新PCのインストールディスクの使い方とは?

このQ&Aのポイント
  • 新しいPCを購入した場合、インストールディスクを使用してどのようにOSをインストールするのかについて説明します。
  • Windows 11の場合、既にWindows 10を持っている場合に限り、無償でアップグレードすることができます。
  • もしWindows 7のインストールディスクを持っている場合は、それを使用して新しいPCにWindowsをインストールすることができます。しかし、Windows 10のISOファイルを持っている場合は、USBメモリに保存してインストールする方法もあります。プロダクトキーが必要な場面もありますので、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

新しくPC買ったときのインストールディスクってどう

新しくPC買ったときのインストールディスクってどうなるんですか? 9年前にwindows7だったときにPC買いました。この時はオペレーティングシステムとして、DVDを持っています。そんで、途中でwindows10になりました。 マイクロソフトからドライバー?を手に入れて10にしました。 新しくPC買ったときはどうするんですか?PC組み立てようと思ってます。 この時のwindwsをインストールする時はどうすればいいんですか? https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 に11がありますが、無料じゃないですよね?既に10持ってる人が11に更新する時のみ無料ですよね。ところが、新しいPCの時は?私はwindows7のオペレーティングディスクはもっているからこれを読み込ませるの?それとも、旧PCの時に10まで更新したので、更新する時に使った.ISOというファイルをUSBメモリにいれたりすればいい?どこでプロダクトキーを打ち込む場面あるんですか?プロダクトキーしらないけど・・どっかなくした?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1522/2216)
回答No.8

>自作PCから自作PCだから新しいの買う必要ないでしょ。 Windowsのライセンスには種類があります。それによって、他のPCへ移して使っていいかどうかが決まります。 9年前に購入したときのライセンスの種類は何ですか? 自作PCの場合は、DSP版と呼ばれるものを購入する場合が多いと思います。DSP版はマザーボードやメモリなどの特定のパーツとのセットで使うことが前提です。 https://www.pc-koubou.jp/windows10/windows10_dsp.php DSP版のライセンスが紐付けられたパーツを新しい自作PCでも継続して使うなら、新しい自作PCでそのDSP版Windowsを使うことは問題ありません。 9年前に購入したWindowsが通常版(リテール版、パッケージ版などとも言う)の場合は、これまでの自作PCから新しい自作PCへWindowsの使用権を移すことができます。 特定のパーツと紐付けされていて自由に使い回せない分だけ、DSP版は通常版よりも安いのです。

その他の回答 (7)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.7

>新しくPCを買ったとき この場合、購入方法として2通りありますよね? 1つは、メーカー製のPCを購入。 もう1つは、自作PCの場合。 メーカー製の場合は、OSがプリインストール状態なので、付属のアプリが欲しい方は付属のインストールディスク作成アプリを使用して(リカバリーディスク作成となっている場合が多い)、再インストールが必要な時は、そのDISKを利用して再インストールします。 自作PCの場合は、OSを別途購入する事になります。 このOSを購入する場合にも、DSP版とパッケージ版があります。 それ以外にも販売方法があるのですが、省きます。 DSP版は、CPUもしくはマザーボードとの抱き合わせでDSP版価格として提示しているお店が多いです。 Windows11のインストールに関しては、前提としてWindows11が要求するスペックを満たしていて・・・・と色々な条件が整っている場合でしたら、無償でのアップグレードが可能です。 windows11の仕様と要件については、下記のURLにて確認してください。 Windows 11 の仕様、機能、コンピューターの要件を確認する https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications?r=1 Windows11のアップグレードが終了したら、ライセンス認証が自動で行われます。 このライセンスに関しても、購入方法によって変わってきます。 パッケージ&DSP版を購入された方は、ライセンスカードに25桁のプロダクトキーを入力します。 メーカー製パソコンを購入された方は、BIOS内にプロダクトキーが入っていますので、それを利用します。 欲しい答えが有りますでしょうか? ご参考にどうぞ

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3706)
回答No.6

普通、PC購入時にはオペレーティングシステムはインストールされています。組み立てキットでもディスクが付属されています。 全部、部品をそろえてハード部分を組み立てたときはオペレーティングシステムを購入してインストールします。古いディスクで旧ソフトはインストールして動作できる場合がありますが動かないソフトがありますし、サポートも受けられなくなります。プロダクトキーはわからなければインストールはできません。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.5

古いパソコンにインストールしてプロダクトを見る。 WIN10プロダクトキーを調べる。 https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/mjbk.html Win10インストールデスク作成 https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windows10

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2908)
回答No.4

先ず市販PCの大前提として、「元々OSがインストールされているPC付属のインストールメディアは、他のPCで使用してはいけない」と言うとです。 他機種では当然デバイスドライバなどが異なるため、インストールしてもまともに動かないと言うのもありますが、OSを使用するにには契約が必要で、これをライセンスと言います。ライセンス認証を通らないと、WindowsPCは利用出来ません。 また、付属のインストールメディアやリカバリーメディアなどのメディアは、一般的にそのPCを処分する場合、一緒に処分しなければなりません。 あくまでも「付属品」「付帯品」ですので、付属するべきものが無いのに、持っていてはおかしいと言うことです。 当然別々に売買することもライセンス違反となり、最悪は検挙と言うこともあります。 新しいPCを購入する場合は、新たにOSを買い直すか、OSプリインストールの製品を買うかとなります。 自作PCから自作PCへの変更の場合は、ライセンスの再認証で通る場合もありますが、基本的に買い直しです。

yahoomode
質問者

補足

自作PCから自作PCだから新しいの買う必要ないでしょ。おかしいじゃないですか。なんでダメなのかそもそもわからん。拒絶されるならまだしもされないのにわざわざ買う必要ないでしょ

回答No.3

Windows7がバンドルバージョン(OEMライセンス) =そのPCでだけ使用可能のライセンスだとだめですが。 単体購入による、正規バージョンなら、 Windows7のライセンスでWindows10に出来ます。 もちろん、そこからWindows11にも。 なのですが、 >プロダクトキーしらないけど だと、あろうがなかろうが、あんまり意味はなさそうなので。 買う方が速いでしょうね。

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.2

自作PCのOSはWindowsを別購入してます。 単体で買うと高価ですが、CPU,HDD(SSD)、マザーボードなどのパーツと一緒に抱き合わせて買えば安いのを購入できます。 古い情報かもなので 他にもっといい方法を知っている方がいるかもですね。 インストールの途中にプロダクトキー入力画面出てきます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.1

新しくパソコンを組み立てるのなら、Windowdsのライセンスを新たに購入して下さい。 パソコンのパーツとセットでお店で販売しています。 パソコンを購入したときにプレインストールされているWindowsは、そのパソコンで使用する事だけが許されたライセンスとなっているため、別のパソコンに移す事は許されていません。

関連するQ&A

  • メーカー製PCのOS再インストール

    先日メーカー製のPC(Windows7)中古で購入し、OSを再インストールしようとしたのですが、リカバリーディスクが付属しておらず、HDDにもリカバリー領域がありませんでした。さらにWindows7 USB download Tool (名前間違ってるかも)からしようとしても、ISOファイルがないとできないみたいです。そこで、Windows dowsload center からISOファイルをダウンロードしようとしてもプロダクトキーの認証で、メーカーに問い合わせてください。というメッセージが出てきてダウンロードできません。こういう時はメーカーにリカバリーディスクを注文するしかないのでしょうか。型番は富士通D550/Aです。 よろしくお願いします。

  • Windows10インストール時のプロダクトキー

    Windows7 Professional 64bit ja を所有しています。 いままで使ってきたパソコンのOSをWindows10のクリーンインストールをしようと http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 からダウンロードし、ISOファイルをDVD-DLに焼き 作成したDISCからブートしてWindows10が起動するまでは行ったのですが、 ライセンス認証はまだ行っていません。 上記のようなインストール方法で進めた場合 ライセンス認証はどのようにすればいいでしょうか? Windows7のプロダクトキーは正規の商品を購入したので、持っています。 よろしくお願いします

  • クリーンインストールディスクについて

    現在、Win10(1803)がPCに適用されております。 1803でのクリーンインストールディスクを作成したいのですが、https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 上に行くと1809しかできないようですが、1803のクリーンインストールディスクの作成方法をご存知の方がおりましたら教えてください。

  • Windows7のインストールディスクを無い場合

    現在、個人にて作製して頂いたPC(BTOパソコン?)にてwindows7のアップグレート版を使用しています。 改めて、旧OSよりアップグレードして再インストールを予定していたのですが、肝心なディスクを無くしてしまいました。 プロダクトキーは分かるのですが、何か対処方法はありますでしょうか? DSP版にて他のパソコンで利用しているディスクはあります。 アップグレード版のグレードと同じ64bitですのでOS自体は全く同様の物です。 以前はマイクロソフトにてダウンロード出来たとの情報もあったのですが、現在はWindows8に切り替わっており見つかりませんでした。 DSP版にてインストール時にカスタムなど選択する画面も出てきますが、DSP版を利用してアップグレード版のプロダクトキーにての再認証はやはり不可能でしょうか? 電話認証でも問題無いのですが、インストールした状態がばれるようであれば電話認証も難しいかと思います。 アップグレード版でもクリーンインストールを繰り返してプロダクトキーを入力すれば大丈夫などの情報もあった為にDSP版のディスクでも同じWindows7であればいけるかなと思いご質問させて頂きました。 本当であればWindows7 pro 64bit のisoなどのダウンロードでも出来たら問題無かったのですが、流石にアップグレード版は探しても見つかりそうにもありません。 インストールディスクを無くした私の責任なのんですが、もし対応方法などありましたら回答にて教えて頂けましたら非常に助かります。 正規のディスクを使わない方法などをこのような場所で質問させて頂いた事も拝見されて不快に思われてしまった方には申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • Windows8.1用インストールディスク作成

    Windows 8.1 用のインストール メディアを作成する http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-reset-refresh-media ここにWin8.1のプロダクトキーが必要とありますがどこで見たら良いのでしょうか? コントロールパネル>システム ここにプロダクトIDというものがありますが、これではないですよね? 使用PCは Windows8プリインストールPCを購入 Windows8.1にアップデート Windows8.1 Update (KB 2919355) をインストール した状態です。 特に8.1にこだわりません。 Windows8用のインストールメディアの作成でも構いません。 ※バックアップディスクやリカバリディスク作成方法は分かります。 よろしくお願いします。

  • Windows7のインストールディスクについて

    Windows7のインストールディスクを無くしてしまいました プロダクトキーはあります なんとかなりませんか?

  • OSインストールされてたPCのHDD不調時の措置

    OSがインストールされていたPCを購入して使っています。 PCのユーザーマニュアルを見ると、ハードディスクリカバリモデルと書いてありました。 PCは、Win7→Win8→Win8.1→Win10という具合で、OSをアップグレードしてきました。 最近、このPCのOSが入ったHDDが不調で時々フリーズします。 HDDが不調なので、HDDを交換という事になってくると思います。 購入時Win7のハードディスクリカバリモデルですのでOSのインストール用メディアは付属していませんでした。 そこで、Win10にしてから、マイクロソフト下記サイトから、Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード を行いました。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 上記サイトには「Windows 10 のインストールや再インストールに使用できるディスク イメージ (ISO ファイル) をダウンロードできます。」と書かれているので、再インストール可能なメディアを作る事ができるらしいのですが、出来上がったDVDやUSB フラッシュメモリーを使って、新しいHDDにWin10をインストールできるのでしょうか。 ISOの「ディスク イメージを基に、USB フラッシュ ドライブまたは DVD を使ってインストール メディアを作成することもできます。」と書かれています。 USBメモリーにインストール メディアを作るにはどうしたらできますか。 また、HDDにインストールする時、光学ディスクを使った場合、BIOSで第一ブートデバイスを光学ドライブにすればできると思いますが、USB フラッシュ ドライブからブートさせたい場合はBIOSの何を第一ブートデバイスに選べば、USB フラッシュ ドライブからインストールが可能なのでしょうか。 インストールが進むと、プロダクトキーの入力を求められると思いますが、あらかじめプロダクトキーは用意しておかなければならないので、プロダクトキーはどこであらかじめ知れますか。 他にも、各種ドライバーなどをインストールしなければならないと思いますが、ドライバが入った光学メディアはこのPCには付属が無かったので、ドライバをあらかじめ探して準備しなくてはならないと思います。 PCメーカーサイトに行くと、Win7用やWin8.1用のドライバがありましたが、Win10用のドライバがありませんでした。 グラフィックドライバ・チップセットドライバ・ネットワークドライバ・サウンドドライバ・AHCIドライバ・インテルマネジメントエンジンインターフェイス等のドライバがありましたが、最高でWin8.1の64bit用までは準備されていました。 このドライバ類をWin10のインストール後に入れれば、ちゃんと役立ってくれるんでしょうか。

  • 中古パソコンのプロダクトキー

    秋葉の店で中古のノートパソコン LIFEBOOK P771/D 買いました。 裏にプロダクトキーのシールが貼ってあるので下のサイトから https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7 Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) をダウンロードしようとプロダクトキーを入力したところエラーと出てダウンロードできませんでした。 新規インストールするためにぜひダウンロードしたいんですが、なんかいい方法んないでしょうか。

  • Windowsインストールディスクの使い回し

    家にはAとBのパソコンがあります。 AのパソコンにはWindows7のインストールディスクがないのですが(プロダクトキーはある)、BのパソコンにはWindows7のインストールディスクがあります。(どちらも同じエディション、ビット数です) この場合、Bのパソコンのインストールディスクを使って、Aのパソコンのプロダクトキーを使ってAのパソコンにWindows7を再インストールすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メーカー製のパソコンでリカバリディスクを紛失した場合、再インストールに

    メーカー製のパソコンでリカバリディスクを紛失した場合、再インストールにはOEM用のWindowsインストールCDでとりあえずインストールし、プロダクトキーに、PC本体のプロダクトキーを入力するということは可能でしょうか?