• ベストアンサー

iPhone12 miniの音量について

いつも一杯にしてるのですが、気がついたら半分になっています。 色々設定は試してみたのですが、変わりません。 どなたか原因、対処方法をご存知ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (470/943)
回答No.1

下記設定値を確認してみて下さい。 [設定値] 1.[設定]-[サウンドと触覚]-[ヘッドフォンの安全性] 2.「大きな音を抑える」  この設定値がONになっていませんか? ※この状態でヘッドフォン(Bluetoothスピーカーなど)を接続した。

yuseiok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解決はしませんでした。

yuseiok
質問者

補足

オフでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone12miniの音量について

    気が付いたら音量が半分くらいになっています。 ずっとマナーモードなので支障はないのですが、気付いたら半分くらいになってるので一杯にするのですが、それでも気付いたら半分くらいになっています。 何か原因をご存じありませんか? どうも気持ち悪いです。

  • 突然音量が小さくなりました。

    今日の朝、いつも見ているインターネット放送にログインしたところ音が聞こえません。ボリュームのレベルをいっぱいに上げて何とか聞くことができましたが音が小さくて聞きとりにくくて困りました。他のウェブやテレビ放送でも同じ現象が起こっています。昨日から設定の変更などはまったく行っていません。原因と対処法を教えてください。パソコンのシステムはウインドウズXPでIE8を使用しています。

  • iPhoneの音量

    iPhone4Sをマナーモードでよく使ってるのですがたまに音量設定がいきなり最大に(勝手に)なることがあります。これはなぜでしょう…? ちなみに音量は最大まで上げられてすぐ横の音量調整で下げてもこれでもかと音量を上げてくることもあります(マナーモードなので音はなりませんが) できたら原因と直し方を教えてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • iPhoneの音量がうざいです

    iPhoneはイヤホンを挿した時と挿してない時の音量の大きさが違いますよね なんでわざわざ変えてるんでしょうか イヤホン挿しても挿さってなくても音量は統一されてる方がわかりやすいからなんとか設定できないですか? 脱獄してるので脱獄での方法もあれば

  • iPhone 音量ボタン

    iPhone4sユーザーです 大雨がバックの中に水が入ってしまい、それがiPhone 4sにも影響し、音量ボタンがおかしくなってしまいました +ボタンが効かなくなってしまったのです 対処方法を教えてください

  • iphone6のアラームの音量

    アラームの音量は個別では設定できないようで、電話やメール着信の音量と同じようなのですが、普段メール等の着信音は最小にしてるので、アラーム設定の時は音量あげないといけないので面倒ですし着信きたら音量大きくて不便です。 個別に設定する方法はありますか?

  • iPhone12miniのアラームについて

    バイブだけにしたいのですが、音が鳴ってしまいます。 調べていろいろやってみたのですが、やっぱり音が鳴ります。 バイブだけにする方法をご存じありませんか?

  • 音量が勝手に動いて困ってます。

    キーボードを打つだけでなぜか音量が勝手に動き、文字も打ちにくいです。 原因がわかりません。 対処法が分からず困り果てています。 パソコンはVGC‐HX53B7を使っています。 解決方法があれば教えて下さいm(_ _)m

  • 音量の調節について

    はじめまして、質問させて下さい。 先日PCのマザーボードが壊れてしまい新しく交換しました。 交換して、すべて復旧させたのですが 今まで遊んでいた「モンスターハンター」というネットゲームを遊んでいた時のことです このゲームで遊ぶ時はいつも友人と音声チャットをしながら遊ぶのですが 今までよりもゲームの音量が大きいのです。 もちろんゲーム内での音量設定はいじっています。 音声チャットの音量が小さいというわけではなく ゲームの音量が大きいのです。 友人に聞いたところ、もしかしたらマザーボードを交換したからかも、という答えでした。 PC内の「サウンドとオーディオデバイス」をいじっても ゲーム音を下げると音声チャットの音量も連動して下がってしまうし… ゲームと音声チャットの音量をそれぞれ個別に設定出来るような方法はないでしょうか? もし何かを購入すれば対処できるという方法でも構いません。 (あまりお金はかけられないのですが…) もし何か方法があれば教えて頂きたく書き込みさせて頂きました。 アドバイスのほど、宜しくお願いします。

  • ノートパソコンの音量について

    今使用しているノートパソコンの音量が、いつも最小に近い大きさにしているのに、電源を入れなおすとまた初期設定に戻ってしまいます。 外で使用する時やヘッドホンをつけて起動するときなどに非常に困ってしまいます。 どなたか解決方法をご存知の方がいましたらご返答お願いいたします。

社労士試験、保険料免除期間
このQ&Aのポイント
  • 社労士試験(国民年金法)において、「保険料免除期間」という言葉が単に書かれた場合、学生納付特例期間が含まれるのか疑問が生じます。
  • また、「保険料全額免除期間」と書かれた場合、どのような意味を持つのか気になるところです。
回答を見る