• 締切済み

解雇規制を全面的に撤廃すべきでは?

日本は解雇規制を全面的に撤廃すべき。 解雇規制を撤廃すれば、無能で社内の風紀を乱す正社員など従業員を簡単にクビにできるからです。反対に、従業員は簡単に退職できます。公務員でも例外ではございません。 解雇規制の撤廃はネガティブな表現に聞こえますが、良いこと尽くしだと自分は思っています。優秀な人材を手放すほど企業は愚かではありません。 日本が解雇規制を全面的に撤廃することをみなさんは賛成ですか?反対するなら、反対の理由をご説明願います。

みんなの回答

noname#252742
noname#252742
回答No.10

資本主義って本当は従業員の雇用よりも企業利益を最優先しなきゃダメなんだよね 日本の場合その逆だから企業競争力が海外に比べ弱くなっちゃったんだよな 解雇規制なんてクソ食らえだよ 規制緩和じゃなくて完全撤廃でよし!

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.9

解雇規制を全面的に撤廃するのは極めて問題が多いので反対です。 労働者は労働契約を結んで働くわけですが、一般に労働者側は「自分の労働力を売らなければ食べていけない」のに対し、雇用者側は一般的には「労働者の代わりはいくらでもいる」ので、そもそも対等ではなく、労働者側の方が立場が弱い場合がほとんどです。このような状況下で「解雇規制を全面的に撤廃」すれば、「文句を言えば解雇される」危惧から労働者側が萎縮してしまい、労働組合も無力となるでしょう。その結果、これまで以上に雇う側の立場が強くなり過ぎて、労働契約も雇用主に有利なものになって、労働条件が悪化していくことは明らかです。 「優秀な人材を手放すほど企業は愚かではない」ことは確かですが、「できるだけ人件費は抑えたい」ことも確かで、「優秀な人の雇用は確保されるが給料は上がらない」のでは現状と何も変わりません。 「日本は解雇規制が厳しすぎるから経済が成長しない」と主張する人もいますが、バブル経済崩壊後の日本では「経済が成長しない状況が続くから労働者が失業をおそれ、労働組合・雇用主も雇用維持を最優先にして賃金を引き上げず、ますます経済が成長しない悪循環」が続いていたのであって、単純に「解雇規制を全面的に撤廃すれば一件落着」ではないことに注意する必要があります。経済の成長が見込めなければ、解雇の規制がどうであれ企業は雇用の拡大に積極的にはなれないからです。

  • 5555www
  • ベストアンサー率50% (139/276)
回答No.8

解雇規制を全面的に撤廃すべきでは?……立場によって、いろいろだと思う。それは公務員であろうが、民間企業であろうが関係ないよね。 上司にしてみれば、「あんな出来の悪い部下いないほうがいい、しかし、専務の娘婿だから、首にもできないし」と思うことがあるかも知れないし、部下にしてみれば、「勘弁してくれよ、あんな横暴で、しかも能無しにしばらく頭を下げなきゃならんのか」って。 日本は解雇規制を全面的に撤廃すべき。 解雇規制を撤廃すれば、無能で社内の風紀を乱す正社員など従業員を簡単にクビにできるからです。……そうかもしれないけど。ただ、それに代わって、優秀な部下を持ってこないと、自分が部下のやっていた仕事もしなければならなくなるケースもあるかも。 良いこと尽くしだと自分は思っています。……そうでしょうか??? 私には分かりませんが、今の自分が、何とか生きていくことを考えたら、ご質問に対する正解なんてないと思う。ただ、世の中って、立場はいろいろだけど「お互いに支え合ってる」というところはあると思う。雇用関係に限らず、いろいろだよね。それを皆受け入れながら、お互いを支え合っているのだと思う。 これは単なる想像ですが、今の政府だって、経営者だって、ご質問のことなんて考えていないと思います。 だから、あえて言えば……「反対」ですね。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

労働者は雇用契約と労働規約を信頼している。 契約による信頼関係を一方的に裏切る理不尽な解雇は如何なものか? …法的に大きな問題が発生する。 不法解雇が企業の利益になる筈は無い。 「やむをえない事情」による会社都合の解雇なら可能。 …論理的な理由は必要となる。

  • cse_ri4
  • ベストアンサー率22% (45/199)
回答No.5

解雇規制の是正なら賛成だが、撤廃には反対。経営者側の権力が、強くなり過ぎる。 日本経済がアメリカ経済の様になるだけだ。 質問者さんが、アメリカマンセーの人なら、とっとと日本を出て、アメリカに移住したら良いだろう。

回答No.4

反対です。 その「社内の風紀を乱す」って誰が判断するのでしょうか?もし経営者側が判断するのであれば、合法的な組合活動などが制限されて、なし崩し的に賃金の抑制など労働者側に不利益な状況を余儀なくされる可能性が高いと思います。 「解雇規制を全面的に撤廃」する前に「非正規労働者の完全正規化」をする方が先です。「新自由主義」の世の中などまっぴら御免です。

回答No.3

いや、さっきの私の回答は的外れだった。ちょっと勘違いしていた。 解雇規制を撤廃するのは、よいことですね。

hatimitu084
質問者

お礼

ありがとうございます。 従業員がやめやすくなるのも解雇規制撤廃のメリットです。企業は従業員が存在して初めて成り立つもの。従業員に逃げられれば、企業は倒産または縮小になります。 ヘッドハンティングが容易になるのも、解雇規制撤廃を求める理由のひとつです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

そもそも、「終身雇用制」などというものがあるから問題なのです。海外の企業は日本で言うならすべて「契約社員」で、分野ごとに募集がかけられ、終了すれば「契約満了」になります。その代り転職を前提とした社会なのでそのための対応は十分にされています。採用してから配属先が決まり、その後もどこに転勤させられるか分からない日本の採用方式が既に時代遅れになっているのです。それが続けられているのは、政府としてはそれが一番楽だからです。契約社員ばかりの社会では今の住宅ローンなどは正規雇用、終身雇用を前提としているので崩れてしまい、金を貸すことができなくなってしまいます。アメリカなどでは返済ができなくなれば住宅をローン会社に明け渡せば借金はチャラになります。そういう覚悟があって貸している金融は日本では皆無です。

hatimitu084
質問者

お礼

ありがとうございます。 終身雇用制は否定しませんよ。堅実に仕事をこなして、定年で退職している人はアメリカでもたくさんいますから。実力と成果さえ出せれば、真の意味での終身雇用制になりますから。 日本は正社員という制度を廃止して、契約社員に一本化すべきです。アルバイト・パートは残すべきですがね。 >契約社員ばかりの社会では今の住宅ローンなどは正規雇用、終身雇用を前提としているので崩れてしまい、金を貸すことができなくなってしまいます。 ・確かにそうですが、住宅ローンを提供する金融機関を食わせる義務はありませんがね。 >アメリカなどでは返済ができなくなれば住宅をローン会社に明け渡せば借金はチャラになります。そういう覚悟があって貸している金融は日本では皆無です。 ・その制度好きです。だけど、臆病な日本に無理ですね。アメリカは貪欲に成長し続けているのに…。 ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.1

反対である。 日本では新卒で入社から時間が経過するに従って転職するのがだんだん難かしくなる。募集に年齢制限がある。会社が悪質で従業員が転職したいとき、困る。

関連するQ&A

  • 解雇に関する法律と規制を全面的に撤廃できませんかね

    解雇に関する法律と規制を全面的に撤廃できませんかね? 経営者にとって、パワハラやモラハラやセクハラを繰り返す正社員など従業員を解雇しやすいというメリットがあり、公務員でも同様です。加えて、従業員を雇いやすくなります。 雇用側としても、クビになりやすいリスクはあるものの、逆に考えれば、会社に対する帰属意識を持つ必要がなく、転職しやすいです。 それだけでなく、生産性がかなり向上する見込みがあり、双方にとってもwin-winです。 解雇に関する法律と規制を全面的に撤廃することについて、皆様は賛成ですか?

  • 解雇ルールについて。

     このたび事業拡大にともない、従業員の募集を考えています。 ただここの質問でよく解雇の話が出ていますが、従業員の解雇については解雇者に有利な回答が多いように見受けられます。先日新聞に政府が解雇ルールを作成するような記事を読みました。事業所にとって無能な人材を解雇できないことはすなわち、可能性のある有能な人材の雇用を手控えてしまう結果になり、公正な競争が損なわれ活力がない企業になるような気がします。無能な人材を紛争等に巻き込まれずに解雇できるようなシステム(雇用契約等)みなさんの企業ではどのようになされているでしょうか?お教え下さい。

  • 原子力発電所撤廃について

    2011年3月11日に起きた東北地方の地震に伴い、福島の原子力発電所が危機にさらされています。 今回の震災で、今まで見ないふりをしてきた原子力発電所の危険性が露呈しました。 ドイツでは以前から、原発撤廃の方向を示しています。 そして今回、日本の現状を見て、ドイツ国内で稼動中の17基の原子力発電所のうち7基を停止させたそうです。 私は今回の震災を受け、日本こそ原発を撤廃させるべきだと強く考えています。 政府は、この大震災復興と平行して、一つずつ原発を停止させていき、現在停止中の火力発電に移行させていくべきだと考えます。 そうすることで、復興後、スムーズとはいかないまでも国民の混乱を少しでもとどめることができると考えるからです。 皆さんは原発撤廃に賛成ですか?反対ですか? また、撤廃させるべきだと考えているならばどのような考えをお持ちですか? 原発撤廃に反対の方はどのような考えをお持ちですか? 私はこれまで面倒くさい、なんとかなる、誰かがどうにかしてくれる、専門家が安全だと言っているから、などの理由で原発に対する危機感はありませんでした。 しかし、今は違います。撤廃行動をします。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • プロ野球の外国人枠撤廃に賛成? 反対?

    あなたは、プロ野球(NPB)の外国人枠撤廃に賛成ですか?反対ですか? 自分は反対です。 日本人選手の出場機会が奪われ、日本人選手が育たなくなります。 外国人ばかりの野球が見たければ、MLBを見れば良いし。

  • 発達障害者を解雇禁止するのは賛成or反対?

    発達障害に悩んでいます。 発達障害者のほとんどが入社してほとんど解雇されている人が多いと思います。また、障害者手帳や障害者年金なしの人が多いと思います。 もし、こんな法律に発達障害者(正未診断及び疑いのある人)を解雇(倒産や廃業など事業の継続が不可能な場合は除く)を禁止するのは賛成ですか反対ですか? 私(30代女)は賛成です。なぜなら、発達障害者はまじめに(何のために)働いているのに上司が「仕事が合わないから」とか「ミスをするから」など(上司がそう見えるだけ)発達障害者が気にいらないからとか職場の風紀を乱すからなどという理由で解雇するのは許しません。こんな理由で(まじめに働いているのに)何度か解雇されました。 もしも、障害者雇用促進法で従業員56人以上で1.8%以上の障害者を雇用しなければなりません。(補助金等が出るようです) 上司が「クビだ」、「やめてもらう」といわれたら発達障害者が解雇を拒否する権利をし、発達障害者の気持ちを考え、上司が発達障害を理解し、困ったことがあればカウンセラーやジョブコーチに相談し、発達障害者が長く安心して就労できるようにしてほしいです。 年齢、性別、理由や意見(障害者手帳や障害者年金なしで)をお願いします。

  • なぜ消防職員だけが日本国籍を有していないと…

    1996年川崎市で消防職員を除く公務員の受験資格から「日本国籍を有すること」を撤廃したようなのですが、なぜ消防職員だけは例外となったのでしょうか?

  • 規制の必要性。

    自転車に対しての規制強化とルールの厳格化を、全国に先駆けて、 警視庁がやっていくようですね。 自転車って、軽車両という分類だそうですが、非常に曖昧な位置づけにいますね。 免許もいらず、 「あぶないっ!」 というような場面でも、止まれないようなおばさんとかでも、 乗れちゃうんですから、 規制ばっかり強化するのもどうかと思う一方、 歩行者のたくさんいる歩道を、 まさに、かっとんでいくような輩もいます。 事故もずいぶん起きてるらしいですよね。 交通事故に占める自転車関係の事故って、 ずいぶん多いそうです。 被害者としても加害者としても。 自転車の問題に限らず、 規制を強めようとしたり、 新たな規制を作ろうとすると、 反対する人たちが声を上げたり、 マスコミがこぞって反対の立場を明らかにしたりしますけどね。 規制をしないで、 皆さんのモラルとかそんな意識だけで、 物事って解決しますかね。 それだったらいいと思うんですけどね。 たぶんだめですよね。 たばこを引き合いに出して申し訳ないけど、 路上喫煙禁止地区でも、 平気で吸ってる人、いますよ。 そういう人にはモラルとか、条例による金銭徴収くらいでは意味が無いし、 よりきつい規制が必要じゃないですか。 自転車乗りでも同じ。 いくら言ってもわからない、わかろうとしない、 歩道をかっとんでいく馬鹿は無くなりません。 結局今回のように規制を強化するとか、ルールを四角四面に適用するとか、 そんな風になっていきます。 自由な民主主義。 結局これがだめなんですか。 人間は、あるいは日本人は、 自分たちで考え、自由な発想で、 きちんとしたルールを自分たちに課すことはやっぱりできませんか。 規制強化を是か否かと考えていたら、 こんな思いが湧いてきました。 因みに僕は自転車の規制強化、ルールの厳格化賛成です。 道路交通で一番守られるべきは、 立場の一番弱い、歩行者ですから。

  • 解雇したい場合 準備は?

    お世話になります 会社の従業員を解雇したいのですがいくつか問題があります 数年後私が社内で権限を持ったら解雇する予定です 1:本来は従業員として雇うべきところ?を 1年契約の1人親方の扱いで雇っている・・・・以前社員にならないかと声をかけたところ 社員になると 手取りが減るのが嫌との事で 現在の雇用体系になっています  2:日常生活で問題が生じると 解決策として市議会議員にメールをするので きちんとした法的理由がないと解雇するのが怖い 3:日本人と結婚した外国人で 何不都合があると 「外国人差別だ」と 関係機関に飛び込む 4:気性が荒いので 解雇の際には かなり面倒   上記の問題がありますが 解雇理由は十分にあります 1:監督がいないと 仕事が残っていても 就業時間前に帰ってしまう (早くて2:30などに帰る) 2:工場で一番技術があるので 態度がでかく 業務の支障や従業員との軋轢がある 3:毎日5~10分遅刻してくる 問題は 就業前に帰る事を理由に解雇する予定ですが これには何か証拠が必要でしょうか? 他の従業員も 彼にならい 彼が帰宅した後 帰ってしまうこともあります なので ビデオカメラを取り付け 毎回 早退している様子を記録しておくつもりですが  そこまでの証拠は必要ないでしょうか? 裁判になった時に「いつも早退していた」と言っても その従業員が 「定時までいた」といいはりかねません ちなみにタイムカードは 他の者が定時に押して タイムカード上は  遅刻なし、定時に退社 となっています 普通の社員なら 勤務態度が悪いと 解雇できますが この従業員は 一癖も二癖もあるので 数年後に解雇予定ですが 今から準備をしたいと思います よい 情報があればお教えください 以上 よろしくお願いします

  • 虚偽で不当解雇と訴える元従業員に困ってます。

    私は、飲食店を3店舗経営しており、社員5名とアルバイトスタッフ約20名を雇用しております。 問題は、半年ほど前に店舗で雇用していたあるアルバイトスタッフを解雇したことについてです。 面接、解雇などは全て社員である店長に一任しておりましたが、解雇したアルバイト員から 私宛に書類が届きました。 内容は、解雇通告なく即日解雇された為、一カ月分の賃金を支払いしてほしいということと、就業中に怪我をしたが労災保険を使用させてもらえなかったというものです。 小さいながらも、従業員が怪我をすれば労災保険も使用してきたこと、また、労働基準に従い解雇の30日以前より通知もしておりましたが、解雇通知を書面で渡していない為、無効だと言われます。 また、雇用時に雇用契約を結んでいないのでそれも違法だと言われて困っています。 解雇した理由、30日以上前に口頭にて通知していたのは事実ですが、書類がありません。 社員でも同じことがありますが、現実的にアルバイトを雇用した場合、一日働いて、次の日は仕事に来ない、連絡が付かないというケースは多々あります。その為、弊社では雇用契約は遅れ遅れで契約することが多いのも事実です。また、お客様に迷惑かける、社内に悪影響を及ぼす人材と判断すれば、解雇することも日常的に有ります。こうした行為に対して企業が悪とされ、解雇された方を救済する労働基準局以外にも、最近では、不当解雇と闘うなど、解雇された人材を巣食う為の書籍や、インターネット上での紹介サイトも多々あることに気づきました。小さいながらも、私も経営者です。 働いてくれる従業員に対しては、精一杯の働きやすい環境をと心掛けてきたつもりでしたし、不当とされる解雇を行ったこともありません。しかし、書類で渡していない為、30日前に通知していないも同然だと言われています。私が非道な経営者であれば素直に事実を認め支払いますが、事実は、解雇されたアルバイトに解雇される理由を満たす行為がありました。 こうした場合、最終的には、争いなりそうですが、このまま争えば、弊社は、負けてしまうように思います。 勉強不足だった私の経営に問題はありますが、先方の虚偽の発言、信じられない言い分をこのまま受け入れ支払いをするのは納得が出来ません。 裁判になってもかまわない覚悟ですが、何か良い解決策、虚偽発言で労働基準局を味方につける相手に勝てる方法は無いでしょうか?

  • パチンコの規制について(スロットの方かな?)

    稼げるとかこれで食っていけると言うような人間が多く出てくるようじゃ遊戯じゃないと思うのは俺だけ?↓仮定 (賭博性が強く一日でもプレーしようものなら出るときは10万円とか それ以上で、使わせる時も10万円とかそれ以上をペロリと使える と仮定して)・・・国が規制に動くのも当たり前ですよね。 みなさんはどう思われていますか? 1、賛成及びその理由 2、反対及びその理由 以下は俺の見方ですが、間違えていますでしょうか? ギャンブルに普通の人は行かないと思うが、普通にやってる というのは朝から晩まで至る所に多すぎるから、あるからだろう。 例え遊戯でも、ギャンブルとして広く認知されていることで これで金儲けが出来ると錯覚させては国としてはゆくゆく この先に相当の危機感があると思うからどんどん規制されて いくんだろうと思う。日本人は賭博がすきなんて最悪のダメージ だろうと思う。 そこで本来の遊戯レベルまでもっていくものと思われるのは俺だけですか。 みなさんはどう思いますか?