• 締切済み

ぱすもとスイカどっちがお得ですか?

ぱすもとスイカどっちがお得ですか? 普段ぱすもづかいなんですがスイカに変えた方がポイントなど たまりやすいんでしょうか? ビューカードも持っています。 駅や電車を利用する時の ポイントたまりやすい方法など教えて頂けると助かります。

みんなの回答

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/344)
回答No.4

JRを使うならスイカ、使わないならPASMOでいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1310/2373)
回答No.3

利用する路線で何がお得かが大きく変わるのが交通系ICカードです。 JRに全然乗らないならSuica使ってもお得感ないですし、見当違いのアドバイスになってしまわないように、自分がどの路線に普段乗っているか出出した方がいいと思います。例えば自宅の最寄り駅は〇線の駅で、出勤やプライベートで出かける時は●線をよく利用しているなど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1487)
回答No.2

Suicaはあくまでも、JR東日本の交通系ICカードです。 PASMOはあくまでも、関東の私鉄系の交通系ICカードです。 なので、Suicaは基本は紐付けできるポイントカードはJR東日本系のものに限定されてしまいます。 PASMOは基本は紐付けできるポイントカードはPASMOが使える鉄道会社系ポイントカードに紐付け出来ます。紐付けできるポイントカードには枚数の制限がありません。勿論オートチャージのクレジットカードは1枚のみです。 ご質問者様の行動範囲が私鉄が中心なら、勿論PASMOをお勧めいたします。これがJRが中心ならSuicaをお勧めいたします。 京王パスポートカードやToKoPoのように路線バスでポイントが発生するものもあります。 To Me CARDカードのように全日空のマイルを貯められるものもあります。 カードを作る | Tokyo Metro To Me CARD https://www.to-me-card.jp/admission/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

自分がどこで利用するかを考えて、そこで有利なカードは何かを検討してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パスモとスイカ、どっちがお得?

    今年度からJRを利用することになりそうなのですが、定期を利用するほど規則的に使わないと思うのでパスモかスイカの購入を検討してます。 横浜市営地下鉄とかは地下鉄カードのほうがお得(5000円買うと400円おまけ)なのでそれは必要ないと思うのですが、京急など使うときのカード(パスネット)は全く特典がなくて不満なのでそうなったらICカードのが楽だしいいかなと思って。 聞きたいのはスイカとパスモどっちがいいのでしょうか? 一番重視するのはやはりポイントや+αの現金付加。 ICカードの場合、カードや回数券のようなおまけはないんでしょうか? 電車の乗車目的以外(ショッピングなど)ではあまり使う予定はないのですが、コンビニや食堂の会計などは特典があれば利用したいなと思う程度です。 両者の特典について教えてください。

  • PASMOやスイカをお得に使う方法

    都内と埼玉で電車をよく利用するのですが(JR、地下鉄、私鉄、バス)、チャージしてもあっという間になくなって、悲しくなってしまいます。 電車を使いながら、上手くポイントなどを貯める方法はないでしょうか? 作ると得なカードなどありましたら教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スイカについて

    2年前の学生の時に、定期スイカ(?)を利用していました。 それ以降そのスイカは使っていませんでしたが(電車に乗るときはその都度普通に切符を買っていました) 年末東京に行く予定があり、東京で電車移動をするときいちいち切符を買うよりスイカで改札を通ったほうがスムーズかなと思い、久しぶりにスイカを利用しようと思っているのですが、2年くらいつかっていない(定期も2年前に切れている)このスイカはチャージすれば東京の駅の改札でも利用することができるのでしょうか?? お恥ずかしいのですがスイカは2年前の通学時にしか利用したことがなくて、他の駅での利用をしたことがないので不安です; 乗るときに改札でかざして、降りた駅でもかざせばその分の料金が自然とスイカから減っていくのですよね? また、かざす時ってスイカのイラスト側?をかざせばいいのでしょうか? 教えて頂ければ嬉しいです・・・><

  • ビューカードとスイカどう違うの?

    最近車以外での移動が多くなりスイカを購入しました。 駅で購入していますが、その他にビューカードというのも有りこれも乗り物に使えるみたいで、どちらが便利なのか知りたいのですが、よくわかりません。 また企業名の入ったスイカも有り、ポイント云々とかいろいろあるんですね。また駅以外でチャージできるものもあるようです。 どうせならポイントがつく方がいいに決まっていますが、裏に何かありそうで、未だに駅でチャージしています。 違いと、どんな選択がいいのか教えていただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 東海道新幹線の定期券のカード購入、おトクなのは?

    転居のため、東海道新幹線で通勤することになりました。 定期券のカードでの購入で、少しでもトクにならないかと思っています。 ・エクスプレス・カードあり(ただし、上限額があって3ヶ月定期が買えず。。) ・Viewカードなし(Viewカードで東海道新幹線の定期が買えるか調べたのですが、わからず。。)。ポイントがつくという話を聞いたので、Viewカードを作ってもよい ・TOICAの新幹線導入時には利用したい ・ビックカメラのポイントが10万円以上貯まっている という状況ですが、 ・エクスプレスカードの限度額を引き上げてもらう ・Viewカードを新規作成する ・ビックカメラViewスイカカードを新規作成する など、どれがおトクでしょうか? 調べてたのですが、よくわからなかくなったので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パスモとスイカについて

    パスモとスイカの両サイトを読んでいたのですが、自分のニーズに合致してるのはスイカなのかな?と確信が持てなかったので質問させてください。 私の希望は、仕事の関係で小田急線とJR山の手線を利用したいので、切符を毎回買うより、こういったカードの方が便利だと思い両方を比べておりましたところ、スイカなら一枚でJRも小田急も対応しているのに対して、パスモはJRに対応していないのでは?と思いました。 これで合ってますかね? それならばスイカを購入したいと思っているのですが。 今後も勤務先が変わると思うので、定期を購入するよりもこういうカードの方が都合が良いかと思っています。 もしくはクレジットカード機能が付いたカードの方がポイントなどでお得なのかな? 詳しい方がおられましたら、こんな買い方がお得だと言うアドバイスを頂けないでしょうか?

  • スイカについて

    おはようございます。 来月から通勤のため初めてスイカを利用する予定です。 自宅から目的地までの駅の間の1ヶ月ごとの定期代を支給してもらえるのですがわからないことがあります。 駅探などで、その駅間の定期代を調べて例えば2万2千円となりました。 スイカで2万2千円入れるならその駅間しか使えない定期を買うべきなのでしょうか? 私としてはビックカメラも良く使うのでビックカメラスイカを利用してポイントなども上手に溜めて活用したいと思っています。それに寄り道で通勤経路以外の駅も使います。 私としては、ビックカメラスイカを購入し。2万2千円を入れて使うようなやり方がしたいのですが、スイカに駅間が印刷される定期スイカではなく、この方法で2万2千円を入れた場合は1ヶ月その駅間を移動できますか?

  • スイカとPASMO

    主に通勤で地下鉄とJRをつかっており、普段はスイカにチャージをして乗り降りしているのですが、クレジットカードつきのオートチャージがついたカードが便利ときき、入ろうかと考えています。 あまり今までポイントとか、使ったことなどないのですが、利便性やお得感など違いがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • スイカとパスモどっち?

    通勤、通学でJRと私鉄を利用しているのですが、パスモにするかスイカにするか悩みます。クレジットつきカードをどちらももっているのでオートチャージサービスに申し込むのはどちらが得なのか・・・ポイ ントなどのことを考えると運賃が高い路線のほうを選んだほうがポイントはたまりやすいんですよね。また4月から違う私鉄を利用する家族がいるのでその私鉄系列のカードももったほうがいいのか・・・これ以上カードはいらないのですが。どうするのが一番いいのかわかりません。

  • モバイルスイカの利用

    2009年7月5日(日)からモバイルスイカが使える模様です。 大変うれしいのですが、わからないことが2つあります。 JR東海のEX-ICには未対応(対応日未定)とのことですね。 電車に乗って行き、東海道新幹線に乗りかえるときは、 従来のようにカードタイプのスイカで入場し、 新幹線の改札でEX-ICを使うしか方法はないのでしょうか。 (モバイルスイカとEX-ICの併用はできないらしいので) 「VIEW」カードであれば、モバイルスイカの会費が当面無料と書いてあります。 今、AEONのスイカカード(会費無料)を使っていて、券表面にはVIEWと書いてありますが、 正式なVIEWカードではなく、提携カードという位置づけらしいので、 無料かどうかがわかりません。 AEONのカードではモバイルスイカの年会費は無料でしょうか有料でしょうか。 また、有料であれば、年会費無料のVIEWカードはありますか、教えてください。 (モバイルスイカの年会費を無料であげたいのです)