• 締切済み

小学生の雑誌漫画版スーパービックリマンの質問です。

漫画版スーパービックリマンの質問です。 当時の月間小学生の雑誌に載っていた物なのですが、とてつもなくグロくてトラウマとして残っているのですが、作者さんをご存知の方いますか?  以下内容です。 ・フェニックスとデビルゼウスの一騎打ちで胸に取り込まれているゼウスの口から、触手が伸びてフェニックスの胸を貫通し、死にかけているフェニックスが再戦を誓う という内容でした。 絵柄はとてもリアルでしたが、その次の話からいきなりギャグ路線に変わっていてがっかりした記憶もあります。 ご存知の方いたら、回答のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (545/1119)
回答No.1

おち よしひこ版かと思いましたが、 掲載誌や路線変更 という意味では、 樫本学ヴ版かもしれません。 絵柄で確認してみてください。 スーパービックリマン上巻 おちよしひこ https://amzn.to/3XusLHs 樫本学ヴ版 ↓※Twitterで、どなたかがアップされていた画像 https://twitter.com/nobura7/status/1344443025292890112/photo/1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンガのタイトルを教えてください。

    数年前、朝日新聞のコミックガイド(だったと思います)で紹介されていたマンガのタイトル、、、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ふにゃふにゃの絵柄で、時代もの(江戸時代?)で、主人公と旅をしている犬がお姫様の生まれ変わりで~というような内容だったと思います。 恋愛ものではなくて、どちらかと言うとギャグっぽかったような… バックナンバーなどいろいろ探してみたのですが、タイトルも作者も出版社もわからなくて見つけられませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • お地蔵さんのマンガ

    かなり昔だと思うのですが、お地蔵さんが主人公のマンガがあったと思います。 絵柄はかわいらしい感じで、ギャグマンガだったような気がします。 主人公のお地蔵さんが赤ちゃんをあやすのですが、体が石で出来ているので、 赤ちゃんが痛がって泣いてしまう、みたいなエピソードがあった気が・・・。 もしご存知の方がいれば、タイトルや作者名を教えて下さい。

  • エロ漫画(青年漫画かも)のタイトルが思い出せない

    5.6年かもっと前に古本屋で立ち読みをしたエロ漫画なんですが タイトルも作者も思い出せません 気になってしょうがないです おそらく結構古い漫画だと思います 内容は絶対にSEXで射精できない男がテクニックで 次々と女を魅了?屈服?させていく内容です その射精出来ない体質をいかしてAVみたいな仕事をしたり 妙な依頼に応えたりしていく仕事で活躍していくギャグマンガのノリです 絵柄もギャグマンガのテイストだったような気がします 分かる方いたらお願いします

  • マンガのタイトル

    マンガのタイトル あるエッセイ漫画のタイトルと作者が知りたいです。 内容は、大阪に関するエッセイ漫画で、大阪とその他の違いを面白おかしく描いたものです。 表紙は作者であろうメガネのおじさんが、くいだおれの恰好をしているものです。 絵的にはカラスヤサトシさんのような絵柄をしています。 ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 買おうか悩んでいる漫画があります。

    アニメ化が決定していて気になっている漫画があります。 (アニメを観るにはまず原作を読みたいので…) あらすじやサイトの無料試し読みを読んでみてもよく分からないので、 詳しい内容が知りたいです。ネタバレして頂いて構いません。 (1)『荒川アンダーザブリッジ』  ・恋愛要素はありますか?(女の子が恋をさせて~と言っていたような…?)  ・ギャグ漫画のようですが、下ネタありますか?  ・作者の他の作品のキャラが出てきてたりしますか? (2)『海月姫』  ・恋愛要素はありますか?   ・ストーリーとしてはどのようなジャンルですか?  (ラブストーリーなのかギャグなのか…?) どちらも読んだことの無い雑誌の作品で、知らない作家さんです。 (1)は青年向け雑誌でしょうし、(2)は女性向け雑誌ですよね? 恋愛要素…というかキス描写が苦手なので、あるかどうかを知りたいです。 今好きな作品は、Gファンタジー系とけいおん!です。 シリアスよりもどちらかといえばギャグ漫画で、絵が綺麗な作品が好きです。 2つの作品をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 漫画のタイトル教えてください

    十年以上前になりますが、当時雑誌で読んだ漫画のタイトル・作者が思い出せません。 ファンタジーもので、魔王の息子と勇者の娘が主役で二家族は近所に住んでいるという内容だったと思います。 Gファンタジー ギャグ王 ガンガンなどの少年誌だったと思います。 ジャンプ サンデー マガジンなどの有名どころではありません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 漫画のタイトルを教えて下さい

    だいぶ前に友人が話していた漫画のタイトルが 分からず気になっています。 多分ギャグ漫画の学園ものです。 主人公が教室のみんなの前で、 「今までありがとう!」と別れを告げます。 どうやら転校でみんなとお別れする泣ける状況なのですが、 次のシーンで一転して、 実は転校するのは「主人公以外」のクラス全員数十名の方で、 結局主人公ひとりがぽつりと教室に残るみたいな ギャグです。 このような内容の漫画をご存知の方いましたら、 タイトルと作者について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 昔見た漫画の題名が思い出せません。

    10~15年位前に読んだ漫画なのですが、題名がわからないものがあります。 主人公は高校生くらいの男の子で、目の色が(たぶん)緑で、なにか特別な能力をもっていて、そのことで周りの人に狙われる・・というような内容だったと思います。 絵柄は綺麗で、clampさんの作品のような感じでした。 雰囲気は、少し暗い感じで、小さい頃読んだときはちょっと怖い漫画だと感じました。 覚えている内容がとても曖昧で手がかりも少ないのですが、どなたかタイトル、作者をご存知の方がいましたら教えてください。

  • マンガの作者教えてください。40年前ほどの・・・

    月間漫画ガロかCOMに載っていた1972年ごろのマンガの作者をご存知の方教えてください。マンガの内容はコロッケを食べるとなぜかコロッケが増えていき、全世界がコロッケだらけになる話。困った各国の首脳が解決策を見出そうと手を繋いだとたんに、山のようなコロッケが消えていったというもの。最近の核問題を先取りしているようなマンガに思えて気になって仕方ありません。どなたかご存知ないでしょうか?イメージ的には手塚治虫氏だったようにも思えるのですが・・・。また内容もかなりおぼろげなので間違っているかもしれませんがよろしくおねがいします。

  • 「小学〇年生」に載っていた少女漫画を探しています。

    小学館から出版されている「小学〇年生」に載っていた少女漫画を探しています。 掲載年は1995~1996年頃だと思うんですが、はっきりと覚えていません。 多分「小学4年生」あたりだったかと…。 第1話しか読んでいないのですが、覚えている限りの内容は以下の通りです。 つまらない毎日を下らないと思いながら無気力に過ごす主人公の少女(クラスの男子に絡まれても無言で無視する場面がありました)がある日、学校の社会見学でテレビ局に行く。 そこでスポットライトを見た瞬間、胸がドキドキするのを感じる。 その時、オーディションが行われているのを見つけて覗いていると、出場者の少女二人に「あの娘も受けるのかな?」「そんな訳無いじゃん。あんなダサい娘」という様な事を言われる。 それを聞いた主人公は洗面所に行きカッターで二つに結んだ髪を切り落とし、ショートカットになる。 そしてオーディションに無断で潜りこみ演技をして合格する。 しかし、ばれて追い出されそうになる…。 と言う様な話だったと思います。 思い出した事を手当たり次第に書いたので解りにくく、読辛くてすみません。 長々とした文章を最後までお読み頂き有難うございました。 主人公の名前や作者、タイトルなど何かご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。 どうぞお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • エプソン DS-1630を使用しています。先日から、取り込んだ原稿に1本の白い筋が入るようになりました。原因は光の欠損かもしれません。修理には費用がかかる可能性があります。
  • エプソン DS-1630を使用している際、取り込んだ原稿に1本の白い筋が入るようになりました。ガラス面には傷や汚れは見当たらず、光の欠損が原因かもしれません。修理には費用がかかる可能性があります。
  • エプソン DS-1630を使用していると、取り込んだ原稿に1本の白い筋が入るようになりました。スキャナーを稼働させて光の欠損を確認しましたが、目視では分かりませんでした。原因は光の欠損かもしれません。修理には費用がかかる可能性があります。
回答を見る