- 締切済み
高卒者が偉いと思いますか?
高卒で働いている人が「偉い」と思いますか? 大学生の方や大学に行ってた方にお聞きしたいので、このカテに参りました。 よろしくお願いします。 私は大学2年生です。 私は親は、高卒で働いている人のことを「偉いねー」とよく言います。 テレビでフレッシュマンの入社式のニュースを見た時も「18歳で働くなんて偉いねー」と言ってました。親戚の子で高校出て就職し始めた子がいるのですが、その子にも「あなたは偉いわねー」と言ってました。 このようなことは本当に多々あり、 とにかく高卒で働いている人達のことを母は「偉いねー」「親孝行だねー」等と言います。 そうすると、横にいる私はどういう反応をしたらいいのでしょう? 正直、なんだか居心地良くありません。 と言うか、気分悪いです。18歳で働き始めることを「偉いねー」とか「親孝行だね」と褒められれば・・・ 暗に、浪人し大学生になった私はなんだか責めているように感じるからです。 遠まわしに「あんたは偉くない。あんたは悪い」と言われているような気分になります。 しかし、私が浪人決まった時、浪人することを親は何も言わなかったです。 それに、親も私が大学に受かった時はとても喜んでいたはずです。 褒められれはしなかったけど、でも「口に出しては言ってこないけど、内心では褒めてくれているんだろうな」と思っていました。 それなのになぜこのように皮肉のように当てつけのように「偉いねー」と言われなければならないのか・・・。 皆さんは、高卒で働いている人を「偉い」と思いますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3
![noname#131428](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#131428
回答No.2
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。