• 締切済み

政治家に農林業出身者がいない

杉が一本、1000円以下の値段らしいです! 草刈り機には燃料もかかり、燃料代や人件費も高騰し、木を切って売っても業者に手間賃取られて赤字。 日本の山林が荒れ放題ではないですか。 どんな政治をやれば、こんな悲惨な産業になるのでしょうか? 民主主義では、ヤマ地主は少数派なので、大量就職組のサラリーマンの賃金上げるような政策しか政治家は関心ありませんか?

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> 大量就職組のサラリーマンの賃金上げるような政策しか政治家は関心ありませんか?  「はい」と言うことなんだろうと思います、遺憾ながら。  若い人が投票しないから、若い人のために頑張っても当選できないから頑張らない、というのと同じではないかと思います。  とは言え、専制国のように「家を建てるときは我が国の材木を使え」とかの強制ができないので、政治政治と頼っても限界があるように思えます。  私個人としては材木から取れるセルロースを使ったナノファイバーの研究などは、国家の投資に耐える研究対象になるのではないか、と思ったりしますが。ま、官僚様は手を出さないでしょうね。  あと、山林の持主も工夫が足りないのではないか、とも思います。例えば、TV番組で見たのですが、今は個人キャンプが盛んで薪の値段が年々高騰しているそうです。  どれほど貢献できるかわかりませんが、間伐材を使って薪を作って売れば「杉が一本1000円しない」と布団をかぶって嘆いているよりはマシかと思います。  政治家も含め素人にはなかなか思いつけませんが、プロならなにか工夫の余地を発見できるのではないかと思ったりします。思いたいですね。

関連するQ&A

  • B・ムーア『独裁と民主政治の社会的起源』について

    農業に関する就業形態についてご存知の方にお聞きしたいです。 今B・ムーアさんのいう方の『独裁と民主政治に関する社会的起源』を読んでいるのですが、日本の農業に関して、近代化とともに大土地保有制から地主・小 作人制度に移行したとの記述があります。そしてその原因は労働賃金が上昇したためだと。 なぜ労働単価が上昇すると地主・小作人制度の方が(近代産業社会に?)適合的になるのでしょうか。大土地保有制度ではやっていけないものなのでしょうか?

  • 政治(民主主義)についてです。

    政治(民主主義)についてです。 (問い)民主主義というのは国民の多数者の意思が反映された政策が行われる制度であるはずなのに、一    部の少数者の利益が守られ続けることが起きうるのはなぜか?     ※「再分配、多数決ルール、鉄の三角同盟、レントシーキング」を使うこと。  再分配と鉄の三角同盟、レントシーキングなどの関係がいまいちわかりません。  どなたかお願いします。

  • 官僚政治と社会主義

    社会主義というのは、みな労働者という建前ですので、資本家も専業主婦も同一賃金、同一労働をさせられ、賃金を貰って生活するために官僚に割り振られて、社会に駆り出されて失業率をゼロにするという官僚による計画経済、官僚政治ですか? 現在、法律や政策を考えているのは民主主義で選ばれた政治家で、行政はそれに従うのみだと思っていましたが、行政(省庁)と立法(政治)と司法はどのように関わっているのですか? 行政に言われたことを、政治家がイエス、ノーと判断するだけであれば、非常に恐ろしいことになると思うのですが。 岸田首相は財務省から何を言われているのですか?

  • 農業の人材不足

    人件費が高くなってますが、外国人労働者の農業バイトも最低賃金が決められているのですか? 障害者雇用の助成金をもらうにも、正規雇用でないと貰えないのですか? 労働者(消費者)の賃金を上げたのは、消費を促すためだという事ですが、輸入食材を購入したり、価格設定権が一次産業にないのは何故でしょうか? 消費税、燃料、賃金、資材コストの高騰を自前で負担する農家は煽りを受けませんか?相続税も上がりました。 低賃金の期間労働者が欲しいのですが。

  • 環境政策って何ですか

    環境政策に関するレポートに取り組んでいるのですが、取り組んでいる内に環境政策が何なのか分からなくなってしまいました。 「原油価格の高騰が環境政策に与える影響について」という課題なのですが、そもそも原油価格の高騰は経済の問題ですよね? で、原油価格の高騰を受けて省エネ技術の向上や推進、太陽光発電や石油よりも地球にやさしいエネルギー(バイオマスとか)の利用を促進する政策を実施するわけですが、それらに関する資料は経済産業省のホームページに載っていました。 ・・・ということは、これらは環境政策ではなく経済政策になるのでしょうか? しかし、レポートを課された授業は環境政策に関する授業なのですが、省エネの技術についてやバイオマスエネルギーについて、メタンハイドレートなどの新化石燃料や原子力発電について(埋蔵量や危険性など)の説明を授業中に受けました。 そう考えると、経済産業省のホームページに載っていても環境政策と考えていいのでしょうか?

  • 政治が農業経営を妨げてませんか?

    小さな農家も法的には企業扱いとなり、自由に使える小作人がどこも欲しいのです。 しかし政府がやっている新規就農者育成は、行政の管理の下、行政の小作人を作ろうという計画に過ぎず、全く農家の人手不足解消になっていません。 郊外の農家は、人を使って仕事をしてるところが多いですが、東京近郊では期間労働や日雇人夫の最低賃金が高額で、また労働者側が強気で労働条件や賃金を請求してくるので、学生アルバイトでさえ人件費が一日1万の上、5人雇えば一日6万、2ヶ月で360万、経営の負担になっています。 農家は安い賃金で働いてくれる小作人が欲しいんです。 また男女平等が加速する中で、能力が劣る女性だからという理由で支払う金に差をつける事も出来なくなりました。 なぜ日本では、業種によって細かい調整がなされず、事業主負担がどんどん大きくなるのでしょうか? 肥料代や農薬、整備費、資材、機械も高騰する中で、価格決定権すら農家に与えず、固定資産税や相続税は持っていかれる。今年の年収が僅かでも税金で持っていかれ、設備投資にも回せない。 それで先日、ロシアへの経済制裁の影響で、食糧品(農産物)の物価高騰は抑えられていると、消費者向けに、政治家がアピールをしていた。 負担を強いられているのは、誰なのか。 政治の怠慢ではないでしょうか?

  • 賃金

    偉い学者も教授も 偉い政治家も 偉い日銀さんも、 物価を上げれば、 賃金上がると思い込み、 この数十年、物価上昇を目指して 政策してきましたが、 物価高騰、これ以上ないほどに 物価上昇したのに、賃金上がらない現実に 偉い学者も偉い教授も 偉い政治家も偉い日銀さんも 誰一人、政策失敗の謝罪が無いのは、 なんでだろうか? むしろ、 物価上昇前の、消費税5%の 10年前の方が、品物安くて 生活しやすかったのにね♪ 現代のまったく、10年前と同じ賃金じゃあ、 死活問題なはずなのにね。 紙幣価値がまったく無いですよね。 ボケた総理じゃ何一つ、 わからないだろうけどね。 どのように皆様、思いますかね?

  • 御曹司の政治家達について

    来年度から消費税率が上がりますね。 いつも思うのですが、政治家と言われる 国民の税金で保護されている人達は 民主党の鳩山 自民党の麻生太郎や小泉など実家は多金持ちで なんの苦労もなく育って来たでし ょうね? そこで? そんな庶民の生活の苦労を知らない人間が政治をいじっていいの? 馬鹿の一つ覚えの様に「日本の将来を考えて」と耳にしますが、どう聞いても 「我々の懐の事を考えて」にしか聞こえません! 消費税の税率を上げる前に、山本太郎のような無駄な議員をリストラする! または議員の給料を庶民レベルまで下げる!  それでも議員をやりたいと言う人は本当に信用出来る人だと思いますが。 そこまでしても、税率をと言うのであれば国民も納得するでしょう やりもしないのに消費税UP? あんた等 頭おかしくない? 「脱原発!」そんな事は、次の新しいエネルギーが見つかり安定供給されてから言えや 小泉! 中部では来年、火力発電で火力燃料費の高騰などで電気料金も値上がりするだろうが! 庶民の主婦は例え1円でも安い物と常に努力をしているのに。。。 あんた等 政治家は料亭で会合? 笑わすな!! こんな寄生虫のような政治家をどう思いますか? 私も選挙資金と学力があれば立候補しますが。。。  

  • 選挙公約でも無い事を勝手に進める政治屋

    最近50年後の人口がこのままだと1億人を割るだとかこういう報道ばかりしてTVで洗脳しているだけで移民を受入の危険性を日本国民に説明しない政治家や報道機関の対応に反吐が出ています 自民党の移民受け入れ政策にしろ民主党の外国人参政権推進にしろ選挙公約にもしていないのに日本国民が知らない所で勝手に進めてこういう連中が暴走していると思えます 東京五輪で建設の仕事が増えるから人手不足になるから安い労働者を受け入れて所得を上げようと言っている事自体説明に無理が有りすぎる安い労働者を受け入れればデフレを促進して賃金が上がらないのは明白で五輪特需が増えて仕事相応で賃金が上がれば一時的に所得が増えて恩恵を受けて喜べて良いのではないかと思いますその後は不景気になるでしょう 領土問題も未解決で中国人や朝鮮人を移民で受け入れるのは絶対反対ですねもしこういう連中が多く入ってきて日本の居住権を要求してきてその後中国系、朝鮮系の移民に沖縄や対馬を占拠されたら今の政治家は未来に責任を持てるのかと言いたいですね 日本人も無関心を装い過ぎで警察に捕まるとか会社をクビになるとか自分の保身ばかりを気にしていて奴等に戦いを挑まない事が問題だと思います もしこの政治屋共が移民政策を進めたらあなたが反対するとしたらどんな行動を取りますか教えてください

  • 自民党派なんですが。。。

    麻生さんの時は、言い間違い等あればTVで散々騒がれたのに、鳩山さんになってから虚偽献金問題などの大きな問題にも関らず、あまりクローズアップされませんよね? 仕分けについては良い政策と思いますが、麻生さんも国民の事を考えた政策色々ありましたよね。 なぜ皆、民主党派が多いのでしょうか。 外国人参政権とか怖いですよね。 最近の政治傾向が社会主義になっていくようで恐怖すら感じます。 私の様な考えは少数派なんでしょうか。 みなさんのお考えをラフに頂ければ嬉しいです。