• ベストアンサー

デジタルビデオをPCに取り込み→DVDにする方法?

こんにちは! タイトル通りの質問ですが、今までは デジタルビデオのデータをあるソフトでAVI形式でPCに取り込み、それをオーサリングソフトでDVD形式に変換して、DVDプレーヤーで見ていましたが、先日幼稚園の運動会をビデオに取ったので同じ要領でDVD化するとHD容量を莫大に使います。 AVI形式で取り込むと9分で2GB程度HDを使ってしまいます。 最終的には 家庭用DVDプレーヤーで見れる形にしたいのですが、PCに取り込む時、HDの容量を食わない効率的な方法や、取り込みソフトがあれば教えてください。またその後DVD化するソフト等あればご紹介ください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

DVカムからDVポート(IEEE1394インターフェース)を使ってキャプチャするDV-AVIキャプチャの場合、 5分で約5GBになるのは仕様なのでしょうがありません、 ファイルサイズが大きいという欠点はありますが、 DV-AVIの場合フレーム単位の編集をしても再エンコードされないため画質や音声の劣化を起こさないというメリットもあります、 容量を食わないキャプチャのためには、 ハードウェアエンコーダー搭載のアナログビデオキャプチャデバイスを使い(PCIカード、USB、PCカードなどPCのインターフェースによって選択は変わる)、 リアルタイムMPEGエンコードさせて取り込めばDV-AVIに比べて非常に小さなファイルサイズ(8Mbpsのビットレートでも60分で3.5GBぐらい)でキャプチャは可能になりますが、 編集ソフトによってはGOP単位での編集しかできず、 任意のフレームで編集できない場合もありますし、 フレーム単位で編集できるソフトではGOP単位での編集とは違い、 新たにGOPを作り直さなければならないので再エンコードする事となり画質や音声の劣化を招きかねません(数回ぐらいの再エンコードでは目に見える劣化は感じられないですが)、 またソフトによってはソフトウェアエンコードによるリアルタイムMPEGエンコードが可能な物はありますが、 現行のPCではハードウェアエンコードに比べかなり画質を落とさなければならないので現実的ではないです。

kota_piro
質問者

お礼

早速のアドバイス感謝です。 IEEE1394のキャプチャ環境はあるのでソフトでなんとか!と思ってましたが、やはり現実的ではないんでしょうかね 一度劣化状態を試して見たいので、もしご存じでしたらソフト紹介もお願いします。 結局のところちょっとした編集ですが、編集前提ならAVIで現状通りやるしかないみたいですね!

その他の回答 (3)

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

ここに載っているUSB2の機械がかなりお買い得で使い容易です  三端子ですから今までとったビデオのDVDへの保存も簡単にできます  ソフトも付属しておりますので 楽ですよ  流れは以下になります  まずビデオからこの機械を通してMPEG2として保存  その後DVDでおなじみの メニューの制作をして DVDに焼き込みとなります  キャプチャー設定も出来ますから 結構楽に出来ます   特殊な編集をするのであればこれではあまり出来ません   取り込みを何回かに分けて取り込めば順番は自由に出来ますので  結構思いのままになると思います   参考になれば良いかと思います  家では過去のビデオをこれでDVDにしております  一枚のDVDに2時間くらい入りますので 映画なども制作できます   

参考URL:
http://www.vstream.co.jp/vs-usb2800.htm
kota_piro
質問者

お礼

大変有益な情報ありがとうございます。  これは 使えそうですね 6000円前後でソフト付きで価格的にも非常にいい感じですね! 大した編集はせず、基本的にデジタルビデオデータを DVD化するのがメインみたいになるので、この機械ベストです。 有り難う御座いました。早速入手してきます。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

いちおうユーリードのVideoStudioやDVD MovieWriterなんかがリアルタイムソフトウェアMPEGキャプチャ(ダイレクトキャプチャ)ができるから、 体験版で試してみるのも良いのかもしれない。

参考URL:
http://www.ulead.co.jp/
kota_piro
質問者

お礼

ありがとうございます。  ソフトで出来る様ですね? まずは ソフトからトライしてみます。   早速 体験版ダウンロードです。 

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

DVコーデックのAVIは、比較的データ量が大きくなります。 ですが、DVカメラの映像に近い形でキャプチャが出来て、編集も比較的軽いという特徴があります。凝った編集をする場合は、DVコーデックで取り込むのが一番だと思います。 あまり凝った編集をしないなら、MPEG2で取り込むのが良いかと思います。キャプチャボード(ユニット)等を利用すればリアルタイムにMPEG2で取り込む事ができ、容量も抑えられます。 ソフトウェアだけで取り込もうとすると、一度他の形式でキャプチャした後にMPEG2に変換する工程が入ったり、場合によってはコマ落ちしたりする事もあります。

kota_piro
質問者

お礼

ありがとうございます。  >ソフトウェアだけで取り込もうとすると、一度他の形式でキャプチャした後にMPEG2に変換する工程が入ったり やはりソフトウエアでのキャプチャではHD容量を莫大に使う他ないのでしょうか? PCがノートなのでUSBや、IEEE1394接続で何か良いハードウエアエンコーダーユニットあれば教えてください。

関連するQ&A