がでます。 ログインできません! さっきまで使えてたのに、いきなりIDとパスワード を入力画面になり、何度正常にパスワードを入力しても認識されません。 昨日も同様な事があり、しょうがなくパスワードを変更してヤフオク等を使ってたのですが、 今も同じ状態となり、苦戦しております。 原因は何でしょうか!? よろしくお願いします。 *OSはmac i-book OSx10.2.8です

    • ベストアンサー
    • samancya
    • Mac
    • 回答数2
  • パワーブックG4を安く、早く、手に入れるには??

    いつもスミマセン!お世話になってます。 初めてMacを買おうと思っています。 機種はパワーブックG4。 スペックは、516MB、DVD読み書き可能、 60GB以上が欲しいです。 近くにMacを扱うところがないので、 ネットで買いたいなと思います。 いろいろアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#121872
    • Mac
    • 回答数7
  • ヤフー関連のサイト、急にログインできなくなります。

    早速ですが、昨日からヤフーオークションや他(ヤフー関係)を使用中に不具合がでます。 ログインできません! さっきまで使えてたのに、いきなりIDとパスワード を入力画面になり、何度正常にパスワードを入力しても認識されません。 昨日も同様な事があり、しょうがなくパスワードを変更してヤフオク等を使ってたのですが、 今も同じ状態となり、苦戦しております。 原因は何でしょうか!? よろしくお願いします。 *OSはmac i-book OSx10.2.8です

    • ベストアンサー
    • samancya
    • Mac
    • 回答数2
  • データの救済方法

    知人のmacの件です。 私はwindowsであれば、修理改造等はできるのですが、次の症状でなんとかデータを救済したいと思っております。 初期emac、OS9.2とOSXを使い分けて使用していました。 起動ディスクの切り替えで、ブートしてからシステムアイコンと「?」アイコンのループで起動しない症状と聞きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1287285 を参考に、XインストーラからFirst Aidを使用し、修復作業を行いました。 オプションキーを押しながら起動する「Startup Manager」を立ち上げても、対象起動ディスクは何も表示されません(矢印ボタンのみ、インストーラーディスクは抜いている状態)。 これはどういう状態でしょうか? データの救済はできないでしょうか? 本体は手元にありません。 emacからハードディスクを抜き取ったとして、windowsのリムーバブルディスク扱いでUSBにすれば、macファイルシステムは、ユーティリティ等でディレクトリを掘り下げて、対象ファイルを探すことはできますでしょうか? もちろん、現状のemacの状態で「データを壊さないまま(壊れていれば仕方ありませんが)起動する」ようにできないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • apricot777
    • Mac
    • 回答数3
  • power mac G4ディスプレイトラブルについて

    はじめまして。powermacG4を自宅で使っているのですが、毎日PCを立ち上げると初回は必ずディスプレイが、縞模様(RGB?)になってしまって、先の動作にすすめません。本体の電源スイッチからいったスリープさせる、または再起動をかけると今度は画面が荒れた状態で表示されます。この画面でなんとかメニューバーから再起動をかけると通常とおり表示されるといったかたいになるのですが、これってどこに問題があるのでしょうか?? 以前は3日に一度って言う感じでこの現象がおきていたのですが、いまや毎日です。時間をあけて軌道すると100%の確立ででてしまいます。どなたか知っていれば教えてくださいませ。 ちなみにディスプレイは、ADTECです。2年ほどつかっております。

    • 締切済み
    • noname#109055
    • Mac
    • 回答数3
  • 教えて下さい(パソコン初心者です)

    Webサイトを見る時にはサファリとエクスプローラーのどちらを使えばいいのでしょうか?それにエクスプローラーを使って検索しようとすると「セキュリティ-の通知」と言うテロップが出てきて『セキュリティーに保護されていないファームに送信しようとしています。送信する情報は途中で他人に見られる可能性があります。』と書かれていてなんとなくコワくて使えません!まったくのパソコン初心者なので質問している意味が解らなかったらスミマセン。 それとデジカメが欲しいのですがMacでは使えないものってあるんですか?キヤノンのixy デジタル55を使いたいと思ってるのですが問題はないですか? i Book G4の OS X v10.3を使っています。 Macに詳しい方教えて下さい!お願いします。

    • ベストアンサー
    • jamaica96
    • Mac
    • 回答数6
  • macが起動しない!

    power mac G4のOS-XとOS9.2の切替えPCを使用しているんですが、OS-XからOS9.2に起動ディスクを切り替えた際、デスクトップ上の真ん中ににハテナ(?)マークとシステムフォルダのマーク(顔のマーク)が交互に点滅して、動きません…。最悪、データだけでも拾いたいんですが、どのような方法が宜しいでしょうか? 解決策教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • ipodをギフトラッピング

    プレゼント用にインターネットのアップルストアでipodminiを買う予定です。ギフトラッピングってしてもらえるのでしょうか?

  • 「ディスクがいっぱいです。」と表示されてしまいます。

    よろしくお願いいたします。 PowerBookG3、OS99.2.2、256MB を使用しています。 ファイル更新後の保存やメールチェックをすると、 「ディスクがいっぱいです。」「保存できませんでした。」とダイヤログが表示されてしまいます。 ノートンのディスクドクターで修復を試みましたが、 途中でスキャンが進まなくなり、修復に失敗します。 (ノートンはPCをCDで起動させました。) PCの終了時には、「HDに問題が発見されました。Norton Disk Doctor で修復可能です。」と表示されます。 PRAMクリアやDeskTopの再構築などもしましたが、解決できません。 ノートンのスキャン中には、 「クロスリンクしたファイルがあり、そのいずれかか両方が損傷されている可能性があります。できれば、検索して削除して下さい。」 と表示されていますが、3,500個以上が対象となっているようなので、 その一つ一つを検索して削除するのは物理的に不可能だと思います。 以前は、何度もDiskDoctorでの修復と最適化を行っていましたので、ノートンのバージョン違いが理由ではありません。 ちなみにアップルメニューの「このコンピューターについて」をみると、 100MB以上の空き領域があることになっています。 メールチェックもプリントアウトもファイルの保存も何もできないので、仕事上非常に困っています。 是非、よきアドバイスをお願いします。 なお、予備のPowerBookはありますので、 一時しのぎで必要なファイルやアプリケーションを移す方法もアドバイスがありましたら、 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • atinobita
    • Mac
    • 回答数7
  • AirMac 代替品でネットワークを

    eMac(製品番号:M8892J/A)で、AirMac設定をしたいのですが、AirMacカードが生産打ち切りで求める事が出来ません。AirMac Expressベースステーションとネットワークを構成できるAirMacカードに替る製品を御教示願いたいのですが。 どなたか、ご不用のAirMacカードをお持ちの場合は譲渡をお願いします。

    • ベストアンサー
    • chikugouno
    • Mac
    • 回答数2
  • 古いMac G4に対応するメモリを探しています。

    PowerMacG4で、512Mメモリを増設しようと1万円前後のものを探しています。 機種は、 製品番号:F0201J/A 製品名:Power Mac G4 400MHz/64MB/20G/DVD/ です。2001年の4月に購入しました。 現在はメモリ・HDDとも増設しておりますが、なにぶん古い機種かと思います。 現在ヤフオク等で出回っている、グリーンハウスの「GH-SVM133/512M」の対応を調べたところ、メモリー検索君では自分の使用機種が対応表に出ませんでした。 そこで質問です。 (1) 現在、F0201J/Aでも対応するメモリはあるのでしょうか。 (2) また、対応とはかかれていなくても「GH-SVM133/512M」や現行のメモリは動作するのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • karmy
    • Mac
    • 回答数4
  • 「ディスクがいっぱいです。」と表示されてしまいます。

    よろしくお願いいたします。 PowerBookG3、OS99.2.2、256MB を使用しています。 ファイル更新後の保存やメールチェックをすると、 「ディスクがいっぱいです。」「保存できませんでした。」とダイヤログが表示されてしまいます。 ノートンのディスクドクターで修復を試みましたが、 途中でスキャンが進まなくなり、修復に失敗します。 (ノートンはPCをCDで起動させました。) PCの終了時には、「HDに問題が発見されました。Norton Disk Doctor で修復可能です。」と表示されます。 PRAMクリアやDeskTopの再構築などもしましたが、解決できません。 ノートンのスキャン中には、 「クロスリンクしたファイルがあり、そのいずれかか両方が損傷されている可能性があります。できれば、検索して削除して下さい。」 と表示されていますが、3,500個以上が対象となっているようなので、 その一つ一つを検索して削除するのは物理的に不可能だと思います。 以前は、何度もDiskDoctorでの修復と最適化を行っていましたので、ノートンのバージョン違いが理由ではありません。 ちなみにアップルメニューの「このコンピューターについて」をみると、 100MB以上の空き領域があることになっています。 メールチェックもプリントアウトもファイルの保存も何もできないので、仕事上非常に困っています。 是非、よきアドバイスをお願いします。 なお、予備のPowerBookはありますので、 一時しのぎで必要なファイルやアプリケーションを移す方法もアドバイスがありましたら、 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • atinobita
    • Mac
    • 回答数7
  • iBook orP.Book購入選択後悔しませんでした?

     iBookかPBかで購入を決めかねています。iBookなら14inchコンボを買い、外付けのDVDdriveを付け(メモリを512MB増やし買おうと思っています。学生価格ならこれで17万7千円!一方PBなら15inchコンボを買うつもりです。同じようにオプションをつけたいのですが、PBの場合はもうこれだけで20万7千円!PBだけでひとまず予算は限界です。デザイン講師の友人は「趣味ならiBookで十分。それにメモリや周辺機器に投資した方がよい」と言い、appleの店員さんはイラレやフォトショップを趣味でも多少なりとも使うのであれば、PBの方が断然良いです、と薦められてしまいます。  iBookにして最初から投資していくか、ひとまずPBだけ買い、徐々にいろいろ増やしていくべきか。(でもPBはもしかしたらG5化されるかもしれないんですよね。そしたら今高い思いしてG4のPB買ったら後悔するかなと)  当方は趣味、学用で使う者です。使用傾向はこれから入学なので未知数ですが、研究で動画ソフトを使う場面が出てくるかもしれない、という以外は全く、趣味的使用範囲で心配のいらない者です。  各々の仕様を比べても、iBookがいろいろな面で劣るからと言って、では具体的にどんな場面で困るかもしれないのか、見当がつきません。そこで質問です。  ・iBookを購入されてやはりPBにすればよかった、と思われた方がいらっしゃったら、それは一体どんなことだったのでしょうか?  ・PBの方は満足していらっしゃいますか?何か選択後悔したことはありませんか?  気持的にはiBookでも工夫すればやっていけるようであればiBookを購入したいと思っております。ただ10年は使っていきたいので、目先の安さにとらわれず、選択は慎重に考えたいと思っています。  どなたかご意見、お待ちしております!  

    • ベストアンサー
    • okumoku5
    • Mac
    • 回答数6
  • iMac(M9168J/A)スリープから正常に動作しない

    iMac(M9168J/A)でOS X (10.3)にバージョンアップしたところスリープ後に カーソルが反応しなくなってしまいました。 時計は正常に動いておりますので、とても不思議です。 毎回再起動をして対処していますが、治す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • OS10.1からOS10.3へバージョンアップさせたら

    OS10.1からOS10.3にOSをバージョンアップさせました。 インストールは順調に進んだんですが、いざ立ち上げようとすると、壁紙が出る所までは行くんですが、HD等のアイコンが表示されません。 ポインターもクルクルまわっている状態で止まっています。 どうすれば正しく起動することができるでしょうか? iPod shuffleを買ったのに使えなくてショックです。 ちなみにiBOOKです。 メモリは128Mです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kiyoabc
    • Mac
    • 回答数5
  • 『iPod shuffle』を使うためにOS再インストール

    現在G4powerbook os10G OS 9.2.1  とOSXのダブルブートの環境をが入ってます。 この度『iPod shuffle』を購入早速使おうと思ったのですが ituneがosに対応しておらず 劇焦り! そこでOS 9.2.1を残しつつOSXをパンサーにしたいんですが 注意点や効率良い設定方法教えてください。 またそんなサイトあったら教えてください。 またiシャッフルをこの環境でも使えるなら併せて教えてください ほんと困ってます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jimon
    • Mac
    • 回答数4
  • MSNメッセンジャーがダウンロードできません。

    私はマックOS10を使用しています。MSNメッセンジャーが使いたくて MSN Messenger 2.5.1 for Macをダウンロードしようとしたのですが「このコンピューターは9.2.2以上ではありません」という表示が出ます。MSN Messenger for Mac Version 4.0.1をダウンロードすると解凍ができてアイコンをクリックすると「OS10.2.8以上が必要」という表示がでます。 どのようにしたらメッセンジャーが使えるようになるのでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuuyuu1105
    • Mac
    • 回答数2