• 締切済み

今後レジ袋代はどうなる?

yuseiokの回答

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.2

>無料にするとどこで補うのですか? ちょっと前まで普通に無料だったんですよ。 それに戻るだけですよ。

関連するQ&A

  • レジ袋

    有料になってから、初めて無料でレジ袋もらいました、今後はくれない お店に店舗利用は辞めて、そこまで買い物に行こうと思います、無料で くれるのは珍しいのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 環境省が、プラスチックゴミ削減のためにレジ袋を無料

    環境省が、プラスチックゴミ削減のためにレジ袋を無料配布を禁ずる法令を制定したらしいですが、そんなこと言うならレジ袋廃止にして、エコバックを買い物の時に使うようすればいいのに、なんでしないんですか?何が理由があるんでしょうか

  • レジ袋

    レジ袋を有料にしてマイバック推奨のお店が最近増えてきていますね。みなさんの意見を見ていたら有料化賛成で環境の為エコバックを持ち歩いてる人が多い反面、何で袋をお金出して買わなきゃならないの、有料化になれば今までゴミ袋として使ってたものが無くなるから困る、マイバックを持つ人が増えてレジ袋自体が無駄に捨てられなくなってもホームセンターでゴミ袋を買わなきゃいけないからどっちにしてもゴミ袋の量は減らないし環境にはやさしくない、レジ袋を使うのと一緒だといった反対者の意見も多く見られます。 本当にそうなんですかね?レジ袋が無料で手に入らなくなり自分で購入した場合はゴミの日に青いゴミ袋1つにまとめて入れればまたゴミ袋を使いまわしすればいいんじゃないの? 有料化反対の人は環境問題には興味はないの? そこまでしてゴミ袋代を出すのが嫌なんですか?

  • 無料レジ袋廃止拡大をどう思いますか?

    こんにちは 以前はどのお店でも、買い物をすると無料でくれたレジ袋。 その無料レジ袋を、今は廃止するお店が増えてきています。 私はレジ袋なんかにお金を払いたくないので、今まで通り無料でつけてほしいです。 みなさんは、どうですか?

  • レジ袋は、なぜ “今” 有料化したのですか?

    20年近く前に台湾旅行した際に、セブンイレブンで要求したところ、 小さなもので(日本円で)40円取られました。 ついでながら、ダンボールもホテルで100円取られました。 まさか日本人だからということでぼったくられたとは思えませんが?

  • 小さいレジ袋をもっていく

    昨日ファミマに行ったときに割と小さいサイズの箱で包装されてるお菓子を2つ買ったのでレジ袋もすごく小さいものでした。 写真のがその小さいレジ袋です。 で、7月からコンビニ3社がレジ袋の有料化をしますが、有料化したらこのような小さいサイズのレジ袋をもって買い物行くこともありそうですか? カップラーメンだとちょっと入らないかもしれませんが小さいお菓子とかの小さいものなら入りそうです。

  • レジ袋

    レジ袋を廃止あるいは有料という流れが加速していますが、生ゴミをまとめる、普通ゴミもまとめるのに大変重宝しています。これが無くなると、そのためにゴミ袋を買わなくてはなりません。既に、レジ袋ノーと言っていられる方は、特に生ゴミの台所での保管にはどのようにしていられるのですか?

  • レジ袋有料化後

    レジ袋有料化になって、マイバックを購入し持参したり、買い物袋を保管しておいて、スーパーに持参したりしていましたが、3日坊主に終わり、今では何時も忘れて、レジ袋料金を支払い品物を入れるか 近場だとレジ袋無しでそのまま持って帰りますね。皆さんもそうなってませんか?またレジ袋代を支払ったお金は何に使われているのでしょうか?環境保全とか言いながら何か別の目的に使われていそうです。教えてください。

  • レジ袋と買い物袋

    今社会全体としてレジ袋よりは買い物袋を持参しようという動きがおおきくなってきています。 でも以前どこかで 「レジ袋を1つ作って燃やすよりも、買い物袋を使う方が環境に悪い」 という話を耳にしました。 このことについて詳しく扱ったサイトや文献があれば教えていただきたいです。

  • レジ袋を燃やしたら。。?

    買い物をしたときにもらうレジ袋って燃やしたらなにか環境に有害な物質って出ますか??もし出るなら、どんなものが出て、何に悪いのかも教えてください!!<(_ _)><(_ _)>