検索結果

温泉

全10000件中7161~7180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 恋人との温泉旅行(貸切風呂)でのふるまいについて

    もうすぐ彼と温泉旅行へ行く予定です。(私20代後半、彼30代前半) 彼氏と温泉旅行というのが、そもそも初めてです。 いろいろ頭の中でシュミレーションをしてみるのですが、どうも不安というか疑問が解消されず、 みなさんはどのように行動されるのかお聞きしたく投稿しました。 疑問1。お化粧について 基本的にお風呂に入ったらお化粧を落としたいのですが、(といいますか、落ちてくるので・・・) 外湯巡り⇒室内付露天⇒食事⇒宿内の温泉⇒就寝という場合、 女性の方へ Q。どのタイミングでお化粧を落とされますか。 男性の方へ Q。どのタイミングでスッピンになっていたら、自然だと思いますか。 疑問2.貸切風呂でのふるまい 貸切風呂では、2人きりでのんびりまったりするのが目的ですよね。 一緒にお風呂に入れることは私も楽しみなのですが、 ただスタイルが悪いので、お腹を見られたくないのです・・・極力。 女性の方へ Q.まじまじと彼に裸を見られることなく、でも彼といちゃいちゃできる方法ってありますか。 男性の方へ Q。貸切風呂で彼女にされてうれしかったことや、して欲しいことは何ですか。 日ごろ、仕事を頑張っている彼を少しでも癒してあげたいのですが、 彼との旅行で気をつけることや、してあげて喜ばれたことがあれば教えてください。 たくさん質問して恐縮です。アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#106167
    • 回答数15
  • 5月2、3日に白骨温泉に一泊します。

    5月2、3日に白骨温泉に一泊します。 予定を考えているのですが、安曇野周辺でお進めはありますでしょうか? ちひろ美術館に行きたいと思っていますが、松本から(又は白骨温泉から)どのくらいかかるのでしょうか? 2日目に、AM上高地、PM安曇野は可能でしょうか? 大王わさび農場や安曇野ワイナリーは行く価値がありますか? 上高地も初めてなので色々教えてください。

    • noname#118942
    • 回答数2
  • 温泉(立ち寄り、日帰り、宿泊…)が嫌いな人って、いますか?

    温泉(立ち寄り、日帰り、宿泊…)が嫌いな人って、いますか? これほど温泉好きな民族もいないと思いますが…、そんな中「温泉嫌い」な人っていますか? かく言う私も、温泉はあまり好きじゃありません。 理由  1:他人と共用の湯船や脱衣所が気持ち悪い。  2:温泉に入ると、体調を崩す事が多い。  3:早風呂だからすぐあがってしまう事が多いので、もったいない気分になる。  4:準備・片付けやそこに行くまでの手間が面倒。  5:(夏限定)温泉で汗を流しても、汗かきなので帰り道中で結局汗をかいてしまう。 ゆったりしに行くのに、風呂の中まで他人と過ごすなんて…それなら、家でいいよってなるんです。 温泉が好きじゃないと仰る皆さんの、その理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • fguobu
    • 回答数5
  • 下諏訪温泉へはどのインターで降りるのが近いでしょうか?

    下諏訪温泉へはどのインターで降りるのが近いでしょうか? 埼玉から下諏訪温泉へ車で行く予定です。 下諏訪温泉へは中央道を通って諏訪ICで降りるのと、長野自動車道まで入って岡谷ICで降りるのとどちらが近いのでしょうか? 地図を見るとなんとなく岡谷のほうが下諏訪温泉には近いように見えるのですが、下諏訪温泉へのアクセスを見ると諏訪ICを降りると書いてあるので迷っています。 よろしくお願いします。

    • a1213ya
    • 回答数3
  • 愛知県から一泊旅行で温泉と紅葉を楽しめる旅館☆

    11月1日(土)から一泊の温泉旅行を計画しています。 近くで紅葉も観れるお勧めの温泉旅館がありましたら教えてください。 車で行く予定で東は伊豆・熱海まで、西は京都辺りまでと考えています。 急な予定なので旅館の空室状況なども気になりますし、 あまり混雑するようなところも避けたいです。 旅館がメインなので紅葉スポットは多少遠くてもかまいません。 どこかお勧めの旅館、ポイントがありましたらよろしくお願いします。

    • noname#80014
    • 回答数3
  • 下呂温泉彩朝楽行きを計画していますが。

    名古屋出発で、湯快リゾート下呂温泉彩朝楽へ10人の小旅行を計画しています。良い事柄、良くない事柄を教えてください。

    • shurain
    • 回答数3
  • 和歌山有田川上流の花田温泉への行き方教えて下さい

    私は、大阪府の高石市に住んでいます。早朝から和歌山の花園温泉に行こうと思うのですが、安全に早く行けるアクセス方法をご存じの方おられましたらお教え下さい。 橋本市に出て24号線を西へ行き笠田で紀ノ川を渡り、裏高野街道を上りトンネルを2個ほど通っていくルートは行ったことがあるのですが、阪和道を通る方が早いのでしょうか? また、泉佐野から犬鳴山あたりを超える方法もあると思うのですが、道は狭いのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 10/12鉄輪温泉に行くことになったのですが?????

    10/12・13主人の休みが決まり温泉へゴー!!する事になり、慌てて旅館を探し家族4人1軒だけ宿がとれ別府鉄輪温泉へ行くことになりました。福岡からなので12日にアフリカンサファリによって宿に行くようにしているのですが、13日の日程が決まっておらず、大分を5時ごろ出るような形に出来ればと思ってます。どこか体験とか観光・食事など見所ここは、良かったなどいろいろな情報お待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • 東京から日帰り旅行、温泉と体験でどこかいい場所は?

    今度、都内から女性2人で日帰り旅行に行くのですが 行き先で悩んでいます。 希望としては ・都内から車で2~3時間 ・温泉とおいしいものが食べられるところ ・それだけだと寂しいので何か体験などができるところ (たとえばパン作り体験、味覚狩り、漁師体験など・・・) 伊豆や群馬などでそういったものは見つかったのですが 距離が遠いので どこか近郊で行けないかなと思っています。 いい場所があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 和歌山のおすすめ観光・温泉・食べ歩きについて教えてください。

    12月29日から男友達3人で和歌山に1泊旅行に行きます。 学校卒業以来久々に集まり遊びに行こうということになりました。 ただ観光誌ではメジャースポットしかわからないので 色々と教えていただければと思い質問しました。 遊びに行くところや立ち寄り湯でどこかおすすめがありますか? おいしい魚介類がたべれる店やおすすめの和歌山ラーメンは どこですか? できれば、年末なので開店しているのかどうかご存知でしたら 教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • 北陸自動車道のSAに温泉があると聞きました。

    石川県あたりに高速道路のSAで温泉(スーパー銭湯のようなものだと思います)に入れると聞きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    • -0-s-0-
    • 回答数2
  • 山梨の小渕沢近くの温泉について至急教えて下さい

    いま家族旅行で新潟から山梨にきてます 八ヶ岳アウトレットの帰りで温泉にいきたいねと話してますが、山梨は初めてでわからないのでよければ近くでオススメの温泉教えて下さい(^-^) あと山梨のお土産といえばこれっていうのも教えてほしいです よろしくお願いします

    • noname#94978
    • 回答数3
  • 青森県 立ち寄り温泉とお食事処を教えてください。

    GWに青森県へドライブ旅行します。 立ち寄り温泉とお食事処のおすすめを教えてください。 ・白神山地付近 ・道の駅「なみおか」付近 ・道の駅「もりた」付近 ・道の駅「はちもり」付近 ・道の駅「ふかうら」付近 お食事は、郷土料理はもちろん、地元で評判のお店などもお願いします。 その他青森県や白神山地の情報などありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします!!

    • 196023
    • 回答数2
  • この時期に下呂温泉に車でいきたいんですが。

    週末というか、金曜日に下呂温泉に車で行きたいと考えています。 そこで質問なんですが、この時期って、雪とかで、路面って大丈夫なんでしょうか。 特にスタッドレスとかも履いてないので、危ないのはまずいな・・と。 最近下呂へ行った人、地元の人など、様子を教えていただけるとうれしいです。

  • 4月中旬乳頭温泉郷に夏タイヤで行けますか。

    桜の季節に角館見物を兼ねて、埼玉からドライブを考えています。 埼玉は通年夏タイヤですので、そのままで乳頭温泉郷に入れるのか心配しています。

  • 長野市近郊で夜中でも入れるお風呂(or温泉)施設

    こんばんは、お世話になります。 長野市近郊で夜中でも営業してるお風呂施設(スパや温泉)を探してます。 正確には北志賀高原に行くので、 上信越道 信州中野I.C.→関越道 練馬I.C.間で途中下車できるところでも構いません。 よろしくお願いします。

    • noname#148621
    • 回答数5
  • 夏目雅子と伊集院静がお忍びで行った温泉地

    夏目雅子と伊集院静が結婚する前にお忍びで行った温泉地がどこか知りたいのですが。 ひなびた感じですが、とてもいい温泉地だったので是非行きたいと思います。

  • 【 温泉施設メタンガス排気と「地球温暖化」の影響について 】

     (現在調査中の事故ですので、詳細なコメントは差し控えますが) セパレータによって「メタンガス」が分離され、大気に 排出される仕組みはTVワイドショー等の番組の中で 分かったのですが、  (ガス濃度を一定の浄化システムによって濃度を低く しながら)大気中に排出するにしても、  一定濃度の大量のメタンガスは排出されるわけで、 昨今「地球温暖化」が叫ばれているにも拘わらず 、(地下温泉水くみ上げ式の)温泉施設の増加は 「地球温暖化」をかなり加速化させているような気がするのですが、 関東のみならず各地の温泉施設で、大気に放出される「メタンガス」 に対して各都道府県はこれまで具体的な規制はなされて いなかったのでしょうか?  また、これに関連して、 比較的低濃度に浄化された「メタン」といえども、仮に 当該施設近辺で火災が生じて「当該施設のメタンガス排出」部分に 引火爆発する危険性はないのでしょうか?  今回の事故では異常に作動した場合の 「セパレータ」と「ガス漏れ探知機」の 事ばかり話題となっていますが、正常に作動した場合にも 上記「メタンガス排出」項目が素人的に気になりましたので 質問させて頂きました。  

  • 北海道の温泉旅館でお薦めの旅館を教えて下さい。

    初めて質問します。よろしくお願いいたします。 8月に札幌へ用事があって行く予定なのですが、せっかくなので温泉旅館にも一泊して帰ろうと思ってます。 そこで質問なのですが、定山渓温泉か登別温泉、もしくは札幌近郊でお薦めの旅館があれば教えて欲しいと思ってます。 誰が泊まっても満足する旅館が望ましいですが、一応希望条件がありますので出来ればその条件に見合った旅館を教えて下さい。 1.夕食はバイキングではなく、部屋食かもしくはお食事処のような場所で、出来れば懐石料理。 2.温泉は源泉かけ流しで出来ればにごり湯。 3.全体的に清潔感があること。 4.特別なサービスは望まないが真心をモットーにしている事。 5.料金的には一人15,000円からせいぜい20,000円位まで。(二名一室で日曜日宿泊の場合) と、こんな感じでしょうか。 望むものが多過ぎかもしれませんが、極力条件を満たして「ここはお薦めだよ」って旅館があったら是非教えて下さい。

  • 九州旅行で嬉野温泉とあともう一泊…お勧めは?

    お世話になります。 急遽、九州へ二泊三日の旅行をすることになりました。一泊は父の田舎の嬉野温泉を考えていますが、あともう一泊を何処にするか決まっていません。 以前行ったときは、嬉野→長崎と宿泊し、ハウステンボス・バイオパーク・長崎市内などを観光しました。 レンタカーでの移動を考えていますが、子供連れ(小学生)なのであまり距離的に無理がなく、子供が楽しめる観光スポット・宿泊地などお勧めがありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

    • amemuuu
    • 回答数1