検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 名古屋から石和温泉に向かう途中のお勧め観光スポットを教えて下さい。
名古屋から石和温泉に向かう途中のお勧め観光スポットを教えて下さい。 8月下旬の平日に2泊3日で名古屋方面から中央自動車道を利用して夫婦で出かける予定です。 1泊目は宿泊券をいただいたので石和温泉に宿泊決定済みです。 今の所自宅を6~7時頃出発、3~4時間かけてのんびり中央自動車道をドライブしながら一宮御坂ICへ向かおうかな?というアバウトな予定しか立てていませんが、ホテルにチェックインする前にどこか一箇所くらいは観光地に立ち寄りたいと思っています。 17~18時頃にはホテルにチェックインしたいので 3~4時間程度しか時間がとれないような気もするのですが、そのくらいの時間でも楽しめるようなお勧めの観光スポットはないでしょうか? 宿泊ホテルHPで付近の観光案内として 昇仙峡という所がありましたがここはどうでしょう? このあたりに詳しい方、行った事のある方のアドバイスをいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- piro-kyoro
- 回答数1
- 北岳下山後、公共交通機関を利用して行ける温泉を教えてください。
北岳下山後、公共交通機関を利用して行ける温泉を教えてください。 新宿から高速バスもしくは電車で甲府まで行き、 バスで広河原に向かう予定です。 帰りも同様に甲府から帰ろうと考えています。 芦安あたりに温泉がありそうですが、 広河原→芦安、広河原→甲府 のバスはあっても、芦安→甲府のバスが見当たりません。 (芦安1803発のみありますがちょっと遅すぎるので・・) http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2010hirogawara.html 甲府にスーパー銭湯がありましたが駅からタクシー15分との事。 できればバス・電車で行けるところ希望です。 時間的には昼頃広河原に下山、 夕方甲府発を考えています。 よろしくお願い致します。
- 秋田県の鶴の湯温泉に行こうと計画を立てています。
秋田県の鶴の湯温泉に行こうと計画を立てています。 時期は、 2011年1月8・9日、 2011年2月11・12日 2011年3月19・20日 のいずれかで予約が取れればと思っています。 本陣に泊まりたいのですが、 直接宿に連絡をして予約をとるのでしょうか? どこかの旅行代理店から予約可能なのでしょうか? 他の東本陣、新本陣についても同様に、 旅行代理店から予約可能なのでしょうか? 離れ本陣はびゅうから予約可能みたいですけど。。 また、1月~3月に行こうと考えていますが、 乳頭温泉郷の他の温泉も可能なら湯めぐりをしようと考えています。 時期的に雪の影響でアクセスが難しいという事はありますでしょうか?
- 一人旅で岡山県広島県のお奨め温泉旅館を教えて下さい。
一人旅で岡山県広島県のお奨め温泉旅館を教えて下さい。 今年の9月に一人旅で中国地方を周ろうと思っています。 そこで、岡山県もしくは広島県でお奨めの温泉、また旅館ををご存知の方教えて下さい。 湯治場のような、できるだけひなびたところがいいです。 宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- koerayuera
- 回答数6
- 伊香保温泉で源泉を最初に掘り出した人がやっている旅館
友達が、以前「伊香保温泉の源泉を最初に掘り出した旅館に泊まったことがある。」と言います。 「その源泉を他のホテルに分けている」という旅館の名前を教えて下さい。 覚えているのは、山の一番上だったことと、旅館の名前が長かったということだそうです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kirakiraa
- 回答数1
- 2泊3日 熊本→阿蘇・黒川温泉→福岡・博多の過ごし方について
8月に2泊3日で関西から熊本に旅行に行きます。 1日目は熊本空港に昼過ぎ着、熊本城など市内観光をして市内泊 2日目は横断バス等で黒川温泉まで行き黒川温泉泊 3日目は博多まで向かい、博多から新幹線で関西までもどろうと計画しています。 質問は2つあるのですが ●黒川温泉は早めに着いても観光などして過ごせるのでしょうか? バスなので、あまり時間の融通はきかないのかもしれませんが、 阿蘇でゆっくりめに観光して遅い時間に黒川温泉着か 早めに着いて、ゆっくり温泉界隈を観光したほうがよいのかアドバイスお願いします。 ●3日目の黒川→博多で間にどこか立ち寄れるスポットはありますか? 黒川温泉は2日目で堪能できるとしたら、3日目は朝早くから移動するつもりです。 その場合、博多まで直行バスがあるのは分かったのですが 湯布院に立ち寄って博多へ向かうことができる、移動手段はありますでしょうか? 博多でもラーメンか水炊きくらい食べて帰りたいなーとは思っていますが 観光などのイメージがあまりないので 湯布院等に寄れるといいなあと思ったのですが、 時間的にも可能でしょうか? 色々と質問しましたが、アドバイスお願いします。
- 広島から鳥取砂丘へ旅行へ。楽しみ方、温泉などおすすめありますか?
広島から鳥取砂丘へ旅行へ。楽しみ方、温泉などおすすめありますか? 友人と広島で合流し、1泊で広島観光&鳥取砂丘観光を考えているのですが (A)朝、広島で合流。まず広島観光。 夕方砂丘に到着し、泊まる宿へ 次の日はまた広島まで戻り、解散。 ※広島集合、解散というのは決まっています。 (B)朝、広島で合流。そのまま砂丘へ行き、観光。夕方泊まる宿へ。 次の日早めに広島まで行き、観光→解散 どちらが要領よく回れますかね? というか、広島から鳥取まで(車がないので)電車やバスで移動になるのですが どれくらいかかるんでしょうか… 温泉は、鳥取砂丘周辺よりは湯村温泉か岩井温泉などのほうが よいでしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- noname#95038
- 回答数3
- 30代の妊婦の方との温泉旅行でどこかおすすめは?
6月の下旬に女四人でのんびり温泉にでも行こうという話になり、今候補地を探しているところです。 そのうち一人は妊婦さんで、安定期に入っている時期の旅行になります。 彼女は名古屋から、私達三人は大阪からの出発となります。 大体1~2時間くらいの移動距離で、美味しいものを堪能できてのんびり出来る温泉旅館などはありますでしょうか? ホテルよりは旅館が希望です。雰囲気の良いところとなると、レビューを見てもイマイチ雰囲気を把握できないので、実際に訪れたことのある方の意見があればお願いいたします。 予算は大体宿泊費+交通費で一人2~3万程度を見ています。ちなみにレンタカーは借りない方向です。 最初は熊野へ行こうとなっていたのですが、移動時間の長さと予算の関係で断念致しました。 現在の候補は伊勢志摩です。 出来れば緑の多いところで、[名古屋→目的地←大阪]と移動距離が似通った地域で探しています。 妊婦さんがいるので、観光なども旅館からあまり移動距離の少ない地域となると中々見つからず、ご助言いただけると助かります。
- 東京サマーランド周辺でおすすめの日帰り温泉施設はありませんか?
7月か8月に東京サマーランドへ行こうと思っています。 その帰りがけに、日帰り温泉施設に寄りたいと考えております。 東京サマーランド近辺で、どこかおすすめな日帰り温泉施設(スパやスーパー銭湯など)はありませんでしょうか? 当日は車で行きます。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- akiko3297065
- 回答数1
- 11月23日3連休で鎌倉に温泉+デートに行くのですが…
11月の23日からの3連休に、鎌倉~箱根あたりに温泉と鎌倉などにデートに行こうと思っています。 僕は東京で今年から働いていて、彼女は来年から就職で東京に来ます。住んでいるところは五反田です。 今回は彼女が住んでいる福井県から来るので、せっかくなのでまったりと鎌倉にでも行こうか思っていますが、行くのは初めてです。 どこか、鎌倉を始め周辺で良いデートコースはないでしょうか? 鎌倉で大仏を見てまったり…も良いですが ちょっとしたスポット的なものもあれば嬉しいです。 また、温泉・旅館もオススメがありましたら教えていただけば嬉しいです。 旅館は、せっかくなんだしと貸切風呂があるところを探していますが 連休のため、既に結構予約でいっぱいです。 ちなみに五反田からレンタカーを借りて行こうと思いますが、どれくらいかかりますでしょうか? 質問が多岐にわたってすみませんm(__)m よろしくお願いいたします!!
- 箱根温泉旅行に行くのですが東京からの交通手段について
11月24日から1泊で(3連休です)箱根温泉旅行に行くことになり 下記の旅館「山越旅館」を予約いたしました。 http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/bin/hotel_detail?chiku=R324&shisetsu=535&ken=14&ncode=2&pre_j=0 しかし、箱根は初めてのため どういった交通手段で行ったらいいか、わからずにいます。 今は東京五反田に住んでいます。 23歳社会人で、当日は県外から来る彼女と一緒に行こうと思っています。 箱根まで行って、そこからレンタカーがいいかな と思っていますが 渋滞などを考えて、電車で行くのも一つかなと思いますが いかがでしょうか。 また、もしよろしければ 周辺の、24日、25日に観光出来る場所は何かありませんか? 海賊船?といったものがあると聞き、是非乗りたいと思いますが 旅館とのアクセス状況などをお教えいただければ幸いです。 箱根ナビ http://www.hakonenavi.jp/ といったサイトでいろいろ観光が載っていたので、いろいろ回りたいと思っているのですが 何かオススメはありますでしょうか。 旅館との距離感などを考えて、何かプランニングしていただけましたら幸いです。 PS 熱海に「秘宝館」といったものがあると聞きましたが 旅館との距離感や、海賊船などが乗れる場所との距離感、移動方法はどんな感じでしょうか。 多岐にわたって大変恐縮ですが、是非よろしくお願いいたします!
- 8/19に祭か花火と近くに温泉がある場所ありますか?
8/19に旅行に行こうと思っていますが、温泉かつそこで縁日もしくは花火大会などのイベントがある場所ってありますか? ご存知の方よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ririko2006
- 回答数2
- 埼玉から、群馬の温泉へ車でいけるとありますか??※雪道なしで!!
2月の第一週の土日に温泉旅行を考えています。 出発は埼玉県の所沢からで、一泊なのでなるべく 近くのお宿を探しています。 ただ、子供やお年寄りがいるので車で行きたいのですが 雪道の運転はちょっと不安があり チェーンをしなくてスタットレスをはいていない状態で いけるよい温泉はありませんか?? 群馬に特別こだわっていません。 予算は一人15000~17000位とかんがえています。 オススメありますか???
- 温泉も楽しめる、バスで行く、初心者向けのスノーボード場はどこでしょうか?
2月下旬~上旬辺りにスノーボードに5、6人でツアーに申し込んでスノーボードに行こうと思います。横浜市、町田市辺りから出発で、バスか電車を考えています。 まだ2回しかスノーボードに行ったことがないのでどこに行ったら良いか分かりません。 また一緒に行く友人は、温泉を楽しみたいようですので温泉が充実している所をご紹介ください。場所は北海道以外でしたら特に指定はございませんが、以下が条件です。 ・初心者向けのゲレンデ ・バスで行く ・温泉(硫黄臭のするもの以外) ・食事はバイキングが良い ・(できれば)ホテルで どなたかお詳しい方、どうぞご教授ください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- スキー・スノーボード
- phiz555
- 回答数1
- 不安です。冬の乳頭温泉までの山道は軽でも大丈夫でしょうか。
お正月明け、秋田空港からレンタカーで乳頭温泉に行く予定です。北海道在住で冬の運転もRV車ばかりです。小さい車で乳頭温泉までの急坂やカーブが不安です。北海道ではチェーンをつけた事ないのですが、必要でしょうか。多少高くてもRV車を借りた方がいいですか。経験ある方、地元の方アドバイスいただけませんか。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- shirokuma7
- 回答数5
- 新潟県 月岡温泉の「村上館」という旅館について教えてください。
新潟の月岡温泉に妻と旅行に行くのですが、出産前の最後のふたり旅行という事でちょっと気の利いた所がいいなと思い、普段ならあまり気にかけない「宿」の事が気になっています。 ネットで熟考して「村上館」http://www.murakamikan.com/index.html というところに決めようと思っているのですが、実際の雰囲気やお風呂、料理の感じなど、もし行った事がある方の声が聞けたらいいなと思ってます。 また、月岡温泉へ行く事自体が初めてなので、どんなとこか、見どころはどこかなども教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- antequera
- 回答数1
- 都内から車でいける最高の気分が味わえる温泉を探しています。
都内から車でいける最高の気分が味わえる温泉を探しています。 やはり群馬県でしょうか。 希望は (1)とにかく景色がよい。高いところからの夜景が見たい。 (2)とにかく大きな温泉に入りたい。 草津あたりを考えているのですが…。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#73805
- 回答数4
- 東北(できれば宮城山形岩手辺りで)オススメの温泉宿を教えてください。
1泊で温泉に泊まりたいな~と考えています。 日帰り+休憩+食事でゆっくり・・・・というのは(宮城/鳴子・秋保・作並辺りで)何件か行って見ました。 日帰り温泉のみもその辺りでけっこういろいろ行ったかなぁ~という感じです。 お値段が手頃なところばかりなので、数としてはそんなに多くないですが(^_^;) せっかくなので、今度は1泊で・・・・と思っているのですが、どこかオススメがあれば教えてください。 宮城に住んでいるので福島秋田はちょっと遠いかな~と思うので、遠くても岩手山形くらいまでが希望です。 人数は6~7名(全員女性) 予算は1万円程度。 わがままを言うと最初から部屋食設定のところ。 露天があったらうれしいな(笑) または、「ココはやめとけ!」ってところがあれば・・・。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- bamukerogarako
- 回答数4