• ベストアンサー

なぜクロスボウだけ?

クロスボウは所持が許可制になりましたが、同じような威力を持つ日本弓やアーチェリーは規制がありません。なぜクロスボウに限定されたのでしょうか。偶々事件に使われたことが理由というなら「それ以外のものは問題が発覚してから規制すりゃいいや」という実に安易な考えが見え見えな気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/32999)
回答No.6

銃刀法系の規制に対する警察のスタンスは「問題が発生したら規制」です。 例えばエアガンに対する規制ですが、業界の自主規制で威力は1J以下と決まっています。でもこれはあくまで「業界自主規制」であり、以前は割と大っぴらに威力が度を越した(コーヒーのスチール缶を撃ち抜くような威力)ものがありましたし、今でも水面下でそういう違法改造をしているマニアもいます。でも今のところそれで事件が発生していないので大きく規制されていません。 モデルガンに対しても、金属製のモデルガンは金色か黄色に染めることと決まっています。これは今から50年くらい前のモデルガンブームのときに作られた規制です。 でもエアガンだとその規制はほとんどありません。金属スライドというのがグレーゾーンですが、手に入らないわけではありません。 エアガンがほとんど規制されていないのは、エアガンマニアのお行儀がいいからです。お行儀を良くしている限り、警察もマニアの楽しみに片目を瞑ってくれるのです。もちろん何か事件が起きれば即、規制されるでしょう。 クロスボウは、以前から矢ガモなど動物が虐待される事件がしばしば起きていて、規制の議論はそれこそ何十年前からありました。 だけど今まで被害を受けたのが動物だったので警察もそこまで本気で取り組んできませんでした。元々数がほとんど出ていないものでしたからね。 しかしとうとう、先日に殺人事件に使われてしまいましたから、警察もさすがに重い腰を上げないといけなくなった次第です。仕方ないでしょう。 今後、もし和弓やアーチェリーによる殺人事件が起きたら、そちらへの規制も議論されてくると思います。和弓で一発で射殺できたとしたら、凄まじい腕の持ち主だと思いますけれども。

その他の回答 (5)

noname#252039
noname#252039
回答No.5

はじめまして、どうぞよろしくお願いします。 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a201257.htm 許可制前の国会でのやり取りです。 日本弓やアーチェリーは スポーツとして広く親しまれており、社会的意義が認められる。 弓道の弓矢とアーチェリーには殺傷能力があるものの 器具が大きくて人の殺傷に用いるには使い勝手が悪い ことから危険性が高いとまではいえない。 クロスボウは、スポーツとして使用されているものの その競技の広がりは弓道やアーチェリーほどではなく 包丁やはさみのような日常の必要性はほとんど認められない など社会的有用性は低いと考えられる一方で 殺傷能力が極めて高いなど危険性は高いことから その所持においては一定の規制が必要。 それと https://furuya-noriko.com/%E7%AC%AC204%E5%9B%9E%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E3%80%80%E5%86%85%E9%96%A3%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-30%E5%8F%B7/ 空気銃の場合と同様 発射する矢の先端から〇・七五メートルの点と一・二五メートル の点との間を移動する矢の速さと質量から その運動エネルギーを測定し クロスボウは、測定した矢の運動エネルギーの値が 人の生命に危険を及ぼし得るものとして 内閣府令で定める値以上となったので許可制にする。 日本弓は、中学校・高等学校・大学の全国大会や国民体育大会や 天皇皇后盃など アーチェリーは、オリンピック ですから、簡単じゃない。 問題が発覚してから規制すりゃいいや、と思いました。 くだらない落書き、失礼しました。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5496)
回答No.4

日本弓やアーチェリーは大型で持ち運びに不便で 尚且つ狙って打つことに技術が必要で誰でも使えるものではありません。 クロスボウは上記よりも大きくなく、尚且つ打つのそれほど技術が必要ありません。この点が大きいと思います。

回答No.3

餅の事故件数の方が多く、保護者が蒟蒻畑の食べさせ方を間違っていたのに野田は浪速製菓には何もせず、マンナンライフだけを叩いた。これと同じだな。 それを規制・叩ける人に利益があるかどうかも重要なのだ。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1041)
回答No.2

日本弓やアチェ―リーは競技中以外は、弦は外して管理します、そして弦を外すと本体は逆にそっています、だから弦を張るときは力と注意が必要です、下手をすると弦を張るときに自分がけがをするときがあります、それを考えれると日本弓やアーチェリーで事件を起こそうとすると、弦を張る作業が面白いのでギャラリーが集まり事件どころではなくなるし、矢を飛ばすときは立って体全体の力が必要ですし、矢を放すときに中途半端に弦を放すと自分がけがをします、準備から発射まで30分はかかると思いますし、発射角度もそんなに無いですから事件に使うには無理が多いです。 ところがボウガンは矢を取り付けたまま移動しやすいし、車の中からも発射もできます、だからクロスボーだけだと思います。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1

規制とは利害関係が影響します。 つまり、弓道やアーチェリーは大きな組織があるからです。

関連するQ&A

  • 日本でも拳銃の所持を許可するべきでは?

    日本でも拳銃の所持を許可するべきでは?日本の殺人事件の95%は自動車を使って行われてます。 理由は車で人を殺すと最前線で人を殺すのが見れる快楽と自動車で殺せば わざとじゃないと見なされ減刑されるからです。 私は非四輪者ですが、毎日車にひき殺されるのにおびえてます。 拳銃の所持を許可してほしいです。

  • クロスボウってさ

    銃でもないし刃物でもないので 銃刀法を回避できると聞いたのですが マジでっか?

  • 児童ポルノ法改正(二次規制)について

    この問題について詳しい方にお聞きします。感情的な意見ではなく、理性的・理論的な意見をいただければと思います。 1.まず、人権の存在しない二次元の創作物のキャラクターに関しても規制を行うことの理由・意義について、規制推進派の主張はどのようなものが大本となっているのでしょうか。 2.1の主張の一つに「>実在の児童に危険が及ぶ」というものがあった場合、それの根拠となるある程度明確なデータ、統計的な有意性を示す資料などは存在しますか。また存在しない場合、この主張が未だに規制推進の意義として掲げられているのは何故ですか。 3.1の主張の一つに「>児童全体の人権を傷つける」というものがあった場合、それが児童に限定される理由について規制派の意見はどうなっているのか教えてください。例えば強姦ものなどの場合、同じ理屈で考えれば「女性全体の人権を傷つける」であってもおかしくないと思うのですが、その考えが児童だけに限定される理由はなんですか。 4.憲法の表現の自由と人権の保障の間の問題であるといえると思いますが、この法案がこの先司法の判断に委ねられる予定・可能性はありますか。 一部でも構いませんのでお答えいただければと思います。規制賛成派の方にも是非お答えいただければと思います。内容についてここで返信による議論を行うことは致しません。

  • 添削してください

    米国での銃乱射事件が発生する大きな要因は、州によるものの、原則として銃の所持に個人の自由で、誰でも簡単に銃が手に入る事です。 厳格な許可制があるわけでもなく、米国にも規制はあるものの、とても緩やかです。 射殺事件以外にも、幼い子供による誤射事件も相次いでいる。 A major cause of the gun shooting incident in the United States is that depending on the state, in principle it is person freedom to possess a gun and anyone can easily get a gun. Besides shooting deaths, there are also accident firing incidents caused by young children. 「~以外にも」はbesidesとしました。 except for~かな?とも思ったのですが…あっていますでしょうか? そのほかも、こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • クロスボウ

    ペレット(鉄、鉛など)を発射できるクロスボウが有ったら教えて下さい。

  • 催涙スプレーや警棒や盾が民間人で買える理由

    催涙スプレーの携帯は違法なの? https://okwave.jp/qa/q1635650.html 護身用品とは非殺傷武器である http://www.s-web.or.tv/jyouhoutisiki/gosinyouhin-kokorogamae.html 警備員や現金輸送など一部の仕事の許可制にしない理由は何でしょう? 武器携帯時は首から許可番号の書かれたカードをぶら下げていないといけないとか ルールはいくらでも作れるはずです 購入は自由だけど所持すると拘束する運用の意味が分かりません なぜ規制しないのでしょう?

  • TPP、特にISD条項について

    TPPに含まれているというISD条項についてお尋ねします。 先日、国会内で佐藤ゆかり議員の質問の中で取り上げられていたのを聞いていて、疑問に思ったのですが、 ISD条項は『これから新たに設ける』規制に対して発動するのでしょうか? それとも『現在設けられている』規制にも適用されるのでしょうか? また、適用される範囲は限定されているのでしょうか?(適用範囲のポジティブリスト化?) 詳しい方いらっしゃいましたらお答えください。 ~~以下は質問した理由~~ 佐藤ゆかり議員の質問では、水資源の保護や公共事業の例が出されていましたが、 質問のニュアンスとしては、 ”『これから』外国企業への規制や、地元企業の優遇ができなくなるけど、いいんですね?” と言っているように聞こえました。 例としてあげられたカナダの事例も、州政府が米企業へ水売買の許可を取り消したときに訴訟が起きた、というものだったと思います。 この場合でも、国家主権とか問題がありますが、 自由競争とはそういうものだ、という考えの人がいるのもわかります。 また、注意は必要ですが、国が崩壊とかいうところまではいかないような気がします。 ただ、『現在』の法律、規制にまで適用されるとすると大変なことだと思います。 ネットでみかけたので一番やばそうなのが銃規制。日本の規制ほど厳しいのもないでしょうから、 銃器メーカーがいちゃもんをつけるにはもってこいな気がします。 著作権や商標もアメリカ並みに厳しくなると思うと、息苦しく感じます。 他にも、素人考えですが、金融の規制(空売り、レバレッジ等)、建築基準法(耐震)なんかも思いつきました。 土葬が規制されているから葬儀社が参入できない、とか言われたらどうするんでしょう。 無制限に認めてしまうと、仮に交渉が対等に進むとするなら、 アメリカや他の国にも同じことが言えるので誰のためにもならない条文だと思います。

  • 電動エアガンの威力を落としたい

    はじめに念のためですが、質問内容に違法性はありません。 所持している電動エアーガンの威力に関してです。 中古で入手した東京マルイ製のステアーAUGですが、 メカボックス内もバレルもフルカスタムされており、しかも破損していました。 仕方なく、できる範囲で純正のパーツに交換し、 メカボックス内のシリンダーとシリンダーヘッド以外は総て純正ノーマルにしました。 威力も0.94~0.97Jの範囲内に納まり、なんとか新銃刀法にも適合する仕様にできました。 しかし、私が参加しているサバイバルゲームチームでは、 銃の威力規定に「のりしろ」を設け、0.95J以下の銃のみ使用可となってしまいました。 私の「ほとんどノーマルAUG」は最高値で0.97Jなので使用不可です。 この銃の威力を下げるために、これ以上何をすれば良いのでしょう? 私が素人考えでひねり出したのは… 1.スプリングを短く切る(純正ピストンとスプリングは一体なので、少々面倒ですが…) 2.シリンダーの容量を少なくする(今はシリンダーに空気孔のないものなので、空気孔有りのものに換えるなど…) 経験者や詳しい方のお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 秋葉原の事件後ナイフの規制について

    今回秋葉原の事件をきっかけにナイフの所持に関して規制をって声がでていますが それで抑制できるのでしょうか? 本来サバイバルナイフって文字通りサバイバル(生き残り)の為のナイフですよね 今現在銃刀法では刃物に関しては6センチ以上でしたっけ?の携帯はダメですよね あと正当な理由ってのがありますがこれって釣りやキャンプとか今買ってもって帰るとか修理にと勝手ことですよね? 問題は使う人の問題であってナイフが悪いのではないと思うのですがこの規制には意味があるんでしょうか? どうも臭いものに蓋の理論な気がします。 常識を逸脱した使い方というのであれば 今回に限っては車も常識を逸脱した使い方ですよね? 私もナイフはキャンプに行くときとかにはもって行きます。これ一本あるとものすごく便利です 釣った魚をさばくとか枝と切るとか使い方の問題であって規制すればいいってもんではないと思うのですが どう思われますか?

  • 猟銃や日本刀の所持を全面禁止にしたら、何か困りますか?

    猟銃による事件が後を絶ちませんよね。 日本刀による殺傷事件も多いと思います。 これらは警察や公安当局の許可を得て所持が許されているはずです。 昔はたしかに山で猟をするのが生活の糧になっていた人がいたと思います。 猟師と言って肉や毛皮で生活費を得ていた人たちです。 でも、こんな人ってもういませんよね? 今、猟銃を持っている人は 「猟友会」 と言うのでしょうか、要は単なる 「趣味」 で猟を楽しんでいる人たちだと思います。 あとはクレー射撃、これも趣味ですよね。 日本刀も同じで、武士じゃあるまいし、日本刀を持つのが仕事になっている人って今の日本にはいないはず。 これも 「趣味」 として持っているように思います。 という事は、銃も刀も全面禁止にしてもいいように思うのですが ・・・ そして日本刀は美術館などで買い取る。 銃は国が買い取って全て廃棄処分。 そうすれば、少なくとも今回のように銃の乱射による大量殺人事件なんて起きないし、また日本刀による殺傷事件も無くなるように思います。 勿論、「その代わり別の方法による事件が増えるだけ」 という考えも出来るでしょうが、少なくとも安全な社会に一歩近づけるように思うのですが、ダメでしょうか? 銃刀所持の全面禁止をしたら、何か困る事はあるでしょうか?