• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約破棄になりそう)

婚約破棄の理由とは?彼女の求めているものは何か

noname#251193の回答

  • ベストアンサー
noname#251193
noname#251193
回答No.8

>彼女は私に何を求めてるのでしょうか? 本人でしかわからないと思います。 >実は指輪もらったときから好きではなかった。 >でも好きになれるかもしれないから指輪を受け取った。 政略結婚じゃあるまいし。また、相手の顔も知らずに結婚させられるわけでもあるまいし。自分の意志で決めることができる時代に、そんないい加減な判断で決めたってわけ? 軽率すぎ! >手作りケーキ、カバンをプレゼント。好きでもない人間にここまでするものでしょうか? 人によると思うけど・・・。 どうなんでしょうね。お二人のことを一から十まで知ってるわけではないけど、文章読んでると、なんとなく・・・ もしかしたら・・・ 結婚とか、そういう世間の行事とかにあこがれてるだけとか、「みんながするから、私もしないと!」みたいに思ってるだけなのかも?って、思ってしまいました。 日本人ってね。春には花見しないと!、土用にはウナギ食べないと!みたいな・・・。 近年では、秋のハロウィーンに、春のイースター。 TVや雑誌で取り上げられると、波に乗りたがる人多いよね。 指輪も、「こうでなくっちゃ!」みたいな。 彼女はどう思ってるんでしょうね? ところで、その話でいくと、「婚約破棄は、結納金、三倍返し!」って言われてたりするみたいよ。 さてと、質問文にはお二人しか登場してこなかったけど、両家の親御さんはどうお考えなんですか? 今風に、親は口を出さないんでしょうかね? (こういうことがあるから、昔の日本じゃ、仲人さん立てたり、細かな儀式をしたりしたんでしょうね。) 婚約破棄の会議するなら、お二人だけで話合うのは、どうかと思いますよ。 賃貸契約って、お金を支払ったんでしょうか? その部屋の違約金はないのでしょうか? 不要になった指輪の代金はどうする? 彼女は賠償するのかな? (でも、支払えないから、支払いたくないから、このまま婚姻します!ってされるのも、イヤでしょうね。お見合いで知り合った仲であっても、イヤな相手だったら、婚姻するわけないのに。) 最悪は、弁護士にでも入ってもらって、結局はお金で!ってことになるんだけど。 念のため、一度、役所とかの無料法律相談を頼ってみておいた方がいいと思います。 ご自分の意志、はっきりと再認識しておいた方がいいです。 好かれてもない女性と一緒に生活していきたいか?とか。自分の方はものすごく彼女が好きだから、時間かかってもオレを好きにさせてみせる!とか。いろいろ。 無理して結婚するのは! という考えもあれば、 無理してでも結婚してみる! という考えもある。 どの道を進むのかは、当人たちが決めること。 自分が決めた道を、後悔することがあっても、人のせいにしない。すべては自分の責任である。 よくよく熟考されて下さい。

関連するQ&A

  • 婚約破棄

    最近婚約破棄をされた男です。 3ヶ月前にプロポーズをしました! その婚約指輪を受け取って、結婚してくれると言ったのですが、今になってそのときから好きじゃないけど受け取ったと言ってきました! 好きになれるかもしれないから、受け取ったけどやはり無理、体が受けつないと言ってきます。 好きでもないのに、婚約指輪を受け取り彼女の親への挨拶、職場への報告、賃貸契約、結婚指輪を購入したこのタイミングで言われました! 本題はここからで、好きでもないのに婚約指輪を受け取り、結婚を期待させ破棄することは婚約破棄どころか結婚詐欺にあたりますかね? もし詐欺に該当するなら、裁判で徹底的に闘いたいと考えています! ご協力お願いします!

  • 婚約破棄?

    お互い27歳、付き合って丸7年の彼が居ます。 今年の冬に式場も決め入籍予定だったのですが、 彼のお家の借金や相続の問題と、彼がマリッジブルーになってしまった事もあり、 一旦入籍を取りやめました。 一時は別れ話までいったものの、 その後もデートしたり電話したりお付き合いは続いている状態なのですが、 先日彼の会社の同僚に「婚約破棄になった」と言っていた事が第三者を通じてわかりました。 私は延期になった事は確かだけれど破棄になったなんて寝耳に水だったので、 彼に聞いてみたところ「婚約破棄なんてしてない」と否定されました。 彼の言うことを信じたいのは山々なのですが、 私の居ない所で言うのは、もう私と結婚する気が無いという事なのでしょうか。 もう1つ、 ちゃんと結婚する気があるのなら、 クリスマスには高価な物じゃなくて良いから形として婚約指輪が欲しい だけど、その(買うか買わないかの)判断はあなたに任せる と言ってみようと思うのですが、 男性にとってこれは重たい女になるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 婚約破棄からの復縁

    婚約破棄から復縁されたかたいますか?小さなすれ違いから彼のマリッジブルーが大きくなり、『楽しい将来が思い描けない。情としか思えない』という理由で泣く泣く9月頭に婚約破棄になりました。私も無理に引き止めることは彼のためではないと思い承諾しました。そしてその時、お互いにアドレスを消しました。 あれからもうすぐ2カ月。どうしても気持ちが前に進みません。やっぱりやり直すのは無理でしょうか?また破棄した側はもうスッキリしてるもんでしょうか?

  • 婚約破棄の慰謝料請求について

    婚約者から不当に婚約破棄をされたため、慰謝料請求を考えています。 事実関係と証拠内容を記載しますので、慰謝料請求の対象となり得るか回答をよろしくお願いします。 ・婚約者 19歳の未成年者ですが、以前婚姻していたことがあり子供(3歳と1歳)がいます。 この場合、未成年者であっても成年擬制により婚約は有効でしょうか? ・婚約の事実関係 去年の10月に知り合い、今年の5月から交際を始めました。 すぐに同棲を始め、7月に一度破局しましたがすぐに復縁。後に婚約をしました。 婚約関係にあった証拠としては、以下の証拠があります。 1、私の親の証言(婚約した旨の報告をしたので) 2、婚約者が第三者に送った、私と婚約していて結婚する予定だと明記してあるメール。 3、婚約破棄の際に渡された手紙。 3の婚約破棄の際に渡された手紙には、婚約破棄をした理由が書かれていて、私と婚約者が婚約していた事実が確認できます。 ・正当な理由無き婚約破棄の証拠 前述した手紙には婚約破棄する旨と理由が書かれています。 結婚に対する不安(マリッジブルー)が理由だと記載されています。 これは、婚約破棄の正当な理由にはならないと思いますがいかがでしょうか? ・物的損害 同棲していた家は婚約者の名義でしたが、そちらで結婚生活を始める予定でしたので、家具や家電等は私が負担して買い揃えています。 また、婚約者は精神病を患っており就職ができない状況でしたので、生活費や医療費も私が負担していました。 以上のような事実関係と証拠で、慰謝料請求はできるのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

  • こんなことで婚約破棄…?

    こんにちは。23歳女性です。 婚約中の同い年の彼がいます。 婚約は、本当つい最近しました。 婚約してから結婚式の間…1年半って、長すぎですか? 私の意見としては、桜が花の中で一番好き、一番温暖な春が良いということで、来年は今からでは早すぎるので再来年の春が良いかなと思うのです。&私が今就活中で、おちついていないから、という理由もあります。(式予約は最小半年後、予約したらバタバタで忙しいとよく聞くので、就活~式準備に間を置きたかった。) あと、少しマリッジブルーになっているのかもしれないですが。。。 ですが、彼は早く、早めにととにかく急いだ意見の持ち主で、来年中でなきゃ婚約破棄すると言うのです。。。 こんな段取りの事で婚約破棄なんて・・・彼はただ『結婚』を早くしたいだけで、私じゃなくてもいいんじゃないかって思ってしまいました。 みなさんの意見を下さい。 私が間違えているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄の決着

    婚約破棄になりました。彼から言われました。忙しさや喧嘩やマリッジブルーもありました。彼から仮にお互い好きだとしても、直感で幸せになれないと感じた。今は付き合う気になれませんと言われました。私が新居に荷物とりいくとか、鍵どうしたらいいと聞いたら、鍵はお持ち帰りくださいと言われました。(私がもってていい)でも、何だか支離滅裂です。私は、まだ好きですが、幸せになれないと言われどうしたらよいのか。彼は、そっと私が鍵を置いていってほしいのでしょうか。自分から私を傷つける言葉を言いたくないみたいな感じなのでしょうか。また、私は、彼に時間置いてやり直しませんか。私も落ち着いて元気になるのでという、手紙を書きました。弁護士にまず、素直に手紙を書きなさいと言われました。しかし、彼には法律事務所にいった結果手紙を書きましたとだけメールしましたが、4日経ってもまだ読んでいないみたいです。本日みますと言われました。何か手紙無駄かなと思います。彼の心理がしりたいです。手紙は読まなくていいですと言うべきでしょうか。頭がいい人なので、自分からいうと慰謝料請求されると思ってるのでしょうか。

  • 婚約破棄?マリッジブルー?

    婚約していた彼女から婚約破棄の申し出がありました。 理由は不安になったから、好きだった人が気になりだしたなどあやふやな理由ばかりです。しかもその好きな人は自分と付き合う前から好きだったらしいのです。 自分に落ち度があるのか質問したところ落ち度はなにもないとのことです。 結婚前提で付き合いを初めて指輪は渡してます。相手の両親には挨拶をすましてます。彼女もウチの両親に挨拶してます。両親同士が顔合わせする手前でした。 自分としてはマリッジブルーで一時の感情だと信じたいのですが修復は不可能なのでしょうか?

  • 婚約破棄について

    婚約破棄について相談したいです。 僕は25歳で元婚約者は23歳です。 今年の4月に結婚する予定でしたが、2月に婚約破棄されました。しかも突然です。 婚姻届を書き、提出すだけという状態でした。両家の顔合わせも済ましています。 さらに、結婚するのであればと進学を断念し、彼女に合わせて就職先を決めたのにです。 2月に僕が所用で忙しく、なかなか連絡が1週間の間に、 良く分からない団体(左翼系)の人と飲み歩いたあげく、 「前は私の頭がおかしかったの」と言われ、結婚はできないといわれました。 その団体の人のことを先生と呼び、週末はボランティアで手伝いにいくとか言っていました。 何があったのか分かりませんが、この突然の心変わりに納得がいきません。 しかも婚約破棄に対して謝罪もなしです。 突然心変わることってありますか?また、慰謝料とか取れませんかね? この誠意の無い態度に、非常に悔しいのとあきれています。

  • 婚約破棄 慰謝料

    私には一年前に婚約していた女性がいました。恥ずかしながらその女性以外の女性と一年前から浮気をしておりました。 当時、婚約者には浮気はばれてはいなかったのですが今から半年前に婚約者のほうからマリッジブルーに陥ったとのことで婚約破棄してほしいと告げられました。 その後 婚約者と別れ元々浮気相手だった女性とお付き合いしたのですが結局、婚約者が忘れられず別れてしまいました。 婚約者のほうも僕を忘れられなかったということでお互い復縁を望み再びお付き合いすることになったのですが その後元浮気相手が婚約者に 私と彼はあなたが婚約中からの関係だったと暴露されました。 婚約者は怒り、いくら彼女の方から婚約破棄したとはいえ許せないので慰謝料を請求すると言われたのですが それは可能なのでしょうか? あまりに勝手すぎる質問で申し訳ないありません。

  • 婚約破棄されました。慰謝料とれますか?

    10月下旬結婚する予定でした。 1週間ほど前、私がマリッジブルーになってしまい、「このまま結婚してしまって大丈夫なのかな、信じていいのかな」と彼に言い、 彼は「信じて欲しい。幸せにするから」という返事でした。 2人で頑張って行こうねと話し合い、私の中では解決したつもりでした。 ところが昨日になって彼から「やっぱり結婚できない。信用されてないのがわかった。」と電話で言われ婚約破棄されてしまいました。 この場合、婚約破棄の慰謝料は取れるのでしょうか。 私が悪いという事になってしまうのでしょうか。 私は今月末で寿退社する事になっています。 すぐに新しい勤め先が見つかるかわからないし、不安でいっぱいです。 どうかアドバイスお願いします。