• 締切済み

来るものを拒まず、去るものを追わずを実践して

a200203pppowoの回答

回答No.5

常に好結果だね。 勘違いしてるアホが多いが、来るものを拒まずってのは、拒まないけどムカつくことがあったら遠慮はしないってことだ。 一切の忖度はせず、拒まないけどあくまで自分は我を通すということ。 だからこそ、それによって去る者を追う資格は自分にはない。 それが「来るものを拒まず、去るものを追わず」だよ。 綺麗事でも何でも無く、言い換えれば単に自分はどんな相手だろうと我を通すというだけの話。

kaitara1
質問者

お礼

いかなる相手に対しても自分を失わないということでもありますね。

関連するQ&A

  • 実践してみた

    以前質問して、回答者さんの言う事を実践してみました。 ・外出ろ 寒かったです。誰もいませんでした。 ああ、野良猫いましたかね。 朝から晩まで公園にいましたが、誰も来ませんでした。 最後に来たのはおまわりさんで、職務質問受けました。 ・ゴミ拾え 公園に拾いに行きました。 そしたら少ししてパトカーが・・・ まぁあとはわかりますよね? 交番に連れて行かれ 「またあなたか、落ちているもの無断で拾うのは犯罪だから」 「誤解を招く行動はしないように」 「いい大人が真昼間から外ぶらぶらするんじゃない」 「学校から不審者が公園にいつもいると通報があったので、以降公園に行かないように」 「次したら逮捕するよ」 以上。 ・年寄りでいいから声かけろ 病院で知らん爺さんに声かけてみました。 ごく普通に「こんにちは」と。 結果、医者と看護師が出てきて取り押さえられました。 警察の職務質問の情報が入っており、検査入院。 「あなたは正常な判断が出来ない状態でいるから、他人の言う事を真に受けないこと。誤解を招く事もしない事、外出もひかえる事。正常な判断が出来ない状態なので、続けるようならずっと入院になります」 以上、あなたたちが「やれ」と言われた事の結果です。 他なんかやったら多少なりとも異性とかと知り合える(もう恋愛じゃなくてもいい)方法ありますか?

  • 実践力をつけたい

    最近、Microsoft Office SpecialistのWordとExcelの検定試験に合格したのですが、今まで専業主婦をしてきて、実践でパソコンを使って仕事をした経験がありません。 子供に手がかからなくなってきたので、事務のパートの出たいのですが、今の状態で実際に仕事で通用するのか自信がありません。 検定試験の勉強だけでは、知識はあっても、応用が利かない気がします。 このような場合、これからどんな勉強をしていったらよいでしょうか? 具体的に教えていただけるとありがたいです。

  • みなさんの言うのを実践してみました

    http://okwave.jp/qa/q7357777.html#answer この質問をしたものです。 あなたたちの言うとおり、やってみましたので結果をお伝えします。 まずおさらい あなたたちは はっきり言って無理でしょう 過疎地、ルックス悪い、金無いでは壊滅してます おじいちゃんおばあちゃんでも話してみると今より世界は広がると ただ食べて寝て排泄して生活を整えることがまず大事 若さも容姿もお金もない現在のあなたを、20代の女性は相手にしてはくれません もう諦めましょう すまん。ムリだね 来世で頑張ってください 20代の女性と楽しく遊びたい。<多分無理でしょう 会うおじいちゃんやおばあちゃん 結論 無理 言い訳ばっかりすんな 散歩を毎日する 散歩のついでにゴミや空き缶拾いをする >おじいちゃんおばあちゃんでも話してみると今より世界は広がると してみました。 病院行って、待合室で隣の爺さんに。 結果、看護師と医者が来て取り押さえられました。 「あなたは正常な判断の出来ない人だから、むやみに知らない人に声をかけたりしないこと。あなたがどう考えようと、世間はよく思わない、慎むように」 >ただ食べて寝て排泄して生活を整えることがまず大事 お金が限界までなくなったので、19円のうどんを1日3回にわけて食べています。 うんこはそれでも出ます。 >来世で頑張ってください 来世でがんばろうと思い、山の中に入って行ったのですが(自室で来世に行くのは親族に迷惑がかかる)ぐるっと1周して戻ってきただけでした。 2-3日山の中で野宿しましたが、沢の水だけで生き延びてしまいました。 まだ来世には行けそうにありません。 むしろキノコがうまかったです。 >散歩を毎日する しました。 何もないです。 2週ほど散歩とかしましたが、すれ違った人間はいませんでした。 >ゴミや空き缶拾いをする しました。 公園の清掃です。 していたら、パトカーが来て・・・・ 職務質問され、「拾得物横領」だと言われました。 「落ちているものを拾うのは犯罪行為だから今後絶対やらないように。ゴミを拾うのは役場の仕事だから、あなたがする必要はない。あと不審者情報に一致しているが、毎日歩き回っていないか?」 「そうです」 「学校とPTAから不審者がうろついていると通報が来ている、いい大人が真昼間からぶらぶらするんじゃない」 「今度したら、現行犯逮捕するからね」 と、なりました。 警察に「外に出たら逮捕」と言われて、要注意人物としてマークされるように。 言い訳もいいません。 みなさんの言うとおりにしましたが、結果「犯罪者予備軍」」というレッテルと外出禁止令が出ました。 次は何をしたらいいですか? あと前の回答者さんに質問ですが >女性から嫌われるのは当然ですよね 何もしていないんですが。一言すら話もしたことがない。半径1m以内に近寄ったこともない。 それでなんで嫌われるんでしょうか? 自分が考えていることがそれだけで女性に嫌われるというのでしょうか? 女性はエスパーなんですか?私の心が読めて、苦痛に感じると。 >これは完全にあなた自身の性格に問題があるんですよ 会話も成立しない状態で、性格の問題なんでしょうか? だまってつったているかかしに性格の問題とかあるのでしょうか? >根本的に人間不信からの精神的な接触恐怖症 義務教育になってからずっとですが。 >優秀な成績を残してあなた自身は何の目標に繋がりましたか 働いたら負けと言う事ですか?勉強なんて不要と言う事ですか?東大生は、バカの集まりなんでしょうか? >その根底には質問者さん自身が体調を管理出来なかった 職場の事情を知らないと、みんなそういうのです。 倒れるまで働く、倒れても働く。首をくくるまで働く。そういう世界もあるのです。 >じゃあ内面で努力してきたか また「内面努力」ですか。世の中の普通に恋人がいる男性は「内面」なるものをなんか努力しているんですか? その内面とやらはいったい何者ですか? 私は部下後輩にも優しく、仕事のミスは全部かぶる、頭も下げた。 人畜無害、勤勉、「まじめに生きれば花が開く」そう思い続けました。 内面ってこういうものじゃないですか? 逆に何もしていないのに女が次々と寄ってくる男は内面とか何しているんですか? 世間では既婚女性の4割がDV夫に苦しめられているとか。 腕に刺青を彫り、だらしない格好で回りに迷惑をかけまくる若者に恋人がいるのは「内面」の努力をしているからだと言うのでしょうか? じゃぁ勉強なんて必要ないし、学歴も必要ない、仕事なんて無職でもかまわない、そういう世の中と言う事になりますが? >欠けている事 具体的に何が「欠けていた」のか教えてください。 今じゃないです。過去の自分にです。 >こんなことすらできない人が、どうやってまともな生活が送れるというんですか? やりましたが、生活はなんら変わりません。むしろ悪化しました。 あと、こんなことをしなくても人生を謳歌している男女はたくさんいます。 何度も言いますが、ゴミ拾いなんかして恋人が出来たなんて話は聞きません。 なら新宿にいる浮浪者にはたくさん恋人いますよね。 年中ゴミ拾いしていますが。 その差はなんでしょうか? 言い訳は言いません。 私はあなたたちのいうアドバイスをそのままやりました。 結果、警察にマークされるようになりました。 もう恋愛なんて望みませんから、友達でいいです。 話し相手だけでいい。 未婚の商売じゃないリアル女性とお話がしたい。 天気の話でもいいです。 引き続きお金はありませんが。 予算は300円までです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 実践理性について

    前回のアンチノミーの質問から考えてみました。 カントのアンチノミーは反対の内容を持ちながら、悟性概念の使用の仕方として適切ではないため、どちらも真である、或いは、どちらも偽であるという結果におわりますが、これが実践理性が要請される契機となるのでしょうか? なかなか理解できなく困っています。お手数ですが解説してくださると非常に助かります。 どうか宜しくお願いします。

  • 実践女子大学

    こんにちは。 10日をもって受験生が終わりました。 結果は実践女子大学の人間社会学部に合格です。 東洋大学の国際学部が第一希望で、英語外部利用で英語が満点になるため、受かる自信があったのですが、国語でマークズレしている可能性が出てきました。悔しくて涙が止まりません。 東洋大学の方が自分のやりたい事に近かったのでモヤモヤしてます。しかし、周りから実践女子もいい大学だよと励ましてくれるのでいいかなと思ってきました。 話が少し変わりますが、私の将来の夢は客室乗務員になる事です。実践女子大学からでもなれますか?

  • 実践で役立つ格闘技は?

    ヤンキーや危ない人にからまれた時などのもしもの時に役に立つ格闘技って何だと思いますか?僕はいままで格闘技経験などまったくなく、知識もありません。ただいざという時に役に立ち、初心者からでも始めやすい物から習おうと思っています。ご回答よろしくお願いします。

  • 実践に強くなる格闘技は?

    20代後半の男です。スポーツの経験はありませんが格闘技をはじめたいと思っております。 ナイフとか、鉄バイプとか、そういったものを持った複数の相手を対象に考えた格闘技か護身術で何かご存知ありませんか?スタミナはありませんが根性はあります。よろしくおねがいします!

  • 男性にお聞きします。

    浮気相手との関係について質問です。 私がそういう立場にあるわけではないのですが、 以前なりそうな経験をしたので、お尋ねします。 浮気相手を本気で好きになり、彼女と別れ、浮気相手を選んだという経験をお持ちの方いらっしゃいますか? 言い方が悪いのですが、乗り換えた原因は何だったのでしょうか? 私の場合の話になりますが、遠距離で寂しいという理由で(私の推測ですが)浮気相手にされそうになったことがありました。 私は彼のことが好きだったので、許してしまいそうになりましたが、結果的には、許しませんでした。 これで良かったんだと思っていますが、私が彼と付き合える可能性は極めて低かったですよね?

  • 実践理性批判3

    お世話になります。おかげさまで、カントを一冊読むことが出来ました、理解できたかどうかは、また別の話と言うことで(笑 印象としてはキツネに化かされたような感じでしょうか。内容に関しては何が分らないかも分らないような状態です。 そこで、個人的な関心事が、カントとアダム・スミスの関係です。 アダム.スミス 道徳感情論初版1759 国富論1776 道徳感情論6版1790 カント     純粋理性批判1781 実践理性批判1788 判断力批判1790 イギリスとドイツ、遠く離れていましたが、ほぼ同時代の人です、カントの中には経験論(一般的な道徳感情をふくむ)に対する確信的な批判がありますが、私の乏しい知識ではカントがスミスの利益を善とする考えに対して強烈な批判しているような気がします。 カントはスミスの存在を知っていたのでしょうか。 スミスが社会に受け入れられ、経済的発展を促進し、カントは哲学を結果として学問の精密性の中に閉じ込めてしまったような気がします。 もはや、歴史の問題かもしれませんが、学問や知識は人間の心が変えたのか、それとも、人間の心の変化を追認したのか、あるいは、人の心は変わっていないのか。 過去に利益を善としない時代が確かにあったような気がしますが。 とりとめのない質問になってしまいましたが、200年程前、人間の社会に大きな岐路が有ったのでしょうか、カントの理性の王国はどんな社会を作るのでしょうか。

  • 実践型の人間は伸び悩むか。

    専門書やマニュアルを読むのが苦手で、失敗してもいいからとにかく実際に行動し、自分の経験から自分で理論を構築していくタイプ。若い時はそれでもいいのかもしれませんが、いつまでも実践のみだと素養があっても能力は頭打ちになるものでしょうか?こういう人が歴史や他人の失敗、マニュアルからも学べるようになれば仕事をする上で鬼に金棒かと思うのですが。実践は好きだが机上の勉強が苦手なタイプは、どう育成されるのがよいのでしょうか?