検索結果

らくちんプリント3.0

全631件中121~140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • らくちんプリント2.0で作ったデータを3.0で

    ・らくちんプリント・バージョン ===らくちんプリント3.0=== らくちんプリント2.0で作ったデータを3.0で開くと、ラベルの中に、(2.0の時は入っていなかった)爪楊枝を線で書いて横向きにしたような画像がラベル1枚ごとに入ってしまっていて、その画像は選択することも出来ないので消すことも出来ません。 また、全体をPDF出力してみると、内容が空の白紙状態になってしまいます(編集画面では、元のデータが表示され、それにプラスして上記爪楊枝のような画像も表示されています。 サポートでは、最初からデータを作り直すしかないと言われてしまいました。 他にも2.0で作ってあるデータが沢山あり、気が遠くなりました。 なんとか元データを使う方法はないものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0がWin11で立ち上がらない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== win11への更新に合わせてコンピューターもHPのProbook450G10に更新しました。 らくプリ3.0をインストールしましたが、立ち上げると左上に小さく -> の表示が出たままでいつまでたっても立ち上がりません。 過去のらくプリ3.0のデータから立ち上げると 画面が半分しか表示されません。 らくプリのアンインストールとインストールのやり直し、 Win11の最新へのアップデート、 PCのリブート  すべて試しましたが状況は変わりません。 なんとかならないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0 A48 裏面 作成について

    らくちんプリント3.0で、A48のチケット裏面を作成しようとします。 すると、チケット面(大きい方)に編集後、次のチケット面の編集をしようとすると先ほど編集したものの半分ほどしか反映されません。 表示バグかな?と思い印刷してもそのみためのままの印刷になります。 再インストールをしても症状は改善されませんでした。 何かコレをしないと反映されないよ。等ありましたらご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#249575
    • 回答数1
  • らくちんプリント3.0横棒「ー」が縦にならない

    DVDトールケース用ラベルを作成する際、カタカナ文字の横棒「-」を縦書に変換しても縦棒になりません。初歩的ですが解決方法を教えてください。

    • j-kita
    • 回答数1
  • らくちんプリント3.0 他者へデータを送って印刷

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・らくちんプリント3.0(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== 私がデータを作成し、他者へPDFデータを送って印刷してもらうことは可能ですか?もしできない場合はどのようにすれば他者でも印刷可能ですか?(自宅のプリンターが故障し、印刷ができないため、知り合いに印刷のみお願いしたいのですが・・) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント2.0版と3.0版について

    らくちんプリント2.0版で作成したデータは3.0版で「失敗しました」が表示され 3.0版で開くことができません。対処方法をご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で住所等をコピペする方法

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== EPSON ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== PX105 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== EDT TQMN10 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0を使用して、差し込みを実行した後、レイアウト画面でデータを空白のラベル内にコピーアンドペーストできません。コピーした際、緑の表示画面にはコピーしましたの表示がでますしペーストした際も表示はされますが実際にはコピペされません。 ご指導お願いいたします。 パソコンはMacOS13.1 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0での差し込み印刷について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== EPSON ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== EW-M973A3T ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== トビバコ 1年 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== A80 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== 3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 差し込み印刷で 「曙」の文字の上に「あけぼの」のルビをふり、次のラベルには「忍」の文字を入れ、「しのぶ」のルビをふると段落でセンター揃いにしているのに、漢字のセンターではなく、左にずれて表示される。対処方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3の一部が印字されない

    10枚の宛名シールを印刷したのですが4枚目だけ一部しか印字されません。部分印刷で4枚目のみ印刷したら全部印刷されました。その理由がわかりませんので教えてください。

  • らくちんプリント3.0でCDラベル作成が不安定

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== エプソン ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== PX-105 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== IC69 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== EDT-SDVD1S ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== CDラベルに編集する写真をPCから差し込みをして大きさや位置を編集中に突然、画像が消えて次のメッセージが出る。この結果最初からラベルに添付する 画像の再差し込みをする必要があり、動作が不安定のような気がする。このような現象が発生している方がいたら対策を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で編集中に真っ白になります。

    らくちんプリント3.0で編集中に真っ白になり次へ進みません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で複数の型番での使用方法

    ・らくちんプリント・バージョン(らくちんプリント3.0) 1度に複数の型番で作成・編集し、終了後にファイル名を付けて保存したファイルを開くと、保存した複数の型番が表示されない。 (PCはWindows11で補助ソフトウェアはインストールしています) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • y1chiba
    • 回答数2
  • らくちんプリント3.0で編集中に真っ白になります。

    らくちんプリント3.0で編集中に真っ白になり次に進みません、何か使い方が悪いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント 3.0印刷した文字がぼけている。

    らくちんプリント 2.0をいままで使っていましたが、同じ*.rpを 3.0で印刷すると、文字がぼやけて、くっきり印刷できません。罫線は問題ないため、フォントの印刷処理に問題があると思いますが、くっきり印刷する方法は無いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#248350
    • 回答数2
  • らくちんプリント3.0の印刷で白地がグレーになる

    単純な文字だけのラベルを印刷したら、白地の部分が薄いグレーで印刷されてしまうが、これで正常なのでしょうか? プリンタはBrother MFC-J904Nでモノクロを指定して印刷しました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3で、印刷待ち状態が解除されない

    らくちんプリント3で、 印刷できていたのが、紙つまりになり、以後、印刷待ち状態のままで、 解除されない、 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で白紙で印刷されてしまいます

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) RICOH ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) C3510F ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) T128 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 白紙で印刷されてしまいます。PDFの保存はできるようです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0での背景色の設定について

    名前ラベルを使っています。以前のらくちんプリント2.0では出来たのですが3.0になると背景色の設定が出来なくなりました。例えば黒の無地背景に白抜きで名前を書くなどです。どうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • masaoki
    • 回答数1
  • らくちんプリント3.0での文字等の整列について

    こんにちは。 初めてこちらのソフトを使用して名刺作成をしていますが、画像、文字の整列を選択してもできません。どうしたらよろしいでしょうか。 環境はmac os 10.15.7です。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • アプリが開けない

    ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細 予期しないエラーの為ファイルをコピーできません。 と出ます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • a-Clean
    • 回答数3