• 締切済み

朝電話について

友達(男)から朝電話がよくあります。 ただ、出ても大抵特に話をせず、2度寝してしまいます。私は何度か起こしたり起きるのを待っていましたが、不意に彼が起きて何も言わずに切られます。 2度寝する前に朝から声を聞けてよかったとはいいますが、朝電話でる必要あるでしょうか?

みんなの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

そもそも、何で電話が来るんでしょうか? 目覚まし代わりですか? “もう、かけなくていい”と言えばいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1803/6912)
回答No.1

あなたは女性ですか? まあ、男性ではなさそうですが・・・笑 モーニングコールは、目覚まし代わりですよね。 でも、二度寝してたら意味ないかもしれません。 また、気分が悪いときもあります。 お二人の関係がよく分りませんが、深い関係であれば それはそれで、声を聞けて良いかと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝起きれない。

    高2女子です。 何年も朝が弱すぎて困っています。 平日は2~5度寝。 休日は2~10度寝。 一回で起きられたことが少なくとも半年間ありません。 起きたい時間よりも30分~1時間遅く起きます。学校には普段はギリギリ間に合っているという感じです。 今朝も6時におきたかったのに、気づいたら7時でした。無意識のうちに目覚ましを止めています。(目覚ましはベッドから出ないと止められない位置においています。)飼い猫がごはんちょうだいと、鳴いたり、噛んだりしてきますが、朝起きて気づいたら噛まれたあとがある、という感じです。 ネットで言われていることはほとんど試しました。 (ベッドから遠い場所に目覚ましを置く。目覚ましは2-3コつける。太陽の光を浴びる。寝る1時間前にはスマホなどを見ない。朝に用事を残しておく。朝に楽しみを作る。早く寝る。など) 最近思い切って目覚ましを買い替えてみました。でも変わりませんでした。大音量目覚ましを買ってみようかと思いましたが、家族にやめて、と言われました。プラセンタのサプリを試したいけど、高校生が続けるには高額で諦めました。 たちの悪いことに、二度寝しているときは、早起きできた自分の夢を見ています。 私は夢を毎日覚えていて、眠りが浅いのかなと思っています。 親に相談すると、意識が足りないから。と言われます。寝る前は○時に起きるぞ!と口に出してねますが、起きれません。でも、確かに早朝バイトのときは2度寝を5分だけして、起きれました。ですが、普段何もない日にどう意識を強くすれば良いのかわかりません。 友達は早朝勉強しているそうです。私も夜勉強すると眠くなってしまうので早く寝て早起きして勉強したいと思っています。何回かやりましたが朝起きる段階で失敗します。 なぜ、自分は普通に起きるということができないのだろう、と嫌になってきます。 みなさんはどうやって起きていますか? 特に、朝の弱い方の話がききたいです。

  • 彼女に朝起こすときそっけないと言われます。

    質問ごらんいただいてありがとうございます。 私の彼女は大学生なのですが、朝が非常に弱く、目覚まし等をかけてもなかなか起きれません。 電話だと起きられるというので、仕事の合間をみつけて朝電話して起こしています。 目覚ましをかけたり、コンポで音楽が鳴るように設定したりしても起きられないそうです。 今日は、「起こしといてもらって申し訳ないんだけど、朝起こすときそっけないから、完全に覚醒してなくて二度寝しちゃう」と言われました。 3回に1回は2度寝しちゃうそうです。 毎日、起こしてるわけではないのですが、彼女の将来が心配です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 朝起きるとき

    自分は朝起きるときに目覚ましを使うんですが、最近どうも起きれません。 いや、起きれるんですが、二度寝してしまいます。たまに二度寝した覚えがないときもあります。 で、どうすれば朝起きれるでしょうか?何かあれば教えてください。

  • 朝起きられなくて困っています。

    朝起きられなくて困っています。 もうちょっと詳しく話すと、目は覚ますのですが、二度寝をしてしまったり、起き上がる気力がなかったりして、最初に目覚ましを鳴らした時間よりも30分~1時間くらいして、ようやく活動を開始するといった感じです。 本来は最初に目を覚ましたときに動ければ、掃除や洗濯、朝食など有意義な朝が過ごせるのに…と思っています。 ちなみに旅行など必要なときはどんなに朝早くても起きますので、気合いや甘えなんでしょうね。 どなたかお知恵を拝借できればと思います。 今の状態は、携帯電話で15分おきにスヌーズ、カーテンを開ける、テレビをつける…などやってますが、いまいちです…。

  • 朝起きたくない

    ここ数ヶ月 朝どうも目が覚めても 起き上がる気がなく 二度寝 三度寝は当たり前になってます どうも辛いです 毎日目標が無いのが第一の原因だと思いますが…。 何か起きたくない 衝動を打破できる方法はないものでしょうか?

  • 朝起きるのがつらい・・・

    中2の女子です。 私は朝すっきり目覚めるのが苦手です。 どのタイミングで起きても寝むたいです・・・ 結局,二度寝してしまいます・・・ どうすれば朝すっきり目覚めることができますか?? 教えてください!!

  • 朝が弱い彼氏

    彼氏が朝弱いんです。 そして起きてから家を出るまでの間に部屋にある物の位置とか戸締りとかが気になるらしく、準備に2~3時間かかります。 互いに休みのときはいつも私の方が先に起きて電話で起こすのですが、ひどいときは2度寝、3度寝もしばしば。 着信に気付かないほど熟睡してるときもあります。 デートと言っても午前中から会うことは不可能に近く、私が起きるのはいつも10時前くらいで、14~16時くらいに会えます。 なので遠出とかもなかなかできません。 し、私も不機嫌になってるときも多いです。 お互い実家暮らしで車で10分くらいのところに住んでいます。 彼は「(もちろん努力するけど)家に上がりこんで起こしてくれていいよ」と言います。 男友達のなかにはそうする子もいるそうです。 一人暮らしならまだしも、ちょっとそれは気が引けます。 ちなみに仕事に関しては遅刻をしたことはありません。 待つ間の時間を潰す方法、朝弱いのを治す方法、彼に考えてもらう様に伝える方法(それでも色んなことを言ってはいるんですが…)。 なんでも良いので、アドバイスをお願いします。 ちなみに明日テーマパーク系のところに行く予定なんですが、閉館はだいたい夕方なんで、早く会えるように助けてください…。

  • 朝だち・・寝立ち!?!?!?!?

    男性の性器は、朝だちはよくしますよね?というか毎日がほとんどだと思います。 そこで忙しい朝に、『じゃぁ立ってるから抜くか。』という人ってほとんどなんですか?少なくとも私の彼氏は違うと思うのですが、性欲がよっぽど強かったり、溜まってたりしなければ、立ったからといって必ずしも絶対抜きたいと思ってるわけではないですよね? よく抱き占めたらすでに立ってるとか、よくいうじゃないですか?たつのにも人それぞれですよね?たちやすいとかたちにくいとか。 私の彼氏は、たちやすい方なんですが、朝だちだけでなく、寝立ちするのですが・・・寝る直前とか寝てるときとかも立ってるんです。エッチしたあととかもですよ?仕事で体力使いまくって、帰ってからお酒をのんでベッドに横になると快感だそうです。でも普通それでたちますか!?!?!?!? それから、この間泊まりのときに、12時くらいに寝て、3時ころに不意に私が目を覚まして彼氏を抱き占めたら、立ってたんです!!彼が偶然目を開けたので、なんでたってるの?と聞くと、だって触ってるんだもん。と言われました。エッチな夢みてたの?と聞くと見てないし。といっていました。でも本当でしょうか?そのあとは、普通になぁんにもしないでお互い寝て朝起きて仕事に行きました。そのときに性的に興奮していたのなら、そのまま舐めて?とか言ってたんじゃないかなぁと思うのですが、違うということは、彼の言うとおり出したかったから立っていたわけではないということでしょうか? それは朝だち?寝立ち?というか寝立ちってなんですか!?!?!? って感じなんですが・・・分かる方、回答を是非ください。

  • 朝起きれない

    朝、早く起きれば絶対に一日がスムーズに進むと分かっているのに、目覚ましが鳴った時間に布団から出ることが出来ず、二度寝三度寝してしまいます。 起きたい時間にきっちり起きる裏技をご存知の方がいましたら教えてください。

  • 朝起きれません。

    朝起きれません。 朝、音楽をコンポから流しつつ、 携帯のアラームで目が覚めるのですが どうしても二度寝してしまいます。 仕事が昼から夜にかけてなので 朝の時間がすごく貴重です。 パッ。。。と起きれる方法を教えてください。 今は主に2:00~9:30が寝ている時間です。

このQ&Aのポイント
  • PDFからの印刷、コピーもできない場合、ブラザー製品のDCP-J526NLANを使用しています。Windows10を搭載したパソコンから無線LANで接続している環境です。詳細な問題の内容や試したこと、エラーメッセージなどが必要です。
  • DCP-J526NLANを使用している場合、PDFファイルからの印刷やコピーができない問題が発生しています。この製品はWindows10を搭載したパソコンから無線LANで接続している環境です。具体的なトラブルの経緯や試したこと、エラーメッセージがあれば教えてください。
  • PDFからの印刷やコピーができない問題が発生している場合、ブラザー製品のDCP-J526NLANをご利用のようです。この製品はWindows10を搭載したパソコンから無線LANで接続しています。詳細な問題の内容や試したこと、エラーメッセージなどをお知らせください。
回答を見る