• 締切済み

サンプリングの権利関係など

プロフェッショナル仕事の流儀の初音ミク特集のきくおさんの楽曲制作風景の中でYouTubeにあがっている動画の中の幼児が履く音が鳴る靴をサンプリングしていると思われる部分がありました。実際こういうサンプリングは楽曲制作の中ではよく行われているのだろうなとは思うのですが、グレーゾーンのイメージがありました。NHKの番組で普通に流せるくらいには普通に認められているのですか?番組の中で明確にサンプリングしたとはなっていませんでしたし、裏で普通に動画主に使用の許諾をとってサンプリングしているのかもしれませんが。また、番組では動画を流す際にネットで行われている事を強調する演出としてか動画そのものを全画面表示せず関連動画など含むプラットフォームの周りの部分まで映していました。他動画のサムネイルなども映っていますがこれは権利的に問題ないのですか?コメントやその投稿者のアイコンなども流していましたが、これらも放映上問題ない引用の範疇なのでしょうか?流れたコメント全部に許可を取っているとは思いづらいですが(NHKですし言語の壁は越えられるでしょうしそもそもコメント者も日本に関心ある人でしょうが)

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありません。 著作権の問題は微妙ですよね。 サンプリングされた箇所にどれだけのオリジナリティーがあるかが争点になるわけです。 アメリカではデジタルミレニアム著作権法を出発点にしてその後が展開されているように思います。そして日本もそれに追随する形で進んでいるかもです。 大雑把にいうと、引用やサンプリングしても、著作権を持つものが苦情を申し立てたら消すなり、対処しろよ、そうすれば大丈夫(?)っていうものだと見えます。 ”デジタルミレニアム著作権法” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95 引用やサンプリングでは様々な裁判例があるので、ケースごとに判断されているところがあると思います。 サンプリングされたところにオリジナリティーがある? 引用者がその著作権を確認する必要があると認識していながら、著作権者に確認を怠っていた事実がある? などが争点になっているようです。 ”一審ではビースティ・ボーイズが使用したサンプリング部分には創作性がないとして著作権の保護を否定したため、ジェームズ・ニュートンが控訴。第9巡回区連邦控訴裁判所は、以下のように判示して、原告の請求を棄却した。” https://webtan.impress.co.jp/e/2018/04/26/28399 ”「Alone Again(Naturally)」から最初の8小節と3語をサンプリングし、これをループさせてバックグラウンドとして使った” ”アルバムが発売される前に、被告らはライセンスを取得する必要性について明らかに協議しているのである。被告らはオサリバンに連絡することに決め、彼のエージェントに曲の入ったテープを同封して送付したのである。 本審理で提出されたすべての証拠を見ると、被告らは原告やほかの者の権利を侵害していることを知っていたことは明らかである https://webtan.impress.co.jp/e/2018/04/19/28398 ”01.ある曲の音源に生じる著作権法上の権利とは?―「原盤権」と「出版権」― 02.音源まわりの注意点1:サンプリング 03.音源まわりの注意点2:フリー音源/ライブラリ音源/Type BeatとYouTube” https://big-up.style/zine/article/column/20210706-12285 質問者さんのいうとおり、サンプリング時に著作権者に確認がされているかもしれませんし・・・ テレビで放映されるてあれこの曲ってあの曲からのサンプリング? って思った原著作者やその関係者がこれに対して訴訟を起こす機会になり得るという見方もできるので、あながちそこ配慮しろよ! とは言い切れないところもあるかもですね。 こちらも参考に! 「サンプリング」「著作権」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%80%80%E3%80%80 良いデジタルライフを! 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DTM・ボーカロイドを使用するにあたって

    皆さん、こんにちは。 ボーカロイドを実際に使って楽曲制作されている方、又はそれに関して詳しい方に初心者から質問なのですが、 『初音ミク V3 バンドル』 を使うにあたってどのくらいのパソコンのスペックが必要ですか? 最低限動かす場合のパソコンと、快適に楽曲制作出来るくらいのパソコンだとどうなりますか? それに関してパソコンの費用はいくらくらいですか?? DTM初心者なので、 出来ればパソコン含め20万以内で始めたいのですが‥ ・パソコン ・初音ミク V3 バンドル のほかに最低限楽曲制作に必要なもの、 又はパソコンやそれらを含めた初期投資費用はざっといくらくらいになるのかも教えてもらえるとありがたいです。 .

  • NHKの番組制作について

    NHKで放送される番組を見ていたら、 最後のテロップで「制作・著作NHK」と出ました。 NHKには関連会社がたくさんあるので、 番組制作をしている会社も1つではないと思いますが、 実際に制作している会社として具体名は出さないのでしょうか? 私が見落としていたらすみません。。 ちなみに見た番組はNHK総合の「プロフェッショナル 仕事の流儀」です。 できれば、この番組の正式な制作会社名が知りたいので教えてください。

  • どうでもいい質問第5弾  どうでもいい質問シリーズ初めての初音ミクの質

    どうでもいい質問第5弾  どうでもいい質問シリーズ初めての初音ミクの質問となります。今回のお題は・・・初音ミクDIVA2です。                           問1 元からある楽曲全ての中で一番好きな曲 or お勧めな曲を理由付きで教えてください。どうでもいいので、どうでもいいような回答でもOKです。

  • サンプリングCD(音楽素材集)の使用権について

    サンプリングCDの使用権に様々な条件がついているのですが、法的に著作者は使用者に対し使用権の制限をどこまで出来るのでしょうか 私が購入したサンプリングCDの使用制限は以下のものです --------------------------------------------------- 可 ・オリジナル楽曲の一部として使用する 不可(以下オリジナル楽曲でも不可) ・サンプリングCDはサウンドの素材集ですので、サンプリングCDを用いて新たなサウンド素材集を制作することを許諾しておりません ・サンプリングCDの使用権は、新品でオリジナルを購入した者に対してのみライセンスされる ・サンプリングCDを効果音制作の用途に使用することはできません ・必ず2チャンネル(モノラルも含む)にサウンドを固定してご使用ください ・一般的に音楽とは認めずらいもの、例えば、サウンドエフェクト、アイコンサウンド、ジングル、などでの使用は許諾されておりません。 ・着メロ配信は不可 ・『映画の予告/宣伝(film trailers)』を制作する目的で使用することを禁じている  *crypton Q&Aから一部引用 --------------------------------------------------- など様々な制限があり、サンプリングCDによって上記全ての制限があるもの、もしくは1~2少ないものなど幅広くあります。 著者者は使用制限を自由に作る権限があり、それは法的に守られるものなのでしょうか?それとも一定のルールの中で決めているのでしょうか。複製に繋がる使用が違反なのは理解していますが、それ以外のものも多いようです サンプリングCDを購入してはみたものの、制限の多さに戸惑い、使うのが心配なのです。 今後の活動のためにも、しっかり理解したいのでご存知の方回答よろしくお願いいたします。

  • youtubeとかにある初音ミクとか歌の動画

    youtubeとかにある初音ミクとかの歌の動画のイラストやアニメーションってどういうソフトで作っているのですか? また彼らはネット上でファイルのやり取りをして制作してるのですか? それとも実際にリアルで制作してるのですか? ネット上で知り合って制作する場合、どこで知り合えますか?

  • イブニングEYEという、静岡県のローカル番組のジングルは初音ミクでしょ

    イブニングEYEという、静岡県のローカル番組のジングルは初音ミクでしょうか? この動画の一番最後の「いぶに~んぐ あ~い」っていってるところです。

  • 初音ミクについて

    こんにちは。 どのカテゴリを登録すればいいかわからなかったので、ここで質問させていただきます。 最近ニコニコ動画というサイトにハマっていて、その中で「初音ミクに歌わせてみた」、的な動画を見つけました。 最初ミクの声を聞いて見た時は「うわなんだこれ」っていう感じでしたが、今は聴きなれてほとんどミクしか聞いていない状態です。 それで私もミクに歌わせてみたいな、と思うようになりました。 購入を考えましたが、ちょっと疑問に思った事がありました 楽譜とか演奏の仕方を分かっていないと無理なのかな?、と。 演奏の仕方や音符・楽譜がわかんなくても普通に大丈夫なのでしょうか。 ミク事態に演奏機能が入っているのでしょうか? 説明が分かりにくくてすいません。是非教えてください。

  • オタクと、オタクでない人の境界線ってありますか?自分がどうなのかわかりません

    自分は、ニコニコ動画でゲーム実況プレイ動画なるものをとても好んで見ています。それ以外にもニコニコ動画を見ることは多くあります。 この前ある動画中で「ニコニコ見てる時点でオタク」というコメントを見ました。僕はそうは思っていないのですが、初音ミクなどアイドルマスターなどをオタク臭いな と思ってしまいます(ファンの方すみません)しかし自分の見る動画をそういう風に思う事はないです。 そこで思ったのですがオタク、オタクじゃない という考えじたいが人それぞれなのでしょうか?

  • VOCALOIDの曲 おすすめ

    ※この質問の回答へのお礼は基本、「回答ありがとうございます」だけにさせて頂きます。   もちろん何か思うことがあれば併せてコメントしますが、ご了承いただける方のみ回答お願いします。 今まではVOCALOIDに関連する曲は、ニコニコ動画のとある歌い手さんが歌ったものくらいしか聴いたことがありませんでした。 原曲を聴いたことがあるのはマトリョシカだけというにわかっぷりです。 今年の1月にPSPのゲーム、「初音ミク -Project DIVA - extend」を買ったことがきっかけで、興味を深めました。 その後セーブデータの引継ぎが出来るということから、全作を購入しました。 以下はゲームの楽曲の中で特に気に入ったものです。 初音ミク -Project DIVA - ・恋スルVOC@LOID ・マージナル 初音ミク -Project DIVA - 2nd ・愛言葉 ・クローバー・クラブ (これが今まで聴いた全ての曲の中で一番好きです) ・巨大少女 ・サイハテ ・カラフル×メロディ 初音ミク -Project DIVA - extend ・ねこみみスイッチ ・SPiCa ・裏表ラバーズ ・ローリンガール 他にも神前暁さんやryoさんの曲はとても良くて、最初はハマるのですが、何故かすぐに飽きてしまいます。 ゲームでは、プレイしないと出ない曲やアイテムなどがあるので、とりあえず全ての曲を最低4回(無印は3回)はプレイしています。 そのなかで上記で挙げたような曲が耳に残ったということです。 他にも素晴らしい曲が沢山あって、私が気に入るものもあるということは、火を見るより明らかなのですが、いかんせん曲数が多すぎです。 そこで皆さんが思う、これだけは聴いたほうが良いという、文字通り一押しの曲を教えてください。 どうしてもという方は2曲以上でも構いません。 初音ミク -Project DIVA -シリーズ(アーケード版以外)に収録されている曲は一通り聴いているので、それ以外でお願いします。 最初にちらりと挙げたとある歌い手さんは「ぐるたみん」という方です。 この方が歌った曲も全て聴いたことがあるので、除いてください。 →ttp://www.nicovideo.jp/user/5390149/video

  • 初音ミクの楽曲

    ある楽曲を探しています。 以前なにかの動画を見た時にBGMに使われていた曲です。 なんとか打ち込んでみましたが…↓ 音声ファイル(MP3) http://kie.nu/1g9v たぶん初音ミクだと思うのですが…特に歌詞はなくて ひたすら「りりりらららるるる~」みたいに スキャットで歌っている不思議な感じの曲です。 単調なバックコーラスとボーカルのみのアカペラ曲でした。 どなたかご存知の方いないでしょうか?? よろしくお願いします<m(__)m>