azsaguaro の回答履歴

全890件中81~100件表示
  • 網走・標茶での昼食

    2月の終わりに北海道に行きます。 そこで、昼食に何か美味しいものをいただきたいと思っているのですが、 オススメなどありましたら、教えてください。 美味しい海産物でも、地元飯でも何でも大歓迎です! 宜しくお願いします。 ※網走は土曜日です。(網走観光ホテル宿泊)  標茶駅には月曜のお昼を予定しています。  移動が鉄道とバスな為、その場所への行き方も教えていただけると助かります。

  • 都心から近い混浴温泉を探しています。

    都心から近い混浴温泉を探しています。 外国人の彼氏が日本に遊びにきています。 露天風呂を体験したいそうなんですが、 男性風呂に一人で裸で入っていくのは抵抗があるようで。 露天風呂付き個室の宿に泊まるしかないのでしょうか? 出来ればお金をかけたくないので、水着などで男女混浴になる所か、何か他に良い場所があれば教えていただきたいです。 都心に近い場所でお願いします

  • 2月中旬 知床3泊4日のプランチェックお願いします

    2月17~20日に知床近辺に旅行に行くことにしました。 30代の夫婦、旅行好きですが雪は不慣れなので今回レンタカーは考えていません。 目的は流氷と大自然と温泉、美味しいものそこそこ。寒さと雪を味わいたいです。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。 【知りたいこと】 1) 本数が少ない公共交通機関のみなので、無理や無駄がないかチェックお願いします。 2) 2~3日目の流氷&予備日中におすすめなものはありますか?   年1~2回の旅行ではよくトレッキングをしており、自然を感じられるものが好きです。 3) 最終日の釧路でお土産を買い漁る予定ですが、今のプランだと短時間すぎますか?   その場合は、快速しれとこ(知床斜里10:58~釧路13:19)も検討中です。 4) そもそもウトロに3泊するのは、もったいなかったりしますか・・・? ■1日目 女満別空港(9:45着)→エアポートライナーで網走の砕氷船乗り場へ おーろら(11:00~約1時間)、網走バスで砕氷船乗り場から網走駅へ移動 ※おーろらで流氷が見られなそうなときは流氷館 流氷ノロッコ3号(網走13:57~知床斜里14:48) エアポートライナー(知床斜里15:40~ウトロのホテル16:30頃) ホテル知床 泊 ■2日目、3日目 流氷が来てたら流氷ウォーク参加 ※予備日は雪を歩くツアー参加、知床自然センター(路線バス利用)など検討中 ウトロ泊予定、宿泊地未定。3泊のどこかでオーロラファンタジーを見る予定。 ■4日目 エアポートライナー(ウトロ7:25~知床斜里10:51) ツインクルバス(知床斜里11:30~13:30) SL湿原号(標茶13:52~釧路15:10) 釧路で買い物など 空港連絡バス(釧路駅18:45~釧路空港19:30) 釧路空港(20:15発)

  • 2月中旬 知床3泊4日のプランチェックお願いします

    2月17~20日に知床近辺に旅行に行くことにしました。 30代の夫婦、旅行好きですが雪は不慣れなので今回レンタカーは考えていません。 目的は流氷と大自然と温泉、美味しいものそこそこ。寒さと雪を味わいたいです。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。 【知りたいこと】 1) 本数が少ない公共交通機関のみなので、無理や無駄がないかチェックお願いします。 2) 2~3日目の流氷&予備日中におすすめなものはありますか?   年1~2回の旅行ではよくトレッキングをしており、自然を感じられるものが好きです。 3) 最終日の釧路でお土産を買い漁る予定ですが、今のプランだと短時間すぎますか?   その場合は、快速しれとこ(知床斜里10:58~釧路13:19)も検討中です。 4) そもそもウトロに3泊するのは、もったいなかったりしますか・・・? ■1日目 女満別空港(9:45着)→エアポートライナーで網走の砕氷船乗り場へ おーろら(11:00~約1時間)、網走バスで砕氷船乗り場から網走駅へ移動 ※おーろらで流氷が見られなそうなときは流氷館 流氷ノロッコ3号(網走13:57~知床斜里14:48) エアポートライナー(知床斜里15:40~ウトロのホテル16:30頃) ホテル知床 泊 ■2日目、3日目 流氷が来てたら流氷ウォーク参加 ※予備日は雪を歩くツアー参加、知床自然センター(路線バス利用)など検討中 ウトロ泊予定、宿泊地未定。3泊のどこかでオーロラファンタジーを見る予定。 ■4日目 エアポートライナー(ウトロ7:25~知床斜里10:51) ツインクルバス(知床斜里11:30~13:30) SL湿原号(標茶13:52~釧路15:10) 釧路で買い物など 空港連絡バス(釧路駅18:45~釧路空港19:30) 釧路空港(20:15発)

  • 荻窪あたりをまわっているタクシー会社

    先日荻窪駅南口からタクシーに乗り、忘れ物をしました。 どこのタクシー会社だったか全く覚えておらず、ご存知の方がいらっしゃいましたら タクシー会社を教えてください。 タクシーの車体の色は  ベージュ または 薄い黄色 でした。 よろしくお願いします。

  • 日本の誕生

    カテゴリが違うかもしれないのですが、海外で質問されたことなのでこちらに投稿します。 先日、ギリシャに行った際に宿泊したホテルのレセプション担当者がお喋り好きで、色々と話をしました。 日本語を学んでいるそうで、当然、日本に興味あり。 その方が何かで読んだそうなのですが、日本の誕生に関する神話?として、 「神様が流した涙が海に落ち、それが日本になった」という内容の話があるとか。 これって本当?(勿論、事実云々ではなく、出典のはっきりした話なのか?ということ)って尋ねられました。 その時は「聞いたことないですよ~」と答えたのですが、何だかどこかで読んだような気がしなくもないんです。 外国だけで広まった作り話なのか、出典として具体的な書物を挙げられる話なのか、どなたかご存知でしょうか? 同じような話を海外で聞かされた方、いらっしゃいますか? 「最後の日に、太陽からドラゴンがやって来て日本を救う」なんて話も言ってましたが、さすがにこれは眉唾かな?と思いましたが。

  • 北海道に詳しい方へ

    今年の4月上旬に北海道へ新婚旅行に行く予定にしています。 一番の楽しみは蟹・いくら・うにを食べることなのですが、この時期は旬なのでしょうか? 行ってから、蟹・いくら・うにがなかった!!なんてことにはなりたくないので(笑) また、オススメの場所(食事処、市場)などありましたら教えて下さい。

  • 流氷見学をするときの服装に悩んでいます

    大阪在住の30代の女性です。 2月中旬に観光で網走に行き、おーろら号に乗船する計画をしています。 現地が、しかも海の上が、どれくらい寒いのか想像できないので服装に悩んでいます。 スキーウェア等は持っていないのですが、普通のダウンジャケットにジーンズでは無謀でしょうか? ジーンズの下には厚めのタイツを穿くつもりですが、ダウンの中にはどれくらい着こんだらいいでしょうか? ヒートテック+タートルセーターでは凍えますか? よろしくお願いいたします。

  • エアドゥの予約・・・><

    韓国人の友達がエアドゥの航空券の予約をしたみたいなのですが、予約が終わり、支払い画面になってからPCの調子が悪く、電源を切ったみたいなんです。でも、予約番号をメモしていなかったようで、予約番号がわからなくて、支払い方法の入力が完了していないみたいなんです。予約は完了しているので、また始めからやり直すと重複してしまうと思うし、どうしたらいいのかわかりません>< 支払い画面に進むにはどうすればよいのでしょうか・・・?どなたかわかる方教えてください!!お願いします。。。

  • 本州で今シーズンまだ降雪の無い地域

    本州で、今シーズン、まだ降雪の無い地域はどこがありますか? 雪が降っても積もっていないというのではなく、雪が降っていない地域を探しています。 全部でなくても良いので、よろしくお願いします。

  • 服や身につける物の名称が詳しく書いた物を探してます

    こんにちは、質問させて下さい。 タイトルのとおりなのですが、 服や靴、スカートやパンツ、その他手袋やストールなどの小物について、 「詳しく」記載された見やすい本やWEBサイトを探しています。 たとえば 「Tシャツとカットソー」の違い」とか、 「マフラーとストールとショールの違い」とか、 「スカートは丈何cmまでが ~~スカートで、それ以外は~~スカートと呼ぶ」とか… たとえば「パフスリーブ」ひとつとっても名称を知らなければ ウェブで検索するのは大変です。 「ニーソーックス」と「オーバーニーソックス」では、 似ているようで求める物は違ってきますし。 このへんのもやもやを解決するために、 服飾辞典? みたいなのがほしいな、とずっと思っていました。 出来れば図や写真入りで、 「袖の長さが○cmまでを七分丈と呼ぶ」…みたいに具体的な説明があると嬉しいです。 無料で観覧できるウェブサイトだけではなく、 服飾関係にお詳しい方がいらっしゃいましたら 「こういう本がある」みたいな情報を頂けると凄く凄く助かります。 本当にずっとほしくて探しているのですがなかなか現実で理想のページがなくて… 専門書で多少割高になっても手に入れたいぐらいなので、 普段書店で販売していないような本でも結構です。 どうぞ教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 1月の北海道旅行

    友人に1月中旬の北海道ツアーに誘われました。 場所は富良野、旭川周辺の様です。宿泊は美瑛にある温泉らしいです。 私は夏に何度が旅行へ行きレンタカーを利用しましたが、雪道になれていないので運転は不安だし…夏場の様に花が咲いていたりするわけでもないので観光はどうですか? 旭川空港は雪で閉鎖になったりしますか? 私の想像では、全て雪景色って感じです。 その時期にお祭りなどありますか? 旭山動物園はもちろん行きます! 質問攻めですみません、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • pamj
    • 北海道
    • 回答数4
  • 個人かパックツアーか

    今までずっと個人旅行ばかりしてきたのですが、今夏初めてツアーに入って非常に楽で且つ効率の良い思いをしました(但しとても高いパック料金でした)。 ただ旅行後、映画を観ていたような感じで、「旅行した!」と言う実感には乏しかったようです。 あてがいぶちで連れて行かれるのと個人でいろんな手続きをするのとの大きな違いなんでしょうね。 一都市滞在型なら今後も絶対に個人で行くと思うのですが、その国で移動を考えた場合は交通機関の乗り継ぎや荷物のことなど考えるとツアーが良いような気がします。 そこで個人とパックツアーの両方視野に入れて旅行される方にお伺いします。 どこの国ならツアーでどこの国なら個人にしますか? ちなみに私の場合スペイン、トルコ、エジプト、インドはパックの方が良いのでは?と思うのですが…。 ご意見をお待ちしております。

  • 道東お勧めの店

    2月に道東に行きたいと思います。 1泊2日なのですが、メインは夕食にしたいと思っております。 ということで、どちらかお勧めの食事場所ありませんでしょうか? 予算は1人1万円ぐらい。当方おっちゃんなのですこし落ち着いたところ希望です。 出来ましたら釧路・網走・帯広あたりで。旭川でもいいです。 宜しく願いします。

  • 北海道でしか手に入らない北海道みやげ

    北海道旅行のお土産に、物産展や、ネット・通販などでは販売されていない北海道土産を購入したいと考えております。 せっかく北海道へ行ったのに、他の地域でも簡単に手に入ってしまうのではありがたみがありません。 これぞ!という物がありましたら、教えてください。

  • アラブ女性が頭に巻いている布は何という名前ですか?

    こんにちは。 アラブの女性が頭に巻いているいる布は何というのでしょうか。 顔を隠すものではなく、ターバンの様に頭にだけ巻い、髪の毛を隠してているものです。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • naoling
    • 中東
    • 回答数3
  • 都電荒川線沿線の見どころ

    近日中に東京出張を予定しております。 翌日は休みを取り、前から一度乗ってみたいと思っていた都電荒川線に乗ってみる予定です。 宿泊地の都合上、出発駅は早稲田になると思います。 東京に詳しい方に質問です。 都電沿線で見どころがあれば教えていただけないでしょうか? できれば、観光案内等にあまり載っていないような穴場を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 都電荒川線沿線の見どころ

    近日中に東京出張を予定しております。 翌日は休みを取り、前から一度乗ってみたいと思っていた都電荒川線に乗ってみる予定です。 宿泊地の都合上、出発駅は早稲田になると思います。 東京に詳しい方に質問です。 都電沿線で見どころがあれば教えていただけないでしょうか? できれば、観光案内等にあまり載っていないような穴場を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ■新幹線の車窓から東京スカイツリー

    標題の通りなのですが、来週、東海道新幹線で東京に行く機会があります。 新幹線の車窓から東京スカイツリーが見れたらいいなぁと思っていますが、見えるものなのでしょうか?。 また見えるなら、どこの辺りで見えるのでしょうか?。東京の地理に疎くて・・・。 もしかしたら全然方向違いでしょうか。 その場合、JRで言うと東京駅周辺のどの駅まで行く必要があるでしょうか。

  • 北海道旅行

    来年の三月くらいに家族で北海道旅行を計画しています。トラピックスのデラックスホテル泊の39800円のツアーを予定していたのですが、二人いる幼児の料金が36000円づつと大人とほとんど変わらない上に食事、布団なしとの事で予定外でした。何かいい方法があったら教えていただきたいのですが。ツアーでなくて、レンタカー利用の自由なプランでも構いません。ただ両親も連れて行きたいので、宿泊はビジネスホテルとかではなくて、ゆっくりとしたホテルか旅館が希望です。料金は大人4万円くらいで子供は一万円以内が収められればと思っています。何かいいアドバイスがあれば宜しくお願い致します。