• 締切済み

レオパレスの鍵について

先程地元から下宿先のレオパレスに帰ってきたのですが、地元の方に鍵を忘れてしまいました。どうしても家に入りたいのですが夜の8時以降でもそれは可能でしょうか。可能なのであれば、ぼくはどこに連絡をしすればいいでしょうか

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2057/4891)
回答No.3

管理会社、不動産会社、オーナー。どれかわかるところでいいです。 どうしてもどこにも連絡がつかず、合鍵もないなら 鍵の救急車的なサービスに連絡して即席のカギを作ってもらうしかないですね。https://xn--24-zb4a773seofkpbj81n71hr1e.com/ かなり高額になりますのでお金の準備はしてください。 同じ建物に住んでいる人にお願いすれば 管理会社の連絡先くらいは教えてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

レオパレス

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2396/7763)
回答No.1

「地元」に鍵を取りに帰りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レオパレスの鍵について

    レオパレスの鍵について 昨日鍵を無くして家に入れず仕方なくホテルにとまりました。 今日レオパレスに行って鍵を無くしたことを言って発行してもらうつもりなんですがすぐに新しいものが貰えるものなんでしょう?

  • レオパレス21の鍵について

    去年の10月ぐらいからレオパレスに住んでいるのですが、雪が降って冷え込んできてから、鍵がうまくさしこめず、中々開かなくて困っています。 カードみたいな鍵を差し込むタイプなのですが、最後まで差し込めないんです。 お湯をかけたり、力ずくで差し込んだりしたこともあるんですけど、常に5分くらい格闘して閉まったり…(汗) 鍵の接触とかが悪くなってるんでしょうか?また、こうなったときはどうしたらいいでしょうか? 経験者の方やレオパレスに詳しい方、教えてくれると助かります!! よろしくお願いします!!

  • レオパレス21 小判型の鍵

    レオパレスに住んでいます 小判型の鍵が一つなくなってしまいました 問い合わせた所、同居人が既に一度紛失し合鍵を受け取っているので、今回は合鍵を渡せないとのことでした。 どうしても、もう一枚必要な場合は鍵交換になるとのこと。 1万5千円~2万円だそうです。 求職活動をしていて、やっと仕事が見つかりGW明けから仕事を始めるため、今はお金に余裕がありません。 2万・・・痛いです。 紛失した自分が悪いので、再度探してみようとは思っています。 しかし、小判型の銀色の合鍵を作れる鍵屋さんがあれば・・・と。 GW明けると仕事が始まって、同居人の仕事の時間もあるので鍵が一つだと困ってしまうので・・・ 小判型の鍵はやはり合鍵を作るのは難しいのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • レオパレスの業者が不法侵入

    レオパレスに住んでいます。 今日火災報知設備点検の予定で玄関に張り紙がされました。 「後日改めて連絡をする」と書いてあったため待機していましたが今日まで音沙汰無し。 2人で住んでいるので「連絡がないのだから来ても出なくていいよ」と言われたためチャイムが鳴ったけれど出ませんでした。 そしたらなんと勝手に業者が合鍵で家に入ってきたのです。 委託業者は「レオパレスから居住者の同意を得て鍵を貰って来た」と言ったのですが、レオパレスでそんなことは日常茶飯事なのでしょうか? 前の家もレオパレスで何年か住んでいたので、今までも不法侵入されていたのかと思うと許せないです。 不法侵入だし明らかに犯罪行為ですよね? ネットで調べてみたら矢張りレオパレスが勝手に家に入ることが多くあるようなのですが、住んでいる間は我慢するしかないんでしょうか? 業者も平然とした態度で不法侵入だと解って入っているような雰囲気でした。 どう対応したら良いのか教えて下さい。

  • 家の鍵をもったまま連絡が途絶えてるんですが

    家の鍵をもったまま連絡が途絶えてるんですが これはどうしたらいいでしょうか? 不倫の関係なんですが相手の男性に自分の家の鍵を渡していて逢う時は私の家とかって感じだったんですが 嫁は私の存在もわかっています。彼には「もう逢うな。逢わずにわかれろ」とゆっている状態です。 彼は財布に(レオパレスなのでカードキー)カードと一緒にいれてたんですが、 ある日嫁にバレてぬきとられてしまいました。 その話を私にしにきた日から連絡が途絶え、今日で5日です。 メールも電話もかえってこない状態です。拒否はされてないのですが。 家に帰ったら話して返してもらうってゆってから一回も連絡がないので。。。。 これは連絡がくるまでほっといたほうがいいんでしょうか。 私的には別れるなら別れるでさっさと鍵を返してもらって別れたいんです。 家はしってます。 多分まだ鍵は嫁がもってるんだとおもうんですが。 彼と連絡がつかないかぎりどうしたらいいのかわかりませんし、今どうゆう状況なのかもわからないので。。。 長くなってしまってすいません。どなたかアドバイスお願いします。

  • レオパレスの契約書

    明日、レオパレスに入居予定ですが、鍵の受け取り時に契約書(控)の提示が必要だと書いてありました。手元に契約書のような書類がないのですが、レオパレスの契約書どの書類でしょうか?

  • レオパレスの利益について

    マンスリーで有名なレオパレスですが レオパレスなどは 同じ物件を短期(3ヶ月~4ヶ月程度)でレオパレスの物件内を 住み替える人と 同じ物件で長期(1年以上)利用する人とでは レオパレス側はどっちの方がうれしいんですかね? 短期だと清掃料や鍵交換費や住み替え料金が儲かるけど 空室期間などが出てしまうし・・・・

  • レオパレスについて

    レオパレスにて家を探し、一人暮らししようかと考えてます。 しかし中々どうして、悪い噂が絶えないのがレオパレスで、検索しても悪い評判しか聞きません。 今現在住んでいる方、もしくはレオパレス関連にて詳しい方にお聞きしたいのですが、 本当にレオパレスの住居は壁が薄く、音がダダ漏れで騒音が酷いのでしょうか? あと、家賃滞納をほんの数日送らせただけでヤクザみたいな人が恐喝をしにくるのでしょうか? いや、家賃の払う日にちゃんと真面目に払えば問題ないのですが、ヤクザって、そんなマジかよって思いました。 他にも何か「こんな事がレオパレスにあったよ」とか意見がありましたら、そちらもお願いします。

  • 教えてください。レオパレスに引っ越します。

     題名の通り、仕事の関係で引っ越すことになったので6月からレオパレスに引っ越す予定をしています。  現在、見積書を出してもらい、もうすぐ契約をしなくてはならないのですがレオパレス経験者の方、またご存知の方にお聞きしたいことがあって投稿させていただきました。  今までのみなさんのレオパレスに関する投稿も読ませていただいたのですが、騒音問題等かなり深刻そうで正直怖くなってきました。  だって、隣の家から生活音、だけでなく、話し声やいびき、おならまで聞こえてしまうなんて・・(>_<)    今回お聞きしたいのは、見積書の中にあるもののなかの2点なのですが、  一つ目は『抗菌加工代』について  ←これは、不要だとはずしてもらえることができるのでしょうか?投稿の中に、抗菌加工せずに入ったと書かれておられる方もいらっしゃったのですが、私がレオパレスにはずせないかと聞いたときは『みんなに入ってもらってるし絶対だ』みたいなことをいわれました。  けれど、私が今考えているは新築の物件なのではずせるならはずしたいと思っています。 二つ目『LEO-NETカード代』 ← 何の説明もなく見積書の中に当たり前のように 『LEO-NETカード代・・1万円』と書かれています。  確かにLEO-NETというインターネットはつながっているようですが、みなさんこの金額を始めに負担されているのでしょうか?  何も説明なく書かれていたので、気になっています。  ご存知の方がおられたら、教えてください。よろしくお願いします。  今日、レオパレスから連絡があり、火曜までに入金してほしいとのことで、考え直すなら今しかないと思って焦っています。  よろしくお願いします。 

  • レオパレス居住者

    私はレオパレスに現在住んでいますが、騒音が酷く昼夜問わず上の階の住人が暴れているのでレオパレスに対して苦情を言ったのですが、一切対応せずに無視しています。なので、住み替えを希望して別の物件を紹介して頂こうと思い連絡しても無視をされてしまいます(別の営業所などにメールで問い合わせてもメールすら帰ってきません※送信完了通知は届いています)。このことからレオパレスが住民のことをまったく考えていないことは分かるのですが、こういう場合はどのように対処したらいいのでしょうか?レオパレスに騙されたのは私の責任なので、別の物件を探して出て行くしかないでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-883AWを使用してディスク印刷をする際、内径を20mmに設定しても内側が印刷できない問題が発生しています。対処法を教えてください。
  • EPSON photo +を使用してEP-883AWでディスク印刷をする際、内径を20mmと設定しても内側が印刷されません。お困りの場合は以下の対処法をお試しください。
  • EP-883AWを使用してディスク印刷を行う際、内径を20mmに設定しても内側が印刷されないという問題があります。解決するためには次の対処法を試してみてください。
回答を見る