検索結果
ESET 更新
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ESET V4.0
こんにちは。 ESETユーザーの方に聞きたいのですが・・・。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/12/news035.html ESETシリーズの新バージョン V4.0が発表されましたが、記事を見ると ライセンス版は7月からとなっていますが、これは現ユーザーが希望すれば無料で更新できるのでしょうか? また、キャノンITSの方から製品についてのご案内や情報みたいなメールが送られてくる事はあるのでしょうか?ユーザーになって10ヶ月過ぎましたけどメールが来た覚えはない(と思う)・・・そんなもんですか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#86177
- 回答数3
- Windows更新プログラム
何度Windows更新プログラムをインストールしても ESETが 「オペレーティングシステムは最新ではありません」 「このコンピュータには使用可能なオペレーティングシステムのアップデートが一部インストール されていません。見つからないアップデートをWindows Updateサービスからインストールしてください。」 と警告してきます。私のOSはXPでSP3を入れていますが、こんなに頻繁に更新って おかしいのでは… どうすればいいのでしょう?
- ベストアンサー
- Windows XP
- peru91
- 回答数2
- パソコンを更新したのですが
パソコンを更新したのですが古いパソコンを解除する方法がわかりません。5台対応とですがこのままではあふれてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- shima0202
- 回答数2
- PC更新でのセキュリテイソフト更新法
PC買い替えで、1年半ほど経過した御社のソフトの更新法を教えてもらいたい 3年ものですが、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- okwave3600
- 回答数2
- 更新
購入時のパソコンは別のイーセットのソフトで対応しているので、5台のうち1台のサブのパソコンにて更新手続きしたい ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- MIYUMOMO1
- 回答数1
- ESET体験版 なんだか動作が重いのはなぜ?
長年 ウイルスバスター を使ってきました。もう15年以上になるかと思います。 3年更新ライセンスを2つ持っていました。 (6台のパソコンで使用可能。) 現在家中の5台で使用。 1ライセンスはウイルスバスタークラウドで3年更新をしました。(+3ヶ月のボーナス付) もうひとつのほうの更新が近づいてきました。 本当にウィルスバスターでよいのか? カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ パソコン通と思しき方々からの評価は高いようです また、カスペルスキーと混同していたのですがESETも軽いと評判のようです。 パソコンの環境は、今使っているこれは、 Windows7 core2DuoT7250(2Ghz) メモリ4G カスペルスキーを体験後、アンインストールの上ESETをインストールしてみました。 うまく表現できないのですが。 なんだか重いというのか、 ネトッっと粘着したような動作感を感じます。画面が時々ちらちら動きます。 (これを書いているときに、下のカテゴリ選択が時々点滅して目障りです。バックグラウンドで何かしているのか?) これはなぜですか? 使い込みが足りないのですか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ESETはスロバキア カスペルスキーはロシア 情報戦を戦った旧共産圏の製品にデータを預けて大丈夫なのか?一抹の不安も感じます。 (今も画面ちらちら) なんだかうっとおしい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ESETの動作が軽い という評判は嘘なのだろうかと思う状態です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ トレンドマイクロの台湾 この方が安心感を感じます。
- ESETタスクトレイアイコンが回り続ける
最新版14.2.24.0にアップデートしてから、タスクトレイのESETアイコンが回り続け、マウスカーソルを置くとツールチップがホバー表示され、「ESET Internet Security 14.2.24.0 製品のアップデート中...」と表示されます。 この状態がもう数日も続いており、本当にアップデート中ならまだしも、トレイ内のアイコンが動き続けているのはちょっと鬱陶しいです。 ESETを開いて「アップデート」タブを開くと、「前回の成功したアップデート」は2021/09/22 9:12:02となっておりほんの2時間ほど前を指しています。 また、「最新版のチェック」を行うとアップデート処理はすぐに終わったように見え、上で書いた「前回の成功したアップデート」の日時は変わりませんが、「前回のアップデートの確認日時」は現在時刻に更新されています。なので、アップデートチェックはしたが、前回の更新分(2021/09/22 9:12:02)より新しいアップデートはまだ存在しないということなのでしょう。 タスクトレイのアイコンは回り続けるように変更されたのですか? それとも、回り続けるのはおかしいですか? ご存じの方、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- haniriito2019
- 回答数2
- セキュリティソフトの乗り換え・手順
現在使用している「ノートン」から別のセキュリティソフ「ESET」トへの乗り換えを検討しています。 ※使用PCはSONYのVAIO VPCCB19FJ/D(Win7)です。 (1)ESET体験版をダウンロード (2)ノートンをアンインストールする (3)オフライン状態でESET体験版をインストールし有効(アクティベーション化)にする。 ※不可能? (4)オンライン状態でESET体験版の動作を確認し、ESET購入かノートンに戻すか検討する。 上記の流れで乗り換え作業をしようと思うのですが、 質問1:(3)のオフライン状態でアクティベーション化出来ない場合、オンライン状態で作業する必要が出てくるのですが、ESET体験版を有効にした後、スキャンすればウィルス等のリスクは発見、隔離可能でしょうか? ※セキュリティソフトが有効でない作業中に侵入する可能性のあるリスクを、体験版を有効後に発見・隔離は可能? 質問2:ESET体験版からノートンに戻す場合、過去にインストールした「プロダクトキー」が必要になるのでしょうか? ※最初にインストールした2009→2010→2年版→1年版と更新していますが、ディスクを処分している為、プロダクトキーが分かりません。 質問3:ESET体験版を削除後、ノートン体験版を新規ダウンロード、使用する事は可能でしょうか? ※ノートンに戻す場合は、ESET体験版をアンインストール後にノートン体験版→製品版購入で問題ない? 現在、使用のノートンの期限が1か月弱なので、使用するセキュリティソフトが決まったら、製品到着の間は体験版で対応使用と考えています。 不備、不足があれば補足いたします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- n-426hemi
- 回答数1
- 更新
5台用を2セット同時更新したいのですが、コンビニ決済で支払います。2セット同時に決済できますか?振込手数料がかかりますので・・ ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- k-kasseika
- 回答数1
- WINDOWS UPDATEが動きません。更新のクリックを押しても読み
WINDOWS UPDATEが動きません。更新のクリックを押しても読み込み中のバーが途中表示で進まず、一日待っても変わりません、結局、未更新が何十個も貯まってしまい、心配です。どうか解決方法をお教えください。ちなみに関係あるかどうかわかりませんが、ESET NOD32 Antivirusを使っています。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- harunohananari
- 回答数2
- ESETインターネットセキュリティーについて
ESETインターネットセキュリティーが未だにChromiumEdgeに正式に対応していませんが、ネットショッピング時に個人情報を残さないセキュアブラウザ等は使えています。スロバキアに本社があり日本の代理店にはどうすることも出来ないようですが、昨今(実は本日30日も)ChromiumEdgeの更新があり、1週間に1度や2度のペースになってきたのでESETも様子を見ていると思われますがどうでしょうか?
- ベストアンサー
- セキュリティソフト
- noname#246630
- 回答数1
- ライセンス更新ができない
3月1日が期限のESET FILE SECURITY for Linux / Windows Serverを本日3月16日に更新しようとしたら 「現在ご利用中のシリアル番号は存在しない」というエラーが出て進めません。 新ライセンスNoは合っており、 現在のライセンスNoも昨年分のライセンス通知書通りしていることを確認しているのですが。。。 何度か入力しなおしたが結局できないままです。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- anzenpax
- 回答数1
- ESET古いバージョンを使っていました
こんにちは。 ESET Smart Securityの新しいバージョンにアップデートできることを知らずに、古いバージョン(たぶんV5.0位です)のまま使用しちゃってました。 (但し、ウイルス定義データベースは都度最新に更新していました) バージョンが上がるごとに追加された新機能に付随するセキュリティ性能は発揮されないのは当然だと思いますが、ウイルス定義データベースに基づくウィルス検知やマルウェア検知といった基本的な性能は発揮されていると思えばよいでしょうか? レベルの低い質問ですが、ご回答いただけると助かります。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- galleryfake88
- 回答数4
- アクティベートに関しまして
店舗購入したもので更新したものの「アクティベートされていません」と表示されました。アクティベートするにはどのようにしたらよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- Mokeifactory
- 回答数1
- 更新時に、ヨドバシで購入した
購入コードを、入れる場所が見当たらないのですが。 更新時では、使えないのですか? 使いにくいのなら、他社に乗り換えた方がいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- j34
- 回答数3
- Android15スマホでアップデートエラー
2025年1月6日の更新時に、古いモジュールのアップデートエラーが出たまま。どうしたらモジュールのアップデートが出来るのか教えて頂けませんか。Xperia 10Vのスマホで、ESET Mobile Security(64bit)を利用中。
- ESET Smart Security 8
ESET Smart Security 8を利用していますが、 ESET Smart Security 10にバージョンアップは出来ないのでしょうか? ソフトの名前変更になった様なメールが来ましたけれど、 通販などではESET Smart Securityも販売しています。来年更新ですが!その前に12月でSmart Security 8が、なくなるメールも来ました。 私は最新版よりも1つ前の物を利用するようにしています、それは、バージョン9 にアップを試みた時、ネットバイキングエラーで酷い目に会い、6時間程サポートTELでしたので、8に戻しました。それ以来最新版は様子を見る様にしています。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- taibosu2
- 回答数3
- 更新後
PCが古くなってきたので、買い替え検討中です。更新した後、新にPCを買い替えた場合の対処方法について、ご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- sorafune01
- 回答数2
- NOD32 更新
NOD32アンチウイルスが切れてしまったので、NOD32アンチウイルス更新5台5年を購入しましたが、うまくできません。サポートをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- 0288771355
- 回答数1
- インストールはされているよう様なのですが
お世話になっております。 最新版に更新されているようなのですが 起動していないようなので 起動方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- inouebeikoku
- 回答数2