• ベストアンサー

高校どっちにしようか……

高校受験で、どっちの公立高校にしようか迷っています A高校 偏差値B高校より4高い 自転車で20分 校則厳しい 2年生から時間割を 自分で設定できる 志望する友達すごく少ない 評判少し悪い B高校より少し進学実績がいい B高校 偏差値A高校より4低い 自転車で30分 校則緩め 修学旅行が海外 とても仲がいい友達何人か志望 評判すごくいい どっちがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

進学実績を重視しましょう ただ、トップ校の場合、浪人率が高くなる(○○大学医学部にしかいかないという人が多い)ためそれを加味したうえで判断してください 友達が行くといっても他の学校からの人の方が多く、そこでは判断しない方がよろしいかと あと、よほどブラックでもない限り校則についても考えなくていいです 自分の進路を考え(文理程度でも)どちらが有利に働くかで判断なさるといいです 推薦を使う場合についても・・・

ccs221
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

毎日通うんですから、家からより近い方に一票。

関連するQ&A

  • 2つの高校 どちらを第一志望校にするか 

    今、2つの高校、A校とB高でどちらを第一志望校にするか迷っています。A校の特徴は、地元の高校で知り合いや仲のいい子が多い、大学の進学実績はB校よりかはよくない、通学は楽、です。B校の特徴は、地元から離れており、同じ中学で仲のいい子がほとんど行かない、大学の進学実績はA校よりもよく、一応県内では進学校と言われている、通学は大変、です。また偏差値はB校のほうがA校より5つ上です。私は将来、大学進学を考えています。なのでB校のほうがいいのかな、と思います。しかし私は人見知りで、仲のいい子が行かない高校にいくのが不安でしかたありません。だから別に無理してB校に行かなくても、A校のほうが安心して高校に入学できるし、A校で勉強がんばればいいかなとも思います。でも友達のことで高校を決めるのはおかしい気がするし、A校でがんばってみたいなという気持ちもあります。しかし友達ができるのか、ほんとうにB校でやっていけるのか、など考えるとやっぱり不安です。もう志望校を決めてしっかり勉強しないと行けない時期なのに迷っています。来週にはもう願書を提出しないといけません。私はどちらの高校を第一志望校にすればいいでしょうか?

  • 高校受験について(東大理系志望)

    どちらの高校を第一志望にしようか迷っています。 ☆偏差値75の私立高校。片道2時間半〜3時間。 進学実績は毎年東大が20人でないくらい。口コミの評判は◎ 学費が高いため進学するなら奨学金借りないと通えない。 ☆偏差値66の公立高校。片道1時間。 進学実績は毎年東大が1人でるかでないくらい。 口コミ見た感じ、自称進学校っぽい。 後者の方に進学する場合、東大志望の身としては進学実績や口コミからしてもあまり信用出来ないため、卒業に必要な日数だけ登校してあとは家で勉強するつもりです。 ご回路よろしくお願いします。

  • あなたならどちらの高校に受験しますか

    あなたならどちらの高校を受験しますか? 第一志望の高校を A高 第二志望の高校を B高 僕のテストの偏差値は53で、内申点は28です。 -----A高----- ・偏差値 57 ・必要内申点 34 ・倍率 1.13倍 ・定員 280名 ・大学進学率 国公立合格者数が50名、私立四大が650名。 ・中学時代の友達が多数いる。 ・電車で30分 -----B高----- ・偏差値 51 ・必要内申点 29 ・倍率 1.2倍 ・定員 280名 ・大学進学率 国公立合格者数が20名、私立四大が300名。 ・中学時代の友達が1人も居ない。 ・電車で1時間、自転車で30分 計 1時間半。 _______________ A高を受けたいと懇談しましたが、「滑り止めの私立を視野に入れといた方が良い」と言われました。 僕の家は結構貧乏で、私立に行かせてもらえません。 そして何故A高を受けたいのかというと、僕は内気で、友達をあまりつくれません。 それと、大学進学率が高いし、校内の雰囲気が良かったです。 他に高校は無いのかというと、後は実業高校や、偏差値40程度の底辺高校しかありません。 皆さんの回答をお待ちしております。

  • 高校への進路についての悩みです

    今中学3年生なんですが、私立高校の受験が終わり次は公立高校の受験なんですがとても悩んでいます。 行きたい高校が2つあり、仮にA,Bとします。 Aは大学への進学率が高いが家からは自転車で1時間ほどかかる遠い場所にあり先輩などの評判を聞いてもあまりよいとはいえません。 Bは市は違うものの電車と自転車を使って登校できるため、時間も1時間もかからず行くのも億劫になりません。なによりも体験入学へ行ったときの学校の雰囲気がAとは比べ物になりませんでした。しかしAよりも大学への進学率が少し低いです。 将来は大学への進学を希望しているためまわり(塾など)からいわれずっとAを第一志望にしていたんですがぎりぎりになって妥協したくないと思い、AからBに変えようと思っています。どちらも、学力的にはいける範囲です。果たしてこの判断は正しいのでしょうか?やはり、進学のことを1番に考えたほうがいいのでしょうか?回答お願いします。 あと変えるなら学校の先生には言えるんですが、塾の先生にはうまくそのことを伝える自信がありません。もし言ったら気持ちが伝わる言葉や言い方などがあるなら教えていただきたいです。お早目の回答よろしくお願いします。

  • 遠い高校にいくメリット

    中3の娘が、2つの高校で悩んています。 A高 家から電車乗り換えありで片道1時間40分 電車はガラガラで座れる 偏差値69 入りたい部活が強豪 B高 家から電車で片道45分 電車はガラガラで座れる 偏差値66 入りたい部活が弱い どちらも真面目な公立の進学校です。娘は部活のためにA高を熱望していますが、ここに進学するには入試ギリギリラインの内申点です。B高は大丈夫だといわれています。模試はいいので当日点は取れそうです。 大学はとある国立大を目指していて、どちらの高校からもその大学には毎年10人以上の実績があります。 私は、A高に行けても部活が忙しく、通学にも時間がかかり希望の大学に行けるのかと心配です。そもそも、ギリギリで入ってその高校で付いていけるのか不安です。 偏差値は低くなりますが入りたい部活は一応あるので、B高でがんばったらいいのにと思います。子どもには言えませんが。 遠い高校に通っていて、テスト前でも練習がなくならないような部活で頑張って、国立大に入られた方っておられますか? また、偏差値69と66の差は気にしたほうがいいですか?どちらもその辺りの地区ではトップ高なんですが。

  • 大学受験において高校のレベルが低くても・・・・・

    たとえ話をさせてください。 偏差値60程度のA進学高校に通うAさん。 偏差値60程度のA進学高校の受験に落ちて 偏差値50程度の私立B高校に通うことになったBさん。 この偏差値は高校受験においての参考程度の偏差値です。 高3の時点で全統模試において、 Aさんは平均偏差値60という結果がでました。 Bさんは高校受験に失敗したのが悔しく高校になってから 自分なりに必死で2年間勉強した結果平均偏差値が68でした。 二人の志望するC大学は全統模試の参考偏差値が62です。 この場合、難関大学に合格できる可能性が高いのはBさんですよね? 何が言いたいかというと、高校のレベルに関係なく、 全国模試の偏差値を合格レベルまであげることができれば、 難関大学へ合格することは十分可能かということです。 僕はBさんのように高校受験失敗した高1で、 自分の高校の進学実績を見て 「こんな学校で頑張ってもしれてるのではないか」と 考えたくなくても考えてしまって勉強に支障がでます。 おそらく、高校受験を失敗したトラウマと自分の高校と 志望する大学とのレベルの差が大きいからだと思います。 でも志望する大学へ絶対に合格するつもりで勉強してます。 こんな僕に何かアドバイスしてくれるとありがたいです。

  • 郁文館高校について

    郁文館高校について教えてください!偏差値や進学実績などは分かるのですが、世間での評判、生徒さんの雰囲気などを教えてください!!

  • 悩んでいます。

    ある2つの高校で、どちらが良いか迷っています。 皆さんの意見を参考にしたいと思います。 ○A高校 公立。偏差値60ぐらい。  大学進学率80%を誇る。主な進学大学 日東駒専やMARCH(少し)など ○B高校 私立 特進クラス(確約取得済み)偏差値62ぐらい。 大学付属校だが、進学実績はA高校と同じぐらい。 あと、この質問とは別に、公立と私立、どちらが良いのかも教えてください。

  • 高校、どっちがいいですか

    併願で特待生として受かった私立の女子校(通学片道1時間、偏差値60の仁愛高校グローバルサイエンスコース) 探究進学科は落ちたが、第2志望として普通科で受かった県立高校(通学片道45分、偏差値65の武生高校普通科) この2つではどちらが良いと思いますか 高校に行く1番の目的は大学進学です ちなみにちょっと女子校は怖いですが、どちらも進学実績は大差ないです。 たくさんの意見が聞きたいです。 また、皆さんの意見は参考程度にします。

  • 高校進学で迷っているのですが

    あなたなら、どちらの高校へ行きますか? 1. 自転車で20分くらいの高校で、偏差値が低く、進学率も低い普通科高校。中学校の友達や仲間が多い。校内の雰囲気は普通。 2. 電車で40分程て、自転車で20分くらいの高校。偏差値は 1.の高校より少し高く、進学率も 1.の高校より少し高い。中学校の友達や仲間は1人も居ない。校内の雰囲気は普通。 僕は良い大学へ行きたいので、2番の学校なのですが、交通手段が不便で、交通費もそこそこかかります・・・。