至急:セットバック範囲のミスについて教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 建物が完成して、ハウスメーカーとは別業者に外構工事を依頼しました。外構業者さんから土地のセットバック範囲について分かる書類がほしいと言われ、ハウスメーカーにお願いし、建物の建築確認申請で出した書類にセットバック範囲が細かく記載されておりそちらをいただきました。
  • ハウスメーカーは土地のセットバック範囲を間違えて記載して建築確認申請を出していたみたいです。市にも確認申請の許可を出したのに間違ってることがあるのですか?と確認すると市はそこまで細かくは確認しないと言われました。
  • 壊す費用に50〜60万、さらにまた外構工事をやり直す費用までかかります。恐ろしいです。この場合誰に非があるでしょうか?なんとかハウスメーカーに半分でも持っていただけると有難いです。明日話し合いをすることになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

至急:セットバック範囲のミスについて教えて下さい。

すみません、どなたか至急教えていただけないでしょうか? 建物が完成して、ハウスメーカーとは別業者に外構工事を依頼しました。 外構業者さんから土地のセットバック範囲について分かる書類がほしいと言われ、ハウスメーカーにお願いし、建物の建築確認申請で出した書類にセットバック範囲が細かく記載されておりそちらをいただきました。 それを元に外構工事を進めたんですが、隣の家の方からはみ出しているとのことで市役所に電話され、市が調査したところ本当にはみ出しており、一度塀や土留めを全て壊して正しい位置で作り直して下さいと言われました。 ハウスメーカーは土地のセットバック範囲を間違えて記載して建築確認申請を出していたみたいです。市にも確認申請の許可を出したのに間違ってることがあるのですか?と確認すると市はそこまで細かくは確認しないと言われました。 壊す費用に50〜60万、さらにまた外構工事をやり直す費用までかかります。恐ろしいです。 この場合誰に非があるでしょうか?なんとかハウスメーカーに半分でも持っていただけると有難いです。明日話し合いをすることになっています。 なんとかハウスメーカーに少しでも持っていただきたいのですが請求可能でしょうか? 不安なのがこちらに落ち度があるとすれば、土地の重要事項書類にもセットバック範囲が書かれているのですが、そちらはかなり大ざっぱにしか記載されてないのですが逆にそちらの範囲は正しいです。 ハウスメーカーが測量して出した細かくどの位置はどれだけのセットバック範囲か記載された書類が道路の中心線を間違えたために範囲が間違っていました。ですが、土地の重要事項の書類はハウスメーカーに工事請負契約の時点でコピーを渡してあります。その上で細かく測量して範囲を記載していただいたのに、逆に間違っているなんてショックです。素人の自分はそれを信じるしかなかったですし、外構工事屋さんもそんなことは初めて経験したらしく工事が途中で中断しており、困り果てています。 とても不安です。どなたかアドバイス下さい。宜しくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

外構工事がハウスメーカーでないところが問題です、ハウスメーカーからすれば、建築物に瑕疵がないので、迷惑料を気持ち程度という事ぐらいでしょう(書類的にも建築審査を通過しているので瑕疵があるとは言えないでしょう) また外構屋にしても渡されたセットバック図の通りに作ったわけですから瑕疵はありません。 強いて言うなら、あなたが外構屋に土地の重要事項書類のコピーを渡さなかったことです、渡していれば、セットバックが違うのでと外構屋から作る前に問い合わせが来ます(どちらの図面が正しいか分からないわけですから)、問い合わせがあれば、ハウスメーカーに当然聞きますよね。 又外構もハウスメーカーなら瑕疵があると言うことになr,建築ミスですから、当然ハウスメーカーの責任でやり直すことになります。ハウスメーカーがどこまで出してくれるかは判りませんが、まあ迷惑料程度でしょう。

関連するQ&A

  • セットバック及び境界杭について

    こんにちは。 現在神奈川県で今度、新築を建てる計画をしております。 妻の両親の土地で、そこに建てる予定なのですがセットバックが有り50CM下がらなければなりません。 ハウスメーカー経由で市に確認したところ、境界杭は打たれているのですが市に登録がされておらず、 再度測量を行なはなければならないとの回答でした。 また、隣人と私共で話し合い、測量を行い申請しても、市が認めなければ再度測量してくださいとの事です。 ハウスメーカーに相談したところ、セットバックも兼ねているので費用は市で持っていただけると言われましたが、 市の方は費用は建主で払う事で決まっていると言われました。 私共の負担で何度も測量をやるわけにはいかないので困っております。 出来れば費用は市で負担して頂きたいと考えております。 どちらが本当なのでしょうか ご助言いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • セットバックについて

    セットバックが必要な土地を購入したら、セットバック部分を分筆し購入土地を測量して登記し、完全にセットバック部分の所有権を道路所有者に寄付等で無くす場合と、測量はせず所有権を持ちながらセットバック部分は自己の所有物を置かず道路として利用できる状態にする場合の2パターンがあるのでしょうか?

  • セットバックについて(道路に接していない土地部分)

    現在、家を建て終わったのですが、建築確認上の土地に接している道路の幅員が2.2mの為、その道路に接している部分はセットバックをしました。しかし、この土地の別の一部分で道路に接していない土地部分があるのですが、その土地部分と幅員2.2mの道路(市道)との間に他人所有の土地があるので、セットバックをせずに、外溝工事をしました。しかしながら完了検査の際に、市の方からセットバックをしていない事を理由に完了検査の許可を出すことができないと言われました。私の主観になりますが、セットバックは接道部分にのみ必要であって、道路に接してない部分はセットバックが必要ないと解釈しております。誰か、知っている人がいましたらお教えください。非常に困っております。

  • セットバック範囲のコンクリート舗装について

    駐車場〜セットバック範囲までをコンクリート舗装する予定ですが、駐車場とセットバックの境目は分かるようにすべきでしょうか? また境目を分かるようにする場合、どのような方法をとるべきでしょうか? いろんな方法がありましたら教えていただきたいです。 セットバック範囲は寄付をしなくても物を置いたりせず市に申請すれば非課税になるらしく、そのようにしたいと思っています。

  • セットバックしない方法ってあるんでしょうか?

    自宅建替えを検討の際に道路が狭い為、セットバックが必要だと某ハウスメーカーの営業マンから言われました。 セットバック工事費が、助成金で賄える範囲なら問題ないのですが、工事費の見積もりが2000万円も掛かると言われました。 高額な工事費の理由は、セットバック部分が10メーター程の崖で、土砂を運搬するにも道路が狭くトラックが入ってこれず割増しになるとの事です。 セットバックだけで2000万円も掛かると建物を建てる予算がないので、新築を諦めかけています・・。 もしセットバックしないで建替え出来る方法がありましたら是非教えてください。 また、特例等で助成金の上限を超える金額を受けれる場合はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確認申請直前でセットバック不要となったら・・

    現在新築計画を進めております。  ・セットバック有無の確認は事前にできないものなのでしょうか?  ・確認申請前でも、確認申請の為の書類を作成し始めていたら、   変更には手数料が発生するのが普通でしょうか? 建築会社がまもなく確認申請をするとのことで、確認申請用の書類をつくっているようです。 しかし、昨日、建築会社からセットバックしなくても良くなった、と連絡が入りました。 当初は、セットバックした数字で建蔽率ギリギリで設計図などを作成してもらっていました。建蔽率/容積率を守る為に、玄関や建物の角の一部を凹ませたりしてあります。 実際には既に道路幅が4mあったので私たちの土地でセットバックする必要がなくなり、とってもとってもうれしい事なのですが、建物の設計を変更する事はできないといわれてしまいました。理由ははっきりとわかりませんが、きっぱり「できません。ご遠慮ください」ということでした。 セットバック予定だったのはたったの3.5坪(11平米)くらいですのでたいしたことではないかもしれませんが、せっかくセットバックしなくてよくなったのに、凹みをとる事ができないのが残念でなりません。 確認申請後でなくても、確認申請の為の書類を作り始めたら、もう変更はあきらめるべきなのでしょうか。お金を払えば変更できるのかとは思いますが、このような状況でも変更の為の手数料を支払うものなのでしょうか? 無知ですみません。どなたか教えてください!!

  • セットバック後に壁が残っている

    位置指定道路に面した土地に新築予定のものです。 うちの土地の前面道路に8m接しており、前面道路の幅は約2.7mなので1.3mのセットバックをする予定です。 我が家の向かいの家(Aさん)は既にセットバック済みです。その隣(我が家から見ると斜め前の家・Bさん)が最近建て替え工事を行い、同じく約1.2mくらいセットバックをしているのですが、以前にAさんとBさんが共同でAさんとBさんの家の間に建てた塀がセットバックされないで、残ったままで工事を完了してしまっています。 せっかくAさん、Bさんともにセットバックをしたにもかかわらず、この壁のおかげでまったく意味をなしていません。この壁がなくなれば道路は1.2m広がり、非常に通行がしやすくなり環境は改善されるはずでした。 世田谷区役所に問い合わせたところ、Bさんは狭隘申請は通常通り申請しており、この壁は当然撤去されるものとなっています。役所の担当者もこの壁の現状と違反の事実は知っていました。しかし、行政指導は出来るものの、強制までは出来ず、あとは住民同士で話し合いをするしかないとのこと。 これから我が家の工事車両が頻繁に出入りする際に、出来るだけ道路は広いほうが良いのと、マイカーの出し入れに大きな影響があります。Aさん、Bさんにそれとなく話を振ったのですが、壁を取り壊すのには費用がかかるので何もしたくないとのこと。Aさん、Bさんの所有する壁なので私が工事費を負担するのも納得がいきません。 建築違反の上に周りの環境のことを考えず、あまりに無責任だと思うのですが、これからの近所付き合いのこともあり、あまり強くは言えずに困っていますが、役所は頼りにならない、私が建築を依頼したハウスメーカーは民事上のことにはあまり立ち入れないようで及び腰です。過去ログも拝見しましたが、良い策が見つかりません。よきアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 住宅メーカーでの外構工事

    友人が、とある住宅メーカーで建築条件付きの土地を購入し、住宅を建てています。 もうすぐ完成なのですが、外構工事を巡って、トラブっているようです。 どうやら、そのメーカーが、外構もうちでしてもらわないと困る…と言っているようです。 友人が契約書を確認したところ、境界のブロックについての記載はあったものの、その他の外構工事については記載はされてないそうです。 担当営業マン、設計士に「契約書には書いてませんよね?」と確認したところ、「書いてありませんが、会社の決まりですので」と言われたそうです。 そんなことってあるんですか? 契約書に書かれていないからと、拒否することは可能ですか? 友人は家を建てるに当たって、このハウスメーカーへの信頼を無くしたようで、外構はできればこのハウスメーカーが噛んでいない専門店にお願いしたいようです。 ハウスメーカー以外にお願いすることはできるでしょうか??

  • バックセット関連は買主が担う。

    売りに出している土地に隣接する南北と西はすでに家が建っているのでおかげさまで東側以外は労せずして立会済みの境界標が設置されています。 土地が売れる目途がたったので確定測量を行う予定ですが、東側は古い農道であるために境界標が設置されていませんので市の立会いのもとに設置されていよいよ確定測量が行われるのだ思います。ここまでは当方が費用を負担するのだと思っています。 それで、道幅が狭いので建築にはバックセットが必要とのことを物件案内に明記してあり、買主は承知しているところです。 したがって、バックセットに関することは土地を手に入れた買主がすべて担うことになると思っていますがそれで間違いないでしょうか。

  • セットバックの外構

    セットバックの有る土地を購入して家を建てました。1mちょっと後退して家を建てましたが、外構は、やはり後退したところからしか出来ないのでしょうか? すでに後退したところに路上駐車されており、結構迷惑しています。よいアドバイスお願いします。