妊娠・出産・育児

全173364件中19781~19800件表示
  • アフターピルの服用で排卵日が早まり妊娠する可能性

    生理開始5日目に避妊に失敗してしまい、 10時間後にアフターピルを服用しました。 排卵予定日は生理開始14日後のため妊娠の可能性は低いと思いますが アフターピルを服用したことで排卵が早まり、結果妊娠してしまうことはありますでしょうか。 2回目の服用直後に生理が止まり、4日経ったいまでも消退出血がなく不安です。 はじめてアフターピルを服用するのでいまいち仕組みを把握できておらず、 もし詳しい方がおりましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • 体重が臨月よりも増えています…

    初めて投稿させていただきます。 私は子供を産んでから3ヶ月がたちます。 妊娠中はつわりもひどく身長は154cm体重は52キロ、出産後次の日で 48キロになりました。 ですが妊娠中ろくに食べていなかったのもあり、 今は52キロと4キロも増えてしまいました(T_T) 完全母乳でいいおっぱいを出すために 食事に気を付けてはいるのですが… もぅ体重のことばかりでダメな母親だとは 十分わかってはいますが、皆さんはどのようにして 体重を減らしていきましたか? ちなみに朝ご飯は 本だしパン 1枚 野菜スープ 一杯 あんこ100グラム 間食 さつまいも1/2 昼ごはん 玄米 一杯 野菜スープ 2杯 サラダ1/2 あんこ 100グラム 間食 さつまいも 1/2 夜ご飯 サラダ1/2 野菜スープ 2杯 です。 どうやって痩せたか、また1日の食事の メニューで悪いところ等 たくさんの方達からお話うかがいたいです。

  • 後悔後に経たずです

    私は40歳子供2人います。二人目を産んでから10年経ちました。 二人目が小学校に入学した時三人目を希望していたのですが、姑が「もう子供やいらんぞ!」など文句もあり、三人目を中々作る気になれず10年経ちました。 周囲の人に「そんなの気にせんと作ればええ!作る作らんは夫婦が決めるものや!姑が決めるものやない!怒るなら私が文句言うたる!」と言われ勇気ずけられました。 そして作る気になったのですが、できず「やっぱりもうダメか」と思い上の子が赤ちゃんだった頃使ってたチャイルドシート・ベビーカー・ベット・ベビー服など大掃除の時処分しました。 そして大掃除から4年経った今40歳にして念願の三人目妊娠したのです。 嬉しいのですが、後悔後に経たずで処分したのが悔やまれます。 まさかできるなんて思わなかったし、しかも10年も経つと「もう出来ないのだから捨てないと」と思うじゃないですか。 それが予想外で妊娠です。物凄く後悔してます。 また購入となると大分お金が必要だと思うと気が重い(@_@;) ただ今妊娠8週目です。つわりも始まりとても辛い!でも我慢です。 子供達は泣いて喜びプレゼントまで買ってきてくれました。 姑は裏で文句言ってますができたものはしょうがないですよね!まさか「下ろせ」など言わないでしょうから(*^。^*) 来年は捨てた物をまた買い直します。(ー_ー)!!

  • 排卵検査薬タイミングが分かりません&黄体不足??

    排卵検査薬を使っていますが、タイミングがよくわからないので、病院でタイミング指導を受けたいと思い、レディースクリニック(産科なし)受診しましたが「排卵検査薬なんて使ってるからダメなんだ」と怒られて終了し困っています。アドバイスいただけますと嬉しいです。 【質問】 (1)排卵日推測&タイミングの取り方について 排卵検査薬が陽性→陰性に変わった日から3~5日後と、まだ陽性が続いている時に排卵している (生理開始日から14日逆算して排卵日を想定) 周期があり、まちまちです。 排卵検査薬の説明書では、LHサージから24~48時間以内に排卵となっていますが、その範囲をかなり超えて遅れて排卵しているということになりますが、そんなことってありますか? 排卵検査薬は中国製のWondfoを使用していました。 (2)黄体不足について 高温期で1度ガックリ体温が下がることがありますが、 黄体不足なのでしょうか。 8月に妊娠6~7週で完全流産していますが、 原因は黄体不足ということはありますか? (流産の内容物の検査ができなかったため、 流産の原因は不明です) ホルモンを薬なり注射なりで追加しておけば今後の流産が防げるとしたら、妊娠週数でどのぐらいまで薬は必要なのでしょうか? なお、病院(前述のクリニック)では、(基礎体温を見て)黄体不足ではないと言われて、検査したことないのですが、検査するのも無駄・そんな風に気にしすぎるからダメなんだ、という風に言われました。 【今までの周期】 3月(3/4~) 33周期 4月(4/6~) 26周期 5月(5/2~) 28周期 5月(5/30~)29周期 6月(6/28~)29周期 7月 妊娠 8月 妊娠6~7週で完全流産 8月(8/14~) 21周期 (8/22~9/3の体温は36.7前後中心で一層。無排卵だと思われる) 9月(9/4~)  38周期 (生理開始と同時に36.43に下がった) 10月(10/18~) 27周期 11月(11/8~)  【妊娠(流産)した時の基礎体温】 翌月から子作りするつもりで、試しに初めて排卵検査薬を使い、あえて陽性がでている期間 タイミングを避けましたが、予期せず自然妊娠しました。 そのため、貴重な着床データなのに、タイミングの時期を記録しておらず(涙) 体温も抜けている日があります。。 D10 7/7 36.35 D11 7/8 36.53 D12 7/9   36.56 D13 7/10 36.63 D14 7/11 36.56 排卵検査薬 22:00 陽性 D15 7/12 36.63 排卵検査薬 5:45 陽性 21:00陽性 D16 7/13 36.69 排卵検査薬 10:00 陽性 22:00  陰性 D17 7/14 36.65 D18 7/15 36.81  おそらくこの日の深夜にタイミング D19 7/16 36.95 D20  7/17 測り忘れ D21  7/18   36.78 D22  7/19 37.00 D23  7/20 36.98 D24  7/21  測り忘れ D25 7/22 36.77 D26 7/23 36.71 D27 7/24 36.84 D28 7/25 36.62 D29 7/26  測り忘れ D30 7/27 37.13 D31 7/28 37.30 D32 7/29 36.83 D33 7/30 36.95 D34 7/31 36.84 妊娠検査薬(Wondfo) 4:30 陽性 ~以降、流産が終わるまで36.9-37.3をキープ~ 【直近の基礎体温】 ◎・・・タイミングを表しています <9月> ※LHサージ(9/21)から生理開始2週間前まで7日のズレ D15 9/18 36.50  排卵検査薬 7:00陰性 D16 9/19 36.57  排卵検査薬 6:45薄く陽性 D17 9/20 36.57  排卵検査薬 9:45やや薄く陽性 / 23:00◎ D18 9/21 36.64  排卵検査薬 7:45くっきり陽性 / 20:45薄い陽性 22:00◎ D19 9/22 36.51  排卵検査薬 7:45くっきり陽性 D20 9/23 36.54  排卵検査薬 1:15陰性 7:45陰性/23:00◎ D21 9/24 36.42 D22 9/25 36.67 D23 9/26 36.65   7:00◎ D24 9/27  36.62   D25 9/28  36.73  生理開始(10/12)2週間前 D26 9/29  36.56  ★ここでがくっと下がる D28 10/1  36.93 D29 10/2 測り忘れ D30 10/3  36.81 D31 10/4  36.78 D32 10/5  36.82 D33 10/6  37.12 D34 10/7   36.58  ★もう一度下がる D35 10/8  36.95 D36 10/9  37.00 D37 10/10  36.76 D38 10/11 37.06 D1 10/12 36.72  リセット <10月> ※LHサージ(10/25)=生理二週間前 D11 10/22 36.39 D12 10/23 36.09  排卵検査薬 陰性 D13 10/24 36.34  排卵検査薬 6:30やや薄い陽性 D14 10/25 36.03  排卵検査薬 6:30くっきり即陽性(生理開始二週間前)6:46◎ D15 10/26 36.13  排卵検査薬 7:45陽性 D16 10/27 36.51  排卵検査薬 7:45薄く陽性 8:15◎ D17 10/28 36.49  23:30◎ D18 10/29 36.62 D19 10/30 36.92 D20 10/31 36.52  ★ここでがっくり下がる D21 11/01 36.65  ★ 翌日も低め D22 11/02 36.94 D23 11/03 36.92 D24 11/04 36.76 D25 11/05 36.72 D26 11/06 36.68  ★もう一度低め D27 11/07 36.76 D1 11/08 36.79  リセット(でも体温は下がらない) D2 11/09 36.86 D3 11/10 36.53  生理開始3日目にして体温下がる 長文恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • gingko
    • 不妊
    • 回答数1
  • クリアブルーでフライングについて

    こんにちは いつも勉強させていただいてます 本日高温期9日目でフライングをしました。 最初は真っ白だったのでやっぱりなと思いながら、たまに見かける『分解』をせっかくならやってみようと思いやってみました すると、ガーゼのつなぎ部分?みたいなところにうっすら青いものが見えたので色々光に透かしてみたり角度を変えてみたりしたけど、だんだん青いものも見えなくなり、幻覚だったのだと思い元通りにしまいました それでもあきらめきれずに見ていると判定窓のところに本当にうっすら 線らしきものがあり、でも角度によって見えなくなったり、色も青なのかどうかもわからないくらいの微妙なものでした しかしだんだんと線がしっかりしてきて採尿から1時間後くらいには、どの角度でも確認できて色も薄ーい水色のような色になってきました(太さは髪の毛くらいです) クリアブルーでは蒸発線も出ると聞きますし、一度分解してしまっているし、検査後1時間の結果だし当てにしてはいけないと思いつつも初めての判定窓に線が出て動揺しています この場合は妊娠の可能性はあるのでしょうか? ちなみにフライングをするのは自分が着床できる体かを知りたいからです 排卵検査薬と基礎体温でタイミングをとっています

  • 採卵すべて空胞だった場合

    KLC系列のクリニックで、自然周期の初採卵でした。 卵胞は16個あったようですが、すべて空胞でした。 採血の結果、ホルモン値には問題がなく、前日のスプレキュアはちゃんと効いていました。 同じような結果でも妊娠された方のお話を聞きたくて、これからの治療への勇気を頂きたくて、今回投稿させて頂きました。 先生からは 『採卵のタイミングは問題ない』 『もう卵子がないのかもしれない』 と言われ、とりあえず来周期もう一度見てみましょう、ということになりました。 30歳ですが、AMH8.6pMとかなり低いです。 それ以外は、ホルモン値には問題ありません。 そのため、転院前の病院(不妊専門ではない)では特に問題なしと言われ、AIHを5回行い、HCGやプロゲテボーを毎周期打っていました。 この治療のツケでもある、と現在の病院では言われています。 確かに最後のAIH後の生理の後、不正出血が2回起こり、高温期のある生理が来るまで52日間を要しました。 今回の採卵は、この52日ぶりの生理の時のものです。 (通常は28日周期です。) 今後、卵子が取れるのか不安で溜まりません。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • たばこの副流煙の影響。

    5ヶ月の娘と2才なったばかりの息子のママです。 今日実家のマンションに遊びにいきました。 実家は5階なのですが、その際エレベーターを利用しようと向かっていたら、エレベーター付近から出てきたおじいさんとすれ違いました。 その人はたばこを吸っていました。 臭いなと思いながらもそそくさと子供を2人つれてエレベーターに向かいました。 そしたらちょうど1階にエレベーターが止まったままだったので乗り込みました。 すると、ありえないくらいたばこの匂いがして、息子は臭いといい、娘は抱っこしてたのですが、顔をうずくめました。 多分さっきすれ違ったおじいさんが、エレベーター内で喫煙して、降りたすぐに私達がのってしまったのだと思います。 たばこ嫌いな私はそのあと30分くらい頭痛がしていました。 とっさに、降りなきゃよりもはやく行かなきゃと思ってしまい役40秒ほど乗ってしまいました。今から思うと後悔してます。 小さい子供が2人。副流煙の影響が心配です。 神経質すぎでしょうか?

  • 妊娠初期の子宮けいがん検診について

    前回(妊娠8週目)で子宮けいがん検診をして、今回(妊娠11週目)結果を聞いたら、引っ掛かりました。同じように引っ掛かった方いますか? 私の場合、卵巣がんを経験し てたので余計怖いです。 また来週が妊娠中期になるので、子宮けい部の所を細胞少し取って検査しましょうと言われました。 先生は「心配ないから」とは言ってたけど心配です。 確か、他の病院で9月に子宮の細胞とって検査したときは異常ないと言われました。 妊娠してるから、余計に引っ掛かるのでしょうか? それと旦那の検査はしなくて平気なんでしょうか? 段々と不安になってきました。 友人で、子宮けいがんの人がいるので他人事じゃないと思っていた矢先でした。 本当に本当に大丈夫でしょうか?

  • 緊急です

    私は下半身裸、彼はパンツを履いて性行為のようなことをしました。 性器同士は直接触れてはいません これだけでは妊娠する確率は低いですか? ちなみに危険日だったと思います 回答お願いいたします

    • 締切済み
    • noname#187199
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 排卵は一度狂うとなかなか戻らない?

    自己タイミングで妊娠希望のkanmaです。 基礎体温も計っていないので、分からなくて当たり前 それは分かっていますが、気持ちが先走ってしまって(^-^; 普段はほとんど生理不順はなくて、だいたい毎月3日~4日前倒しになるので 周期で言ったら26~27日になるのでしょうか?(そんなことも知らなくてごめんなさい(T-T)) でも、前回は珍しく排卵が遅れたらしくて 生理が1週間遅くきました。 11月10日~13日まででした。 いつもより短い生理で、しかもピタリと止まって終わりました。 いつもは徐々になのにな…と。 それからというもの、いつもの排卵近くにみられると言う卵白状のおりものが全然感じられないんです。 いつもは確かに生理と生理の間付近に1日だけすごくおりものが増える日があるのは記憶してましたが 今回は ん?これかな? と思っても少量で、次トイレに行った時にはさっぱりだし… 排卵、おきてないのかな…って思う毎日です。 主人と仲良くしたのは 11月16日 17日 19日 23日 24日 25日 26日 29日 12月1日 です。全部避妊はしてません。 もし!生理周期が元に戻っていたら の計算で、次回生理予定日が今月6日なので もしかしたら検査薬で出たりするかも? とかなりフライングですがやってみて 陰性でした。 やっぱり排卵遅れてるんだろうなぁ と思いつつ、 排卵してるのか?! と。 主人いわく 19日に仲良くした時は、何だか中がいつもと違ってた(強いて言えばですが)と言っていましたが、 それだと排卵時期には早い気がするしなぁ。 皆さんは排卵が狂った後、しばらく狂ったままでしたか? フライングするなら何日おきくらいにしてますか?! 皆さんの経験や、知ってる知識でも良かったら聞かせて下さい(^-^) 基礎体温計ってないから と怒りたい方は回答しないでスルーしてくださいね。

  • クリアブルー 生理予定日2日前

    前回も質問させて頂きましたが、12/4が生理予定日です。 チェックワンファストが売ってる薬局がなく、先ほどまたクリアブルーでフライングしちゃいました…>_< この前よりは濃くなったんですが、これって薄い気がするのですが、科学流産かもしれないですよね>_<? 同じ経験された方いませんか? よろしくお願いします!

  • 低温期から高温期に上がるのは排卵日なんでしょうか?

    はじめまして。 わかりにくい質問かもしれませんが 宜しくお願いします。 基礎体温を毎日つけているのですが 一昨日まで体温36.3~5 昨日は36.1になり 今日36.7~37.0 ほってているような。。 先月の生理が11月17日にきました。 自分なり排卵日を計算すると 周期がだいたい28周期なので 12月1日が排卵日なのかなぁって 授かりたいので11月26.28.30.31 12月1日と頑張って仲良ししました。 この高温期に仲良ししても妊娠するのは 難しいでしょうか?高温期体温は 排卵日を意味しているのでしょうか? わかりずらい質問ですみません。

  • 保育所に預ける時期について

    生後3ヶ月の赤ちゃんを育児中です。 保育所に預ける時期について悩んでいます。 保育所に預けるなら4月からのほうが入りやすいと聞いたのでもし4月からだと子供は7ヶ月です。 7ヶ月で子供 を預けるのは早いのでしょうか。 10ヶ月で預けた友達は早かったなぁと言っていたり反対に6ヶ月くらいから預けた友達は保育所で友達もできてよくしゃべるようになったとか言っていたり、また周りからせめて1歳になってから預けたら?と言われることが多く悩んでいます。 今考えているのは入りやすさを考えて4月(7ヶ月)から預けるか9月(1歳)になって預けるかです。 やはり保育所にいれるなら4月が入りやすいのでしょうか? またみなさんは何歳くらいから保育所に預けましたか? ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • えり
    • 育児
    • 回答数4
  • オーストリアでアフターピル

    オーストリアに留学しています。 昨日彼とsexをしたのですが、酔っていたせいで避妊を忘れてしまいました。 結局挿入をしなかったため妊娠は有り得ないと思うのですが、彼がしつこくピルを飲めと言うので飲もうと思います。この際副作用は我慢します。 72時間ピルというものがありますよね。 あれは普通のチェーンの薬局などで手に入りますか? 病院に行くことは状況的にできないんです。 sexしたこと自体、誰にも言えないので。 軽卒だったことは本当に反省しています。

  • 生理がくる気配がない

    こんばんわ、はじめまして。 私は生理がくる周期とかちゃんとチェックしていませんが、大体月終わり前の28~30日辺りに生理が来ます。 いつもは生理がくる一週前、早いときは十日前に胸が張り、少し揺れるだけでもすごく痛いのに今回は強く握りしめてもひとっつも痛くありません。 食欲はいつでもある人なのですが、最近起きるといつも以上にすぐにお腹がすきます。 今二年以上お付き合いしている方がいるのですが、付き合い当初から中出ししていました。 順番が違うかもしれませんがいつ子供を授かってもいいと思っています。 実は一度若い頃に中絶をしたことがあるのですが、そのせいで妊娠しにくい体になったのでしょうか? 生理予定日すぎてもまだ生理がこず、胸も張らないのはなぜでしょうか? 長々とすいません。 よろしくお願いします。

  • 流産後、妊娠にしくい。

    37歳の女性です。 今年1月に流産しました。3ヶ月になったばかりでした… 手術ではなく、その場の処理ですぐ帰ることもでき、それから経過もよく1ヶ月以内に生理もきました。 その後、毎月子作りを試みるのですか全然出来ません。 年齢的にも厳しくなってきたのも分かるし、焦りがよくないのかもしれませんがやはり赤ちゃんが欲しいです。 同年代の方で同じ経験をされた方、 どれ位で赤ちゃんを授かりましたか?

  • 排卵が近くなったら1日おき、とは?

    妊娠を希望しています。33歳です。 半年ほど、排卵検査薬と基礎体温にてタイミングをとっていますがまだ授かっていません。 先周期からは通院を始め、しばらくは卵胞チェックにてタイミングにチャレンジすることになりました。 よくタイミングの取り方で、 排卵が近くなったり排卵検査薬が陽性になったら1日おきに、と聞くのですが 具体的に1日おきって、いつから1日おきなのか、どのように時期を狙うのがいいのか 解らなくなってしまいました。 実際、この日から1日おきがいい!というのがあればご教示頂けないでしょうか。 例えば今月だと、 D12 36.61 D13 36.55 D14 36.53 D15 36.46 昼:卵胞21mm、病院にて排卵検査陽性、タイミング D16 36.26 夜:排卵検査薄陽性。タイミング D17 36.53 D18 36.63 D19 36.75 D20 36.90 (D12~D14の排検は真っ白陰性) *今回D16にスコンと下がっていますが、いつもはスコンと下がったり下がらなかったりです これまでは、排卵検査薬に陽性が出た日か、その翌日にタイミングを取ってきました。 それで、例えば月曜日に排卵検査陽性が出たとすると その2週間後の水曜日から生理がくる感じでした。 今回はD15の内診時にタイミングの指示があったので、 その日と、念押しで翌日にもタイミングをとっています。 今周期もだめだったら、来月から少しタイミングの取り方を見直したいと思っています。 「この日から1日おき」とか「この日とこの日」とか、良い案がありましたら 今周期のを例に教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • おねしょについて

    小学一年生の男の子なのですが、毎日おねしょが続いて本人もかなり気にしだしました。 毎晩オムツを履かせて寝ているにも関わらず、量が多いのか朝起きるとズボンもシーツもボトボトになっています。 夜だけのおねしょならまだしも、1時間~2時間お昼寝をするとおねしょしています。 必ず寝る前にはトイレに行かせるのですが・・・。 小学校に上がり、習い事の合宿や、友達の家に泊まりに来てと言われる機会が増え、本人も行きたいのですがおねしょの事がありなかなか行けない状態です。 おねしょは焦らずそのうち治るよ~と言われるのですが、今すごく焦っています。 病院に行こうかとも考えています。 同じ状況になられた方や、何かいいアドバイスがある方お願いします。

    • ベストアンサー
    • my71
    • 育児
    • 回答数4
  • 園での行事参加について

    子供の通う園で、年数回、保護者が大掃除をするのですが、次の大掃除の後に、クラスの子供と保護者でのお楽しみ会があります。 主人はその日仕事で、私は妊娠後期で今かなり体が重く、今回の大掃除は欠席させていただくことにしました。 お楽しみ会は、子供たちが参加したがると思うのですが、掃除を休んだのに、お楽しみ会だけ参加するのは、周りから見て不快に思われるでしょうか…。 どう感じるか、素直なご意見いただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • hkcs
    • 育児
    • 回答数5
  • 子供が発熱後、新生児のようになってしまいました

    1歳9か月の娘がおります。3日前に38℃以上の発熱があり、もう熱は下がったのですが、まるで別人になってしまったのか新生児のようになってしまいました。 今まではよく動きおもちゃで遊んだりしてごはんもまあまあ食べていたのですが、発熱後は ごはんも飲み物も一切受け付けずおっぱいを何とか飲んでいる状態(けれど便はでずおしっこも少なく濃いように思います) 日中も動かず抱っこおんぶばかり求め寝てばかり。起きている間は笑顔も見せず泣いてばかり。大好きな「いないいないばぁ」の番組見せても無表情で一緒に踊りもしなくなりました。 さすがに心配で小児科に行きましたが喉のはれも治まってきており、風邪は順調に治ってきているとのこと。上記のことも聞いてみましたが、赤ちゃん返りかなぁと首をかしげていました。 同じような経験された方おりますか?一時的なものだといいのですがいつまで続くのか、困っております。