• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじりやいじめ、裏切りに疲れました)

いじりやいじめ、裏切りに疲れました

okvaioの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6899)
回答No.1

>声が小さく低くよく聞き返されます。ねむそうだったり怒って聞こえるそうです。 先ずは、ここを治すことかも知れません。 誰かと話すときには、相手の目を見て話しましょう。 また、声は大きく、ハッキリと言うことです。 これには習慣が必要かも知れません。家の中のどなたに対しても 言えるように心がけることが良いと思います。 あまり細かいことは気にせずに! カラオケでストレス発散と大きな声を出す練習を提案いたします。

関連するQ&A

  • イジメかな?

    自分は今高校1年生です。質問なのですが、自分はクラスでイジメられていると思いますか?↓のは自分の状況  弁当を一緒に食べようなど言われない。  話しかけても一言しか返してこない。  話しかけた人は他の人との方が楽しそう。  授業にパソコンを落としたらみんなでこちらを白い目で見てくる。 友達になったはずなのに、名前を呼ばれることもない。   クラスLINEのことをずっと周りは話している。  自分はクラスLINEに省かれている。  クラスLINEに入ったら女子がクラスLINEの話しを何もしなくなる。 これって、入学式後の1、2週間は皆こんな感じなんですかね〜。正直…親にこの学校は皆が真面目で勉強に専念していると聞いたから入ったのに…  皆チャラついていて授業の時もスマホを見る人、鏡で髪をチェックする人、騒がしく机などを汚したり、走り回って机を壊しそうになっている人がいたりと、どこが真面目なのか分からないです。  イジメかどうかと、この環境でどう1年過ごせばよいのかを教えてほしいです。至急お願いします。

  • いじり と いじめ

    好かれるいじられキャラの子はどんな子ですか? 大学生になっていじられキャラの友人が悩んでいます。 上手くフォローしてあげたいです。 好きだから(友人として)いじる場合、ネタにしようとしてる子と差は出ますか? いじられキャラは羨ましくもあるのですが…… 教えて下さいm(_ _)m

  • いじり?いじめ?

    現在21歳の女、某超高級ホテルでリネン回収のアルバイトをしています。 その職場のことなのですが、私はよく天然や抜けてるなどと言われることが多くて そのことでいじられることがあります。 私はよく事務所のタイムカードを落とすことがあって、そこの客室担当の方と下請けの事務所が一緒でホテルの正社員さんでかっこいいなあと思う方がいて、 その人が私をじっと見ていて、横の人が「ほら、じっと見たらまた落とすって(笑)」 これって悪意ありません?じっと見ていた人とは挨拶とたまに話したくらいです。 年は5~6歳くらい上です。その人がこの前落としたとき一緒にさがしてくれました。私の行動が浮いているから面白いからなんでしょうか? もう辞めるからいいんですけどね....泣

  • いじり と いじめ

    境界線は何だと思いますか。

  • いじりといじめの見分け方を教えて下さい

    辞書で調べると下記のようになっています ○いじり 1 指先や手で触ったりなでたりする。「ネクタイを—・る」 2 物事を少し変えたり、動かしたりする。「編成を—・る」 3 趣味として楽しむために、あれこれと手を加えたり、操作したりする。仕事などを趣味のように扱っていう場合もある。「盆栽を—・る」「会社では、毎日パソコンを—・っています」 4 無理を言って困らせる。いじめる。 ○いじ・める〔いぢめる〕【×苛める・▽虐める】 1 弱いものを苦しめ、痛めつける。つらく当たる。さいなむ。「小犬を—・める」「同級生によってたかって—・められる」 2 ことさらに厳しく扱う。「トレーニングでからだを—・める」 ◇自分が思う事 個人対個人→いじり、または喧嘩 集団対個人→いじめ 本人がいじられて嬉しい→いじり 本人がいじられて嫌→いじめ やっている方に悪意が無い→いじり やっている方に悪意がある→いじめ (一番見分けるのが難しい) 私もつい最近知り合った人にさんざん「いじめられ」ついには嫌いになってしまいました。 でも本人は「私が好きでからかっていた。いじっていただけ」だと言う。 いじめは絶対に許されない。 でも人の特徴をおもしろおかしく言ったりして(バカにしたりではなく)場を笑わせたり、 盛り上げたりっていう「いじり」ってありますよね。 特に体育会系の人達に多い気がします。 見分け方って難しいです。

  • イジリとイジメ

    イジリとイジメはどう違うのでしょうか?聞いていて不快になるような事ばかりで我慢してからかわれたりした内容を気にして精神的に 不安定になってしまった場合どうなのですか?自分の事です。やった本人たちは 「色々イジっただけやって」とか言いますがやられた自分は色々気にして考えてしまい精神的に参ってしまいました。 確かに色々な人にイジられましたがあいつだけは許せないというような気持ちでいっぱいです。本人からしたら「なんで俺らだけやねんみんなやってたやろ」とか反感を買いそうですがあいつとあいつにイジられたことは許せない気分です。言われて気にしすぎて傷つきました。質問ですがこれは「イジメ」ですか。「イジリ」ですか?あと色々な人にやられたが特定の奴らだけは許せないてありますか? 今また挫折して引きこもり中で気が弱くなっていてその人達に会いづらいです。友達に「あいつらに昔イジメられた」と打ち明けましたが引きこもりなので気が弱く「また反感もたれる」とか思って頭の中にそのような考えが浮かび外に出にくいです。こんな自分ですがどうすればよいでしょうか?

  • いじりといじめ

    高校一年生です。まず今日僕はいじりが酷すぎて早退しました。そのいじりはいつもあって出合頭に殴られそうになったり、なんかいうと百で帰ってきたら、あなじことを別の友達が言っても明らかに態度が違ったり、などのことがあるのですが、いつもはなんとか我慢できる度合いなのです。今日の数学の時間にグループワークがありました。その時間にみんなで話している時にお前は頭が悪い、髪型がキノコみたいなだと言われました。何度も頭が悪いからお前は静かにしてろや、生まれつきド直毛の髪の毛でキノコみたいになってしまうため髪の毛をぐしゃぐしゃとやって笑ってきたりなど、その時僕は悔しくて泣いてしまったのですが、言い返せず、目薬を刺して誤魔化しました。四時間目の数学が終わってすぐ保健室に駆け込みました。保健室に入った瞬間ドッと悔しさが出てきて泣いてしまいました。すると保健室の先生が教育係の先生を読んでくださって、その先生と僕は号泣しながら話し合いました。辛くて辛くてその先生はよくわかってくださって代謝もすると言ってくださりましたが、これからどうなるかはわかりません。学校を変えると言う選択肢もあると思うのですが、やめたらそいつらに負けた気がして悔しいです。しかし、この状況のままではどうもできないのでそいつらを存分に苦しませて学校を辞められる方法はないでしょうか?泣きながら書いているため雑ですません。よければみなさん力になってくださると幸いです。

  • 喝を入れてほしいです

    20代女です。学校や会社、どこへ行っても馬鹿にされたりいじめられたりします。 怒らなそうな、自信がなさそうな雰囲気が出ているのだと思います。 友達が多く楽しそうな人が羨ましいです。 話の上手な人はどうしてあんなにスラスラと話せるのでしょうか? 以下、私の話を聞いていただきたいです。 半年ほど前に、何人かの友達のグループを抜けて自分から連絡を取ることをやめたのですが、 抜ける前に言われてきたことを思い出したり罪悪感みたいなものがあってモヤモヤしています。 友達は元々本当に少なくて安心して話せる子は現在3人ぐらいしかいません。ラインの頻度は同じ人と普通どのくらいするのだろうと気になっています。 その他の発信系SNSは完全に見るだけになりました。知り合いの投稿にいいねもしてません。 悪口や言われたことなど、打たれ弱く過去のことを気にしすぎとよく言われます。 すぐ泣きそうになったり怒りっぽかったりします。 退職して精神面では大分楽になったのですが、再就職しても仕事や人間関係が心配です。 ハローワーク等に行ってはいますが就活のやる気も出ません。家族がいて恵まれているのに甘えているなと思います。 いちいち気にしていてはこの先仕事していくのも厳しいと思います。 昔は辛くても泣きながら勢いで学校などに通えていたのですが きつい期間が長かったため今になってじわじわとネガティブになってしまっています。 なんでもすぐ顔に出ますし、 余計なことを言ってしまったり、約束を守れなかったりします。 歩くときも人目が気になり、目を見て人と話すのも苦手です。 最近ずっとこんな調子で、不安しかありません。 やることを先延ばしにしてしまいます。 自分が楽をすることや傷つかないことばかり考えてしまいます。 自己中心的でわがままで、自分が興味ない話や人に興味も持てないです。 何でも努力しないと上手くならないことは分かっているのですが、 面倒臭さと、どうせ私が何しても変わらないと思ってしまいます。 スケジュールの立て方や、やる気の出し方、頭の切り替え方、その他アドバイス 何か一つでもお教えいただけたら幸いです。 まとまりのない長文になってしまいました。読んでくださってありがとうございます。よろしくお願い致します。

  • いじめに立ち向かうくら強くなるにはどうしたらいい?

    いじめが起きて、立ち向かう力さえない自分が情けなくて、強くなりたいけど、強くなり方がわかりません。 人からどう思われてるかを考えたら怖くなるし、人から悪く思われてないか不安です。いままで、友達と一緒に過ごすことで、その気持ちをごまかせていたんだと思うけど、友達がいじめられてしまいました。理由は、頭がいいから調子に乗ってるらしいです...ものを壊されたり、悪口言われたり、相当苦しんでるのが分かります。私も、どうにかして上げたいと思ったのです、だから、先生に相談したのだけど、先生は大っぴらに話してしまい、私がチクったとバレてしまいました。 いじめてる子達に取り囲まれて「いじめじゃねーから、陰キャのくせに調子乗ってるとお前潰すぞ」と。 私は怖くなって、何も出来なくなりました。 でも、友達が苦しんでる姿を見て、助けたいです。けど、怖くて、ほかの大勢から嫌われてしまうという怖さ、そんなことが気になって、何も出来ない。 何も出来ないのに、ただ見て、心配になって、私が被害者ぶって傷ついているんです。 私は強くなりたい...でも、強いひとってどうやったらなれるのか。強いひとって明るくて、自分の意見をしっかり持ってて、立ち向かって勝つ、そんな人ですよね。 私は人見知りで口数も少なくて友達も少ない。人に意見しようと思ったら、しどろもどろになってまともな意見が言えなくなる。虐めてる大勢の子達に勝ち目なんてないと思う。 強くなれないのでしょうか。このまま苦しくて、友達すら困ってるのに助けられないくらいなら、苦しくてもいいから強く生きていきたい。 人にどう思われたら、つまり、人から嫌われた時の恐れ、この恐れをなくしてしまうにはどうしたら。自分に自信が持てない状況で自信を持つにはどうすれば。出来たという結果が出るまで無理なのか。 イジメを見て見ぬふりしたくないです。怖がって何も出来ないのは嫌です。 いじめをしてる子達の方が、イキイキとして、是非はともかく、自分の意見を通していて、人間的なレベルというか、魅力が高いと思います。 ただ、何も出来ずにやられてる人も、怖がって助けることができない人も、人間的にダメな部類だと思います。 自分を変えたいです。どうしたらいいのでしょうか?

  • いじめ・・・

    友達(女性)があるサイトの掲示板にて実名で中傷されました。ショックを受けて仕事もできなくなり退職しました。精神的に不安定でとても心配です。 私はこんな卑劣な人間が許せませんし、こんなことを匿名で自由に誹謗中傷できてしまうサイトの管理者も許せません。 このての話が出た時によく言われるのは使う人間のモラルの問題でサイトの有無とは関係ないという話になりますがはたしてそれでいいのでしょうか。やはりサイトの管理者としてきちっとした対策をこうじる責任はあるべきだと思いますし、それを怠った時には何らかのペナルティーは必要だと思います。 国もこの件に関してなんらかの対策をこうじるべきだと思います。 本当に怖い世の中になりました 常に何処から銃口を向けられてるかわからない中で生きていかなければなりません。その引き金は小学生でも間単に引けてしまうのです。 自分も含めて全ての人が巻き込まれる可能性があります。 この点をふまえたうえで皆さんの意見をお聞きできればと思います。 ちなみに友達が被害にあったサイトは上場企業です。今も連日のように個人や団体等に対して目に余る書き込みがされてす。 よろしくお願いします。