• 締切済み

ブラザーのPCFAXが使えなくなりました。

ブラザーのMFC-670CDを使用しています。 これのPCFAXというアプリで、パソコン上でFAXを見ています。 Windows10のアップデートをしてから、受信した画像ファイルが作られなくなってしまいました。 Windowsをアップデート前の状態に戻そうと思いましたが、10日以内でないと出来ない設定になっており、既に10日過ぎているので出来ませんでした。 ネットで検索して、10日の設定を30日にコマンドプロンプトで変更する方法を試そうとしましたが、エラーが出てしまい出来ませんでした。 ドライバを入れ直しても変わらず、Windowsアップデートを削除もしてみましたが変わりませんでした。 どうしたら良いでしょうか。 どなたかアドバイス頂けると助かります。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14389/28001)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc670cd こちらですね。 本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2015/04/01) となっているのでそろそろ買い替えを考えても良いのでは?と思います。 【インクジェット/レーザー プリンター】ControlCenter3が起動できない https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12996/ 当たりが原因?って可能性もありますね…

haruchanma
質問者

お礼

そうですね、直す事しか考えておりませんでした。 買い替えを検討してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCFAXができない。

    長く、ブラザー製品を使ってますが 今回の対応はとても満足できるものではありません。 MFC-L2720DN windows10 2020年12月のWINDOWSのアップデート以降 PCFAXが使えなくなりました。 症状としては、 PC-FAX受信を起動すると 「受信するためにはファックス受信プログラムを再起動してください。」 と表示され使用できません。 サポートに連絡しましたが、何度もたらいまわしにされ 年末やっと、ファームウエアの更新により、使用できてましたが 年明け、2021年1月からまた同じ症状です。 サポート窓口に電話、チャットするも 対処のしようがありませんとの対応。 信じられない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーのPCFAX受信の画像管理

    ブラザーのPCFAX受信の画像管理 ブラザーの8870で、PCFAX受信の機能がついているのですが、 使いこなせていません。 FAXは横書きの書類がほとんどなのですが、 付属のファイル管理ソフト prest!pagemanager6では、一度に複数の画像の回転ができず、 エクスプローラーの写真表示のように、大と小の表示でポンポンとファイルを移動できません。 pagemanager6の受信FAXデータのあるTIFFファイルをエキスプローラーで見ると、 なぜか、画像が回転できないもの(回転のコマンドが薄くなって使えない)が、 いくつかでてきてしまいます。 (TIFFだから回転できないのでしょうか) そこで、結局一度、紙からスキャンして、エクスプローラーでJPEGファイルをみています。 PCFAX受信をあきらめきれず、 なんとかならないかと考えています。 みなさん、pagemanagerでFAXを管理しているのでしょうか? 一括で複数画像を回転、もしくははじめから、横で保存される、 エクスプローラーのように大小の表示が一度にでるやりかた、ソフト ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします

  • pcfaxがつかえなくなった

    ■製品名を記入してください。 【   MFC-J887N     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【   エラーメッセージ201PCFAX受信 再起動のメッセージがでてPCFAX受信画できない MFC-J905N に買い換えたらPCFAX受信ができるようになりますか                    】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11         】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 ウィルスバスター       】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  光回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザー マイミーオ PCFAXが見れない

    ブラザーFAX機のマイミーオに付属していたPCFAX閲覧ソフトのページマネージャーというのが起動しません。はじめの画面が表示されて、すぐに問題が発生したためprestopm.exeを終了します、と表示され受信したFAXが見れません。ソフトはPREST! PAGEMANAGER 6 という物です。すぐに見なければならない書類があるので、よろしくお願いします。

  • PCFAXのみ使えません。

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J1605DN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 光回線の移転工事が長引いて10月初めからFAX、電話が使えない状態でした。1/10に光が開通したので、プリンタドライバインストールしましたがFAX本体から使用でき、PCで受信もできるもののPCFAXのみ使えません。 電話でブラザ-のサポ-トを受け指示通り再インスト-ル等繰り返しましたがPCFAXのみ使えません。印刷機の選択画面で「PCFAX3.2」を選んでFAXしていたのですが「PCFAX3.2」存在しないとメッセージが出て使えません。 セキュリティソフトの影響が考えられるからパソコンがNECなのでNECに聞くよう言われてNECのサポ-トも受けましたがPCFAXは使えないままです。                     】 ■お使いの環境について教えてください。 DOCOMO光使用 パソコンNEC Windows10  ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PCFAX受信について

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J739DN        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PCFAXにつきまして送信はできますが、受信の確認ができません。 相手先に送信確認はできているのでPCの設定は完了しているものと思います。 PC上にFAX受信完了のタスクは表示されますが、その後アプリのPCFAXの受信を起動しても一瞬砂時計がでてすぐ消えます。 どうすれば確認できるか方法を教えていただきたいです。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC‐J939DNのPCFAXについて

    ■製品名を記入してください。 【MFC‐J939DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【休み明け、FAXを多数受信しているとき、PCFAXでパソコンに転送し、確認しています。本日、50件ほど受信していたので、いつも通りPCFAXに設定を変え転送を試みました。が、17件転送したとこで止まってしまい、残りはFAXの小さな画面で確認しました。何が原因でしょうか? 通常は、PCFAXの設定にはしていません。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パソコンを替えたらPCFAXができない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-L2740DW       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【Windows11のパソコンにしてPCFAXの設定ができず、前のWindows10のパソコンからの切り替え方法がよくわからない。PCFAX設定で2台のアカウントが出るがWindows11のアカウントににしている。「PCFAX受信起動」を押しても「受信するためにPCFAXを再起動してください」と出る。右下にアイコンは出ず、ソフトウエアをCDからインストールしてくださいとマニュアルに書いてあるがどこにあるのかもわからない】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 新:Windows11 旧:Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  有線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   jcom     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PCFaxが受信できない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-L5755DW       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【上記機種のFAXについて、PCFaxで受信しています。今日いつものにように、ユーティリティを立ち上げ、PCFax受信をクリックしたところ、PCFaxの受診画面が現れたあと、しばらくすると、受診中の画面が表示され、緑色のバーが流れていきます。いつもだと、当然、受診したFaxが表示されるのですが、受診中の画面が突然消えて、何の受信もされていまません(実際、Faxはジ来ていません)が、タスクバーのPCFaxのアイコンにカーソルを持っていくと、通常は待機中と表示されませんが、受信中となったままで、動かなくなります。サポートセンターに連絡し、ユーティリティソフトのアンインストロールをお行い、ホームページから、ソフトウエアのフルパッケージをダウンロード、インストロールを行いましたが、現象は改善差ませんでした。解決方法があれば教えてください。拙い文章ですいませんがよろしくお願いいたします。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 有線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線   】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PCFAXの設定

    MFC-J960DNを使用してます PCFAXを設定してますが、送信は複数枚遅れますが、受信に関しては相手がまとめて複数枚送信された場合、最初の一枚しか表示されずその一枚しかプリントできずこまってます 何か設定方法があるんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • LAN-GSW05/PHB ハブの録画ができない不具合の原因を確かめる方法はありますか?ランプは付いていますが、接続が切れることはありますか?10年前の製品ですが、買い換える必要があるか教えてください。
  • LAN-GSW05/PHB ハブを使用していると、ケーブルテレビの録画ができないことがあります。ランプは正常に点灯していますが、接続が切れることはありませんか?購入から10年以上経過している場合、新しいハブに買い換えることを検討してください。
  • LAN-GSW05/PHB ハブの録画機能に問題がある場合、次の方法で原因を確かめることができます:1. ランプが正常に点灯しているか確認してください。2. 別のデバイスを接続してみて、同じ問題が起きるか確認してください。10年以上前に購入した製品であれば、新しいハブの購入を検討してください。
回答を見る