• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDかSSD、どちらにするか)

HDDかSSD、どちらにするか

このQ&Aのポイント
  • デスクトップの購入を検討している方々にお勧めのストレージは、SSDです!その速さが魅力であり、今後のパソコン利用において必須と言えます。
  • 一方、HDDの使用でもまったく不便を感じない方もいます。個人的には、HDD搭載のデスクトップでも問題なく使えると思われます。
  • しかし、SSDの高速さに惹かれる方も多いです。特に、操作がパッと反応することを求める方にはSSDの方がおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

SSDの速度はシステム全体のバランスも影響します。 現在Core i9 9900K RAM64GB SSD1TB(M.2)+500GB(SATA)、HDD6TB+6TB+8TBのPCを使っています Win10Proの起動時間は15秒位です。購入初期にSSD500GB(M.2)を使っていたのですが寿命200万時間と歌われていたのですが、実情は約2年でエラッタが2%になってしまい、まだ使えますが交換しました、HDD(50万時間)だと交換時期は5年位だったのですが、またSSDは空き容量で寿命が来まします(書き込み回数10万回であり一箇所に集中させない事で寿命を伸ばしているのです、使用してSSDの空き容量は300GBですから充分と思われましたがだめでした。 現状で1TBはシステム関係、500GBはソフト関係、HDDはデーター関係、動画などは個別に8TBを割り当てています(マイドキュメントやダウンロード、ピクチャーなどは6TBのHDD)。 これはSSDとHDDのメリット、デメリットを使い分けるためです、動画やデーターは速度的にHDDで充分です、また故障も突然死はほぼなく、データー救出も比較的高確率なのと、価格当りの容量が大きい点です(またHDDの短命になる原因は常時負荷が高く動作していることです、その点データーや負荷が軽めの中解像度以下の動画の場合は10年くらいは持つと思われます(実際動画専用に使用してそのくらい持ちました) SSDはとにかく書き込み回位数がネックです(最悪は自動更新の失敗で、繰り返しインストールしている場合など1年程度で寿命になります) 後は256GBのように容量が小さい場合(おそらくWindowsが120GB以上使用すると思います)空きエリア数10GB等の場合、分散できるエリアがそれしかない=短命と言うことになります。 そして容量あたりの単価が高いので、高速アクセスの必要性のないデーターや動画、写真などを保存するには単価が高いだけのものになります。 ですから、ノートPCでもDVDを外してそこに1TBや2TBのHDD,で本体はSSDとしたほうがメリットがうまく使えます(本体256GBだとしても、マイドキュメントなど容量が増えていくものはHDDになるように設定するだけです、高速性が要求されるソフトはSSD,そうでないソフトはHDDというような使い分けをするだけで低価格で快適な速度で、長寿命化出来ます。

possan5
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.6

i3の低スペックのノートPCですが、私も友人からSSDにしたら早くなると聞いて、半信半疑でしたがHDDからSSDに入れ替えました。 もう、全くPCが別物になったようです。 PC立ち上げの起動からくらべものにならないくらい早くなったし、PCを使っている間も無駄に数秒待たされるなどのことがなくなって、 ネットサーフィンや写真を見たり、ワードで文章を書いたりする程度のことでしか使用してないですが、あきらかにこれまでよりストレスを感じないです! HDDのデスクトップ i7のものより、SSDのノートPC i3の方が快適だと思います。デスクトップのi7もその後SSDにしたので、HDDをもう長らく使用してないので忘れましたが、SSDが短命だとしても、また数回入れ替えてでもSSDの方が良いと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

SSDの起動ドライブは使い始めるとHDDに戻れないですね。言われておられる通りSSDメモリのいつ読めなくなるかは不安がありますからOneDriveか外付けハードディスクに大切なデータを保存しながら使うのが良いのかと思います。 ですが2年前に購入されたのですからもったいないです。今のまま使いたいと私なら思います。使えなくなった時には今買い換えるより更に快適なパソコンなんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.4

大量のデータの読み書き、普通はしませんよね。 だからHDDもSSDも同じ。と括るのはちょっと早計。 毎日PCの電源を入れ、切っているとその時間1分程かかりませんか? SSDなら数秒になりますがいかが? まぁ、私のように24時間365日稼働なら余り感じません。 でも、ちょくちょくWindowsUpdateで強制的に 立ち上げ直さなければならない。これは苦痛でしか無いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/483)
回答No.3

システムにSSDを使うと、HDDには戻れなくなりますね。 耐久性に関しては、いまはSSDもだいぶ改善されていて、普通の用途ならばエラーが出るよりOSがバージョンアップして「どの道クリーンインストール」という目に遭う方が早いくらいになってます。 私の、古い方のPCのSSDがようやく「そろそろエラーが許容範囲を超えるかな?」です。5年くらい使用してるSSDです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

「これから購入する場合は、SSDが絶対お勧め」に関して、その通りだと思います。 パソコンの処理が、SSDのほうがHDDよりも3倍速くなります。 また、現在は、技術が進歩し、SDDのデメリットとして寿命が短いという心配はもう無くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>そのサイトの意見のように「これから購入する場合は、SSDが絶対お勧め」に関してどのようにお感じになられるでしょうか? 正しい意見だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDを導入した場合、どうすればいいでしょうか

    新たにデスクトップ(Win8.1、64biti)の購入に際して、軌道をSSD、データをHDDにするのも一案かと考えております。しかしSSDは書き込み制限があるとよく聞きます。書き込み制限のことを考慮すると、データ以外にも何か(たとえば、Program Files、一時ファイル)をHDDに移行する設定をした方がいいのでしょうか。 SSDとHDDの両方を装着しているデスクトップを購入すると、購入後、、SSDの設定変更をする必要はないのでしょうか。 あるいは書き込み制限のあるSDDを導入しないで、HDDのみで使用した方が賢明でしょうか。 ご意見等、よろしくお願いいたします。

  • SSDかHDDか??

    春から大学生です。 もうすぐパソコンを買う予定です。 それでどちらにしようか迷っています。 スペックは両方とも同じです。 VAIOのオーナーメイドという自分で色々スペック決めれるやつです。 windows7 CPUcorei5-330M メモリー4GB  それでここからが質問なんですが SSDにするかHDDにするかです。 選択肢ではSDD 128GB 256GB 512GB      HDD 250GB 500GBです。 SDDにするとパソコンの起動時間にも結構差が出るみたいですね。 他にもファイルのコピーとかが速いとか。 でも結構金額が高くなってしまいます。 (ちなみにSDD256にすると20万、HDD500にすると15万です) SDDにするほかのメリットって何かあるでしょうか?? また、僕のパソコンの使途は基本的にオフィスとYouTubeやDVDの動画を見る、CD,DVDの作成くらいです。 どちらの方が良いでしょうか?? 最後に、ノートパソコンを買うのは初めてなんですが(今までは自宅のデスクトップのパソコンを使っていました。) ノートパソコンってパソコンの起動が遅かったり、一度に様々なことを同時にするとすぐに重くなってしまったりフリーズしてしまったりするのでしょうか??

  • HDDからSSDへの換装について

    lenovoのノートPC (3000 V100, XP-SP3)を使用しております。現在、2Gのメモリーを搭載していますが、起動時間がかなりかかります。パーツの変更・換装などで高速化が可能なら試してみようかと考えております。その手始めにSSDの換装が可能か否かを考えております。ただ基礎知識が不足しており、初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。 (1)この機種の場合、HDDからSSDに換装すると起動などの高速化が可能でしょうか? (2)SDDはHDDと異なり、ノート用あるいはデスクトップようなどの分類はあるのでしょうか? (3)換装は、単にHDDとSDDの差し替えだけで済むと想像していますが、その理解でよろしいでしょうか? (4)OSがXPの場合、換装後の設定見直しなどはあるのでしょうか?それともHDDと同じでよろしいのでしょうか?

  • HDDからSSDへの積み替えのリスクはありますか?

    私は、PCの買い替えが必要で、予算も限られており、ThinkCentre M715q Configuration Details ● AMD Ryzen 3 PRO 2200GEプロセッサー (3.20GHz, 4MB) ●メモリ8ギガ(4ギガ+4ギガ) ● Windows 10 Home 64bit のレノボのPCを購入致しました。 SDDは124ギガを超えると高額であり予算から出てしまうので、SSDはあきらめて1テラバイトのHDDを積みました。 私はゲームは致しません。 SSDと言うものを体験もしていないので実際どれだけ素晴らしいのかも分からないのですが良いものですか? SSDが素晴らしく良いものであり、経験者の方のご意見をお聞きして、一年後数年後、SSDが今のHDDと同等に安価になり安定的な面でもさらに向上した時には、積み替えをして見たいと思っています。 その時には、HDD1テラバイト→SDD1テラバイトに載せ替えたいと思っていますが、簡単に載せ替えられるものでしょうか? その場合は内蔵のHDDをケースに入れ替えて外付けとして使おうとも思いますが、この乗り替え、リスク面で注意するべき事はありますか? 私の今回購入したPCはディスクトップ、蓋を開けて中のHDDとSDDを入れ替えるだけなので物理的な作業は簡単なようです。 (アンテナの線が蓋の裏側にテープで貼り付けてあるので引きちぎらないようにそーっと空ける必要はあるようですが・・)

  • SSDとHDD

    ほぼ素人なので・・・。よろしくお願いします。 SSDを入れました。 もともといらない物があるので、掃除でもしようかなと思い、始めからインストールしました。 もともとCドライブのHDDのフォーマットができなくてOSが入ったままです。 HDDの電源を外してSDDにOSを入れました。 HDDの電源を入れてなければ、SSDがCドライブなのですが、HDDの電源を入れるとHDDがCドライブになってしまいます。 HDDがCドライブではなかったらフォーマットもできるのですよね。 パソコンはDELLです。Windows7の出る前の購入だったのでVistaです。その後無料アップグレードでWindous7です。BIOSの設定もなんとかできると思います。 SSDをCドライブ、もともとCドライブだったHDDをDドライブでもEでもFでもなんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • SSDとHDD,両方必要ですか?技術的に!

    富士通のPCを購入の場合,一定量はカスマタイズができます。 ただ,SSDは固定されています。 HDDだけのPCは販売していないみたいです。 要するに,SSDは固定で,後はHDDを付けるかどうかの選択になります。 けど,SSDとHDDの両方が必要ですかね? 「備えあれば患いなし」を言い出したら切がありません。 本当に必要ならSSDとHDDを固定にすればいいと思います。 (質問) 私の認識はSSDかHDDか?...どちらかと思っていました。 動画の編集もゲームもしません。 ただ,edgeであるとか,アップデートであるとかでクオリティーの高いマシンが必要なのは分かりますが・・? 精通されている方のご意見をお聞きしたいです。 SSDとHDDの両方が必要ですか?

  • SSDとHDDの違い USB

    SSDとHDDとUSBの違いをざっと説明して下さい。  外付けHDDをSSDに換えて便利になったとちょっと前に喜んでいたのですが、検索してみると2TBのUSBが2400円で売られていました。嵩張るHDDや高いSSDではなく小さなUSBをデータ保存用に用いた方が良いのではと思いついたのですが、実際どうなのでしょうか。USBはデメリットがあるでしょうか。

  • SSDについて

    SSDについて 新しく自作を組み立てるのにHDDの構成を A:B: HDD(3.5インチ)1TB or 2TB パーティション分け A: SDD100Gのシステムディスク B: HDD(3.5インチ)1TB or 2TBのデーターディスク のどちらににしようか 検討しています。 1.100G付近以下でおすすめメーカーや商品を紹介ください。 2.今度の開発でSerial ATA以外の接続がありますか? 3.SDDの寿命はHDD(3.5インチ)に比べてどうでしょうか? 4.今話題のSDDはノートパソコンに入っていたものの延長なのでしょうか? 5.SDDの話題で面白い話、そのほかアドバイスお願いします。

  • SSDからSSDへの換装のやり方

    現在HDDからSSD240GBに換装してC,Dドライブに分けて使っていますが、容量に余裕がなくなりつつあります。そこで500GBのSSDを購入し、換装したいと思っていますが、その換装方法はHDD→SDDの換装と同じように240GBのSSDのクローンを作成して500GBのSSDにコピーすれば良いのでしょうか? ご教示ください。 使用PCはWindows10home(64bit)です。

  • SSDとHDDどちらがおすすめですか?

    ノートパソコン(中古)を購入しようと思っています。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB SSD240GBとHDD1TBが同じ料金で新品に交換できるので、 どちらかにするか、またはプラス3000円出してSSD480GBに するかで考え中です。 今使っているパソコンも中古で同じ様なスペックで、 HDD320GBです。ネットをしていてサイトが表示されるのが、 ちょっと遅いときがあります。なのでもう少し速く なったらいいなと思います。動画や写真を保存したいので、 容量は大きい方がいいです。 今までHDDしか使ったことがなく、容量は大きいほうがいいので、 HDD1TBにしようかなと思っていたのですが、 ネットで検索すると、SSDにするととにかく動作が速くて最高、 昔のSSDは壊れやすかったけど、最近のはHDDより壊れにくいなど 良い意見も多いので、どうしようか考え中です。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB そもそもこのスペックだとSSDにしたところで、 そんなに動作が速くなることはないのでしょうか? それなら迷わずHDD1TBを選ぶのですが、 CPUやメモリに関係なくSSDにすれば速くなるし、 HDDより壊れにくいならSSDも良いなと思います。 SSD240GB、HDD1TB、プラス3000円でSSD480GB、 どれがおすすめでしょうか? HDD、SSDに詳しい方ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。