USBハブにつなぐ機器の端子が熱い

このQ&Aのポイント
  • USBハブにつなぐ機器の端子が熱いです。ハブと子機のどちらに問題があるのか疑問です。
  • 最近購入したUSBハブ(U2H-TZ427B)に接続した機器の端子が熱くなります。ただし、全ての機器ではなく一部の機器の端子が熱いです。
  • USBハブに接続する一部の機器の端子が熱くなる現象について相談です。発火の心配があり、問題があるのかどうか知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

USBハブにつなぐ機器の端子が熱い

USBハブ(U2H-TZ427B)につなぐ機器の端子が熱いです。 USBハブを最近購入し、接続した機器の読み込みが悪かったので 抜き差しをしたのですが、その際に端子を触るとかなり熱いです。 ・webカメラの端子⇒全然熱くない ・マウスの端子⇒かなり熱い ・wifiの子機⇒すぐ手を放すほど熱い これはハブ、子機どちらに問題がある可能性が高いでしょうか? そのまま接続していて発火しないか心配です。 それともも端子は熱くなるので問題ないのでしょうか? くわしい方教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.2

スイッチングハブだと思いますが、 そのハブ、古い機種ではありませんか。まさか中華製。

回答No.1

https://www.elecom.co.jp/products/U2H-TZ427BBK.html こちらですね。 電気を使うので大なり小なり熱くはなるんですよね。 特に子機等の小さいものは 放熱性能に比べて使用電力が多いので熱くなりがちです。 確実な切り分けとしてはパソコンのUSB端子に直接接続をしたときに どのような反応をするかですね。 現段階ではどちらが原因とも言えないです。 発火するしないはホコリが積もっているとかでショート しなければ基本しないと思います。

関連するQ&A

  • 2.0のUSBハブで3.0のUSB機器のみ動作する

    USB2.0用のハブ(U2H-TZ325B)を購入し、2.0と3.0の機器が混在して接続しています。 3.0のマウスは通常に反応しますが、2.0が動作しません。 OSはWindows11です。 似たような現象を経験したかたご教示いただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBハブについて

    お伺いします。USBハブというものがあります。2ポート、4ポート様々ありますが、このUSBハブは、PC側1つの端子に複数の機器を接続し、同時に使用できるものでしょうか?それとも同時使用は無理で、いちいちUSB端子の差し替えが必要無いというものなのででしょうか?

  • USBハブに接続した機器を操作すると、PC本体が立ち上がる

    現在、USBハブを介して、プリンタやUSBメモリなどをPCに接続しています。 PCをシャットダウンした後に、接続された機器を操作する(電源を切る、USB端子を抜くなど)とPCが勝手に起動します。これは仕様なのでしょうか? PC本体の電源を切った後に、接続された機器を操作してもPC本体が起動しないようにする方法があったら教えて下さい。お願いします。 OS:Windows2000 USBハブ:バッファローコクヨサプライ BSH4-U02

  • USBハブ

    パソコン本体には、USB3.0が1つしか付いていないのでUSBハブを買おうかなと考えています。 ただ、パソコン本体と周辺機器(マウス、PCスピーカー、キーボード、HDD)が2~3m離れているので、USBハブ3.0でコードが長いものを探しましたが、1m(エレコムU3H-A408SBKなど)のはありますが、長いのはなかなかありません。 延長コードも考えましたが、安定して動作するか自信がないので質問しました。 PCと周辺機器の距離がある場合には、どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBハブの形状 (エレコム)

    エレコムのUSBハブについて。 購入したエレコムのUSBハブを挿したら、USB端子(PC)の一部が曲がってしまいポートが利用できなくなりました。 今までいろいろとUSBを利用してきましたが、こんな事になったのは初めてです。 一瞬見た感じでは何も異常(USBハブの接続部分)がないような形状に見えますが、ほかのUSBと比較すると、PC側のUSB端子と接続する金具(USBハブ側)がポコポコと突起しています。 ※他のUSBは突起はなく、平らな形状です。 写真でも確認できるかと思いますが、向かって下から写真を撮っても接続部分が突起しているのがおわかりになると思います。 みなさんのUSBは接続部分が突起していますか? PCメーカーに問い合わせると、修理するなら修理代が数万円+PCを送る運賃がかかるといわれました。 1,000円もしないUSBハブを買ったために、上記のような金額がかかる自体になってしまって大変困っています。 エレコムにも問い合わせましたが、問題のハブを送り返し、検証してからの返答となるといわれました。 このことは通常の返答だと思います。 ただ、問題があるならこちらで検証してみても同じ症状が出るはずですといわれました。 物を送り返してからでは何もいえない状態になってしまうので、みなさんが使用しているUSBの形状を教えていただけると助かります。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • USBハブ、本体と接続側が壊れた様です。機器側に本体と繋いで良いのでしょうか?

    お世話になります。 セルフパワーのUSBハブを使用しています。 このハブの端子のうち、PC本体と接続するUSB端子が壊れたようです。 PC本体のUSB端子が正常に機能することは確認しています。 しかし、ハブの他の端子はおそらく生きていると思います(確認はできませんが)。 さて、この様な場合に 普段周辺機器を接続しているハブのポートとPCのポートを繋いでしまって良いのでしょうか? それで良いのであればその様に接続するのですが本来の接続とは違うのでPCに悪影響を及ぼしたりするのでしょうか? もしそれがダメであるなら新しいハブを買ってこようと思っています。

  • USB1.1のハブを、2.0で使えますか?

    USB2.0対応のコンピュータと周辺機器を接続する際に、古いUSBハブ(2.0対応と謳っていないもの)を介することはできるのでしょうか? USB接続ケーブルには2.0と1.1の区別はないと思います。 USBハブというものがもし、ただラインを分配しているだけであれば、1.1時代の古いUSBハブを使っても問題ないと考えてしまいます。 ハブの中のチップで、信号を制御しているのであれば、そのチップが2.0に対応していなければ使えないだろうと思います。 あるいは、電源の問題があるのでしょうか? よろしくお教え下さい。

  • USB端子が何かわからなく、困ってます

    DSでwifiを使用してのゲームがしたいので、 いろんなサイトで情報を集めてみるとどこに行っても、 USBコネクタをさす、USB端子が必要。と表示されてます。 でも、USB端子自体のことを調べても見つけれませんでした。 なので、USB端子とはどこにある何なのかを教えて頂きたいです。 後、wifiをやるために、今自分には、 windowsXPのPC、ADSLのインターネット接続環境(有線) DS本体、wifi対応のゲームソフトがあります。 それに+USB端子、USBコネクタで接続できるのでしょうか。 片方でも、2つの解答を合わせてでも、ご教示頂ければ幸いです。

  • USBハブ経由のHDDが認識されない。

    ELECOM社のUSBハブU3H-T706S(セルフパワー)を経由してUSB3.0のHDD(セルフパワー)を繋ぐと認識されません。USBハブを経由しないと認識します。(デバイスマネージャーで確認) 他のUSB機器は正常に作動しています。pc側にはUSB3.0端子が一つしかなないので困っています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 東芝レグザ USBハブについて

    レグザR1シリーズで外付けHDDを2台接続したく、 USBハブ(バスパワー)を購入したのですが、 いざ2台を接続すると「機器が接続されていません」となります。 ちなみに、直接および接続したときは認識されますが、 2台同時でなく、1台ずつUSBハブ経由の場合は認識されたりされなかったりです。 これはUSBハブがバスパワーだからでしょうか? USBハブを電源が必要なタイプもしくはレグザリンク対応機種のものに変えれば解決しますか? それとも他に原因があると思われますか? 以下使用機器です。  HDD(1) Buffalo HD-PSTU320U2  HDD(2) I-O Data HDPN-U320  USBハブ Buffalo BSH4U06

専門家に質問してみよう