検索結果

エプソン インクカートリッジ 動かない

全171件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • EPSONプリンターのインク補充

    エプソンプリンタ PMG-800のインクがなくなりましたので補充インク を購入し補充しました。4色補充しましたがそのうち2色はXマークが !マークに変わりました。残る2色はICM32(マゼンダ)と  ICBK32(ブラック)はXマークのままです。インクは確実に補充されている(補充容器のインク量は減少している)のですが、どうすれば 解決できるでしょうか。このWEBでキャノン製はインク残量監視を 無効に設定とのアドバイスがありましたがエプソンも同様なことがあるのでしょうか、有るとすれば具体的な作業内容を御指示戴ければ幸いです。

    • anthrs
    • 回答数1
  • ブラザープリンター DCP-J715Nについて

    ブラザープリンター DCP-J715Nについて ブラザーのプリンター DJP-J715Nを購入しようと考えていますが、ブラザーのプリンターの評判はどうなのでしょうか 今までエプソンのプリンターした使ったことなく、インクの減りなどはどうでしょうか 使用用途は教科書を印刷したりです 無線LAN搭載の機種でスキャナーが付いていて、安い機種はこれだと家電量販店ですすめられました プリンターにお詳しい方教えて下さい またプリンターが安く購入できる時期などあったら、教えてください ヤマダ電機で購入予定です 長文になりましたが、よろしくお願いします

    • js21
    • 回答数1
  • プリンターの納得いかない点。またその中で何を購入すればいいか?

    現在エプソンのPM-A890を使っています。ほとんどカラー印刷はしないのに、全色確実に減っていきます。ブラックがなくなり、買いにいき、交換すると、すぐ次は残量が少なかった(空でなかった)イエローを交換してくださいと表示しています。また白黒印刷でも、全色ないと動かないみたいです。 またメーカーは詰め替えインクを使っても印刷が出来ないようにしてしまった。という話も聞きました。 ネットで調べてみると、みなさん色々と同じような不満があるみたいでした。インクで利益あげたいメーカーも理解できますが、ひどい世界だなぁと思ってしまいます。 そこでこのようなプリンター業界の中でどんなプリンターを購入したらいいでしょうか?コンビニで自宅パソコンと連動してプリントするサービスがあると聞きました。そっちに全部任せた方が良かったりするのでしょうか? また僕はほとんどが白黒なのでリコーの超廉価モノクロレーザープリンタ「IPSiO SP4000」も考えています。90%offとなると逆にすこしこわいです。こちらも高いインク代が必要でしょうか?プリンタとしてどうでしょうか? なにか素晴らしいプリンター、解決策があったら是非教えてください。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • エプソン、キャノンのプリンタを無線で使用した時、印刷した紙はどうやってでてくるのですか?

    エプソンEP-802A キャノンMP640の購入検討しています。 無線LANで使用したいのですが、A4の印刷をした場合、 1 電源はパソコンからON OFFできるのですか? 2 排紙のふたは自動で開くのですか?   (エプソンは自動で開くらしいのですが、キャノンは?) 3 印刷した紙は出てきた後、床に散らばるのですか?   トレーとかが自動で出てくるのでしょうか? 他に両機種の利点欠点あったら教えてください。 特に使い勝手や機能面で教えてください。

    • noname#108383
    • 回答数8
  • インクジェットプリンターについて

    インクジェットプリンターについて エ○○ン PM-940Cを使用しています 印刷時のインクについて お知恵を貸してください 通常カラー印刷はぜず(インク代がもったいない) 黒のみの印刷をしています。設定でもカラーではなく、黒です ですが、黒以外でもインクが不足すると 印刷ができません 例えば 黒設定で 黄色インクがないだけで 印刷をまったくしない 使用するインクは黒だけで、黒があれば 他の色が無くなっても 印刷して ほしいのですが、不足した インクを補充しないと 印刷できません メーカーさんに連絡しても 不足インクを補充しないできない と言われました 不便でなりません。皆さんも 体験したことありませんか? 皆さんはどう思いですか? 先日も こんなことが お店も閉店後 早朝使用する履歴書に印刷かけたら グリーンがなく 印刷できず 買い置きもなく お店も閉店してるし 開店時間まで 待ってられず・・・・ この便利な世の中 いざという時のインクを 買い置きしておかないと使用できない 現状が 私には ????

    • sa-10
    • 回答数4
  • [教えて]PM-900Cがトラブル

    エプソンのPM-900Cというプリンターを知人から譲り うけました。 [条件] ・接続はUSB接続 ・OSはVista [症状] ・電源を入れ、緑色のランプ点灯。ほどなくして  左から3番目の「インク切れ」の赤ランプ点灯。  以降全く動作せず。 ・左から1番目の「インク交換」のスイッチを押  しても何ら動作せず。 ・指でインクカートリッジを押して、出したりい  れたりするもまったく同じ。 [質問]  インク切れの可能性もあるのですが、インクを 補充すると直るものなのでしょうか。 なんでもいいのでアドバイスをください。

    • noname#79514
    • 回答数3
  • epson PX-G5000プリンターのアメリカで使用できますか?

    北米(NY)に長期でいくことになりました。写真関係の仕事なので現在使用しているEPSON PX-G5000プリンターを持っていきたいのですが、変圧器をかませれば使用することは可能でしょうか?全く、同じ方のプリンターや同じインクなどは手に入れることは可能でしょうか?ご存知のかた教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 000025の表示がでます ep 882ab

    ep 882ab 000025の表示が出ます トラブル解決の方法は? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • haru130
    • 回答数1
  • 黒色が出ない

    ご指摘の通り長期に使用していなかったので、数度クリーニングをして、それでもダメだったので数日放置して再度クリーニングしてもダメでした。 どうしたら良いでしょう? 自分でヘッドを洗う等の方法はありませんか?

  • 000025の表示がでます ep 882ab

    ep882ab 000025の表示でます トラブル解決の方法は? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • haru130
    • 回答数1
  • EW-M634T電源入れ直し頻発

    エコタンクEW-M634Tのプリンターを使用しています。 電源を入れ直してくださいというプリンターエラー000031が頻発して、使い物になりません。 同じ症状の方はいらっしゃいますか? ▼経緯 購入してちょうど1年たった頃から、がっちゃんがっちゃんと騒々しい異音が発生しだし、電源入れ直しの表示、給紙されない、システムエラー表示、印刷中の表示のままプリントされない、プリント途中で急に止まり電源入れ直し表示、等々、急に不具合だらけになりました。 2024年12月と1月に合計3回、修理をしました。駆動関連部品(CARRYAGE M1ASSY.CG19)、メイン制御盤と印字関連部品(キバンアセンブリメン、IS M1 ASSY,CG19 EPPI)、印字位置認識部品(CRスケール)、印字関連部品(プリントヘッド)、以上の交換をしてもらいました。 修理後は1か月ほど使用しておらず、2月末から再度使い始めたのですが、2~4枚プリントしたのち、プリンターエラー000031が頻発し、何度電源を入れても、数枚プリントしてはまたエラー、電源入れ直し、の繰り返しです。たまに、電源さえ落ちず、その時は強制終了します。 一週間たっても収まる気配がないので、電話で4度目の修理について相談したところ、プリンターの修理ではなくパソコンとの接続に問題があるとのことで、サポートセンターを案内されました。 そちらでは、パソコンがWindows8.1だから不具合が生じているということでした。 そこで、Windows11のパソコンを購入し、そこからプリントしました。結果、2枚プリントしたのち、000031のプリンターエラーです。 プリンターに不具合があるのだと私は思うのですが、パソコンやプリンターに詳しい方は、どう判断されますか? 不具合が改善する方法があれば、試したいと思いますので、ご助言頂けると助かります。 参考までに、エクセルに貼ったイラストをスーパーファイン紙に印刷することがメインの使い方です。消耗品は純正のみを使用しています。また、Wi-Fiは接続が不安定なので、USBケーブルでつないでいます。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクの強制交換方法

    インクカートリッジの強制交換方法を教えてください PX-045A ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • TOSHI71
    • 回答数3
  • 文字だけが印刷されない

    QNo.9656108 回答ありがとうございました。 (未解決なのでまた質問させていただきます..スミマセン) パソコンから履歴書の印刷をしたら、枠線と写真だけが印刷され、全ての文字が印刷されません。職務経歴書も、印刷されたのは枠線とアンダーラインのみでした。 プリンターは EPSON PX-049A まだ買い替えて半月くらいです。 抜けや欠け等の問題は無く、何故か文字だけが印刷されなくなってしまいました。 プリンターを購入した時のソフトウェアディスクで再インストールもやってみましたが、パソコンとの接続終了のテスト印刷のプリントも、やはり添付画像のとおりEPSONからのメッセージの文字だけは印刷されません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M6711FTのエラー 000025表示

    PX-M6711FTのエラー 000025表示 紙詰まりなし 電源を切って初期化しても同様の表示。どうしてよいか分からない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SC-PX1VL フロント給紙でエラー000021

    SC-PX1VLを使用。Epson Photo+でディスクレーベルを印刷しようとしたら、ガガガガと大きな音が発生し、その後エラー000021又は000023表示。電源再投入すると通信エラーを表示し再接続を選択すると接続中のままのため、再度電源を再投入。何回やっても現象変わらず。ためしにフロント給紙でEPSON写真用紙(絹目調)に印刷しようとしても同様。背面トレイでは正常に印刷可能。インクカートリッジの抜き差しや、クリーニングシートでローラー部を清掃するも効果なし。メモ帳などの他のソフトから印刷指示しても同様。修理するしかないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エラー  000032

    RX-M5080F スキャナーエラー WPSをプリントしようとしましたら 最初は000032  でんげんを入れ直してくださいの表示 これでもエラーの場合は修理窓口に聞く 00016   再スタート時に ギッコン と音が大きく出ます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エラー 000031 

    インクカートリッジがひだりに ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタ購入の悩み…

    現在プリンタ購入を予定しているのですが Canon PIXUS 320i http://cweb.canon.jp/bj/lineup/320i/index.html です。実売価格も10,000円ほどで小スペースで良いかと。 ただ同時に有人から中古のプリンタを購入しないかと 言われていまして、それが EPSON PM-900C http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm900c/h_pm900c1.htm です。値段は6000円との事でした。 新品で小さいし、そんなに頻繁に印刷しないし… と思いつつ高性能なプリンタを中古とは言え 安い値段で買えると思おうと悩んでいます。 どうかアドバイスよろしくお願い致します。

    • katom
    • 回答数4
  • プリンターの解像度について

    エプソン(2880×2880)とキャノン(4800×1200)の解像度の違いは肉眼でわかるものですか。 またはこの2社の特徴を教えてください(例:キャノンの印刷スピードが速い等)。よろしくお願いいたします。 hp社やNEC社等もです。

  • 黒でしか印刷していないに交換表示のでるカラーインク(残あり)は交換するしかないですか?

    エプソンのプリンターで黒を選択して印刷をしていたのですが8割残っているカラーインクの目盛りが使ってもいないのにどんどん減っていき交換の表示が出てしまいました。 使ってもいないカラーインクが無くなるのはなぜでしょうか? 現在の状態は黒でプリントした文字がかすれてきたのでヘッドクリーニングをしたいのですがカラーインクを交換しないと出来ないという表示が出ています。 叉、やはり新しいものを買ってきて交換しないと駄目でしょうか? 一度外して再度セットしてもチップがついているので同じ物をいれても認識しないと聞いたことがあります。 カラーのインクは先月買ったばかりで捨てるのももったいない気がするですが・・・(リサイクル以前の問題になってしまった) 対処法をご存知の方がいらしたら教えてください。