マンガ・コミック

全24443件中19941~19960件表示
  • うしろの百太郎・恐怖新聞の平成版

    つのだじろうさんの≪うしろの百太郎・平成版≫と≪恐怖新聞・平成版≫が随分前に発売されましたが、どなたか読まれた方はいますか? 私は、≪うしろの百太郎≫≪新うしろの百太郎≫≪恐怖新聞≫≪恐怖新聞2≫をそれぞれ全巻持っていますが、平成版はこれらの漫画とはまた異なる新しい内容なのでしょうか? 今まで行った書店には売っていないので取り寄せたいのですが、もし持っている内容と同じだったら困るなと思って質問しました。 もし以前の漫画は読まれた事が無くて、平成版しか持っていない方でも、漫画内にある各タイトルを教えて頂ければ、現在持っている中に同じ内容があるか確認できますので教えて頂けると嬉しいです。 つのださんのHPを見ても載っていなかったので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 福岡市内の人 宇宙王子サンパクガン

    福岡市内の人。 2000年くらいに大名、今泉、警固周辺の電柱に張ってあったマンガ「宇宙王子サンパクガン」について知っている人いませんか?(作者:ガンジ&ガラメ) 今でも貼ってあるの? 何回まで続きましたか? どこかで見れませんか? 日刊ゲンダイに少し紹介があったけど後どうなりましたか? 検索サイトで検索しましたが情報が少ししかありませんでした。 知っている方、他に何か情報を下さい。

  • ナニワ金融道で

    ドラマのナニワ金融道で、浅野ゆう子さんが演じた銀子というキャラは、漫画でも出てくるのでしょうか? もし出てくるなら読んでみたいなと思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • lalaで連載中のヴァンパイア騎士

    友達と話題になったのですが、lalaで連載中のヴァンパイア騎士というマンガの 「アイドル先輩」と呼ばれていた先輩の漢字が分かる方いらっしゃいますか? ナイトクラスで優姫の手から血を吸おうとして止められた、という明るいキャラです。 「あいどう」というハズなのですが、出番のあったlalaも無くしてしまい…。 どうか現在本をお持ちの方、覚えのある方お願いします。

  • 座敷女ってどんな話ですか?

    座敷女って漫画をすごく読みたいんですが恐くて読めません(汗 一回立ち読みしたときに偶然開いたページがどアップのページだったものでトラウマになってしまいましたw でもすごく面白そうなので話を知りたくてたまりません 大方でいいんであらすじを教えてください。 ネタバレしても可です お願いします

  • タイトルご存じありませんか?(恋人を殺害した孤独な少女)

    うろ覚えのタイトルは「われら3人プラス・ワン」 この名で検索しても見つからないのでたぶん間違っています。 どなたかご存じありませんか? 30年ぐらい前に貸本屋で読んだ作品です。 奔放でよく笑う少女が、知り合った少年2人と旅を続ける間 電話ボックスからコインを盗んだり、いろんな悪さをして とうとう人に銃で怪我をさせたりします。 物語が進むにつれ、彼女を追う刑事が登場したりして、 少女の暗い過去が明らかになります。孤児院の前で捨てられた 少女が同じ孤児の男の子に誘われて知り合うシーンが回想されたり... 護送中の電車から川に飛び込んで逃走した少女が「えへへ...」と 笑うシーンがラストだったのですが、少女の孤独が胸に迫り 読後しばらくの間は思い出すたびに息がつまるような思いにかられました。

  • スラムダンクのコミックやDVDについて

    最近になってまたスラムダンクにハマり、今からコミック全巻集めようと思っているのですが、スラムダンク関連のものを調べたところ、色々なものがあって頭の中で整理がつきません。 全31巻のコミックと完全版の違いは、他の回答を読んで理解できました。 DVDも出ているとのことで大変興味があるのですが、そこで質問です。 このDVDはアニメで放送された全話を収録したものなのですか?それとも、何かプラスαがあるのでしょうか? また、DVD-BOXというのが8万前後でありますが、これはDVDが全部セットになったものですか?桜木バージョンとか流川バージョンとかありましたが、それはなんでしょうか? あと、あれから10日後(?)という本もあるみたいですが、これは普通の書店でもまだ手に入りますか? その他スラムダンク関連のことについて情報があれば教えてください。価格やできる限りきれいな状態で安く入手する方法も教えていただけたら嬉しいです。 商品の説明などは嬉しいのですが、本の内容やDVDの内容はご遠慮願います(まだコミック読み終ってないので…)。

  • 僕に合った漫画探しています

    最近よく漫画を読んでいるんですが 次はどんなのを読もうかと悩んでいます ちなみに好きな漫画は 「ジョジョの奇妙な冒険」「GTO」「魔法陣グルグル」「行け!稲中卓球部」「寄生獣」「DEATHNOTE」「銃夢」「NARUTO」「ドラゴンボール」「幕張」「ダイの大冒険」「アウターゾーン」「Y氏の隣人」「げんしけん」「ローゼンメイデン」 などです ギャグが好き・・なのかな・・・ 自分の趣味が自分でもよくわかりません(汗 こんな僕に合いそうな漫画ありません?

  • ひかわきょうこさん「彼方から」その後のマンガ

    ひかわきょうこさんの大ファンで今まで、描かれているマンガは全部読みました。 一昨年ぐらいに「彼方から」が最終回を迎えてから後、描かれていないようですが・・。 今までの事を考えると、あまり早いペースで次の話を出されたりしないのでしょうね。 ・・勿論、ご健在ですよね?気になっています。

  • この漫画の作者知りたいです

    かなり前に見た漫画なのですが、色んな作者の短編集が載った雑誌だと思うんですけどそこで見た漫画の作者が知りたいです。 絵がきれいですごく上手だったので惹かれたのを覚えてます。 その作者が書いた短編の漫画はSFっぽい感じの世界でストーリーは何かの事故か原因で感情が無くなった女性がバーで恋人を待ってて、恋人の男性は女性を治すためのお金を稼ぐため麻薬をコンドームに入れて胃かどっかに隠して運びだそうとしたけれど体の中でコンドームが破れて意識不明で病院に運ばれてるけど助からず亡くなるんですけど、男性が亡くなった瞬間に恋人の女性が涙を流すと涙と一緒にガラスの破片みたいのが流れて女性に感情が戻るって話です。 大体こんなストーリーだと思いますけどちょっと違ってるかもしれません。 分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • 絶大な人気を博していたヴァンパイアをテーマにした作品

    ヴァンパイア十字界の一巻のあとがきに、企画を出したときに絶大な人気を博していたヴァンパイアをテーマにした作品があったってかいてあるんですけど、この作品って何だと考えられますか?思い当たるのを教えてください。ちなみにヴァンパイア十字界は、平成15年のガンガン9月号で開始されています。

  • 聖闘士星矢の漫画本は初期に発売された全28巻ある物と文庫コミック版で全15巻あるものとでは内容が違うのでしょうか

    聖闘士星矢の漫画本は、初期に発売された全28巻ある物と文庫コミック版で全15巻あるものとでは内容が違うのでしょうか? 文庫コミック版の最終巻の15巻の内容を見たのですが、ハーデス編で終わっているのですが、昔、初期に発売されたものを見たら、天界編があったような記憶があるのです。 また、DVDでも天界編があるのですが、どうなのでしょうか? 私の記憶違いで、天界編はDVDオリジナル作品で原作は、やはりハーデス編で終わっているのでしょうか? 今から全巻集めたいのですが、全話見るにはどちらを買えば良いでしょうか?

  • おしゃれでかわいい漫画教えてください♪

    ストーリーというより、絵柄がおしゃれだったりかわいかったりする漫画を教えてください。 私が思うのは、 「ハッピーマニア」などで有名な安野モヨコさんの漫画とか、ジョージ朝倉さん、南Q太さん、ウミノチカさんの「ハチミツとクローバー」、少し個性派ですが矢沢あいさんの「NANA」とか、別冊マーガレットの新人・高野苺さんとか山川あいじさん、 辺りでしょうか。 個人的に思うんですが、線が「きれいでキッチリ」よりも「勢い」系な方の絵の方が不思議と「おしゃれ」な気がします。トーンも使わない方がおしゃれ感漂うかも。 そういった「定義」についても何か思うことがあればお願いします。。(なくてもいいです・笑)ちょっと変な質問ですみません

  • 名探偵コナンでストーリーが進む巻

    コナンで、ジンとウォッカなどが出てきたり、何かしらストーリーが進む話が載った巻を教えてください。

  • 「こち亀」これ何巻?

    ストーリーは、両さんが教授の家庭教師をたくさん雇って、頭がよくなって一流大学にも合格し、博士になっていくというものだったのですが、何巻にあるでしょうか?

  • 「ムジナ」と「夏の思い出」について

    こんばんは。相原コージの「ムジナ」と山本直樹の「夏の思い出」の2作品について知りたいのですが、大体のストーリーと何巻まで出てるか、知ってる人教えてください。お願いします☆

  • 海外の同盟サイトで

    ある特定のものが好きな人ばかりを集めたサイトを、日本では『同盟』サイトと呼びますが、それの海外版、『fanlisting』について質問があります。 気に入りの漫画家のファンリスティングを見付けたのですが、そこでは、漫画やイラストをそのままスキャンし、サイトの修飾画像およびバナー画像(あちらではコード、またはボタンと呼んでいるようです)に使われていました。日本の同盟サイトやファンアートサイトでは、こういうことはいけないとされ、多くの方はそれを理解した上で運営しているのに、海外ではそういう意識が薄いのか、結構あちこちで同様の行為を見かけました。 これは、どういうことなのでしょうか。見付からなければいいと思われているのでしょうか。海外に渡っても著作権は発生しますよね?

  • 同人活動における個人情報について

    こんばんは。 今回は同人活動における個人情報についてお聞きしたいと思います。 私は春から同人活動をしたいと思っているのですが、ペーパーや同人誌の奥付にどこまで個人情報を載せるべきなのか悩んでいます(住所、メールアドレスなど)。ちなみに私はサイトをもっていないためサイトアドレスを載せることはできません。 自分はここまで載せている、とか、自分はここまで載せていたがこんなことが起こってしまった、というようなアドバイスをいただけると嬉しいです。また、通販を利用する側としては~まで載っている方がいい、等のご意見も待っております。 メールアドレスだけを使っている場合、通販のやり取りはどう行うのかも教えて下さると助かります。

  • 半年くらい前に見た漫画だと思います

    漫画のタイトルを教えてほしいのですが 青年誌だったと思います 未知のウィルスに感染して 人間が腐ってしまいます 死ぬときにいろんなところから血液が噴出し その血液でほかの人が感染します 主人公らしいひとの、妹がその血を浴びて 数日後、目に赤い斑点が、、、、 あと、主人公らしい人の友達も医師だったような? 防護服みたいのを着て、診察してたような?? この漫画のタイトルをお願いします

  • ファンレターを送りたい

    ハチミツとクローバーを書いている、羽海野チカさんにファンレターを送りたいのですが、何か方法はないでしょうか。 どなたか教えてください。