マンガ・コミック

全24443件中281~300件表示
  • bl漫画はアメリカでは 犯罪なのか

    bl漫画はアメリカでは犯罪ですか? 児童ポルノがダメなのは知ってます。ですが漫画や小説もそうなのですか?もしそうなら高校生などのbl漫画は犯罪なのでしょうか?

  • 『かりあげクン』のホットケーキのネタ

    漫画『かりあげクン』でホットケーキのネタが収録されている単行本は何巻でしょうか。 また、コンビニコミックに収録されているかも知りたいので、ご存知の方は教えてください。 ネタは、かりあげの隣人の子供がホットケーキを作ってと母親にせがんでいるのを見て、かりあげが代わりに作ってあげるが、フライパンにレバニラ炒めの味が残っていて、子供がしかっめ面をしているというオチでした。

  • 創作作品でヴァドスより強い女性キャラ

    創作作品にてドラゴンボール超のヴァドスより戦闘力の高い女性キャラは存在しますか? 特殊能力無しで純粋な戦闘能力で

  • ネフェルピトーはネテロどころか復活前の王より強い!

    ハンターハンターにて ネテロとネフェルピトーではピトーの方が明らかに強いのではないでしょうか!? それどころか復活前の王より強いのではないでしょうか!? 根拠として まずラモットをはじめどいつもこいつもピトーと対峙した瞬間圧倒的な強さ。オーラに戦慄した 王がピトーの強さを理解できないわけがない。理解した上で殺すつもりで攻撃しても大したダメージにならなかったということはピトーは感じられるオーラよりさらに強いことになる さらに王の喉元に届きうる。つまり倒せるゴンさんをピトーは殺せるつもりでいた また 王は早産だったため力が充分でなかった。王の片割れたるカイトの生まれ変わりにある程度力を持っていかれたということでピトーより弱いことにも整合性がつく 以上 ネフェルピトーはネテロどころか復活前の王より強いと思うのですがどうでしょう?

  • 世界政府全戦力VS四皇連合 どちらが勝つ?

    ワンピースにて 海軍+イム様+五老星+神の騎士団+セラフィム+パシフィスタ+CP+インペルダウン組といった世界政府全戦力(ただしマザーフレイムは無し) VS 白ひげ海賊団+百獣海賊団+ビッグマム海賊団+赤髪海賊団といって新旧四皇連合(傘下も含む) では どちらに軍配が上がりますか? まず シャンクスの覇王色で上位中将未満の実力者全員戦闘不能になりますね

  • クマ撃ちの女での疑問

    クマ撃ちの女11巻に載っていた内容について質問します。 穴に入ったクマを待ち伏せようとしたところ、クマは別の場所から突然現れて襲いかかり撃たれて死にます。 このとき猟師たちが「横隔膜の上から何も無い」「熊笹にでも引っ掛けたのだろう」「死ぬのがわからないからガムシャラに襲ってくる」といった会話をします。 おそらく内臓が無くなっているのかと思われますが、それに繋がる描写が無いような気がします。 だれか解説願えませんか?

  • 漫画のタイトルやアニメのタイトルについて。

    漫画のタイトルやアニメのタイトルについて、このように長く、歌のタイトルみたいなものを出したら、編集者に没にされますか。 タイトルは、 鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの もちろんそのままではパクリになるので。 似たような感じのタイトルを出すとか。

  • 漫画の作者

    裸の学校という漫画の作者を教えて下さい。

  • 和田慎二の昔の漫画のタイトル

    昔(30~40年前)読んだ和田慎二さんの漫画のタイトルが知りたいです。 内容は復讐もので、ある屋敷に何人かの人間が集められ、1人ずつ(わりと残忍に)殺されていくストーリーなのですが、確か冒頭のシーンが、満開の桜の木の中で一本の枝から死体が逆さ吊りにされているというインパクトのある画だったと思います。 あと、道に迷った(?)とかいう女の子二人連れが登場しますが、実は、この2人は友達でも何でもなく、屋敷の前でたまたま出会っただけだったという事が後半で明らかになります。 ラストは、犯人が最後の復讐を遂げられるだろうと想像できるシーンで終わっています。意外性のある犯人だったせいか、未だに思い出す事があります。 どなたか、この内容をご記憶の方いらっしゃいませんでしょうか。 タイトルが分かれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • おねショタで年齢あがった奴ってジャンル何ですか?

    20歳♀→9歳♂ じゃなくて30歳→18歳♂のカプみたいな 年齢層あがったジャンルってなんて呼ぶんでしょうか?年の差?

  • 出木杉君がジャイアンの様な性格だったら?

    たらればの話ですが、『ドラえもん』の 成績優秀で性格も良い出木杉君が成績優秀で容姿も優れている外見のままで性格がジャイアン(剛田武)の様な性格なら完全無欠に成るのでしょうか? 出木杉君は成績優秀で好奇心旺盛だが、支配欲は余りなく、 「それぞれで良い」と思っております。 ジャイアンは成績はあまり良くないが、「支配欲」は強く、 「俺に従えそうしないと怖い」と云う風にしております。 出木杉君がジャイアンの様な性格ならクラスも纏まり無敵に成るのでしょうか?そしてジャイアンは大人しくなるのでしょうか?

  • 小学生の雑誌漫画版スーパービックリマンの質問です。

    漫画版スーパービックリマンの質問です。 当時の月間小学生の雑誌に載っていた物なのですが、とてつもなくグロくてトラウマとして残っているのですが、作者さんをご存知の方いますか?  以下内容です。 ・フェニックスとデビルゼウスの一騎打ちで胸に取り込まれているゼウスの口から、触手が伸びてフェニックスの胸を貫通し、死にかけているフェニックスが再戦を誓う という内容でした。 絵柄はとてもリアルでしたが、その次の話からいきなりギャグ路線に変わっていてがっかりした記憶もあります。 ご存知の方いたら、回答のほどよろしくお願いします。

  • テコンダ―朴って漫画は、なぜ炎上しなかったのか

    (主張が)過激な漫画ですが、作者がゲーム好きで話題になってたり またやってるなー位で漫画の発売延期や自粛…とかにならなかったのは何故でしょうか? アウトなラインの見極めが上手かったのでしょうか?

  • 90年代の少年雑誌の漫画を探しています。

    あまりにも古すぎる話で本当に申し訳ないのですが、かれこれ十数年探している「週刊 少年ジャンプ」か「週刊 少年マガジン」に連載されていたギャグマンガで、1990年~1993年ごろの作品で、おじいさんとその孫が登場する作品なのですが、冒頭、孫が始めはいつも可愛い雰囲気なんですが、最後オチのところでおじいさんが孫に話しかけたとき、孫がメチャクチャ怖い顔になっておじいさんに毒舌を吐き捨てる、というのが毎回の流れの漫画なのです。 その当時、近所に住んでいたサラリーマンのおじさんが読み終わった「週刊 少年ジャンプ」と「週刊 少年マガジン」を、会社通勤するときに私の家の前を通る時にポストに毎週入れてくれていて、私の人生あの頃が幸せのピークでそこからずっと悲惨な人生しか無いので、楽しかった頃を思い出したいので作品が分かれば買い集めたいと思い質問しました。 ジジイの質問で本当に申し訳ありません。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • TSUTAYA 2023年も閉店ラッシュ理由

    なぜTSUTAYAは2023年に突入しても全国の店舗は次々と閉店するですか?

  • R-18 BL同人漫画について

    R-18のBL同人漫画を描いています。 同じくそういった漫画を描いている方や読まれる方に質問なのですが、ここはこだわって描いている、とかこの表現は外せない、とかこれがあるとものすごく萌える、とかそういうのはありますか? 今後漫画を描く際の参考にしたいので教えていただきたいです。

  • おすすめのBL漫画教えてください!

    タイトルの通りおすすめのBL漫画教えてください! 3巻ぐらいまで出ていて、新しめのものがいいです! 是非回答してくださると嬉しいです!!!

  • 漫画管理アプリ

    漫画の所持数が100冊を超えて、何巻まで持っているか等が分かりづらくなってきました。持っている漫画をメモできるアプリ(漫画管理アプリ?)はありますか。

  • 漫画のタイトルが分からない

    女の子がテストをし、昔の人京都に和室を作ったなどテストに面白い誤答をしている漫画のタイトルを教えて欲しいです。出来ればリンクもお願いします。

  • 80年代に少年チャンピオンで読みきりだった漫画の題

    1985年~86年頃の週刊少年チャンピオン(だと思う)で 掲載されていた漫画の題名が知りたいです。 当時の私は小学生でしたのであまりはっきり記憶にないのですが、 あらすじはアルバイトをしてバイク(CBR)を買おうとしている少年が 病気の女の子と知り合って、貯めていたバイク代をその女の子に 使ってしまい、女の子が「本当にいいの?」的なことを言っていた 部分だけが記憶に残っています。 なにぶん昔の話なのでご存じの方がいるとは思えませんが、 ご存知の方は是非とも教えていただきたいと思います。