truth77 の回答履歴

全369件中181~200件表示
  • ニコンF3HPのフォーカシング・スクリーンは何がいいですか?

    ネットオークションで中古のニコンF3HPを購入しましたが、フォーカシング・スクリーンに目立つ汚れがありました。交換をしたいのですがどのタイプを買うのが良いか教えてください。撮影するのは一般的な風景や街中のスナップ、花のクロースアップ、ポートレートなどです。

  • T-SQUAREのコピーバンドです

    来年4月にライブをやることになったんですが、 レベル的にそんなに上手くありません。 ライブやるからには観客受けする曲、 盛り上がりそうな曲をしたいんです。 「TRUTH」以外(多分これは外すと話にならんのでしょうから)で、何をやればいいか教えて下さい。

  • ニコンF3HPのフォーカシング・スクリーンは何がいいですか?

    ネットオークションで中古のニコンF3HPを購入しましたが、フォーカシング・スクリーンに目立つ汚れがありました。交換をしたいのですがどのタイプを買うのが良いか教えてください。撮影するのは一般的な風景や街中のスナップ、花のクロースアップ、ポートレートなどです。

  • 大判カメラにピンホールをつけると…

    ピンホールカメラが好きで色々と自作し、研究していますが、いつも構図がいまいち満足できずに悩んでいます。 今のところは撮影の際にデジカメを一緒にもっていって、暗箱の上にのせて構図をみたり、また、ポラロイドフィルムホルダーをつかってその場ですぐに写真が確認できるようにポラでとったりしています。しかし、そのデジカメも調子が悪く(壊れている)、また、ポラロイドフィルムもコストが高いのであまり使っていません。 そこで大判カメラにピンホールをつける方法を思いついたのですが、像がピントグラスに映るのでしょうか?教えてください。 ちょうど古い大判カメラをもっていますし(ピントグラスはついていない)、これを機に4×5シートフィルムをつかって撮影しようかと考えているのですが…。 また、ほかに構図(映り込み)を確認できるいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • タバコの吸い方

    最近吸い始めたんですけどタバコ吸うときの肺までいれる??ってのがよくわかりません。どんな感じなんですか??

  • 献血した血はどんな形で流通するの?

    献血した血って、病院とかに卸されるんですか? 病院で輸血したらお金って掛かりますよね?? 見当違いな質問ならすみません・・・。

  • バックバンド

    バックバンドをしてる人はカラオケのようにほとんど主旋律をする人がなぜいないのですか?ボーカルと重なるのを音楽家のプライドが許さないのですか?それともバックはボーカルの共同演奏者でアシスタントではないと思ってるのですか?

  • 楽譜が書けるソフトは?

    五線紙の楽譜を書けるソフトで、安いものがあるでしょうか。音が出る必要はなく、ただ音符が書ければいいのでが。

  • フルートの奏法 「Hollow tone」

    こんにちは、フルートの奏法について質問です・・・。 最近、フルートとギターの曲を買い、マリンバの友人とやってみようとしているのですが、フルートの楽譜にHollow toneという指示がありました。なんとなくCDを聞いていて、こういう音のことかなとは考えるのですが、ちゃんとした吹き方がわかりません。何か本には書いてあるのでしょうか、一般的な(楽器屋や本屋で売っているような)教本をみても見つけられませんでした。または吹き方や詳しいことを教えてくださる方いましたら、お願い致します。

  • あんなににんにく食べ過ぎて大丈夫なのか?

    同じ職場なのですが、 昼やすみに昼食にいった時、 100円ショップでパックになった にんにく(つぶではいっているもの) をかってきて 夕方までにはぼりぼり食べ取ってしまいます。 ひどいときは昼やすみにすべて一気に食べてしまいます。 たしかに元気はでてばてずにいるみたいですが、 毎日あんなに食べ過ぎて体に影響はないのでしょうか? 少しにんにくの食べ過ぎで健康を害すのではと 心配になっています。

  • 指揮者によって何か違うんですか?

    クラシックって同じ曲でも演奏者とか指揮者が違うものがたくさんでてますが何が違うんでしょうか?

  • フルートに詳しい方!!

    私は高1で高校から念願のフルートをやっているのですが、他の人(フルートパート)はみんな経験者なので早く追いつきたいんです。 そこで、おすすめの教則本とフルートのCDを教えてください。

  • アルトサックス リードについての疑問・・。

     私はいまアルトサックスを吹き始めて半年と三ヶ月くらい過ぎます・・・。 リードはの硬さは3で吹いていました。 そこでいくつかの質問があるのですが、まずは、リードはまだ3でもいいでしょうか。 4まであげるつもりはありませんが、アル教本で、はじめは2半から3で吹き慣らすとかいていました。 ってことは、3ではもうだめなのかという事です。 そして、二つ目は、それぞれその硬さには、どういうメリットデメリットがあるのかということです。 それ次第で、変えることも考えています。 リードに関しては、様々な情報がありますが、経験者の方はぜひ教えてください。  なんだかよく分からない文になってしまいましましたが、回答よろしくお願いします。

  • なぜ管楽器の1st以外のパートがソロを

    オーケストラの曲で、ときどき、管楽器の1st以外のパートのソロが出てくることってありますよね。たしか、「新世界」の1楽章のフルートとか、ビゼーの交響曲第1番の2楽章のオーボエとか。 前後の流れの都合上、その方が自然だからという場合はあると思うのですが、それ以外になにか理由があるのでしょうか? ホルンの場合は、1つの楽章で2種類の調性のホルンを使っていれば、メロディの調によっては、1st以外にソロがまわってくることはありうると思いますが、そういった場合以外で、どうなのだろうと思っています。 作曲者が1stと2ndで音色の違いを想定しているのでしょうか?(声楽のソプラノとアルトのように。) 教えていただければと思います。

  • 水1ccは1グラム??

    みなさんはじめまして。 最近料理を始めたのですが、質問があります。 法則では 純粋の水道水の水1ccって重さは1gですか?? はかりで実験したのですが、はかり方が悪い微妙に ずれてるような気がします。はかり方の悪いのか… よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • m-ix
    • 物理学
    • 回答数10
  • フルートの選曲

    私は今高1でフルートを吹いています。 高校から、念願かなってフルートをやることができたのですが、今度部内でソロコンがあり無伴奏で曲を吹かなければいけません。 (1)1分~1分半(カットできるならこれより長くても可) (2)初心者でもできるレベル この二つの条件を満たした曲を教えてください! ちなみに、ピアノ譜のものでもOKです。

  • フルートを中学1年の娘がクラブで始めました。購入するには

    フルートを買うにあたって悩んでいます。 中一のクラブではじめたのはいいのですが 自分のフルートがほしいと言っています。学校のフルートは自宅への持ち帰りは禁止となっており家でも練習して うまくなりたいと言っております。少なくとも中学の3年間は続ける意欲はあると思います。そこで決して 安い買い物ではないのでどれくらいの物を買えばよいのかフルートに関してはさっぱりわかりません。 わかっているのはヤマハの200シリーズを使って いるらしので同じようなグレードで購入を考えております。またネットオークションも見ましたがさほど安くもなく直接くちを接して使うものなので 気持ちよく新品の購入を検討中です。フルートの経験者の方 アドバイスお願いいたします。

  • フルートの選曲

    私は今高1でフルートを吹いています。 高校から、念願かなってフルートをやることができたのですが、今度部内でソロコンがあり無伴奏で曲を吹かなければいけません。 (1)1分~1分半(カットできるならこれより長くても可) (2)初心者でもできるレベル この二つの条件を満たした曲を教えてください! ちなみに、ピアノ譜のものでもOKです。

  • タバコの火の付いた部分は硬いの?

    お世話になります。 タバコの火の付いた部分を灰皿にこすり付けると「ジャリジャリ」ってな感触がありますよね。 火を消そうと思って灰皿に押し付けるとその感触はもっと顕著であるように感じます。 まだ燃焼の始まっていない「葉っぱ」の部分や燃え尽きて灰になった部分はやわらかいですよね。 コレって、タバコの火の付いた部分は実際に硬いのですか?もしそうだとしたらそれはナゼですか? ヒマな時で結構ですのでどなたかご教示ください。

  • 霊的な感覚

    私は科学で説明出来ないものを一切信じていない者です。人の魂はもちろんのこと、神様や超能力などは存在しないと思っています。でもこんなことを言っておいて矛盾しているのですが、この世には科学で証明出来ない何か不思議な力あるのではないかと感じてしまうことがあります。誰もいないのに奇妙な視線を感じる。ある特定の場所に行くと何とも言えない感覚に襲われる。ある映像を見ると言い表せない恐怖を感じるなど。それはごく普通の場所であり、普通の映像なのですが、周りの人は感じなくて、自分だけが感じているようです。 単なる気のせいだと思っていますが、何故だかとても気になるのです。 感覚としては「残留思念」と言うか、人の意思みたいな物を感じます。自分自身科学で説明出来ないものは一切信じないタイプなので、あまり真剣に考えてはいないのですが、こういうことって誰にでもあることですか?心霊やそういった方面に詳しい方のお話を伺えたらと思います。