• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このnoteブロガーは精神病者ですか?)

このnoteブロガーは精神病者ですか?

このQ&Aのポイント
  • [ゆるポルノ「月曜日のたわわ」の「新社会人応援」日経全面広告騒動。もろにナチス風のトンデモ思想「男が文明の主役。女は男活躍用の資源」が根強いことの現れで、性暴力とも同根です。国連の抗議は妥当かと。これに「国連の抗議などない!フェミの捏造!」という集団ヒスを見かけたのでメモ。]
  • [結局「月曜日のたわわ広告で新社会人応援♡問題」は日本経済新聞が国連の協力で定めた自主ルールに違反した問題だった。自称表現の自由戦士の主張もほぼ捏造というオチだ。男尊女卑は伝統的な支配と弱体化の道具で、従来の文化も経済も女性蔑視に依存しているが、日経はその認識が乏しいのだろう。]
  • 実際にもUNWomenサイトには月曜日のたわわ新聞広告を抗議する内容が見つかりませんでしたが、これがなぜ自称表現の自由戦士捏造なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精神病かは不明ですが、関わらない方がいいタイプだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10556/33180)
回答No.2

その方が精神疾患なのかどうかは分かりませんが、精神疾患がある人でも、SNSやnoteを使うことができます。YouTubeもね。YouTubeには集団ストーカーを受けていると称している人たちの動画が沢山アップされていますよ。 だからネットで何かを見かけたときは「この人は正常な精神状態の人ではないのかもしれない」と思って読む必要はあるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これが話になると思いますか?

    ある人が月曜日のたわわは月曜日のたわわの作品の中にエロ要素があるという理由で月曜日のたわわを新聞広告に掲示するなというフェミニストの主張は正しいと主張しました。 こう言いながら. [結論を言ってしまえば、この作品はエロいし、実際エロ目的で読むものだと思ってるし、そういう表現が作中でも現れているからである。 以前騒がれた「宇崎ちゃんは遊びたい!」はヒロインは巨乳ではあるものの、そこまでエロを主体にした作品ではなかった。 あくまで生意気な後輩と先輩の織りなすドタバタラブコメで、宇崎ちゃんにはおまけ程度に巨乳という属性が付加したものだった。 なので、それが騒がれたときは私はちょっと過剰すぎないか?と疑問を感じたのだ。 ところが、月曜日のたわわは宇崎ちゃんとは違い、明確にエロ要素がふんだんに盛り込まれているのだ。 巨乳を押し付けたり、巨乳でキーボードが誤作動を起こしたり、谷間を見せつけたり、狙っているのは明らかにわかるのだ(すっげえ助かる)。 つまり、エロい作品を新聞の広告にするな!というのは至極間違っていないのだ。 新聞広告というものは、一般人がどこでも目にするものだし、公共広告である以上、誰の目に触れても問題ないものを採用するのが無難なのだから。 しかし、月曜日のたわわはエロい。広告も巨乳であることを強調している。] どうしてマンガの内容にエロ要素があるという理由で新聞広告に掲示してはいけないのですか? それに 月曜日のたわわ新聞広告には成績描写を最大限抑制して掲示したのでもっと納得できません. 出所(みなくてもいいです。) https://note.com/nortic/n/n046a8a198475

  • 日本経済新聞社を応援したい

    日本経済新聞社を応援したいのですが、 株式は上場していないようです。 それで、日経新聞と深くかかわっていそうな テレビ東京の株を買おうと思いましたが、 これって(間接的に)日経新聞社を応援することになりますか? 自分の証券会社(SBI証券)に問い合わせしましたが、 わからないので日本経済新聞社に問い合わせて下さい という答えでした。 #日本経済新聞社に聞くと偏った答えが返ってきそうで… わかる方よろしくお願いします。

  • ノートかディスクトップかで迷っています。

    ノートかディスクトップかで迷っています。 日経新聞にデルパソコンの広告でノートで画面が15.6 79980円(外では一切つかいません) ディスクトップで画面がなんと!21.5 89980円とでていました。 今のパソコン画面は17型です。 場所をとらないノートも魅力ですが・・使いやすいし今までディスクトップしか使った事がないので ノートは無理かとも思うとります。 やはりノートになればとてもストレスを感じるのでしょうか?

  • 日経新聞に折込広告を入れてもらう方法

    この春、引っ越して日経新聞を、これまでとは別の新聞販売所にお願いしました。 これまで住んでいた新聞販売所では、 お願いをすれば、日経新聞にも地元のスーパーやドラッグストアなどの、折込広告を入れて下さいました。 ところが、新しい新聞販売所では、お願いをしても一切折込広告を入れて頂けません。 販売所からは、「広告主から、日経には広告を入れるなと言われている」との事。 「折込広告が欲しいなら、日経とは別にY新聞も取れ」と言われました。 広告の為にわざわざお金を出して一般紙は取りませんよね!? 仕事柄、経済情報が充実している日経新聞の購読は必須と考えています。 これまで住んでいた所の販売所では、快く折込広告を入れて頂いていたので、販売所によって対応のギャップに大きな違いがある事に驚きました。女性の立場としては、地元のお店の情報も新聞記事と同じくらい重要と考えています。 (ちなみに、良く利用しているスーパーやドラッグストアのお店に尋ねてみましたが、日経新聞に折込広告を入れるなという指示は出していないという事でした。) 近隣のB販売所では、希望のお客さんにいは、日経新聞に折込広告を入れて頂ける、きめ細やかな対応をして頂けるという事なので、B販売所から配達をお願いしてみしましたが、販売店同士の協定があり、受け持ち担当以外の配達は出来ないという事でした。 今も広告の無い日経新聞が毎日届いています。 仕方なく毎日、良く行くお店に行った折、広告を頂いて帰りますが、とても不便で、地域の情報と隔絶されて、孤立感を感じながら毎日を過ごしています。 日経新聞に折込広告を入れて頂ける何か良い方法、ございましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 本当に今日本の傾向がこうですか?

    https://togetter.com/li/1876333#comment ある方が月曜日のたわわ新聞広告炎上事件についてこのような主張をしました。 [ま、今の日本の趨勢から考えると、むしろ今回の抗議を素直に受け入れて、下手するとたわわを連載中止にまで追い込むような表現規制政策をしかねない勢いだけど。今度の参議院選挙が恐ろしいね.] 本当に今日本の傾向がこうですか?

  • 日本経済新聞にはチラシは入らないのですか?

    日本経済新聞を自宅で定期購読しようと思うのですが、折込のチラシ広告は入れてもらえないのでしょうか? 以前、会社で購読を申し込んだ時に、日経には原則広告を挟み込まない、と言われました。 読者に法人が多いから不要なのか、日経の分はチラシ料金をもらっていないのか、そのような説明でしたが、ご好意で入れてもらっています。 自宅では現在購読中の全国紙を止めて日経に乗り換えたいので日経一紙となり、チラシを入れてくれないとなると不便です。 日経の販売所に訪ねれば済む事ですが、もし断られた際にはどうしようもないのかと、事前にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 精神病者です。

    質問させてください。 病名は、摂食障害(特定不能のもの[ICD-10 F50.9])と鬱病を併発しております。 現在の治療方針は、薬物治療並びにカウンセリングがメインです。 現在服用している薬は、 レボトミン(5)*3T,ベンザリン(5)*1T →就寝前服用 トレドミン(25)*4T →朝食後・就寝前服用 トリプタノール(25)*1 →夕食後服用 ・頓服 レボトミン(5) レンドルミン(0.25) イミグラン点鼻(20) トリプタノールとイミグランは脳神経外科で、慢性連日頭痛・緊張型頭痛・片頭痛の治療薬として処方されています。 レボトミンの頓服は不安時使用。 最近、進学で家族にもの凄く迷惑をかけている故に自分自身が情緒不安定な状態がずっと続いております。 新しい学校生活で自分はうまくやっていけるのだろうか。 自分が出生した為に、家族に迷惑をかけて大変な思いをさせている。ならば一層のこと自分自身がいなくなればよいのでは?自分がいなくなれば、周りの人々も喜ぶのではないか?と考えるといつの間にかに、自殺を考えたりもします。 また、何に関しても無関心でいろんな人から難癖をつけられるので、余計に不安に陥ります。 レボトミンの頓服を服用しているのですが、全く効果が効かず情緒不安定のまま日々過ごしております。レボトミンを服用すると、鎮静作用が強く精神安定と言うよりは、眠くなってしまいます。 レボトミンはBZD系(ベンゾジアゼピン系)催眠剤が無効の人に服用すると聞いたことがあります。 私は、不安時服用のレボトミンをBZD系精神安定剤に変更した方が不安も落ち着くと思うのですがどうでしょうか? 何か情緒不安定の時に効く薬をお教えください。また、どのようにしたら処方して頂けるかもお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 精神病者

    夫婦ですが、不動産業を起業して、妻が代表です。会社を乗っ取られました。私の金もとられています。(不正な方法で私をだ増していました。)アパートの家賃等をまだ返してもらっていない金もあります。(これから裁判です)。離婚裁判も起こされています。子供の金勝手に通帳から引き出して、自分の懐に入れています。家庭内ドロボーです。家庭内や家族内ドロボーと言う言葉を、長谷川裕雅弁護士の本で知りました。相続関係ではしょちゅうある事だそうです。 会社の金を懐にも入れていますが、代表解任裁判起こしたのですが、裁判官が代表の権限でやっている事であり、この程度の金で有れば問題ないという判決です。(1億近いのですよ) この様な事で知人の人と話したら、奥さん精神的におかしいのではないか。精神診断をしてもらう裁判を起こしたらと言うのです。このような裁判は可能でしょうか。 相談先は弁護士になると思うのですが、特殊なので専門的な弁護士などいるのでしょうか。 もしご存知なら教えて貰えませんか。よろしくお願いします。

  • 年内に中国GDP日本追い抜く?

    本日、読売新聞を見ていたら「年内に中国はGDPで日本を追い越す」とでてました。ならば、日本に代って国連の常任理事国である中国に国連分担金を相応に負担していただき、日本は浮いた分で失業対策、景気対策に有効活用してもらいたいと思います。中国はかつてから2010年には日本、2020年にはアメリカを追い越して世界一経済大国・強国になるといわれていましたが、現実味を帯びてきたようです。しかし、一方では中国のGDPは捏造で信用性がないし実体経済はメチャメチャという意見もあります。中国楽観論・悲観論とこれ程評価が両極端で不気味な国も珍しいと思います。これからの中国はどうなるのでしょうか?元が世界の機軸通貨になるのでしょうか?それによる資源の枯渇?アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 6/28 or 29 の日本経済新聞の広告記事

    6/28 or 29 の日本経済新聞(たぶん東京or神奈川版)での広告記事について教えて下さい。(会社においてあった新聞なので情報があいまいですみません) たしか中古のPCのパーツ(例えばノートPC用DVDドライブ6980円)を安く売ってる広告を見たのですが、新聞が捨てられてしまったため、どこのお店だったか分からなくなってしまいました。新聞がある方教えて下さい。 記憶だと確か場所は、千葉県の行徳だったと思います。 ショップ名とサイトのアドレスを教えて下さい。 宜しくお願いします。