• 締切済み

男性用小便器の溝から悪臭がする

yoshigoodの回答

回答No.2

金属のフタは絶対取った方がいいですよ。現状を確認することが大切です。薬剤が滞留しない部分は多少なりとも擦らないと尿石は取れません。粘性の薬剤であっても尿石が酷ければ同じことです。 尿石除去剤の有名メーカは  日本曹達のテイクワン  日産化学のエコノパワー です。いずれも市販されていませんのでショップを検索してみてください。他のメーカもたくさんありますが、上記2社が1流メーカです。

関連するQ&A

  • 汚水がつまってしまいました。

    築40年くらいの一戸建てなのですが、トイレは大丈夫なのですが、お風呂と台所の排水が流れにくくなったので、裏に行ってみてみたら、汚水ます?というのでしょうか、コンクリートの蓋で簡単に開けれるような溝みたいなのがあって、そこから水が溢れてました。 棒でつついてみたりしたものの、全然流れなくて、困ってます。 悪臭もします。 これはどうしたらよいのでしょうか。 あと、業者に頼むとすれば、どのようなところに頼めばよいのでしょうか。

  • コンクリの上に溝をつけたい

    自宅の前が駐車場で全部コンクリートを設置しています。 エアコン室外機もその辺にあるのですが、その排水がコンクリに落ちるようになっていて、そこから水の跡が末広がりに広がって見た目がちょっと気に入りません。 それで、排水口までコンクリに溝を設置してエアコンの排水をそこに垂れるようにしようかと思っています。 コンクリを抉るのも大変ですし見た目も悪いので、ステン製の棒みたいなものを2本並行にコンクリに接着したいと思っています。 (クルマが横切るので下手な金属だと凹みそうで・・・) それで質問なのですが 1.底面が平らなステン棒は売られていますか? 2.クルマが横切る用途でステンは大丈夫でしょうか? 3.コンクリに接着するものはどんなものがありますか?(エキボシパテ?) 4.それともアンカーか何かで固定したほうがいいでしょうか? もしこういった用途に向いている部品などがあったらぜひ教えてください。(ステンよりこういった金属がいいとか、これなら安くできるよとか・・・)

  • ドラム式洗濯機 悪臭

    ドラム式洗濯機で洗濯した衣類の臭いで大変困っています。 製品はシャー○のE○-W○741で2003年2月購入品です。 (製品名が推測できますが非常に困っているのでご了承願います) 症状は、去年から夏になると天日干しした洗濯物に水分が加わると 強烈に臭い水カビの臭いがします。 秋・冬・春にはこの症状は発生しません。夏場だけです。 洗濯層は臭くありません。洗濯が終われば直ぐに天日干ししていますが 強烈な悪臭は洗濯層の中で自然に乾燥してしまった時の水カビ臭と同じ臭いが発生します。 乾燥物はそれほどキツイ臭いを発生してませんが、それに水分が加わると臭いが発生します。 これまでに洗濯層洗剤は多数、洗濯後に蓋を開け内部を乾燥、乾燥機モード(普段は使いませんが・・・)で衣類の乾燥というか洗濯層の除菌等々、いろいろ試しましたが全く効果がありません。 今年も夏が近づき臭いがし始めました。 汗をかくとシャツなどが強烈に臭い出します。 このままでは洗濯機を買い換えるしかない状態で大変困っています。 同じ症状で対策出来た方がおられましたらその方法を教えていただけないでしょうか?

  • 洗濯機の掃除について

    タイトル通りなのですが… このタイトルで検索しても、全て洗濯槽専用クリーナーや塩素などでの洗濯槽掃除のことばかりです。 私が知りたいのは、洗濯機の蓋の表や裏の汚れや洗濯槽上部のまわり(分かりにくくてすみません、何だか溝がいっぱいあって…)、洗剤ポケットなどの、洗濯槽以外の部分の掃除の仕方です。 汚れてるとこ拭けばって感じなのですが、ほこりと洗剤が混ざって乾いたようなすごくしつこい汚れで、いつだったかちょこっと拭いてすぐに諦めた記憶があります。 蓋の溝もほこりがたまってて、つい見て見ぬ振りをしてしまいます。 洗濯機の洗濯槽以外の部分の掃除の仕方、紹介してるようなサイトとかないですか? またこうすればそういう汚れは楽に落ちるよとか、私はこうしてますみたいなご意見聞かせて頂けたらありがたいです。

  • 蒸篭(蒸し器)の寿命なのか?

    竹製のせいろを5年使ってます。金属の鍋の中に水を入れ、上に蒸篭とフタを乗せて火にかける構造です。蒸篭とフタはどちらも竹製です。 最近、蒸し物を作ると鍋の水が茶色に変色するようになりました。寿命なのでしょうか?購入時に「洗う時に洗剤を使うな」と言われたので、それは守ってます。もちろん汚れではないと思います。

  • VAIO(PCV-LX53G/BP)の電源ボタン

     VAIO(PCV-LX53G/BP)の電源ボタンの仕組みがわからず起動出来ませんで  困っています。  かなり昔のPCですが、SONY製のVAIO(PCV-LX53G/BP)が時々稼動する状態  の生活をしております。  ここで、デスクトップ本体正面の電源スイッチが壊れてしまいまして、  何かしらのトラブルで電源が落ちて以来、電源の再投入が出来ない状態  になってしまいましたので、お詳しいかたお願いします。  電源ボタンは、例えますと…  家ネコがドアを自由に出入り出来ますように、ドアに四角い穴を開けて  穴よりひと回り小さな板を用意して、その板の上部をドアの穴上部にネジ  止めしたような感じで、振り子のようになっています。  ボタンのパーツの上側が固定され、下側が振り子のように動くかたちで、  電源スイッチに作用するのですが、この上部の固定部分が壊れてボタンの  パーツが取れてしまったと同時に、下側に付いていました『基盤側の電源  ボタンと接触をして作用する何か』も取れてしまっているようです。  『基盤側の電源ボタン』は、耳かきをペシャンコに潰しました大きさの  『丸い銅の色の金属』でして、そこをどうにかすると本体の電源がON  したりOFFしたりするように見て取れます。  しかし、この『銅の色の金属』がどうなると本体の電源が入るのかを  理解していませんで、試しに『壊れて取れたボタンのパーツ(接触部分の  何かも取れていてプラスチックが丸見え)』で押してみても無反応でした。  このパソコンを再び起動させることが出来ますでしょうか?

  • 頑丈な作りの圧力鍋の蓋の洗い方・乾かし方

    こんにちは。 ティファールなどの蓋が頑丈な作りの圧力鍋をお持ちの方にお尋ねします。 洗い方・乾かし方はどうしていますか? ティファールのクリプソクレール圧力鍋6Lを使い始めました。 蓋のお手入れに困っています。 使用後はおもりとパッキンをはずして別に洗浄。 おもりは大して汚れていないことが多いので水でさっと流すだけ。 パッキンは食洗機に入れる時もあれば、スポンジに洗剤つけて普通に洗うことも。 蓋も同じくスポンジで洗ってすすぐのですが、 ロックなどがある構造上水がたまりやすいのがネックです。 まず、ふりふりしても水がなかなか切れません。 食器かごに入れて自然乾燥していても、 半日~1日おいたくらいでは、ふればどこからか水が落ちてくる…。 結局、ふっても水が落ちてこなくなるまで数日放置…。 その間に空気中の雑菌がつかないか心配ですが、 ほかにすべがありません。 食洗機の乾燥モードでも不完全のようです。 以前からパール金属の小さい圧力鍋も持っていたのですが、 蓋の作りがティファールに比べ簡易的なので 洗ったり乾かしたりで困ることはありませんでした。 どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします.

  • イーストンの カーボンステム EC90を譲り受けたのですが、サドル側に

    イーストンの カーボンステム EC90を譲り受けたのですが、サドル側にねじが2本ついているタイプのものではなく、ねじつきの蓋を上部から6角レンチで圧入していくとコラムの中のテーパー状の金属が 締め付けていくタイプのものらしいのです。 お聞きしたいのは付属部品で外形に溝のついているリングがひとつとギザギザでナットのついたリングが1対、それと外形に溝のついている半径状のリングが一対、この3種類計5個の使用用途がわかりません。これらの付属していたパーツの使用法を教えていただけないでしょうか? 勝手なお願いで、お手間を取らせて申し訳ありませんが、なにぶん御指南いただけると幸いです。

  • マンションのトイレのタンクに汚れを付きにくくする市販の製品を投入を考え

    マンションのトイレのタンクに汚れを付きにくくする市販の製品を投入を考えております。ですがその市販の製品の注意書きにタンク内に何かがあっては使用できない(すいません。その何かは覚えておりませんが、タンク内に白いカバーのような物が施されているタイプだと思います)と書かれています。そういう場合はお手入れはどうすればよいのでしょうか?普通に便器に洗剤をかけてこするしかないのでしょうか。 当方のトイレは水洗でタンク上部には水が流れ出る所はなく蓋になっています。

  • 身近にある男性用トイレはどんなタイプ?

    あなたの身近にある男性用トイレのタイプについて教えて下さい。(フラッシュセンサー式、ボタン手動式、タンク式など) たまに用を足していてふっと思うのですが、昔の男性用トイレって駅や職場などでは、小便用便器の上部の天井付近の壁にタンクが設置されており、そこに少しずつ水が給水されていてタンクが一杯になると弁が開いて水が流れ出し、タンク下部に位置する小便用便器を洗浄する仕組みのトイレがあったと思います。そんなトイレも最近見なくなったなぁ…と思いました。手動で洗浄ボタンを押すタイプも見なくなりましたね。殆どがフラッシュセンサータイプで便器の前に立ち、用を足して立ち去るとセンサーが感知して洗浄するタイプが主流です。 変わったタイプの男性用トイレってありますか?