• ベストアンサー

警察は認否を明らかにしないとはどういう意味ですか

誤認逮捕などと関係することなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

扱いが変わる…というのは起訴か不起訴か変わってくるという意味なのでしょうか? 裏をとっているのに嘘をついていれば偽証罪も追加されますし、罪は重くなるでしょう。最終的に検察庁での判断となります。 あくまで調書の段階ですね。 以下ページを参照して勉強してもおもしろいかもしれません。 https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji_keiji11-1.html

kaitara1
質問者

お礼

結構難しい話なのだと思うようになりました。報道をもう少し注意して視聴します。勉強もしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5091/13309)
回答No.9

> 認否を明らかにすることもあるのかなと思いました。 報道発表して問題無ければ認否は明らかになります。 テレビなどで「容疑者は大筋で容疑を認め・・・」なんて言う事がありますよね。

kaitara1
質問者

お礼

認否が明らかになるかならないかは報道発表のあるなしと関係はないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8043/17185)
回答No.7

そういうのは,#5さんの言うように共犯者等の有利にならないように逮捕者の情報を遮断する目的です。 そういう事情がなければ,隠す必要がありませんから,公開します。 誤認逮捕だと思っているのなら最初から逮捕しません。逮捕後に誤認逮捕だと思ったのなら釈放します。つまり誤認逮捕だからという理由で認否を明らかにしないことはありません。

kaitara1
質問者

お礼

普段鉛自分に関係ないと思っていたので、きちんと考えていませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (176/1045)
回答No.6

警察には認否を決める権限がありません。 事件に対して事実関係を明らかにして、証拠を集めて検察省に挙げるだけです。

kaitara1
質問者

お礼

権限の範囲の外にあるからでしょうか。それなら、わざわざ報道で述べるのはなぜだろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5091/13309)
回答No.5

共犯者や協力者がいる可能性などを考えて、逮捕された人の情報を漏らさないようにしてる可能性もありますね。

kaitara1
質問者

お礼

いずれにしても外へ出さないほうが安全ですね。認否を明らかにすることもあるのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「認否」というのは、 よくドラマの1シーンで、 警察「お前がやったんだな?」 犯人「○○○」←まさしくこの箇所です。

kaitara1
質問者

お礼

〇〇〇の部分で容疑者が犯人として扱いが変わることもあるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1。 警察は認否を明らかにしないとはどういう意味ですか  イエスともノーとも言えないと言えない。 2。誤認逮捕などと関係することなのでしょうか。  それもあるでしょうが、今はまだ捜査が終わっていない「捜査中なので、有罪とも無罪とも、言えない」ということなのでしょう。僕は今『ハコヅメ』を見終わったところですが、その辺りがよくわかりました。

kaitara1
質問者

お礼

実は犯罪と無関係だったというようなこともあるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

他サイトですが、該当の回答が見つかりました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14137972359

kaitara1
質問者

お礼

認否という言葉そのものの意味もよく分からないのですが、さらなる犯罪が起こらないようにするというのが主な目的だと理解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

理由は簡単です! 人間には情があるので 事件の内容を知った他人が 容疑者や目撃者や関係者などを 養護したり、 隠したりするからです。

kaitara1
質問者

お礼

思わぬことにもつながっているということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誤認逮捕とわかった後の警察の対応は?

    <誤認逮捕>ひき逃げ、10カ月後釈放 容疑者は新たに逮捕 という記事を目にしました。 警察は誤認逮捕してしまった人に謝罪をしたとのことです。 そこで質問なのですが、誤認逮捕され、冤罪とわかり釈放された人に対して警察は何かしらの保障(?)のようなことをするのでしょうか?

  • 誤認逮捕をなぜ警察は謝罪しないのでしょうか?

    誤認逮捕をなぜ警察は謝罪しないのでしょうか? 知人が誤認逮捕されました 被害届を出した相手方はお金目的と嫌がらせのようです 過去にも被害届ではないですが 悪事を行いお金を取るなどの行為をしていたそうです 行為になれていて証拠を残さないようですが。 警察は相手方の言い分だけで 逮捕してしまい後日の捜査で 相手の嘘がわかったようで 釈放され不起訴となったようですが 地元新聞に逮捕されたことが載ったことで 人生を狂わされました 警察は誤認と言う言葉を使うことなく「今度から勘違いされないでね」と 言っただけで謝罪もありません ネットで調べてみたところ 誤認逮捕の記事はあるものの 謝罪されたのは少ないようです これって変だと思うのですがどうなんでしょうか? 杉浦太陽さんの逮捕も警察は誤認を認めませんでしたよね? 警察って自分の立場を守るためには個人を見殺しにするのでしょうか? 被害届を出した相手は自分の立場が悪くなったようで 途中で被害届の取り下げをして逃げたようですが。

  • ネット書込誤認逮捕 警察は謝る?謝らない?

    ネットに危険な犯罪予告を書き込んだとして逮捕された人がいましたが、その人は真犯人ではなく、その人のパソコンがウィルスソフトによって遠隔操作されていた、ということで釈放されました。 とんでもない誤認逮捕です。許されません。 決して警察の失態をあげつらうわけではありませんが、もし自分が当事者だとしたらぞっとします。 また、「誤認逮捕、無罪、釈放」についてはマスメディアで大きく報じられましたが、だからと言って、一時でも周囲の人たちに「犯人扱い」された過去とその精神的ダメージ、信頼失墜は消し去ることはできません。 経済的損失も発生しているかもしれません。 誤認逮捕された人が自営業なら経済的損失はすぐに発生したでしょう。また釈放されてもダメージは長く尾をひくでしょう。 会社員だったとしても逮捕勾留されている期間、出社できなかったわけですから、有給休暇を消化せざるをえなかったでしょう。もしかしたら逮捕されただけで解雇されているかもしれません。 もとの職場に復帰できたのでしょうか? 有給休暇は復活できるのでしょうか? 今後、何かと色眼鏡でみられたら、警察はその責任も取ってくれるのでしょうか? 釈放されたときに刑事が一言 「おう、悪かったな、でも疑われたお前だってあんなソフトをダウンロードしていたんだから、発端はお前にあるんだぞ」 なんて謝り方をされても納得できません。 --------- さて、この問題に対して警察は謝罪や損害賠償をするのでしょうか?しないのでしょうか? 警察も役所ですから、謝るとき(もちろんこの謝る、というのは公式な謝罪として)も法的手続きに従う、と思います。 謝るとしたら、どんな法律、条文に従って、どんな謝罪をするのでしょうか? 謝らないとしたら、どんな法律、条文によって、「誤認逮捕があっても謝罪しなくてもよし」という事になるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • トロイも知らない警察がダウンロード取り締まれるのか

    トロイもバックドアも知らなくて、 ウイルスについて一切調べてなかった警察。 そんなのがダウンロード厳罰化で、 ネット犯罪取り締まれるの? また誤認逮捕連発の予感?

  • 誤認逮捕した後の警察官、刑事

    って警察内で何らかの処分を受けるのでしょうか? 現在の法律では、誤認逮捕された場合でも、直接警察官、刑事などを 訴え慰謝料を請求する、名誉毀損で逆に刑事事件として訴訟を起こす ことは出来ません。 私の記憶が正しければ、仮に県警ならばその県を相手に損害賠償を 求める方法しか無いと思いますが、 実際、誤認逮捕した警官や刑事はその後何らかの処罰を受ける のでしょうか?

  • 誤認逮捕と裁判所

    最近、誤認逮捕が続いています。 逮捕状の請求があったときは、裁判官が審査して、逮捕状を発付するか否かを判断します。 何時の誤認逮捕でも、検察や警察は、誤認の反省をしています。 しかし、裁判所の反省を聞いたことは、ほとんどありません。 裁判所は、「うちは判を単に押すだけだから、誤認逮捕の責任がない」と思っているのでしょうか。

  • 最近警察や検察が認否を明らかにしないケースが

    最近特に多いですが 事件で逮捕された容疑者の認否を警察が明らかにしない 不起訴にされた人物の不起訴理由を検察が明かさない というケースが目立つ気がしますが 最近特に増えた理由は何でしょうか? 安倍政権の隠蔽体質への忖度でしょうか?

  • 現行犯は一般人にも逮捕権が?でも・・・

    現行犯は一般人にも逮捕権が?でも誤認逮捕してしまい、その際に犯人もどきにケガをさせたらどうなりますか?、誤認が軽過失の場合と重過失の場合を教えてください。 また、誤認逮捕してしまうと、逮捕監禁罪に問われるのでしょうか?

  • 逮捕されて不起訴?

    ニュースを見ていて、ふと、疑問に思ったのですが、 ある人が逮捕されて拘留されましたが、 罪は認められなかったとして不起訴とありました。 ところで「逮捕されて不起訴」と、 いわゆる「誤認逮捕」ってどう違うんですか? あと、「逮捕されて起訴されたけど無罪」との関係も、 いまいちわからないんですけど。 逮捕された人にとってはどれも 災難としか言いようがないんでしょうけど。 よろしくお願いします。

  • 日本の警察は自白誘導し誤認逮捕だらけですか?

    日本の警察は自白誘導し誤認逮捕だらけですか? 神奈川県警だけですか? 人間の心理で自白に追い込まれてしまうものですか? どのような階級の警察官が何人で事情聴取するのですか?