検索結果

花粉症

全10000件中8921~8940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 手が痒いんです

    梅雨時期ぐらいから夏にかけて手にぶつぶつが出来ます。細かい水泡でこのぶつぶつが潰れるかして皮がむけたら治ってしまいます。毎年この時期に出来て病院に行くのですが、アレルギーみたいなもので原因がわからないとの事。いつになったら治るのか、どうやって防げばいいのか分からないので気が重くなります。子供がいるのですが、遺伝してしまったらと考えると可愛そうで申し訳ない気持ちにもなります。こんな症状の方がいたらお話聞かせてください

  • この夏メガネデビューしましたが、つらいです。

    視力は、じょじょに悪くなって、気がついたら近視になってました。 はじめは、夜なんか見にくいなと思ってました。レバー食べたら 見にくいのなおるなんて、思ってました。ぼやけるのは、疲れであって 疲れがとれたら、ぼやけるのもよくなると勝手に思ってました。 急に地下街はいると、何も見えないし、それで眼科にいったら、近視 といわれました。頭悪いけど、視力だけがいいのがとりえだったのに。 本なんてマンガしか読まないし、あーメガネかけなきゃ それでメガネかけました。夏の初めてのメガネは、なんか不自由です。 まるで足をくさりでつながれてるような気分になります。 クーラのない所では、汗かくし。ほんとつらいです。 汗 メガネ 目の前の窓がしまってる。窓あけて、新鮮な空気入れたいです。こんなんも、なれるのですか?

  • 乳児湿疹って完治しましたか?

    現在3ヶ月半の男の子ですが、1ヶ月半ぐらいから両頬、あごにじゅくじゅくとした湿疹ができました。その時は乳児湿疹と言われアンダーム軟膏を塗るよう言われました。毎日1回ほど風呂上がりに塗っていましたが、少し赤みがとれぐらいで完全に良くはなりませんでした。 それでもステロイドを塗るよりは良いかと思ってそのまま2ヶ月が経ちました。昨夜試しに塗らずにいましたが、夜中顔をこするような感じで手を動かしていたので顔を見てみると真っ赤になってぶつぶつも額などに出ていたので、あわててアンダームを塗りました。そして今日皮膚科に行ったところ、キンダベート軟膏を出され、ひどくないときはワセリンを塗るよう言われました。「軽いアトピーだと思うが、もう少し大きくなると治ると思う」、と言われましたが、親戚にアトピーの子がいますが(小さい頃から)症状も似ているようなんです。 今のところ夜眠れないとか泣き叫ぶというような様子はなく、アンダーム軟膏は完全ではないけど少しは効果があるようです。 もしアトピーなら将来の事も考えてステロイドは使わず治療をしたいと思っています。でもひどくかゆがる時はかわいそうで見ていられなくなるかもしれません。同じ頃に乳児湿疹だってけど、治ったよ、という方、いらっしゃいましたらどれくらいで治ったか教えていただけませんか。 また参考になるようなHPがありましたら、そちらも教えて下さい。 自分がアトピーでないのに息子が、と思うとすごくショックで落ち込んでいます。

    • gayako
    • 回答数11
  • アトピーの方、お化粧されてますか?

    私はまだ大学生なので化粧をしなくてもいいんですが、就職したら やはり化粧をしなくてはいけないんでしょうか? 化粧されている方はどこの化粧品を使ってますか? 化粧しなくてもいいお仕事はどんなものがあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • アトピーなどを軽くする注射が有るらしいのですが??

    兵庫県の方の病院で注射でアレルギーなどを軽うする注射が有るらしいと聞いたのですが、アトピーで悩んでいます。どなたか知ってる方が居ましたら教えてください。アトピーに関しても情報を下さい。宜しくお願いします。

    • makipee
    • 回答数7
  • 急性副鼻腔炎と言われたのですが、、

    小4になる娘が副鼻腔炎になり通院して3週間ほどになります。家族の中では初めてなのでこんなに時間がかかるとはおもわず今は水ぽい鼻水になりました。でも鼻をかむ時にへんな匂いがしたというので、、 完治するまでには時間がかかるのでしょうか? 薬を飲みつづけているので、ちょっと心配しています。

  • 花粉予防をしたいんですけどご存知の方いますか?

    毎年、花粉にとても悩まされています。 今まで花粉が飛び出し、苦しめられてから耳鼻咽喉科に行き薬を頂いて服用していました。しかし、これからは、花粉の時期が来る前から予防をすることによって、辛さを半減したいと思っています。 ●花粉が飛ぶ前に注射を打つ ●花粉が飛ぶ前から薬を服用する。 上記以外に予防法はありますか? 今年の花粉は、時期的にいつ頃から花粉が飛ぶと予想されていますか?その予想に対して、いつ頃から『予防』をするのが、ベストですか? ご教授お願いいたします。

    • otukare
    • 回答数5
  • 鼻水をはやく止めたいのです。。。

    明日から旅行に行くというのに、風邪をひいてしまいました・・・。 とりあえず症状は鼻水だけなのですが、鼻水がひっきりなしに出て10秒おきに鼻をかまないといけないような状態です。 ここで検索して「生理食塩水で鼻を洗うとよい」とあったので、早速家に帰って(今職場なので)やってみようと思うのですが、これは何分、あるいは何時間おきにやると効果的なのでしょうか? また、これはある程度即効性はあるのでしょうか(個人差や症状によって違うでしょうが、目安として・・・) もし他にも鼻水をはやく止める良い方法をご存知でしたら教えてください・・・。 #鼻炎カプセルは、以前飲んだ時確かに速く効きましたが、副作用で喉が渇いて仕方なかったので、できれば避けたいです・・・。 よろしくお願いします。

  • 血液検査の尿酸値について

    会社の健康診断を受けるようになって5~6年経ちますが、尿酸値がずっと正常値の下限を切っています。 正常値は男性3.8~7.5mg/dlですが、私(♂)の場合2.8~3.4くらいです。 その判定は、毎回「要経過観察」になっています。 ちなみに、尿酸値以外はすべて正常値です。 尿酸値が高い場合は、痛風などを引き起こす原因になりますが、低い場合も何か体に悪影響はあるのでしょうか? 家庭の医学書などで調べてみても、そのような場合の記述が見あたりませんでした。 宜しくお願いします。

    • hiromuy
    • 回答数2
  • 妊娠中の薬について

    姉が今、妊娠4ヶ月なのですが、腸が弱く、よく下痢をします。普段は、正露丸を服用していたのですが、妊娠中も飲んでよいのでしょうか。女性、26歳、152センチ、36、5キロです。ご存知の方よろしくお願いします。

    • kiiropy
    • 回答数2
  • 語学研修の行き先国。ロンドンは寒い?

    3月初旬に海外語学研修を考えているものです。 今、ロンドンへ行くか、オセアニアに行くか迷っています。 第一希望はロンドンで、ある業者の方は予算内で計画を作ってくれ、 「やはり、行きたい所へ行くのが一番いい。寒いけど名古屋と変わらない」 と言ってくれたんですが、他の業者の方は、 「ロンドンはすっごく寒い。しかも高い(私の予算では無理)。同じ予算でオーストラリアのケアンズなんかだと、暖かいし人もロンドンに比べてすごく暖かい(優しい)。ロンドンだと外では遊べない(アクティビティなどの事)」 と言っていました。私は今愛知に住んでいますが、海沿いの暖かい所で、出身も九州で、スキーにも行った事がないので、そんなに寒い所は経験がありません。やはり、この時期のロンドンは避けるべきでしょうか? 同じ程度の予算で、ロンドンに行けたり行けなかったするのは、学校やステイ先のレベルが違うということでしょうか? 私はずっと田舎に住んでいるので、憧れもあってロンドンへ行きたいと思ったんですが、言われれば暖かい所がいい気もするし... かなり迷っています。旅行などでロンドンかオセアニアに行った事のある方、アドバイスをお願いします。

  • かゆみに効くハーブや食べ物、民間療法を教えてください。

    アレルギーでかゆみがとまりません。 馬油を試しましたが、かかなければ症状はかなりいいです。 だけどかゆみ自体がとれるわけではなく夜が辛いです。 ステロイドをやめて自然なもので治していきたいと思っています。 どんなものでもかまいませんのでお願いします。

    • piming
    • 回答数3
  • インフルエンザにかからない方法

    毎日朝、帰宅時、夜にお茶でうがい、食後も緑茶。 帰宅時にココア。もちろん石鹸で手洗い。 毎日ラクトフェリン入りのヨーグルト。 日3回ビタミンC、1回ビタミンB。 そして11月中旬、12月初旬に予防接種。 ここまでしてるのに娘(6歳)がインフルエンザB型に土曜日なりました。 「かかっても軽くすみます」って病院にもポスターがはってあるけど 一日目は40度越える熱、二日目も39度超えてぐったり、 一体これのどこが軽く済むっていうの?って感じです。 タミフル飲んで熱はすぐに下がりましたがこれじゃぁ何のための 予防かわからない!今年は型が合ってないのでしょうか? とにかくこれ以上何かインフルエンザにかからない方法があったら 誰か教えてください。

    • ayana
    • 回答数9
  • ハードコンタクトレンズの曇りと充血について・・

    コンタクト歴18年です。昨年まで使い捨てを使っていましたが、8ヶ月前にハードに切り替えました。しかし、ハードに切り替えてからというもの、レンズが曇りまくって悩んでいます。月に1度はコンタクト屋さんで洗ってもらっていますが、翌日には元通りです。朝、洗顔後に装用して3分も経たないうちに曇り出し、もう1度洗い、化粧後にまた曇り・・・出勤するまでに最低でも4回は洗っています。そして通勤の途中でも曇ってしまい、会社に着くとすぐに洗い、1時間くらい経つとまた曇り・・・1日に10回ではきかないくらい洗いまくりです。洗浄液は、ボシュロムのスーパークリーナーの、こすり洗い用・強力タイプとアドバンスタイプを使い分けています。あまり研磨剤入りのものばかりで洗っても傷ついてしまうと思って・・。外した後には、メニコンの「ミルファ」に浸しています。コンタクト屋さんの洗浄の他に、メニコンのハイドロケアで蛋白除去もしています。コンタクト屋さんによると、傷もそんなについているわけでもないようなんですが・・・。汚れたレンズを見てみると、地球儀の大陸のように、決まって同じ形に同じ場所に汚れが付着しています。さらに夕方になると充血もがひどくなり、仕事帰りに飲みに行こうものなら大変です。アルコールも手伝ってくれるせいで、白目が真っ赤です。とっても怖い顔です(涙)。ドライアイの度合いもひどく、人口涙液を眼科医で処方してもらっています。レンズの装用時間も短くなるように努力していますが全く事態は好転してくれません。友人によると、メニコンからレンズがコーティングされていて汚れがつきにくいものが出ているということですが、実在するのでしょうか?また、実際に使っているという方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします。ホントに参っています(泣)。特に休日にアウトドア、なんて時には最悪です・・・。どうか良いアドバイスを。

    • kanoba
    • 回答数4
  • 音に過剰反応

     幼少の頃から、木琴、鉄琴、風鈴を 始め、太鼓、鈴、ピアノしいてはグラスと 氷がぶつかる音さえも、ダメです。  その音を聞くと頭が真っ白になり 血の気が引いて鼓動が激しく息苦しく なります。娘が小さいのですが、食器を スプーンで叩いたり、ガラガラをもつ だけで、同じ状況になり、毎日恐いです。  やはり精神病でしょうか。

    • pen1212
    • 回答数4
  • 鼻炎

    小学2年の息子が鼻炎で困っています。 もう4ヶ月くらい耳鼻科に通っているのですが、全然よくなりません。せきまで出始めています。薬には抗生剤も入っているのですが、抗生剤は飲みつづけるのはよくないと聞きます。今小児科に変わろうかどうか迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • PM法? 車検取れない? 教えてください。

    初期登録平成4年乗用貨物ハイエース、ですが車屋に聞いたら、最終登録車検は平成 15年9月といわれました。千葉県佐倉市です。今後指定地域から古い車は存在しなくなるのでしょうか?こちらのページで拝見したのですが。(そんなことはない。重課税10%で車検が取れる?)。また車検が千葉でほんとに取れなくなると、田舎で 誰かの名義に書き換え、車検を取り、千葉でつかっていてもいいでしょうか? 友人は「いや千葉にも、東京にも入れなくなる)というのですが?」 また車検切れの、昭和60年のキャンピングがあるのですが(ジーゼル)これは 永久に使えなくなるのでしょうか?登録地を田舎に移すと、田舎専用の車が できるので、本来の移動具からとはちょっと違うのでは?頭が混乱してます。 スッキリする方法教えてください。

  • 卵巣のう腫について

    先日たまたまおなかが痛くなり病院に行ったところ、卵巣のう腫だと言われました。(おなかが痛かったのは関係なかったみたいですが。)私は今年大学卒業で4月から社会人になります。やっと研究も終わりこれから卒業旅行だと思ってた矢先のことでかなりショックです・・・半年ほど前からおなかが張るなあと思っていたのですが、太っただけだと思っていました・・・卵巣はかなり巨大化しており、手術は縦にも切らないといけないと言われました。検査では悪性らしい様子は見られないとは言われたのですが、これまでかぜ以外で病院行ったことなかったくらい健康だったので不安でたまりません。手術どころか入院すらはじめてです・・・手術は全身麻酔だと言われました。自分のおなかを切るということなのでやはりこわくてたまりません。 経験者の方や専門の方で何かアドバイスとゆーか入院中はこんなかんじだとか手術はこんなかんじだとか傷はどうだとかあったらお願いします。 3月6日に手術なのですが、3月25日の卒業式では袴を着ることができるのでしょうか?まだ22なので手術の傷とゆーのが水着が着れないほどくっきり残るのかとかも気になります。 どうかアドバイスお願いします。

  • 洗顔後、鼻をかみますか?

    皆さんはどうかな~と思った素朴な疑問です。 私は必ず洗顔後は鼻をかむのですが、夫はそんな私を不思議な目で見ます。 かまないと鼻の中が気になりますよねぇ・・・ 変な質問ですいません。 (お礼が遅れるかもしれませんが必ずいたします)

    • noname#3668
    • 回答数13
  • 冬のカーエアコン

    会社の車に乗ると、前に使った人のエアコンの設定が残ってますよね。 僕の会社はほとんどの人は温度設定はHOT側でA/Cがオンになっています。 これって僕は変だと思い教えてあげたいのですがハッキリとした説明ができません。 太平洋側の冬季(普段は乾燥しています)で雨も降っていない状態の車のヒーターでA/Cボタンをオンする理由を教えて下さい。