• ベストアンサー

名前を「ちゃん」付けで、呼ばれたことありますか?

貴方の名前を、「○○ちゃん」と呼ぶ人は、誰かいますか? 苗字でも、下の名前でも良いです。 僕は、今では妻だけに「下の名前にちゃん」をつけて呼ばれます。 両親、祖父からは呼び捨てでしたが、同居してた14歳年上の叔母だけが、「ちゃん」をつけてくれてたので、結婚する時に、妻にもそうお願いしました。 夫婦で団体ツアーに行った時も、みんなの前でそう呼ばれるので、すぐ名前を覚えられますが、ちょっと恥ずかしいです(笑)。 妻を呼ぶときには、下の名前を呼び捨てです。 これも結婚した時に相談して決めました。 さて皆さまは、如何だったでしょうか。

  • 5mm2
  • お礼率100% (7703/7703)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.12

5mm2 さん、おはようございます。 >名前を「ちゃん」付けで、呼ばれたことありますか? 学生時代 付き合った女性からは ほぼ、 「 下の名前の頭1字 + ちゃん 」 、サラリーマン時代の上司・先輩からは 「 上の名前の頭1字 + ちゃん 」 で呼ばれてましたね。 その他 親父 ・ お袋は いまだに 「 X X 坊 」 ・・ 、60歳になったオッサンが 「 X X 坊 」 ですからねぇ、嫌になっちゃいます。 因みに 20代の時の話ですが、当時 先輩が 新人の世話を焼く インストラクター という 社内制度がありまして、私が担当した 2期後輩 ( 短大出でしたから 年齢は4歳下 ) の女の子が豪傑でした、3日目から 私の事を 「 X X ちゃん 」 呼ばわり・・、きっと 先輩としての威厳が無かったのでしょうが。 番外編 ・・ 、その昔 小中校で机を並べた女の子と 同窓会その他で 久し振りに会い、名字で「 X X 君 ! 」 と呼ばれると、妙に新鮮で 萌えます、 上下関係 ・ しがらみ が無い世界って 良いですよね。

5mm2
質問者

お礼

isokenさん、こんばんは。 「 下の名前の頭1字 + ちゃん 」と言えば 、「ケンちゃん」とかですね。 幼い時は多かったですが、学生時代でも女性からは有るんですね。 社会人になると「 上の名前の頭1字 + ちゃん 」 はよくありますね。 「磯ちゃん」とかですね。 ご両親からは「 X X 坊 」ですか、ちょっと珍しいですね。 「 年 坊 」とか「マー坊」とか ですね。 いい年をして「甘えん坊」だと恥ずかしいですね(笑)。 インストラクター ですか、良い制度ですね。 でも4年先輩に「 X X ちゃん 」は無いですね。 当然、愛の鞭を入れたでしょうね。 女性から名字で「 X X 君 ! 」と言われるのは、僕らの時代は無かったですね。 いまは、当たり前になってるようですが、isokenさんの時くらいからでしょうか。 チョッと新鮮な感じもするので、一度言って貰いたい気もします。 ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#247543
noname#247543
回答No.18

友達にやっちゃんと呼ばれました

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 友達に、やっちゃんと呼ばれた気分はどうですか。 親しみを感じて、良いものでしょう? 今度は、貴方が呼ぶ番ですね。 ありがとうございました。

回答No.17

僕が中学生の頃、友達にちゃん付けで呼ばれた事がありました。苗字でです。 現在、高校生なので(中学生の頃の友達とは離ればなれになったので)まだ友達はいないのですが、もし友達が出来たらちゃん付けで呼ばれると思います・・・。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅れてすみません。 お友達は同級生ですかね。 苗字でも、「ちゃん」をつけると親しみを感じますね。 友達が出来たら、最初に自分から「ちゃん」付で呼んでみるといいですね。 多分同じように「ちゃん」付けで呼んでくれると思います。 ありがとうございました。

  • sng3gs
  • ベストアンサー率15% (55/355)
回答No.16

親類の年配者からは、未だにちゃん付けで呼ばれます。 夫婦間では、お互い名前を略(名前の1文字に)してさん付けです。 我が家は結婚前の呼び方のまま現在も続いています。 ■因みに 子供には家では母親をママと呼ぶのに、自分にはさん付けで呼び、パパと呼ばれた事がない。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 親類の年配者は、ちゃん付けで呼ぶことが多いみたいですね。 未だにって、何歳なんでしょうね。 夫婦間でその呼び方は良いですね。 結婚前からということは、お見合いでは無いですね。 子供は、母親といる時間が長いので、ママの呼び方を真似してるのではないですか。 ありがとうございました。

回答No.15

自分は呼ばれた事なく、妹を◯◯ちゃん付けで呼びますね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 自分は呼ばれた事が無いのですか。 代わりに妹さんを◯◯ちゃん付けで呼ぶのでしょうね。 いつか誰かに呼んで貰えるといいですね。 ありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2235/14834)
回答No.14

夫、男友達とかは、いまだに「ちゃん」か呼び捨てです。女友達は、呼び捨てか「君」「ちゃん」で呼ぶ人も居ますね。 私の親戚には「ちゃん」で呼ばれることも多いです。 夫は、夫の親戚からは「ちゃん」付けで呼ばれてます。最近、来るようになった夫従姉の孫(3歳)にも「ちゃん」づけで呼ばれてるようです。 私は夫のことは「ちゃん」か「さん」か呼び捨てか、夫婦共、同じような感じです。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 色んな呼ばれ方をされてるようですが、「ちゃん」が多いですね。 男も女も、近くに親しい人が多いようですね。 地元にお住まいなんでしょうか。昔からのようなので。 女性で女性を「君」と呼ぶ人がいるのは、少し不思議ですね。 他の方も、親戚からは「ちゃん」で呼ばれることが多いですね。 特に、叔父や叔母はその傾向が強く、それを聞いてるそのお子さん達も同じように呼んでる気がします。 夫婦間で「ちゃん」か「さん」か「呼び捨て」か、色々あるのが面白いですね。 その日の気分や、相手の出方で変わったりするのでしょうか。 ありがとうございました。

回答No.13

有難うございます。 「ちゃん」と呼ばれるタイプでないので くすぐったいです。 でも 有難うございます。  

5mm2
質問者

お礼

ローズさん、こんばんは。 少しでも新鮮な感じが味わって頂けましたら、こちらも嬉しいです。 ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (688/3436)
回答No.11

5mm2さん、こんにちは。 『母親』  88歳で死ぬまでちゃん付けで読んでました。まあ、鬱陶しかったですね。気持ちはよくわかりますけどねえ。いつまでも子供は子供だって。

5mm2
質問者

お礼

魔王さん、こんにちは。 『母親』ですか、羨ましいですね。 僕はずっと呼び捨てでしたから、チョッと羨ましい感じがします。 代わりに叔母が、今でも「ちゃん」付で呼んでくれます。 妻には強制しましたが(笑)。 年取ってから、マザコンになったのでしょうか。 魔王さんは、年取ってからは、鬱陶しく思う事もあったのですね。 僕は就職してからは、遠く離れて住んでいたので、会うのは帰省した時の年に一度か二度で、死に目にも会えませんでした。 今思うと親不孝かもしれません。 そういえば「魔王ちゃん」と言う漫画が無かったですか。 今でも母親の気持ちが分からなければ、それは「魔王ちゃん」だ。 ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.10

私は父方、母方とも従兄弟にあたるメンバーの中で、一番下に近い年齢であったので、親戚はみんな〇〇ちゃんでした(大人になって気を遣って○○くんになった人もいましたが)。それが波及して、従兄弟や兄弟の子供からも○○ちゃんですし、創価学会の集まりでも年上はみんな○○ちゃんでした。 最近はさすがにおっさんになったので、そう呼んでくれる人はほとんどいなくなりましたね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 親の兄弟から「ちゃん」づけで呼ばれることは多いですね。 僕は従弟の中では一番年上で、連中からは「○○兄ちゃん」と呼ばれてました。 それは、おじいちゃんになった今でも続いています(笑)。 兄弟やイトコたちで、ちゃん付で呼び合うのは良いものですね。 仲間意識が感じられて。 色んなサークルでもそれは一緒ですが、だんだん少なくなっていくのも少し寂しいですね。 ありがとうございました。

回答No.9

現在は、90歳を過ぎた施設に入っている伯母だけです。 伯母以外の親族は皆亡くなってしまったので・・・。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「ちゃん」と呼んでくれるのは、伯母さんだけですか。 ちょっと寂しいですね。 そういう僕も同じで、その叔母も少しボケが来て施設に入りました。 86歳です。 lolipop-sapporoさんも、「ちゃん」と呼んでくれる家族ができるといいですね。 今からでも、遅くないんじゃないですか。 ありがとうございました。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.8

おはようございます。 子供の頃は親しい人(あまり親しくなくても)からは皆、ちゃん付けで呼ばれてたと思いますが、それが普通ではないでしょうか。大人になってからはないですね。あっ、親類の叔父叔母は未だにちゃんですね。後、その他一人(笑)

5mm2
質問者

お礼

ANTOHさん、こんにちは。 女の子は、ちゃん付で呼ばれることは多いでしょうね。 両親からも「ちゃん」付でしたか、僕は呼び捨てされてました。 親父も祖父母から呼び捨てされてたので、そういう伝統なのでしょうね。 ただ叔母は、皆から「ちゃん」付でした。 美人だったからでしょうか。 叔母や叔父は、兄弟の子を「ちゃん」づけで呼びますね。 僕は姪はいなかったので、甥を「君」付けで呼んでました。 ANTOHちゃんを、ちゃん付で呼ぶもう一人は誰でしょうね。 あ、僕か(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貴方が名前を呼び捨てにする人はいますか。または

    苗字でも、下の名前でも結構です、貴方が呼び捨てにしてる人はいますか。 逆に、貴方を呼び捨てにしてる人はいませんか。 現在、過去を問いません。 人間、家畜も問いません(笑)。 我が家で、妻、娘を呼ぶときは、下の名前を呼び捨てにしています。 妻は、僕を「さん」づけ、娘を「ちゃん」づけで下の名前を呼んでいます。 僕が小さいときは、両親からは呼び捨て、叔母からは「ちゃん」づけでした。 学校の先生からは、苗字を呼び捨て、女子も同じだったと思います。 当時、男子は女子を名字で呼び捨てでした。 女子は、男子をさん付けで、苗字を呼んでたと思います。    (ドイツのある町・バスの中からスナップ)

  • 名前の呼び捨て(女性です。同姓からの回答歓迎です)

    こんにちは。 私は都内で働く22歳の女性です。 ふと思ったのですが、私と同じ女性の皆様は彼氏でも ない年上男性の下の名前(苗字ではなく名前)を呼び捨てで 呼べるでしょうか? 私はとても好意がある場合でないと無理なのですが皆様は どうでしょうか? ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 名前

    5年ほど前に告白して振られたのですが、今でも友達付き合いをしてる人が居ます。 お互いに彼氏・彼女ができたり、恋愛相談をしたりする仲ですが、一つ気になることがあります。 それは、彼が私の名前を一度も呼んでくれないということです。 他の人は呼び捨てで名前で呼ぶのに、私は名前どころか苗字ですらも呼んでくれたことがありません。 一度なぜ呼ばないのか聞いてみたら、「呼びにくい」と言われました。 男性が女性の名前を呼びにくいのはどういう理由があるのでしょうか? また、どうやったら彼に名前を呼んでもらうことができるのでしょうか? ちなみに、私の苗字は日本のよくある苗字ベスト5に入るくらいよくある苗字なので、友達や知り合いからは下の名前で呼ばれることがほとんどです。 彼の友達からも下の名前で呼び捨てで呼ばれています。

  • 旦那が私の名前をいいません

    そういうかたも、もしかして多いですか?うちの旦那は私の名前を呼んだことはありません。 結婚した頃は「自分」でした。これは嫌ですよね?妻に対して自分はどうかと注意しました。友人の妻にはXXちゃんと呼ぶのにですよ。普通下の名を呼び捨てですかね? 子供ができてからは方法がないのでお母さんです。あんたの母でもないのにと思いますが、諦めました。子供の彼女が息子を呼び捨てにしていました。今はそれは、はやりですか? だから私も夫を例えば、「雅彦、これどうかな?」見たく、呼び捨てにするのはどうでしょうか?おばさんがやるとキモいですか?

  • 結婚後の名前

    くだらない質問かもしれませんが。 姉が、つきあっている彼と結婚する話がでたので、彼の苗字と自分の名前で画数占いをしてみたらすごく悪い結果でした(衰運)。 姉がすこしブルーになってます。 祖父が画数占いで幸せになれる画数でつけてくれた名前なので。 縁起も悪いし。(今より不幸になりたくない T_T) gooの質問内容をみると、夫婦別姓は今のところムリみたいだし。 彼の苗字に変わらざるを得ないでしょう。 姉の下の名前を変更する方法とかあるんでしょうか? 結婚された皆様で、同じような悩みとかありませんでした? お答えお願いします。

  • 名前について

    中2女子ですが、男子が名前を呼び捨てにしてくれません。。。他の女子は名前を呼び捨てにしているのに、私だけお前とか苗字呼び捨てでなんか嫌です。まぁ、私が男子とあまり話さないのが原因だとは思うのですが。。。男子の皆さんはどういう子を名前呼びしますか?

  • 下の名前から苗字に…

    下の名前から苗字に… 私は高校1年生で、 いつもは下の名前で呼んでくれている人に、 急に苗字で呼ばれました。(呼び捨てではない) 嫌われてしまったのでしょうか:;(∩´﹏`∩);:

  • 皆さんは旦那さまの名前をどう呼んでいますか?

    私は夫を名前で呼んでいます。 夫の名前が○○也だったとしたら、也をはずして○○と呼び捨てにしています。 先日、夫の母に「親戚の△さんが『何で○○也を呼び捨てにするのか。○○なんて犬みたいに呼ぶのはかっこうが悪い。 きちんと○○也さんって呼ばせた方がいい』って言ってたよ…」と言われたんです。 私は、何で夫婦間での呼びかたを親戚に言われなければならないのか??と少し不快になりました。 義母は息子(私の夫)を私と同じように呼んでいます。 なので義母は「私が○○って呼んでるから、うつったのよね~。私の前では気にしなくていいんだけど」と言ってくれるんですが、 親戚や他人の前では○○也さんって呼んだほうがいいと思っているようです。 正式な場では、もちろん呼び捨ての名前を使うのは好ましいことではないでしょう。 「夫が(主人が)がお世話になってます」などと使うほうがいいでしょうね。 そのへんは私も気をつけていたつもりです。 でも夫婦間での呼び方は、夫婦の自由なんじゃないのかなぁと思うのです。 夫が妻を人前で呼び捨てで呼んでも何も言われないのに、 妻が夫を呼び捨てにするのは問題とされる。 これは男尊女卑なの???って感じてしまいます。 もう6年以上も○○と呼んできているのに、今さらなぁ~…とも思うし…。 皆さんは旦那さまをどう呼んでますか? 二人だけの時と他人がいる時とで呼びかたを変えていますか? よろしくお願いします。

  • 彼氏を名前で呼ぶきっかけ

    今の彼氏と付き合って5ヶ月になります。5歳年上で職場の上司ということもあり、仕事で苗字+さんで呼んでいるのですが、ずっと前に「プライベートでは名前で呼んでいいよ」と言われたのですが、そのまま月日が経ってしまいました。私的には名前を呼び捨てで呼びたいのですが、なかなかいきなり変えるのも恥ずかしいしです。 皆さんはどういうきっかけで名前で呼ぶようになりましたか?

  • メールでは下の名前を呼ぶのに面と向かっては呼ばない

    メールでは下の名前を呼ぶのに、面と向かっては呼ばないのはなぜ? 時々、食事やドライブにいく男性がいます。 その方は私をいろいろな呼び方をします。 苗字に、さん 名前に、さん ち ゃんだったり、 どさくさに紛れて、名前の呼び捨てであったりです。 しかし、面と向かっては、苗字でしか呼ばれた事はありません。 さん、ちゃん、呼び捨てはメールです。 面と向かっても、下の名前で呼んで欲しいのですが、なぜ呼ばないのでしょうか。