考古学・人類学

全1901件中61~80件表示
  • 日本に熊はいるが虎がいないのは?

    1、 日本に熊がいるが虎がいないのは何故ですか?隣の中韓にはいるんですよね? 2、縄文人が全部虎を狩って食べてしまったのでしょうか? 3、虎は絶滅したが熊がしないのは熊肉が不味かったからですか

  • 記憶の定着について

    物事を何回も観たり聴いたりすると反復効果で記憶が定着しやすいというものがあります。 そこで何回も見た事があるMVをある時にこの部分の映像遅れている、この部分の歌詞や曲がおかしいと観ながら思ったとします。しかし、それはいつもと同じMVです。 その時今までの観て聴いてたMVと別扱いで反復効果は適用せず全く別物として記憶しますか?

  • 太古ヒトが髪を切る習慣を持つ前?

    ヒトがサルから別れ髪や髭を切る習慣を持つ前は体に巻いていたのでしょうか?巻かずに地面に垂らしていたのでしょうか? 写真の男性は50年くらい切らなかったそうです。

  • 古代の父母の一人称

    縄文時代や弥生時代も、子供がいる家庭で、親は自分(一人称)のことを「お父さん」、「お母さん」といったのでしょうか?英語だと、それぞれ、子供から見て祖父母のことを指してしまいますね?

  • 弥生式土器に書かれた漢字について

    弥生式土器に漢字が書かれていたというのは本当ですか?マークとして漢字が使われていただけですか?それとも弥生人も漢字が読めたのですか?

  • 海外と日本における美しさの違いについて

    質問失礼します。 タイトルの通り、日本における美の価値観は狭いのではないかという質問です。 仕事柄、海外へ行くことも多く様々な地域へ渡航しました。 世界各国共通していると思いますが、美しいと定義される人々は黄金比に近しい顔立ちをしていることは大前提でお話ししています。 その上で当方が感じたことは、海外と日本を比べた時、海外は「美しさ」のバリエーションが多くあると感じました。 顔の輪郭、体型、肌の色ひとつとっても、個々として存在する美がそこにあると思うのです。(これは抽象的な例えですが、海外は加点方式・日本は減点方式で顔を評価するような印象を受けます) 国内の若い女性は、短い顔(いわゆる童顔)や細身なスタイルを極端に求める傾向にあると思います。 今の日本では、顔が面長・ふくよかでそもそも美形の基準からは外されている印象も受けます…芸能界で美形どころと言われる若手俳優や女優を見ると一目瞭然です。 固定化された美しさ→小顔、童顔、二重、高い鼻、くびれ、脂肪吸引etc...これらは美容整形外科が多く打ち出す整形手術。 日本は島国で単一民族であるから、いまだに価値観の多様化が進まないのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さると幸いです。

  • アメリカの黒人が大きい理由

    アメリカの黒人は背が高く、バスケットの選手はほとんど黒人ですが、白人と混血したから背が高くなったのですか?アフリカにいたときは背が低かったのですか?黒人ではないですがハワイの曙や武蔵丸さんも大きかったです。 北国の日照時間が短い地域の人の体が大きくなったという説と矛盾します

  • 人間の頭髪だけ延び続ける理由

    体毛(脇毛、眉毛など)は伸長が止まるが人間の頭髪(髭も?)だけは延び続けるのはなぜですか? チンパンジーの髪は止まりますね?

  • 欧米人の身長が高い理由

    欧米人、特に北ヨーロッパ系の 平均身長が高いのはなぜですか

  • 小森と大林の違い

    1、森と林を区別するようになったのは何故ですか? 2、大きさだと、日本には大森、小森、大林、小林と言う苗字(地形から取った?)がそれぞれ存在しますが、それでは小森と大林の違いは何ですか?

  • 弥生人も渡来人?

    渡来人を中高の日本史で習いますが、弥生人が既に渡来人なのに、あとから来た外国人だけ渡来人と呼ぶのは変ですね?

  • 中国の歴史を図書館で借りて読みました。

    中国は日本と違い何故文明を滅ぼし、後々の世まで残さないのでしょうか? 残ったとしても不鮮明ですよね? 日本は残すのに。 中国って大昔から頭が悪いんですか? それとも民族がそういう人間性だから?

  • モヒカンと日本の曲げ

    チェロキーのモヒカンと日本の曲げは関係あるのですか?

  • ヒトが灯りを使う前

    1,ヒトは灯りを使う前は何時間寝てたんですか?18時ー4時くらいまで暗いですがずーっと寝てたのですか? 2,電気代が高騰してますが夜灯りを点けない生活の方が健康になれるのですか?

  • ヒトがアリを食べなくなった理由

    チンパンジーやゴリラはアリを食べますが、ヒトも昔は食べていたのでしょうか?なぜ一般的には食べなくなったのでしょうか?マンモスの肉の方が旨かった、狩りで死んでも食べたいくらい旨かったのでしょうか?アリなら現代でもその辺にいますか ら、ノーリスクで食べられますね?

  • 発明家や発見=ほとんど男?

    1,発明や発見をしてきたのは、ほとんど男だったのはなぜですか? 2,今後共働きが増えれば男女比が1:1になりますか?

  • 日本人は余りに記号が好き過ぎませんか

    自転車というキーワードが最近、流行ってるらしい 笑。人が何にも考えずに'ブラックユーモア' という言葉を使えば、今の日本にはそれが必要とか宣う知識人 www。ちょっと前の狩猟民族というキーワードも。 僕は、パンピーの中で超 exceptional な人間だけど、何か真似したいんですかね。 日本人って病的に記号が好きですよね。なぜですか。

  • ヒトの女だけ化粧する理由

    1,ヒトの女だけ化粧するようになったのは、いつで、何がきっかけですか? 2,卑弥呼や推古天皇も化粧したのでしょうか?

  • ヒトの爪も鋭くなる?

    1,ヒトの爪ですが、切らないと野獣のように鋭くなり、木登りや攻撃に使えるようになるのですか? 2, 鋭くならないとしたら、なぜ鋭くならなくなったのですか?道具を持つようになってからですか?なぜそれ(爪の形)は遺伝するのですか?

  • 天皇はどこから来たのですか?

    国分寺跡の「公地公民」は、天皇を祭り上げ中央集権の国家建設するためのものでしたが、それまでいた日本古来の地方豪族はこれにより天皇、朝廷に従うようになったのですか?