• ベストアンサー

ビニール袋どうしてますか?

ビニール袋なのですが・・・・ 結婚してから3年程経ちますが今まで買った事はありませんでした。 毎月、新聞屋さんからもらうもので間に合っていたので・・・・ それが先日、ビニール袋がまったくなくなってしまった事に気づきました。 買い物ついでにスーパーから頂戴しようかと思いましたが変な罪悪感(?)からいざとなると多めにもらう事ができませんでした。 たまに手に巻きつけてもらっていってる人みかけるので、マネしようと思ったのですが無理でした・・・ そこで皆さんはビニール袋ってどうしてますか? 買っているのでしょうか?あまり使わないので買うのもなんだか勿体無いような気もするのですが(せこくてすみません(>_<)) また、スーパーのビニール袋をもらってくるのはどうなんでしょう?(軽い犯罪にはなりませんか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 こんにちわ。  ここでいうビニール袋って、半透明の小さいヤツということでよろしいでしょうか? #または、レジ通った後に「ご自由にお使い下さい」的に置いてある袋  私は買ったことがありません。  全部お店から失敬してきます^^; #といっても、何十枚レベルでなく、たまに2・3枚頂く、という感じですが・・・ >変な罪悪感  最初はありました(笑)  でも、「売り上げの一部が消耗品に当てられる」という風に考えたら、「ここで商品買ったんだから、少しくらいもらってもいいよね♪」という結論に至りました^^; >また、スーパーのビニール袋をもらってくるのはどうなんでしょう?  良心が問われる、程度で犯罪にはならないと思います。買いもせずにビニールを貰っていく、というのはちょっとどうかなぁと個人的に思いますが。。。  タマネギの1個を買うだけでも、「スーパーを利用している」ことになりますから、1枚や2枚くらいは失敬してもいいかもしれません^^; #ビニール袋を買った方が安くつくなら、そっちの方がよいのでしょうけども(笑)  以上、「主婦もどき」からの回答でした^^;

その他の回答 (8)

noname#62349
noname#62349
回答No.9

同棲2年結婚1年の主婦でゴザル。 ビニール袋は銀行でもらったものを同棲するときに 実家からもらってきていまだに全然なくなりません。 から揚げ粉をまぶす時に使うだけですが 揚げ物はほとんど作らないので^^; スーパーで買い物したときに 肉や魚、豆腐など汁が漏れそうなものは 小さいビニール袋にいれています。 家ではそれに生ゴミとか入れて捨てています。 そうやって循環しています。 手に巻きつけて持ちかえるのはやめた方がいいですが 必要量使用してそれを家でまた別の用途に使うなら 恥ずかしくないと思います。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.8

♯7です。 最後の行の「貰うのは」ではなく「貰わないのは」の間違いです(^^ゞ

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.7

買ってますよ。 50枚入りでティッシュのように1枚ずつ引き出せるタイプです。 子供用にポケモンやキティちゃんなどの絵入りも買っています(シャリシャリの袋でスーパーのものより若干厚めかな?) 揚げ物の小麦粉や片栗粉まぶすのに使ったり、使い残しの野菜のかけらを入れたり、おやつの食べ残しを入れたり… 幼稚園では、学年の始まりに20枚ほど集められますが途中で足りなくなり再収集のお知らせも来ます。 水遊び後の水着入れ(きちんと縛ってあるのでタオルが必要以上にぬれていない)、お漏らしした時の下着などが入ってくることもあります。 子供が生まれてから、使う機会が増えたので貰う分だけでは追いつかないですね。 スーパーではその場で使う分しか貰わないし大抵水分のあるもの(パック)を入れるので再利用はしないです。 余分に貰うのは罪悪感と言うより「ババ臭い」「貧乏くさい」と思われないかという変な見栄みたいなものです(笑)

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.6

あのビニール袋は、生ごみの袋にしたり、肉などを小分けにするときに使ったり、 なんとなく、袋に入れてしまっておきたい時に活躍しています。

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.5

こまめ(2~5枚位)に、貰ってきて、切らさないようにしてます これも販売経費に、成っているので、商品価格に、含まれている物と思ってます レジー袋のように、スタンプやポイントで、袋代を、還元してもらえるなら別ですが、必要分は、当然の行為だと思います

noname#44083
noname#44083
回答No.3

何に使っているんでしょうか。 私はあのビニール袋は、ただのごみにしかならないので、逆にビニール袋に入れられると、嫌です。 分別して捨てるのも面倒なので、、、。 生ごみ?かな。 私の家では、生ごみは、キッチンペーパーか紙袋に入れてすぐ捨てます。 三角コーナーは使っていません。 保存袋? には薄すぎるし、何度も使えるジッパーつきの袋を使っています。 丈夫なので、洗えば何度も使えます。 100円ショップでも売ってますよね。 何に使うか分かると、わざわざ買わずとも、代用できるものとかがあるかもしれません。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.2

100円ショップやスーパーで買ってますよ。 ちょっと厚手のものもあると、冷凍に使えて便利です。 薄手のもの、適度に厚みのあるもの、ジッパー付きのものなど、さまざま売られていますので、探すのも楽しいかと思います。 大きさもいろいろありますので、自分が使いやすいと思うサイズを測ってから買いに行くとよいかもしれません。

回答No.1

こんにちわ。スーパーのサッカー台にある「クルクル」したビニールの事ですよね。 確かにオバサマたちはクルクルしていますが、私は100円ショップで枚数の少ないのを買っています。 親の躾で、「ああいうみっともない事はするな」でしたので、今でも守っています。

関連するQ&A

  • スーパーのビニール袋(ロール)は手に入る?

    紙おむつを捨てる時に、におわないように、いちいちスーパーのビニール袋に入れてしばってから捨てているのですが、たくさん使うのですぐなくなってしまいます。 買いものにいった時に備えつけのロールのビニール袋をたくさん頂戴してくるのは迷惑だし性根の腐ったオバサンみたいでみっともないのでやりたくないのです。 普通に売っているビニール袋は50枚いりとかで、全然足りません。 そこで、スーパー備えつけのロールのやつそのものが入手できればいいなあ、と思っているのですが、できれば神奈川か都内あたりで売っている場所をご存知の方、お教え戴けませんでしょうか。また、値段も教えて戴けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • いつから買い物でビニール袋を貰うようになったのでしょう?

    こんばんわ。 ついこの前に、マイバッグ運動で質問したのですが、また質問したいことが出てきました。 マイバッグ運動がはじまったのも、スーパー等で買い物をする時にビニール袋を貰うようになってからです。 いつのまにかビニール袋を貰うのが当たり前になってしまったんですよね。 そして、買い物籠を持ち歩かないようになり、買い物の際ビニール袋を貰うようになったのは一体いつからだったのでしょうか? やっぱり大手スーパー(ダイエー、イオン等)ができてからなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 余ったビニール袋の再利用

    コンビニやスーパーで買い物すると 大きいものから小さいものまで ビニール袋をもらいます. ごみ袋として使っても余ってしまいます. ビニール袋をもらわないのが一番ですが 環境のために再利用できないでしょうか?

  • ビニール袋のしわの取り方

    スーパーでもらう買い物袋よりちょっと厚めのビニール袋 なんですが、(商品の入れ物でした)持ち歩いていると しわがたくさんできていました。 このしわをとる良い方法はありませんでしょうか。 低温でアイロンをかけたらきれいになるでしょうか。

  • トイレにビニール袋を流してしまいました

    子供がスーパーの買い物袋(ビニール製)を流してしまいました。 トイレがつまらないかどうか心配です。トイレに流してしまったビニールを溶かすような溶剤などはないでしょうか?とりあえず、スッポンがないので、何かあった時のために買ってこようかと思いますが、溶剤などもありましたらお教え下さいませ。

  • ビニール袋とポリ袋の違い

    ・スーパーなどでお買い物をした後にもらうスーパーのロゴが入った白い袋がポリ袋 ・魚や肉などを入れる透明の袋がビニール袋 と言う認識であってますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 色付きのビニール袋

    こんばんは! 薬屋さんなどで生理用品を買ったり、洋服を買ったりすると、色の付いたビニール袋に入れてくれたりしますよね。 あれの使い道に困っています。 半透明の物はごみ袋として使わせてもらってますが、家の方は不透明な袋の物は持っていってもらえません。 燃やしたら有毒ガス出しそうだし、燃えないごみとして 捨てるのもなんかもったいないと言うか・・・ なんか良い使い道ないかなぁ?と思っています。 普段「買い物袋持参派」なので、もらってしまった後 についてお知恵を頂きとう存じます

  • 本屋のビニール袋 名称

    こんばんは。 タイトルの通りですが 書店やロフトなどで買い物をすると入れてくれる、ビニールの手提げ袋ってありますよね? あの袋の名前を知りたいです!! たとえば、スーパー→レジ袋 みたいな一般的な名前でも、専門用語でも構いません。 お願いいたします!!!

  • リサイクルなの?無駄遣いなの?ビニール袋

    結構前から、みんなでビニール袋を減らそうという声がたくさん聞こえてきます。資源の無駄になるとかなんとか。 今では、ビニール袋を使うとお金を取るスーパーもありますよね?買い物袋を持ち歩く主婦の方々も多いです。 でも実は、ビニール袋の原料には原油を精製した後の残りかすが使われていて、それ自体がリサイクルになっていて、資源の無駄でも何でもない、ということを聞いたんですが、本当でしょうか?ネットで調べても、はっきりしたことがわかりません。もしそうだとしたら、みんな騙されてる、ってこと?? よろしくお願いします。できたら情報源付きで。

  • 「ビニール袋に入れられますか?」と聞かれたら

    レジでの言葉が気になります。 会計の後、店員が 「(商品を)ビニール袋に入れられますか?」と言うのです。 商品をレジ袋に入れましょうか、それともこのままでいいですか、と聞いているのです。    最近はマイバッグなどを使う人も多いですし、ゴミになるからレジ袋は不要、という方もいるでしょう。 ですが、レジ袋の要・不要を聞くのに、「ビニール袋に入れられますか?」は、どうも違和感があります。 袋詰めの行為をするのは店員なので、「入れられますか?」と聞くのはおかしいと思うのですがいかがでしょうか。 「入れられますか?」と聞いて、「はい」と回答があり、商品とレジ袋を客に渡して、後は自分で入れて下さい、と言うなら筋が通りますが、、、、、 入れる行為をするのは店員なのです。 (スーパーなどで客が自分で袋詰めする形の店ではありません) 「袋に入れた状態でお持ち帰りになりますか?」という意味で言っているとしても、他に言いようがあると思うのですが。 あと、おつりが10円でも「お確かめください」といわれるのも気になります。 9876円のお釣りなら、一生懸命確かめますが、10円をどう確かめろって・・・。

専門家に質問してみよう