• ベストアンサー

化学工場 炭酸ナトリウム 公害問題

今住んで場所(海外)は海に面した風光明媚なところなのですが、約10KM 離れた場所に炭酸ナトリウムの工場が誕生し、操業するかしないかでもめています。 (注 工場はすでに完成しており、今まで住民パワーで操業させてなかったが、今後公聴会等が開かれる予定) 質問事項 1 本炭酸ナトリウム生産による想定される公害   例えば、工場排水はどの様なものがでるのか   海洋汚染は、水産物に対する富栄養化問題等に発展するか、  2 今後ここで生産された炭酸ナトリウムを原料として   次から次へと派生製品等の関連化学工場群 所謂   コンビナート形成が考えられるか 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

どなたかが答えるかと思って放置したのですが.回答がないようなので。 化学の考え方を普及するために作られたサイトです。 適当な無機化学の本を教えてもらって学ぶことを薦めます http://com.nifty.com/forum/FCHEM/top.go

SAM-SAMURAI
質問者

お礼

ありがとうございます。 地元にとっては、工業化も大事なこととなので、 今後の成り行きを見守ります。 何度もお応えを戴きありがとうございした。 先週一週間出張しておりまして、お礼が遅れて申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

>ソルベイ法と云われております。 人名のついた製法の内容を覚えていないので回答できません。 >えん安とは何でしょうか? 「塩化アンモニウム」という塩素イオンとアンモニアが結合したぶしつで化学肥料に使われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.1

ソーダ灰の製造工場です。 http://www.jsia.gr.jp/sub3_2.html 原料が何かで答えが代わりますが. えん安によるフ栄養か 電極材料による重金属汚染や塩素・塩素化合物による各種汚染が考えられます。 コンビナート形成は考えられます。電気分解では.塩素が生成しますので.塩素を利用した各種工業が発達した経緯があります。

SAM-SAMURAI
質問者

補足

ありがとうございます。 原料は石灰石と塩で、ソルベイ法と云われております。 えん安とは何でしょうか? この種の無機化学の知識が無いので宜しくお教え下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不登校でも入れる高校

    私は不登校気味です。 一年生の時は皆勤 二年生の時は5~6日 現在三年生では計30日も休みました。青森の八戸に居ます。公立に行きたいので 八戸水産高等学校の海洋生産科に入ろうとしているんですが 出席日数は大丈夫でしょうか? 内申点は4点足りなく 点数は39点足りません 今後どう頑張れば良いかアドバイスお願いします

  • 炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムについて

    (I)高校レベルの参考書では一般に、フェノール等の遊離を行う際、「炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)」を使うと記載していますが、「炭酸ナトリウム(Na2CO3)」でも可能のはずです。 炭酸水素ナトリウムの方が反応が分かりやすいという以外に炭酸ナトリウムが使われない理由があるのでしょうか?

  • 炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムについて(2)

    サリチル酸を炭酸水素ナトリウム水溶液に加えるとサリチル酸より弱酸である、炭酸が遊離し結果的に二酸化炭素の気泡が観測されますが、これは炭酸ナトリウム水溶液でも同様の反応が起こるのでしょうか? 個人的には原理的に同じことだと思うのですが私の知る参考書等には「炭酸ナトリウム水溶液を使う」という表記はなかったのです。 推測では炭酸ナトリウムの方だと、段階的にまず炭酸水素ナトリウムを生じるため水素陽イオンが消費されて、2段階目の炭酸の生成量が減少し、気泡の発生が観測しにくいのかなと思うのですが、それ以外に理由があるのでしょうか? (以前の質問では、ほぼ同様の内容として、「ナトリウムフェノキシドの水溶液に炭酸水素ナトリウムを加えてフェノールを遊離させる場合、炭酸ナトリウムでも可能なのか?」ということを聞きたかったのですが私の質問文が不正確極まりなかったので、再度質問させて頂きました。)

  • 炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウム

    炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウム 炭酸水素ナトリウムの結晶と、炭酸ナトリウムの結晶を見分ける方法を、結果を交えて教えてください。 書き始めは「A,Bそれぞれの水溶液に~」

  • 炭酸ナトリウム

    中学2年です。 もうすぐ学年末試験があるのですが、 化学のことでどうしても分からないことがあります。 先日、化学の実験で 炭酸水素ナトリウムの熱分解をしたのですが、 2NaHCO3 → CO2 + H2O + Na2CO3 というところまでは分かったのですが Na2CO3(炭酸ナトリウム)の説明のときに、        Na2CO3{ NaOH(強塩基) }        { H2CO3(弱酸) }    ...塩基寄り と教わりました。 どういう意味なのでしょうか!? Hはどこからでてきたのでしょうか? そのときに質問をすればよかったのですが、 自分で考えているうちにタイミングを逃してしまって... テストまで授業もないので訊けません。 テストが近いので早めに返信いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします(・ω・`)

  • 炭酸ナトリウムについて

    わからないので、教えてください。 炭酸ナトリウムは「炭酸」がつくのになぜ塩基になるのですか?ナトリウムのほうが塩が強い?からですかっ?高校でほとんど化学を習っていない身で大学でこのことについてのレポートを課せられて、困っています。 あと、ふくらし粉の原理もレポートしなくてはいけなくて、自分なりに調べたら炭酸ナトリウムが水と反応してCOを出すから膨らむとなっているんですが、もう少し詳しく教えてください。 簡単な質問ですみません。。。

  • 過炭酸ナトリウムって・・・

    過酸化水素は知っているんですが、過炭酸ナトリウムの化学式をご存知の方教えて いただけないでしょうか?又これが水に溶けると何故酸素が出てくるのでしょうか?

  • 炭酸ナトリウムについて

    炭酸ナトリウムの反応式、2NaHCO3→Na2CO3+CO2↑+H2O↑から1モルのNa2CO3を生成するにはNaHCO3が2モル必要です。 ということは、(1)モルのNaHCO3(2)gから(3)gのNa2CO3が生成します。 (1)、(2)、(3)に入るものを教えてください。

  • 炭酸ナトリウムはなんでそんなに重要なのですか?

    よろしくお願いします。アンモニア・ソーダ法を習って それによりできる炭酸ナトリウムは工業上とても重要な物質だという話でした。 ただ、実際社会でそんなに名前を聞きませんが どのように重要なのでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

  • 炭酸ナトリウム

    学校で、炭酸ナトリウムを使用した実験がありました。 その時気になったのですが、炭酸ナトリウムの工業的な用途って何でしょうか??知ってる方、教えて下さい。