• 締切済み

マウスを二つ独立して同時に操作したい

マウスを完全に別々に同時操作したいのですが何か良いツールはありますか? pluraはインストールしてもマウスが動かないだけでだめでした。 mousemuxはmultiplexモードでやると挙動が変になります。 たぶんVMrareのせいかもしれません・・・ 何か良いツールありませんか? それかこれらのツールで改善すればいけますか?

みんなの回答

回答No.2

>マウスを完全に別々に同時操作したいのですが パソコンを数台使う話しなのか? パソコン1台でのソフトの使い方なのか?使い方がいまいちわかませんが 下記のソフトは?使えませんか? https://freesoft-100.com/review/doublemouse.html だぶるまうすと言うソフトです 私は モニター2枚なので左右に使い分けして使っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

下記URLではデュアルマウスはUSBでマウスを2つ繋げば ウインドウズが自動でカーソルを2つ出してくれる ような表記がありますが、ソフトが邪魔してるんですかね? https://sato001.com/dual-mouse#i-4 一応下記のサイトでお勧めそうなソフトを紹介されてます。 https://www.teradas.net/archives/38895/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスを2つ繋げて同時に2つ操作したい

    タイトルのように1台のPCに2つマウスを接続して同時にマウスカーソルを操作したいのですが、可能な手段は無いでしょうか? フリーソフト等で画面上に2つのマウスカーソルを表示させてボタンでカーソルを切り替えるものはあるのですが、「同時」に2つ操作できるようにしたいのです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • マウスが操作不能になる

    よろしくお願いします。 マイクロソフトのレーザー式マウスを使ってるのですが、突然ピコッと音が鳴りマウスが操作不能になります。レーザーも消えてしまいます。 コネクターを入れ替えると一時的に戻るのですが、またすぐに操作不能になります。intelのハードウェアをインストールしたのですが、それでも駄目でした。 これはマウスを変えればなおるのでしょうか?それとも設定などに問題があるのでしょか? 詳しい方お願いします。

  • 1つのマウスで2台のPCを同時に操作することは可能でしょうか?

    1つのマウスで2台のPCを同時に操作することは可能でしょうか? 2台とも同じVersionのパワーポイントをインストールしてあって、 同じプレゼンファイルを起動します。 片側は通常のスライドショーでもう片側はリハーサルでアニメーションを 記録したいのです。 訳あって本番のプレゼンを記録して、後日公開したいのです。

  • マウスを操作不能のにする

    単刀直入にマウスを操作不能にできるツールはありますか? タスクマネージャーでキーボード操作によりツールを終了できるものでお願いします。

  • 複数のPCを全く同時に操作するには?

    はじめまして。 教えていただきたいのですが ワイヤレスキーボード・マウスで ID設定を手動でできるものはありますか? 複数のPCを全く同時に操作する方法を探しています。 CPU切り替え機などで、それぞれ切り替えて操作できるものではなく 同時に複数のPCのキーボード・マウス操作を同時に動かせれるものを 探しています。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。 ※複数PCを同時に操作できるのであれば  ワイヤレスキーボード・マウスにはこだわってません。  ソフトウェアでもOKです。  (※現在、RealVNCでテスト中) ただ、できればハードウェアでの操作の方がPCに負荷がかからず 良いかなと思っております。

  • マウスの操作が遅いです

    重たい作業を一切してなくても,マウスで何か操作すると,少しタイムラグが発生して,その後動きます.(例:IEをホイールマウスでスクロールした時など) 気になるかならないかのレベルだとは思いますが,これを改善するにはなにが必要でしょうか? ちなみに,マウスは,光学式の,ArvelMOUS-LVを使っています. PCは,P4 1.6G程度なので問題ないと思います.

  • windows8.1 マウス(ポインタ)が動かない

    先日マウスを使っている最中に挙動がおかしくなり(ほとんど移動しなくなる)、すこし時間が経つと完全に動かなくなりました。 ノートPCだったので付属のパッド?で今まで操作しています。 光学式マウス(赤色)が激しく点滅していたため、故障かと思い新品を購入し(MA-BL1、有線)デバイスがインストールされるのを確認しましたが全く反応しません。パッドの方は問題なく動いているのに、です。 とりあえず今までに判明しているのは、 ・ここ最近で強制終了したこともなく、管理者権限で開くようなプログラムを行ったこともない ・デバイスマネージャーを見ると、!や?マークが付く項目もない ・「HID準拠マウス」は正常扱い ・繋いだまま↑を削除→(マウスを外して)再起動し再度繋いでもダメ ・パッド設定に行き、USBマウスとの同時使用ができないようにしてもダメ ・新品マウスは友人のPC(win7)では正常に動作 ・マウスはwin8.1対応であると確認済み ・トラブルシューティングでも検知されず ・USB2.0/3.0で入れ替えて挿入しても反応せず ・セーフモードで起動して繋いでも反応せず ・復元を試みたところ、回復ポイントが古すぎたのか失敗 ・電源を外し電池?パックを取り外してからの再起動でもダメ といったところです。 正直諦めてリフレッシュでもすべきか迷っているところです。 もしこれ以外の方法をご存知の方がいたら何卒教えて頂きたいです。

  • 勝手にマウスが動いてパソコンを操作します。

    先日、youtubeで音楽を聞きながらfacebookで遊んでいたら勝手にマウスが動いてパソコンを操作しはじめました。 その時は、ポインタが画面上をぶれながら動いて、ショートカットメニューを出したり消したりするだけだったので特に気にかからず…「こんなこともあるか」と思い、とりあえず、ブレるマウスを強引にひっぱってインターネットの接続を中止(右上の×ボタンを押した)したら異常行動を起こさなくなったので特に気にも留めていなかったのですが… 今日もまた、マウスが勝手に作動しました。 立ち上げていた書類の文章は消される。 立ち上げていたゲームは勝手に操作される。 知らないサイトに飛ばされそうになる。 押していないはずなのに、ツールが起動する。 これは流石に変だなぁ…と思いました。 (今回も、インターネットの接続を中止したら異常行動はストップしました) ここで質問です。 これは単なる誤動作でしょうか?それとも…? 出来れば対処法も合わせて、回答よろしくお願いします。 ※OS:windowsXP セキュリティソフト:NTT西日本セキュリティ対策ツールver.3(常に最新)

  • 数台同時にマウス・キーボード操作ができるリモートコントロールソフト

    環境はXPproで、できればフリーソフト で探しています。 表題の通りですが、探しています。 リモートコントロールといえば windowsリモートデスクトップ、VNC、 今何してる?他いろいろありますが、 いずれも同時接続は1台のみです。 やりたいことは 複数台同時に接続して、かつマウス、 キーボードの動きも同時に連動して 作業のできる リモコンソフトです。 複数台同時というのは、該当マシンを切り替え ていけるという意味ではなく、 10台なら10台すべてが同時に、 操作する側のPCの マウス・キーボードに連動する という意味です。 コマンドラインからでしたら 同時作業できるものは数多いですが、 「複数台同時に、マウス・キーボードで操作 できるものはフリーでは見つかりませんでした。 ご存知のかたが いらっしゃいましたら どうかご助言くださいますよう おねがいいたします。

  • PS2マウス、キィーボードで操作が出来ないときがある

    自作パソコンはCPUはP4、メモリ1GB,WinXPsp2,マウス、キーボードの操作を受付なくなります、砂時計、エラー表示はありません、デバイスマネジャーからドライバーの更新もしましたが改善しません、ノートPCのUSBマウスは操作を受け付けます、改善方法は?

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンターの電源は入れっぱなしで良いですか。
  • EPSON社製品について、インクジェットプリンターの電源を入れっぱなしにしても良いのか疑問です。
  • インクジェットプリンターの電源について、EPSON社製品に関して聞きたいです。電源を入れっぱなしにしても問題ないでしょうか。
回答を見る