• 締切済み

豚鼻(鼻が鳴る)

恥ずかしいエピソードです😇←中2女子 自分なんかあのよく鼻が鳴る〜とか言うと思うんですけどそれ以上のやつを授業中計2回やらかしたんですよね…、↑だとフガッとか音が鳴ると思うんですけどなんか…自分の場合フガーーーーーって大音量(?)でみんなが教室いる中でやらかしました😭それ結構前の出来事なんですけど、共通してるのが緊張してる時なんですよね:(;゙゚'ω゚'):1回目は(1年生後半)国語の授業で順番で当たりそうな直前に…(↑)2回目は(2年生前半)英会話で発表する直前でした…😇 それ以降はそんなことはなく当時めっちゃ恥ずかしかったと思うのにどうだったか忘れちゃいました笑でも悲しいのが今でもそれを遠回しに一部の男子に真似されてるんですよね…。 男A「スコーーーーー」←真似 男B「おいやめろよw」 こんな感じです。泣きそう 割と今回の質問で重要な(??)私のスペックを書いときます↓自分で言うのもアレだけど…。。 成績はいい方で顔は…近所とか親、あと友達には可愛い、美人、高嶺の花って言われます…。 で!質問したいことなんですが ❶クラスで高嶺の花(?)的な存在の人が↑みたいなことをやらかしたらやっぱイメージダウンしますか?😇 ❷↑の男A Bのは気にしないのが1番ですか?一度男Aは別件で先生に絞られたはずなんですが…。 色々カオスな話(実話)ですが回答よろしくお願いします🤲

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.2

豚鼻になってしまうのはまずは口で呼吸していないことを正しいと思いましょう。そして、どうしても気になるほど音が鳴るなら、お医者さんへ。鼻のどこかが曲がっていて、音が鳴っている場合があると思いますので。治るなら、治したほうがいいと思います。 中学生ならイメージダウンになるでしょうが、大人になれば、よほどのことがない限り、気にはしないですよ。自分なら、お鼻が曲がっていないかを心配します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2407/7793)
回答No.1

ん十年前、私が中学生だった時に片思いで大好きだった女の子が貴方とよく似ていて、当時のことを思い出しましたよ。 私には、イメージダウンどころか、愛嬌があって余計に可愛く見えましたが。まぁ、これも好意を持っていた子だったからかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思い切って買った物( ੭ ˙꒳​˙ )੭

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) イキナリの自慢ですぅー! 買っちゃいました( ⸝⸝ꆤωꆤノ)ノﻌﻌﻌ♥ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 GODIVA50周年 アニバーサリー -秋冬- 感謝の想い ドラップス・トリュフ グランプラス (30粒入) ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 自分用 自分用←大事なことなので2回言いました(彼氏には食わせない) テンションやばいです!(((o(*゚▽゚*)o))) 思い切って買ってよかったー(〃艸〃) 買ってよかった物 教えてくださいませヾ(*>∀<)ノ゙

  • 鼻をつまんで豚鼻を治す

    鼻をつまんで豚鼻はマシにできますか? 一日にどれくらいやればいいのでしょうか?

  • ダメ男が美女に惚れて頑張る小説

    冴えない男が高嶺の花的な女性、または自分とは到底釣り合わないような格上の女性に惚れてしまい、その女性と釣り合うように立身出世を志したり、振り向いてもらうために努力したりする小説教えてもらえませんか

  • こういう状況での男性心理を教えてください。

    私の女友達Aちゃんと、その彼Bくんの話です。 Bくんは今Aちゃんと付き合っているのですが、そのきっかけというのが少し複雑でした。Bくんには、憧れていたCちゃんという子がいました。Cちゃんは外見もかわいく、やさしい性格で、まさに女の子っぽい子でした。ふだん遠慮がちで目立たないBくんにもやさしく、BくんはおのずとCちゃんに好意をもつようになりました。ですが、BくんにとってCちゃんは言ってみれば高嶺の花で、やさしく接して何でも話してくれるのは自分を男としてみていないからだと、すぐに何かを察知したようです。 そんなとき、Bくんのことを好きになって積極的に押していったのが、今の彼女であるAちゃんです。BくんはAちゃんに好意があったわけではないのですが、Cちゃんとのことで少し男としてのプライドが傷ついていたときに、逆に自分を男としてみてくれるAちゃんがでてきたので、(とりあえず、というと言い方が悪いですが)付き合うことにしたそうです。 こうして、しばらくはBくんも自尊心をみたしてくれる女性といて悪い気はしなかったらしいのですが、じつは、Bくんいわく、Aちゃんは余り好みのタイプの女性ではなかったのです。自分を気にかけて、お世話してくれるところは嬉しかったのですが、残念ながら、女性として魅力を感じるタイプではなかったんです(外見もCちゃんと全く違います)。Aちゃんは押しかけ女房タイプなので断りきれなかったというところもありますが、Bくんはいまの状況にすごく悩み、申し訳ない気持ちで一杯になっているようです。 特に、あいかわらずやさしく接してくれる、いつもきらきらしたCちゃんをみていると、思わずAちゃんと比べてしまうみたいです。いずれにせよひどいのはBくんだと思うのですが、こんなふうに、男性というのは自分のプライドとか自尊心とかに左右されて、誰かと付き合ってしまったりするものなのでしょうか?Bくんには、ちょっとCちゃんを見返してやりたいという思いがあって、Aちゃんと付き合ってしまったのでしょうか?それから、もしCちゃんがBくんに向き合うようなことになれば、Aちゃんを捨ててしまうこともあるのでしょうか? 長くなりましたが、ご意見をよろしくお願いします。

  • 女性に質問です。20数年間彼女いないんですが・・・

    30歳手前になる男です。彼女居た経験なしです。この段階で既にきもいって思われるかもですが・・・。でも、今なんかいい感じの女性が職場にいます。でも誰もがかわいいって思うような感じの子です。自分はモテナイ君。つまり高嶺の花なんですね。自分なんかじゃまあ無理かっておもっちゃうんです。その子、彼氏はいないらしいですが。まあ不細工であまり取り柄のない自分ですからなにをアピールすればよいものなのか・・・しかも高嶺の花。おれなんかじゃ無理だって思うんです。だってかっこいいわけでもなし、なんにもアピールすべき箇所なし。だったらもっとかっこよくてできる男と一緒になりたいって女性は思うはずです。自分はその人の「笑顔」にひかれたんです。でも釣り合わないっておもっちゃうんです。でも、待ってても始まらないですよね・・・。 生まれてこのかた彼女いたことなし。こういう場合自分はどういう接し方をその人にしていったら付き合えたりできるようになるんでしょうか?ってかやっぱり釣り合わないかも・・・自分なんかじゃ・・・。で、職場に男前のかっこいい人いるんです。絶対そっち選ぶだろうなって思うんです。でもできることなら付き合いたいです・・・。なにかアドバイスくれたらうれしいです。女性の方お願いします

  • 脈あり?男性心理。

    女性学生です。 教授Aさん(男の方)の授業を受けました。 もう単位を取得しましたが、「また授業を受けに来ないか?」とお誘いを受けました。 私は、曖昧な返事をしてしまいました。 後にAさんに会ったところ、「中途半端な回答した奴だろ?」と笑って、言われました。 中途半端という言葉はあまり、良い意味で使わないと思い、私の何が中途半端なんだろう・・と落ち込んでいました。 しかし、再びAさんに遭遇したら、全く気にした様子もありませんでした。 以降、階段を上りながら、下にいる私を目で追ってきたり、笑顔で挨拶をしていただいています。 授業を受けていた時も、目で追われたり、気に掛けて頂いていたり、じっと見られたり、会話をすると終始笑顔でいてもらえます。 私自身は歩いていると、通りすがりの男性に「かわいい!」と言われたり、おじさん世代には「男にほっとかれないだろ?」「それだけ美人なら上等だ!」「美人薄命だから気を付けて」と心配をして頂けたり、振り返られたり、、、女性にも「○○は(私は)美人だから化粧してきたよ」「きれいなお姉さん」「可愛い」「高嶺の花って感じがする」と言って頂けるので、恥ずかしながら、不細工ではないのかな?と自負しております。 Aさんには、不可解な視線を受けたり、身の回りの質問(何年生?担任は?就職は?とたいした質問ではないのですが・・)をして頂き、興味を持っていただいているのかな?と思ってしまいました(><) 恥ずかしながら、私も気になってきてしまいました・・。 好きという感情がわからない二十歳の小娘です。 どのくらいAさんが私に興味をもってくれているのか、わかりません。 授業に誘われて以来、お誘いも受けません。 恐れ多いのと、恥ずかしさも加わり、自分からはお誘いできません。 Aさんは、どのくらい興味をもってくれているのでしょうか? 好きという可能性はあるのでしょうか? また、どのようにしたら、お近づきになれるのでしょうか? どうか、お力添えをよろしくお願いいたします

  • 男の方お願いいたします。

    女性学生です。 教授Aさん(男の方)の授業を受けました。 もう単位を取得しましたが、「また授業を受けに来ないか?」とお誘いを受けました。 私は、曖昧な返事をしてしまいました。 後にAさんに会ったところ、「中途半端な回答した奴だろ?」と笑って、言われました。 中途半端という言葉はあまり、良い意味で使わないと思い、私の何が中途半端なんだろう・・と落ち込んでいました。 しかし、再びAさんに遭遇したら、全く気にした様子もありませんでした。 以降、階段を上りながら、下にいる私を目で追ってきたり、笑顔で挨拶をしていただいています。 授業を受けていた時も、目で追われたり、気に掛けて頂いていたり、じっと見られたり、会話をすると終始笑顔でいてもらえます。 私自身は歩いていると、通りすがりの男性に「かわいい!」と言われたり、おじさん世代には「男にほっとかれないだろ?」「それだけ美人なら上等だ!」「美人薄命だから気を付けて」と心配をして頂けたり、振り返られたり、、、女性にも「○○は(私は)美人だから化粧してきたよ」「きれいなお姉さん」「可愛い」「高嶺の花って感じがする」と言って頂けるので、恥ずかしながら、不細工ではないのかな?と自負しております。 Aさんには、不可解な視線を受けたり、身の回りの質問(何年生?担任は?就職は?とたいした質問ではないのですが・・)をして頂き、興味を持っていただいているのかな?と思ってしまいました(><) 恥ずかしながら、私も気になってきてしまいました・・。 好きという感情がわからない二十歳の小娘です。 どのくらいAさんが私に興味をもってくれているのか、わかりません。 授業に誘われて以来、お誘いも受けません。 恐れ多いのと、恥ずかしさも加わり、自分からはお誘いできません。 Aさんは、どのくらい興味をもってくれているのでしょうか? 好きという可能性はあるのでしょうか? また、どのようにしたら、お近づきになれるのでしょうか? どうか、お力添えをよろしくお願いいたします。

  • ご回答お願いいたします。

    女性学生です。 教授Aさん(男の方)の授業を受けました。 もう単位を取得しましたが、「また授業を受けに来ないか?」とお誘いを受けました。 私は、曖昧な返事をしてしまいました。 後にAさんに会ったところ、「中途半端な回答した奴だろ?」と笑って、言われました。 中途半端という言葉はあまり、良い意味で使わないと思い、私の何が中途半端なんだろう・・と落ち込んでいました。 しかし、再びAさんに遭遇したら、全く気にした様子もありませんでした。 以降、階段を上りながら、下にいる私を目で追ってきたり、笑顔で挨拶をしていただいています。 授業を受けていた時も、目で追われたり、気に掛けて頂いていたり、じっと見られたり、会話をすると終始笑顔でいてもらえます。 私自身は歩いていると、通りすがりの男性に「かわいい!」と言われたり、おじさん世代には「男にほっとかれないだろ?」「それだけ美人なら上等だ!」「美人薄命だから気を付けて」と心配をして頂けたり、振り返られたり、、、女性にも「○○は(私は)美人だから化粧してきたよ」「きれいなお姉さん」「可愛い」「高嶺の花って感じがする」と言って頂けるので、恥ずかしながら、不細工ではないのかな?と自負しております。 Aさんには、不可解な視線を受けたり、身の回りの質問(何年生?担任は?就職は?とたいした質問ではないのですが・・)をして頂き、興味を持っていただいているのかな?と思ってしまいました(><) 恥ずかしながら、私も気になってきてしまいました・・。 好きという感情がわからない二十歳の小娘です。 どのくらいAさんが私に興味をもってくれているのか、わかりません。 授業に誘われて以来、お誘いも受けません。 恐れ多いのと、恥ずかしさも加わり、自分からはお誘いできません。 Aさんは、どのくらい興味をもってくれているのでしょうか? 好きという可能性はあるのでしょうか? また、どのようにしたら、お近づきになれるのでしょうか? どうか、お力添えをよろしくお願いいたします。

  • 事務的な会話しかしていない客に恋

    ぼかした表現ですが店員のような仕事をしています。 お客さんに恋をしています。 とても美人で、高嶺の花のような方です。 高嶺の花のような方ゆえ、話しかけることもできません。 ましてはお客さんですから。私(男)はおとなしい恋愛経験も乏しい、自分からもともと話しかけるタイプでもありません。 好きになって1ヶ月半、このままじゃらちがあかないです。 それで、商品渡した後好きですと連絡先を書いた手紙を渡してこの気持ちによくも悪くも区切りをつけたいと思っていますがアプローチ方法としては悪くないでしょうか。 だめだとしても、気持ちだけでも伝えたくて。 なお、同僚はこの気持ちはしっており、職場には理解はもらっています。

  • すごく迷っています・・・回答していたたけませんか?

    見ていただきありがとうございます。 高校1年男子です。 自分は今恋をしています しかしその相手は高嶺の花な存在の人(Aさん)で、 入学してからひと学期しかたっていないのにすでに4人に告白されてる人です。 しかし4人ともことごとく断られたそうです・・・ それで、今その人とかなり仲良くしています 頻繁にメールや電話も何回かし、 自分が主催で友達を含めた4人でカラオケにも行きました。 その人の友達によると男子に遊びに誘われたのは初めてだそうで・・・ カラオケではリクエストされた曲を90点などの高得点をだしました。 その曲というのは、ファンモン「告白」&湘南「純恋歌」&モンパチ「小さな恋の歌」です。 プリクラなども撮って最高に楽しめました そして昨日、27日の某花火大会に2人でいかないかと誘ったところ オッケーを出してくれました。 そこで・・・その日告白しようと思います。 しかしこれだけだったら質問するわけがありません。 自分は今、一番仲の良い男友達とその彼女から また違う人(Bさん)から好かれているという話を聞きました。 その人からはかなり頻繁にメールがきます メールの文章や言動からして好かれているのは確実かと・・・ しかもかなり仲のいい人です。 その人とは前々からカラオケにて2人で課題をする予定がありました。 さらにその一番仲の良い男友達とその彼女とその人と自分で出かける予定を 勝手にたてられてました・・・ 断れる雰囲気ではないです; ちなみに日にちは27日ではありません。 文章力なくてすいません; まとめます 自分はAさんが好きで告白しようと思ってる ↓ しかしBさんに好かれている ↓ 自分の気持ちとしては Aさんに告白しても断られて気まずくなるのがオチかもしれない。 その点Bさんは自分のことを好いてくれてる。 Aさんに賭けに出るべきか、Bさんの気持ちを受け入れるべきか・・・ どうすればよいでしょうか・・・今凄く心が揺らいでいます・・・ 正直AさんもBさんも性格もいいし可愛いしいい人です。 長文ですいません。 回答待ってます

このQ&Aのポイント
  • ユニットドラムの破棄方法について教えてください。
  • パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。交換したユニットドラムの処理方法を教えていただきたいです。
回答を見る