• 締切済み

小冊子の記事投稿について

ある有料記事投稿サイトに、宝くじが当たった人が渡されるという小冊子の内容が掲載されているそうです。 無料では閲覧できないようですが、それでも著作権か版権か、何らかの法律に違反しないのでしょうか。 画像形式ではなく、文章のみの全文掲載らしいです。 どなたかご回答願います。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14178/27633)
回答No.2

宝くじ高額当せん者だけに配布される冊子に書かれた「驚愕の注意点」…不幸なトラブルも多数 https://biz-journal.jp/2017/01/post_17823.html 「【その日】から読む本 突然の幸福に戸惑わないために」って言うような冊子が配布されるような事は検索すると出てきますね。 その著作権を持っている会社等が訴えれば法律違反で刑事・民事で責任を問われる可能性はあります。 ただあくまで高額当選した方への啓発のような意味合いが強いみたいなので訴えたりって事はしないのかも知れません。

aliceaki
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7648)
回答No.1

御質問に書かれている内容は、著作権者から許諾を受けていなければ、著作権に触れることになりますが、本当にその冊子が存在するのか、また、その冊子の内容と同じなのかは、私には何とも言えません。

aliceaki
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゲーム画面をブログに記事投稿は?

    「おいでよどうぶつの森」のゲーム画面を ブログに記事投稿しているのをよく見ますが 著作権違反だと思うのですが? どうでしょうか?

  • 新聞記事の著作権

    ある新聞記事を自分のWebサイトに掲載したいと思ってます。 そこで問題になるのが著作権だと思いますが、公開するWebページはごく限られた友人しか閲覧できないようにしてます。(パスワードによる保護) このように個人的利用であれば公開してもよいのでしょうか? また、この新聞記事が友人が新聞社に投稿した物だった場合、この記事の著作権は友人本人が持っているのでしょうか?そうであれば友人(作者)が承諾すれば公開してもよいのでしょうか?

  • WEBサイトの記事を代行した場合の著作権違反につい

    質問させていただきます。 新しくwebサイトを作成するにあたり、「記事作成代行ドットコム」というところに依頼しようと思っています。 この会社に記事作成を依頼すると、お抱えのwebライターさんが記事を作成してくれ、その記事をコピペルナーV2で類似文章がインターネット上に存在しないか検査し、納品時は依頼主である私に著作権が移るといったものです。 これまでwebサイトの記事を作成代行したことがなく、やはり1番心配なのは当方が知らずに著作権違反をしている(いわゆるコピペ)記事をwebサイトで掲載してしまい、当方が訴えられることです。 このような可能性は少ないとは思いますが、やはり心配です。 私なりに民法や著作権法などを調べてみたのですが、もし当方が公開したwebサイトに著作権違反があった場合、当方は著作権違反していると知らずに公開していたわけですから、この場合当方は善意の第三者となりますので、訴えられるのはこの記事代行会社か担当したwebライターになるのではないかと考えました。 もし法律にお詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授くださると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 私がよく見ているblogがあるのですが、そこの記事に

    私がよく見ているblogがあるのですが、そこの記事に このブログの記事が勝手にコピペされて、記事をそのまま質問サイトで質問として出されている 質問を投稿したヤツを訴えたい というような内容の投稿を見かけたのですが、有名人ではない一般人の個人のブログの記事をそっくりそのままコピペして質問として提示した場合、 1.質問を投稿した人は著作権法違反になるのですか 2.個人のブログに著作権は存在するのですか

  • ニュース記事の著作権について。

    僕は今、ブログで現在の社会の出来事に対する、自分の意見を投稿しているのですが、いつも「※参照⇒http://******************」と最後につけています。 しかし、そのアドレスは自分の書いた意見とは一致しなかったりリンクがすぐ切れてしまったりしてしまうので、ニュース記事事態をブログに乗せたいのですが、やはり著作権の問題で掲載することは不可能でしょうか?その掲載する記事は朝日の記事検索で収集するつもりです。 その文章は自分が書いたものではないので、自分に所有権はないのはわかってますが、どうすればその記事をのせることができるでしょうか? ご返答お願いします。

  • 記事投稿主と管理人だけが遣り取りできるBBS

    お目通しありがとうございます。 タイトルの通り、記事を投稿した本人と管理人だけが閲覧&遣り取り可能な1対1形式のBBSを探しています。 投稿者と管理人以外のゲストは投稿者の記事を見る事が出来ず、投稿者の発言は他社にはシークレットになる物です。 幾つか見て回ったのですが、サーバーエラーが起きたり既に配布終了した物ばかりで中々良いCGIに出会えません。 どうぞ、お力をお貸しください。 欲を言えばレンタルではなくCGI形式で、ある程度デザインも自分でこだわる事が出来る物だと嬉しいです。

    • 締切済み
    • CGI
  • ニュースサイトの記事をブログに投稿すると著作権法違反?

    自分のブログに、朝日新聞等ニュースサイトの記事の一部をそのままブログに投稿すると、著作権法違反でしょうか? また、引用として著作権法に抵触しないための引用方法を教えて下さい。

  • Twitterの投稿

    Twitterでよく、自分の喘ぎ声を投稿している方がいます。あれは法に触れないのでしょうか?触れるとしたら、閲覧する側も法律違反でしょうか?自分は数回閲覧したことがあり、気になっています。

  • 新聞記事の著作権について

    こんにちは。 以前にも著作権について質問させていただきました。 大体の事はつかめたのですが、具体的な例でわからないことがでてきました。具体的に以下のような新聞記事を引用した文章を著作物(自費出版本です)に載せたいのですが、著作権料を払う必要があるケースとなるのでしょうか? このような感じです さて、最近の科学でのトピックスといえば、○○でしょう。○○についてはわかっていないこともまだまだ多いのですが、最近の新聞記事によると、かなり詳しいところまでわかってきているようです。以下○月×日付けの△△新聞より引用します。 (引用開始) この質問欄で15行程度の長さの記事 (引用終了) このように、○○の詳しい実態についてはかなりわかってきているようです。このことからもわかるように、今後この分野では・・・ と、このような感じで続けたいのですが、著作権を侵害する事になるでしょうか?出典を明記した上での引用で問題がないレベルとみなされるでしょうか? この新聞の記事自体も、「最近○○ということが□□大学の研究でわかり、アメリカの科学雑誌XXに記事が掲載される」といった内容のものです。 著作権違反になるようでしたら、「記事で伝えている事実の部分」を自分で新たに書き直すことも可能なので(「科学的事実」なわけですから)、場合によってはそのようにすることも考えています。 ちなみに引用をしたいのは読売新聞で、読売新聞は以下のページで著作権について述べていますが、例えば「リンク」に関して「サイトによってはリンクを了承しないこともある」など著作権について専門家の意見と異なる事が載っていますので、普通の「引用」の場合も、専門家の法律家の意見と違う可能性があると思い質問させていただきます。宜しくお願い致します。 http://www.yomiuri.co.jp/copyright/index.htm#qa

  • 資格試験対策の冊子について

    こんにちは。よろしくお願いします。 資格試験で、法律や制度など、公になっている情報で 暗記しなければならない項目などについて、 「こうすれば憶えやすい」とか、 語呂合わせとか、図解とかを自分でオリジナルで考案、作成し、 それをまとめた冊子を販売するのは、 著作権法に違反しますか? もちろん参考書等からの抜粋は全く無しで、 全て自分で考案した方法です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう