• ベストアンサー

家具で換気??

子供用のハンガーラック(天然木ラバーウッド材、ベトナム製)買ったところ、説明書に「組み立ての際は換気をしてください」 「家具設置後も時折換気を」 と記載がありました。これは何故でしょうか。 身体によくない製品なのではないかと心配してしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5200)
回答No.1

家具には接着剤や塗料などが使用されていますので、稀に敏感な方が体が反応してしまう事が有るので、そのような注意書きが有るのです。 いわゆるシックハウス症候群というやつです。 詳しくは下記を参照して下さい。 https://www.njkk.co.jp/blog/?itemid=77&dispmid=764

aiai06241010
質問者

お礼

シックハウス…ぼんやりと言葉は聞いたことがある…という無知ぶりで恥ずかしいです。なるほど家具にも関係してくるのですね。注意書きが何故書いてあるのか分かってすっきりしました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1254)
回答No.5

キットで自分で組み立てるタイプでしょうか? それでしたら組み立て時に付属の接着剤を使用するタイプではないですか? 接着剤は化学反応で固まるものがほとんどなので固まるときに多少のガスが発生します。(ものによっては匂いがするものもあります。)またこの反応は完了までに数日を要するものもあります。 そういった意味で歓喜と書いているのではないでしょうか。有害物質が出るようなものであれば輸入承認がおりません。

aiai06241010
質問者

お礼

接着剤は使用しなかったのですが、自分で組み立てるものでした。冷静に考えれば輸入品にもいろいろと検査がありますよね…娘が使うものなので、デリケートになりすぎていましたが安心しました。ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2599/6003)
回答No.3

購入元、輸入元に確認がよいとおもいますが 防虫処理をした家具かもしれませんね。 日本は家具は輸入植物検疫の対象外のようです。 https://www.maff.go.jp/pps/j/introduction/import/ifuyou/index.html 国によっては消毒処理が必要なようです。 オーストラリア https://www.jetro.go.jp/world/qa/04G-131002.html 【6種類のヒラタキクイムシ】多い輸入家具からの発生 https://archive.fcg-r.co.jp/akudama/021.html イギリスのアンティーク家具にキクイムシ https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1163108921/

aiai06241010
質問者

お礼

防虫処理、消毒処理…その処理によって換気が必要になったりするのですね。リンクを貼っていただいた記事も大変勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

外国から仕入れた木材は全て燻蒸消毒処理を行っております。 人体に有害なものであることは変わりないのでそういう記載があるのかもしれませんね。

aiai06241010
質問者

お礼

燻蒸消毒処理、初めて見た言葉だったので調べましたが、輸入木材にはそのような処理がなされるのですね。 勉強になりました!ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウッドデッキと換気口

    住まいを新築中です。 南側の庭にウッドデッキを張りたいのですが、床下換気を妨げることになるかどうかで、設置面の高さを思案中です。 ※ 床下換気は基礎パッキンによる全周換気方式 ※ 通気状況は、北は○、東は△、西は隣家で× 案1 リビングの掃き出し窓のすぐ下、全周換気口より上面に張る ○ リビングと一体感がある × 換気口がウッドデッキ下になるため換気効率が悪い? 案2 掃き出し窓より20センチ以上も下、全周換気口のすぐ下に張る × リビングとの段差が大きく一体感がない。 ○ 換気口がウッドデッキ上になるため換気効率が良い? どうも換気効率が気になります。 大きな影響はないと考えて案1で良いのか、案2を採るべきか、ウッドデッキならもっと違う心配があるだろ!とかご意見をお聞かせください。

  • 材質等について(「天然木化粧繊維板」等)

    通販で机を購入しようと思っています。材質等について質問です。通販なので触って確かめられず、天然木使用といっても化粧合板や木クズを固めたような材質ならば購入しません。 天板・引き出し前板:天然木化粧繊維板(ウォールナット材<ラッカー塗装>)、脚部:天然木(ラバーウッド<ラッカー塗装>) とありますが「天然木化粧繊維板」「ウォールナット材」「ラバーウッド」「ラッカー塗装」とはどのようなものなのか? 「天然木」はわかるのですが、化粧繊維板とは化粧合板のようなものなのでしょうか?化粧合板だけは避けたいのですが・・・。またその天然木が「ウォールナット材」「ラバーウッド」の材質が使用されているということなのでしょうか? ラッカー塗装というのは仕上げで外側に塗装をするのだということはわかりますが、どのような塗装の仕方なのかわかりません。 宜しくお願いします。

  • ゴムの木から出来た床材について

    ゴムを採取した後のゴムの木を利用した製品が、家具などで多くありますが、最近床材もあることを知りました。一般的にはゴムの木とは書かず、ラバーウッドと書かれているため、気づきませんでした。自宅の床材にこのラバーウッドフローリング(無垢集成材)を利用しようかと考えていますがこの商品の床材としての性能はいかがでしょうか。ご存じの方教えてください。値段がナラ、タモなどに比べて安いので魅力的なのですが性能がどうなのか分からないので悩んでいます。

  • 普通の浴室換気扇、回しっぱなしは危険ですか?

    最近、浴室のリフォームをしました。シックハウス等が心配で、換気扇を一日中回しっぱなしにしています。 メーカーの説明書(保証書)をあらためて読んでみると、「1年間の使用想定時間」として1671時間/年と記載されていました。その後に「この製品は、常時換気(24時間連続換気)対応ではありません。とも書いてあります。 この換気扇を終日、回し続けるのは、火災の原因などの危険性があるのでしょうか? それとも、そんなに心配するほどのことではないのでしょうか? メーカーに電話で訊いてみようかと思いましたが、「目安の時間で使うように」といわれて終わりのような気がするので、こちらで質問させてください。 1日中、回したい場合は常時換気タイプを付ける必要があったのでしょうか?(いまさら遅い話ですが…) 常時換気タイプはキッチンにだけ設置しました。浴室のことはあまり考えずに選んでしまいました。

  • パイプハンガーの止め金具を買いたい

    組み立て式パイプハンガーラックのプラスチック製の止め具が割れてしまいました。ラック自体はSTY-1BLという製品らしいです。鉄製の止め金具があるということまではわかったのですが、止め具だけを買えるところが見つかりません。あちこち問い合わせてみたのですが、ないと言われたり、返事も来なかったりです。買えるお店をご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 家具(テレビ台)の相場を教えてください

    引っ越した家に合うテレビボード(台)を探しています。 最近は、壁につけるハイタイプが主流のようですが、 我が家は設計の段階で、コーナーに置くようにしたので L字タイプのコーナーロータイプを探しています。 (ロータイプといっても、高さが70センチくらいが理想ですが) 今迷っているのは、 ニッセン(通販)のもので、コーナー含む4点セット(送料・設置代なども)合計27000円ほど 素材はプリント紙化粧繊維板です。高さは73センチあり、デザインなどはOKです。 気になるのは素材です。。。 もうひとつは、地元の家具店で見つけたもので コーナー含む3点セットで、(送料含め)10万円ほど。(これで4割引きといっています) 素材は、ラバーウッド。←これがいまいちよくわかりません・・。 セットの中にミニデスクも入っていて、デザインはとても気にいっています。 ニッセンはもちろん安くて魅力的ですが、素材が気になります。 かなり安っぽいのかなーと。 もうひとつは、ラバーウッドという素材は、さほど良い素材ではないようですが この価格なら妥当なのでしょうか? もし無垢材の同じようなタイプの家具を探した場合、 「格安」と言う場合でも、かなり高いでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フローリングに大型家具を置く際に何に気をつければいいでしょうか

    今度新築マンションに引っ越します。 遮音性を高めるため?少し柔らかい感じのフローリングが使われているのですが、重量のある家具を置くとへこみそうで怖いです。 歩くと少しふわふわした感じがするフローリングです。 ダイニングテーブル、イスの下には大きいラグを敷きます。 またソファとテーブルについても同様に、ラグを敷くので多分大丈夫かなと思っているのですが、 問題は大きめのスチールラックと、本棚、ベッドです。 スチールラックはキッチンに置いて、オーブンレンジや炊飯器などの家電製品を設置して使用するつもりなのでそれなりの重量になります。 また本棚についても、やはり同様に重くなると思います。 フローリングに直置きせずに、下に何かかませたほうがいいのでしょうか。 特にスチールラックは、4本足なのでフローリングにすごく負担がかかりそうで・・・。 今思っているのは、ホームセンターで売られている板や硬質カーペットを家具の大きさに合わせてカットしてもらって、それを敷くことなんですが、それをするとそこだけフローリングがカビたりしないかしら、という不安もあったりします。 良いお知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯物の干す場所を工夫したい。家族分。

    ハンガーラック2つにピンチをかけて家族4人分の洗濯物を干しています。 ピンチはよくあるタイプの大きさで、2日分でそのピンチ3つ分いかないくらいの量です。 いっそドラム洗濯機にすれば干す場所もいらないなぁと思うけど、金銭面がネック。。。 壁などにつっぱり棒のような物を設置するのも良さそうですが、ピンチ3つも干して落ちないのかなぁと心配で設置できず。 でも、ハンガーラックに干す生活から早く抜け出したいです。アドバイスや体験談をお待ちしています。

  • 有害物質の少ない収納家具

    一か月ほど前に家具店でローチェストを購入しました。店舗では気づかなかったのですが、自宅寝室に設置後の臭いがきつくて困りました。 引き出しを開けると鼻の奥や目にしみるように刺激があり、吐き気、めまい、頭痛と立て続けに具合が悪くなりました。 換気をすれば消えるだろうと考え、引き出しを抜いて全体をお湯で拭いた後、扇風機をチェストにあてつつ、窓二か所を朝7時から夜10時ごろまで全開にしていました。その間、寝室に入ることができず、リビングの床に布団を敷いて寝ていましたが、三週間続けても臭いはほとんど消えませんでした。 寝室に入ると顔がチリチリと熱くなり息苦しさも感じるので不安になり、返品できないか購入店に問い合わせましたが断られました。新品なのにもったいないと思いましたがリサイクルショップに売却しました。 現在はダンボール箱に引き出しの中身(シーツ類や部屋着)を入れて床に並べています。早く新しい家具を買いなおしたいのですが、また同様のことが起こらないか心配です。 後で返品できるように通販で購入しようかと思い、日頃から雑貨や衣服を購入している大手通販サイトをみてみました。桐のチェストでF☆☆☆☆のマークがついたものをみつけたのですが、商品レビューに「においがキツイ」と書かれているのをみて不安になりました。 体質等で感じ方にさがあるとは思いますが(処分したチェストも、夫は平気で寝室で寝ていました)、一般的にどのようなものが有害物質が少なく安全性が高いのでしょうか? もちろん大金をだして全部無垢板でオーダーするなどがベストなのでしょうが、経済的に無理ですし、シーツやパジャマを収納して人目に付かない場所に置くだけので、見栄えが特に気になるということはありません。処分した家具も7万円ほどの安価なものでした。買うときはデザインや色が気に入って生産地や安全性について確認もしませんでしたが、後で確認したら中国製でした。もしかして外国製なのでキツイ薬品等が使われていたのかとも思いました。 天然木、化粧合板、MDF等々と通販サイトの商品説明には記載がありますが、接着剤や薬剤については書かれていないので判断できません。(記載されていても知識不足で同じことですが…) よろしくお願いします。

  • 食卓の汚れの落とし方

    濡れていたテーブルの上に雑誌やチラシを置いてしまい、数時間後 乾いて張り付いてしまいました。紙的なものは取り除きましたがインクが移ってしまい どうしても落ちません。 ご存知の方いらっしゃいましたら おしえてください。   材質・天然木ラバーウッド   表面加工・アミノアルキド樹脂塗装

このQ&Aのポイント
  • アパートの下の部屋からのタバコの匂いについて、上の階の部屋に上がってくる匂いが問題となっています。
  • 匂いを取るためには空気清浄機が有効ですが、廊下やトイレなど他の部分の匂いは取りきれません。
  • 管理会社に連絡したが、下の階の人が部屋の中で吸っていると言われました。タバコ臭いは窓を開けることで少しは解消されますが、寒い時期や夜中は窓を開けることができず、困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう