• ベストアンサー

乾燥剤の石灰とラインマーカーの消石灰

FattyBearの回答

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1263/3846)
回答No.4

乾燥剤は生石灰ですが吸湿して湿気ると消石灰に変化します。

deeeeemo
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DIY,アスファルト白線引き

    10年前に竣工したアスファルト路面の露天駐車場(3台)です。そろそろ白線が消えてきました。自分で白線補修をしてみようと思います。現状アスファルト路面がかなり劣化して、表面バラスがこぼれおちています。この状態の路面に、市販の白線塗料を上手く定着させる方法と、白線が綺麗に引ける方法等ご指導下さいませ。お願い致します。

  • 夏の熱いアスファルトに白い石灰など、で涼しくなる?

    黒いアスファルトは夏に熱くなって、夜になってもなかなか冷えません。 [1] アスファルトのくぼみに埋まるように、石灰をまいて白くしたら 涼しくなりそうな気がします。 固まったあとぽろぽろとれてきそうな気もします。 [2] 白い砂+セメントだといいでしょうか? タイル目地のような。 [3] 白ペンキのほうがいいでしょうか? やってみた方いますか?止めた方がいいと思いますか? 自宅の屋外駐車場に考えています。

  • 【アスファルトの道路に白線を敷く方法の助言をお願い

    【アスファルトの道路に白線を敷く方法の助言をお願いします】 アスファルトの道路にペンキを使って白線を書いてはいけません。 でも白線が必要です。 賃貸なのでアスファルトの道路にペンキを使えない。大家さんが許可をしなかった。 で、ロープ+杭は杭が地面が土ではなくアスファルトなので打てません。 で、テープでも貼ろうかと思いましたが、アスファルトででこぼこで貼ってもすぐに剥がれます。 でも、白線が必要です。 どうやって白線を作るのがベストかアドバイスをください。

  • 塗れば塗るほど乾燥するのでしょうか?

    冬だからかすごく唇が乾燥します。 ワセリンを塗ってます。 これって塗れば塗るほど乾燥するのでしょうか? 確かにワセリンを塗れば一時的に潤いますが また時間が経つと乾燥します。 私がそういう体質なのでしょうか? 常にマスクはしています。

  • 強力石灰乾燥剤の利用法

    海苔とかについてくる。石灰ですが、タンスの乾燥剤として利用した後、よく吸湿されたら、パンパンに大きくなりますよね。この状態では捨てるしかないのでしょうか? 再び、吸湿してくれる状態に戻る方法はないのでしょうか?ご存知であれば教えてください。  また、肥料としてまくのを聞いたことがあるんですが、発熱のことが心配です。土にまく程度なら、火事にならないでしょうか?土の奥深くに埋めてしまえばいいのでしょうか?またどんな効果が期待できるのでしょうか? その他石灰の利方法をお知りの方 お教えくださいませM(_ _)M

  • 「石灰乾燥剤」や「シリカゲル」が使い終わった時の再利用法

    海苔やお煎餅の袋に入っている 「石灰乾燥剤」や「シリカゲル」が使い終わった時の 再利用法があれば教えてください 私は安定した小皿(お茶碗に近いもの)に袋から出して トイレなど湿気の多そうなとこにおいています それと石灰乾燥剤などは会社が違う場合 混ぜないほうがいいのでしょうか? そもそも、海苔がなくなったらそのままゴミとして 出さなくてはならないものなのでしょうか? もったいないような気がして、自己流に使用しています 乾燥剤などに詳しい方や再利用されている方 アドバイスをお願いします

  • 駐車場の白線の消し方

    アスファルトの白線を自分で引きなおそうと思っています。今の白線からずれたところに引き直すため古い白線を消さなければなりません。古い白線は既に10年ぐらい経っていてぼろぼろですが出来るだけきれいに消したいのですが良い方法を教えてください。

  • 既存のアスファルトの上にアスファルト舗装は?

    現在月極め駐車場の整備を考えています。 現状は、古めのアスファルトがひいてあります。 地盤は結構よく表面は平らで波打っているようではありません。 一部ひびが入ってはいます。 表面はざらざらしているし、白線も引きなおす必要があるので このたび整備する予定です。 A業者に聞くと「これは全部のアスファルトを剥がして、新しく舗装した方がよい」 と言います。 B業者に聞くと「公の道路の場合、2重のアスファルト舗装をしてあるので、 現状のアスファルトの上に、アスファルトをひいた方がよい。」 と言います。 アスファルトの上にアスファルトをひくとはがれてくるのでしょうか? 経験のある方教えてください。

  • 空気の乾燥

    暖房していると空気が乾燥しますが、ガスファンヒーターとエアコンで は、乾燥に違いがあるのでしょうか?

  • アスファルトに白線を引く機械について

    アスファルトなどに白線を引く機械がありますが、その機械は線の中心を取りながら引くのでしょうか? 例えば、15cmの白線を壁にそって直線に引きたい場合、白線の中心までの距離をとっておくのが良いのか、壁側の白線の端をとっておくのがよいのか、どちらでしょうか?