好奇心の強いとは?違う言葉とその意味

このQ&Aのポイント
  • 好奇心の強いとは、積極的な知的好奇心を持つ人を指します。
  • 一方、詮索好きなという否定的な意味合いもあるため、肯定的な意味だけを表す言葉を教えてください。
  • 好奇心旺盛、探求心高い、冒険心溢れるなどが考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

「好奇心の強い」の言い換え言葉は

好奇心の強い人という場合積極的な知的好奇心の豊かな人と いう意味と詮索好きなという否定的の意味があるような 気がします。 肯定的な意味の好奇心の強いだけを表す言葉 をお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 質問に答えが書いてある気もしますが、知的好奇心というのは、詮索好きではないですね。あるいは探求心が強いとか。  好き嫌い、面白いかどうかだけで好奇心を持つことを、好奇の目で見るとかいいます。    (一応本日22時ころ変更)

その他の回答 (1)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.1

好奇心とはその文字通り、「奇なるものを好む心」のこと。 肯定的なら「好奇心旺盛」でしょうか。

関連するQ&A

  • 言葉(しなければ)の使い方

    日本語の「~しなければ」という言葉について質問します。 「~しなければ」は、日本語で「~しないと」という意味で理解しているんですが、間違っていないですかね? 例)~を買わなければ(~を買わないと)   ~に行かなければ(~に行かないと) このような意味だと思うんですが。 また、「~しなければならない」という言葉は、 「しなければ」(否定を表す言葉)と「ならない」(否定を表す言葉) を合わせて否定+否定=肯定を表す言葉と考えて「~する義務がある」 「~する必要がある」という意味になるのですか? 「~しなければならない」と「~しないといけない」は、 同じ意味と考えて大丈夫ですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 好奇心は猫を(も)殺す

    以前から、タイトルのことばが気になっています。 想像するに、猫は好奇心が旺盛であるため、「何か??」に近づくなり関わるなりして、その結果命を失う、ということだと思うのですが、これはどこかの国のことわざなのでしょうか? それとも、小説か何かの言葉なのでしょうか? また、これをことわざ的に使う場合は、「だから、過剰な好奇心は慎みなさい」という、戒めとして使うのが正しいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 好奇心がないこととは?

    人の性質にはいろいろありますが、ひとつ、好奇心のないというのはどういう理由からなのでしょうか? それも、他のさまざまな特徴と一緒なんでしょうか。たとえば激しやすいとか、泣き笑い上戸とか。 たとえば、直前の私の質問は明らかに好奇心からですが、それを感じることが出来ずに、ただイッチャモンつけた回答もどきに参考になった票が入るとかね。好奇心の枯渇を表していますね。こういう人たちは、自我のとりこであり、心の自由さを失っている気がします。

  • 「まずい」という言葉について

    私は、今まで、食べたものが「まずい」などと、言ったことがありません。 まずい、まずかった、という言葉が嫌いです。 否定的というか、侮蔑的というか、聞くのも嫌です。 そもそも食べたものを「まずい」なんて言う人の気が知れません。 そういう言葉を聞くと、自分が否定された気がします。 歴史的に、「まずい」という言葉は、否定の意味があるのか、昔から、庶民が使っていた言葉ですか? いいところの家の人が、その言葉を使うと、意外というか、人間性を疑います。 普通の人の使う言葉でしょうか? 国語学的に見て、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「全然」という言葉の使い方に違和感ありますか?

    19歳女性です。 全然の後には普通否定的な言葉がくるかと思うのですが 全然美味しいとか全然綺麗とか肯定的な言葉がくるのは やはり間違っているのでしょうか? 私は全然の後に肯定的な言葉がくると違和感を感じます。 いろいろ調べてみたら、全然大丈夫というのは 文法的には問題無いようで。(お年を召した方は違和感を感じるようですが) 私も全然大丈夫は違和感がありそうでありません。 で、テレビでも全然+肯定的な言葉を発している方をよく見かけ 違和感を感じつつも、意味が分からない言葉というわけでもないので そこまで気にしていませんでしたし、 そういう言葉を耳にするようになってか、 私もつい、しゃべっている時にそういう使い方をしていて、あっと思った事があります。 で、話し言葉での全然+肯定的なのは許容範囲なのですが 先日、歌詞で 全然会いたいという言葉を見てしまい、これはさすがにないだろと思ってしまいました。 全然会いたいという言葉に私は違和感しか覚えないのですが(意味は分かりますが) これは使い方は間違っていますか?合っていますか? 後、私ぐらいの世代の方は、 テレビでこういう使い方をしていたり、 歌詞等の書き言葉でこういう使い方をしているのを 見かけたり、聞いたりした時に すでに違和感を感じなくなっているのでしょうか? 気になったので質問させていただきます。

  • 自分に関する肯定的な言葉が全く響かないのですが

    自分に関する肯定的な言葉、例えば自分への褒め言葉、自分が何かした事への肯定的な評価等、が全く響きません。 自分の事に聞こえず、漠然とした誰かに対して言っているくらいの感覚なのですが、誰かを傷付けたりしていなければ大丈夫ですかね? リアルでもネットでも人見知りなので、肯定的な言葉どころか、そもそも他人様と話す事も少ないですし。 趣味とかも特に無い(というか、『楽しい』とか感じないので、やっても意味無い感じがして特に何も能動的にしてない)ので、評価される事も無いですし。 問題有りだと対処法を知らないとと思いますが、どうなのでしょう? 他の人が肯定的な言葉を言われていたりする瞬間には、何か感じる時もあります。 自分が否定的な言葉を言われると、しばらく引きずるくらいには色々と感じます。 漫画等の、現実じゃない何かしらでも、感じる事はあります(良かった話でも、嫌な話でも) 特に悪い内容については、我が事くらいに気が滅入ってしまうくらいには色々と感じます。 子供の頃に褒められた覚えが無かったから受け取り方を知らないのかなーとか考えたりはしますが、そういう人向けの記事とかに書いてある肯定的な言葉も、「はあ、そうですか(超他人事)」くらいにしか見えないので、自覚したところで改善の見込みは無いです。 ちなみに、発達障害と社交不安障害で心療内科に通院はしてますが、元から響いてなかった気がするので関係性は微妙だと思います。

  • 好奇心旺盛になるには・・・

    当方21歳、大学4年(女)です。 私は今まで、自分が人と楽しくコミュニケーションを図ることが出来ないのはシャイなせいだとばかり思っていました。(シャイであることには間違いはないのですが。)しかし最近、それ以上に色々な人や物事に興味関心が薄いからではないかと気がつきました。 大学に入る前まではとにかく一人で黙々と勉強していることが多く、人と話したり人前で発表することが余りなかったこともあり、たまにそのようなことに直面したときはものすごく緊張しました。でも、大学生になってからそういうことを沢山経験して場数を踏んで慣れたからなのか、度胸がついたからのか、昔ほど緊張はしなくなりました。 ところが、今でも人と話したり遊んだりと積極的に関わることが楽しいとは思えないのです。人とコミュニケーションを上手くとれないと社会に出て苦労するだろうから克服しようと、人と話をしてみようとしても上手く話を広げられないのです。相手に何かを話されても「へぇ、そうなんだ・・・」くらいしか反応が出来ません。どうしても反応が薄くなってしまいます。 相手に不快な思いをさせないために出来るだけ笑顔を心掛けたり、人の話は最後まで聞くなどのことは最低限心掛けているのですが・・・。やはり、他の人ともっといろいろなことについて話したり楽しんだりできるようになりたいです。 それに加え、大学のゼミでは他の人の発表の内容になんとなく納得してしまって、なかなか質問が思いつかず自分の発表のとき意外は無口になってしまいます。もっと、関心を持って積極的に学問がしたいと思うのですが・・・。 もっと好奇心を持つようにするにはどのようにしたらよいでしょうか。何か心掛けると良いことがありましたら教えてください。

  • 好奇心????

    こんばんは!高2の♀です☆ いきなりですが本題に入ります。私がクラスで仲良くしているグループの子は、みんな「嫌いな人は嫌い」という感じでしょっちゅう悪口を言ったり避けたりしています。 今クラスで嫌われている子がいるんですが、その子をAちゃんとします。Aちゃんが困っていても、みんな放っておきます。でも私はそれができないんです!別にやさしいからじゃないと思います。困っている人をほっとけないんです。でも今いるグループの子達とも仲がいいし離れたくはない。こんな私が困っているAちゃんに話しかけたり相談に乗ったりするのは、ただ話が聞きたいだけだからかもしれません。なんで困っているのかとか、なんで悩んでいるのかとか……これがやさしさではないことはわかっていますが、これは単なる「好奇心」なのでしょうか????私は元から好奇心旺盛なので(^^; それと、私はAちゃんにも好かれたいしグループの子にも好かれたいという気持ちが強く、どうしてもどちらにも愛想よく振舞ってしまいます。これっていわゆる「八方美人」なんでしょうか???? 意味のわからない文章ですみません!足りないところがあれば補足します!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 好奇心

    おはようございます 好奇心で聞きたいことなので深く考えて頂かなくて結構です。 私は結婚すると浮気をするということをよく耳にするのですが本当ですか? あとこれはイメージなんですが、男性の方が浮気をする人が多いんですか? これは未熟な私の独断と偏見に満ちた質問です。 お気に障られたなら申し訳ございません。

  • パソコン中毒、好奇心でうんざり  オンライン中毒とは違うのだが

    いつも質問しているおいらですが、今回も質問させていただきます まじめな相談ですが、元、現?パソコン中毒者です。 別にお金もないし、そこまでの機械を組み立てる意味もない 知る必要性もない。もちろん知っている人が偉くすごいわけでもない PCの知識はそうたいしたものではないと思うし、苦労する必要も私は正しいと感じない 今は、いい意味で離れられたと思います。そう思ったが・・・ 本当に、精神的に大きく疲れました。ものすごくきついんです。分かってもらえないかもしないけど PCのNEWSや新しいハードとか、半端じゃなく速いですからね。 これを追い続けるのは、どんな人間でも不可能だし 全部パソコンのことが、分かる人なんていません。 私の場合、好奇心がものすごく旺盛なんです。強迫神経症の詮索症でもあるかもしれません。 (それとは違うかもしれないが、おいらは病院行ってる) よくいるオンラインゲーム中毒じゃなくてですね(ほとんどゲームしない) 新しいPC用語やCPUetc知りたい知りたい・・//何です。 一概に悪いとは言えないんですけどね 昨日、そこまで知らねばならないわけではないんですがメモリを調べていて 疑の連鎖に陥いりました。これ良くあるんです。『疑問の連鎖反応』 調べたら、え、その言葉って・・えそれって・・えそれは・・ 本当にきついんです。 今週の週間アスキー CPUはどれがいいのかも読んで、また気が滅入った アスロン64かX2がいいらしいですよ・・ ○皆さんはどういう気をつけ方をしてますか? たぶん、他の人はウゴクカラソレデエーヤン、キカクシランガナ、ワシャシランみたいな感じだと思います。 失礼かもしれないけど、ちびまるこちゃんのやまだとか、スゲーこいつまじスゲーと尊敬します まぁ、似ている感じがするんです。 ○なんか的確でいいアドバイスありませんか? 長文失礼いたしました

専門家に質問してみよう